
- 1 : 2022/10/23(日) 20:14:57.026 ID:c0SAsoFY0
-
SwitchProを作ったとしてもダウンロードデータ移行不可、半導体不足などなどもう終わりだよ
- 2 : 2022/10/23(日) 20:15:22.703 ID:YI+3/9360
-
Switchで良いじゃん
- 5 : 2022/10/23(日) 20:15:53.491 ID:c0SAsoFY0
-
>>2
性能 - 13 : 2022/10/23(日) 20:19:01.707 ID:XU6u9pVBr
-
>>5
性能が何? - 3 : 2022/10/23(日) 20:15:33.032 ID:WZsv8TRdr
-
モンハン専用機
- 4 : 2022/10/23(日) 20:15:51.289 ID:D9VbxCFLd
-
Switchが歴代最後のハードとなるのは誰が予想しただろうか
- 6 : 2022/10/23(日) 20:16:03.828 ID:mSCc4ttx0
-
まあだいぶ長いしな
- 7 : 2022/10/23(日) 20:16:39.764 ID:U4CIs8ds0
-
proでんの?
- 8 : 2022/10/23(日) 20:17:01.879 ID:zT0Bx3xMa
-
やるゲームそんなに多いわけじゃないし別に気にしないわ
- 9 : 2022/10/23(日) 20:17:02.585 ID:3DezKcO50
-
クオリティなんてPS3レベルでいいと証明した名器
- 10 : 2022/10/23(日) 20:17:11.439 ID:M3SNsRrc0
-
Switchは終わってもおかしくないが今後どういう展開になるのかは気になる
- 11 : 2022/10/23(日) 20:17:35.071 ID:eqpSJSRH0
-
そもそもいつまでゲームやってるの?
- 20 : 2022/10/23(日) 20:22:07.835 ID:/edv0Zw9F
-
>>11
飽きるまではやり続けてるつもりだけど - 29 : 2022/10/23(日) 20:36:56.269 ID:uLjyb6GH0
-
>>11
これな
本読んだり運動したり資産形成の勉強してたらゲームに費やす時間ない - 30 : 2022/10/23(日) 20:43:33.482 ID:7gwarCGJ0
-
>>29
VIPやる時間はあるんすねwww - 31 : 2022/10/23(日) 20:44:37.088 ID:s5WF3XyP0
-
>>30
やめたれ - 36 : 2022/10/23(日) 21:09:21.548 ID:iGEobV1Ud
-
>>11
やめたれ - 12 : 2022/10/23(日) 20:18:26.608 ID:p44SU6A50
-
ハードル高すぎてもダメなんだなあって
- 14 : 2022/10/23(日) 20:19:07.115 ID:YI+3/9360
-
性能って大事?
- 15 : 2022/10/23(日) 20:19:43.654 ID:Vw5muyXx0
-
別にproなんて要らなくね
- 16 : 2022/10/23(日) 20:20:06.997 ID:vtPg2XW90
-
据え置き型と携帯型を一体にしちゃったもんな
スマホがある限りソシャゲに押され続けるだろうし
もうDSが出た時のような次世代ゲーム機みたいな感覚は味わえないんだろうな - 17 : 2022/10/23(日) 20:20:17.432 ID:ciwLvgiR0
-
もうSwitchをバージョンアップしていくだけでいいの笑いが止まらんだろう
- 18 : 2022/10/23(日) 20:20:20.254 ID:8xunVyiR0
-
ハイスペ厨がPS4すらソフト買わなかった結果
高過ぎる上に売ってないPS5はまだしも - 19 : 2022/10/23(日) 20:21:58.086 ID:mHfBpk76d
-
性能どんだけ良くても遊ぶゲームが無かったら意味ないだろ
ゲーミングPCでベンチマーク見てニヤニヤしてそう
- 21 : 2022/10/23(日) 20:22:20.188 ID:VE6KkooC0
-
PS5よりはマシ
- 22 : 2022/10/23(日) 20:22:24.494 ID:BYSb27vt0
-
大ヒットの覇権状態だし次世代機が出てくるのはまだまだ先だろうな
- 23 : 2022/10/23(日) 20:24:21.399 ID:btZkaMLR0
-
まず半導体不足と円安ドル高、物価高騰があるから
新型は設計できても生産と販売は不可能だと思う
無理に作ったとしても任天堂のハードとは思えない価格になるし
何より大量生産は無理だから転売ヤーに回収されてPS5みたいに欲しい人に行き渡らずに飽きられる - 24 : 2022/10/23(日) 20:26:57.849 ID:7Wl/22K90
-
素人が>>23みたいに語ってんのどのジャンルでも滑稽で大好き
- 25 : 2022/10/23(日) 20:28:35.925 ID:huVGk59y0
-
好きって言えばバカにしたり煽ってないように見えるからって最後に好きって付けて煽ってるの見るの好き
- 26 : 2022/10/23(日) 20:29:18.750 ID:KwhEinnk0
-
PS5はガチでソニー最後のハードやろな
- 27 : 2022/10/23(日) 20:32:50.433 ID:xoMIRK/M0
-
半導体とちうごくの動向考えるとあと5年は新型出ないと思う
- 28 : 2022/10/23(日) 20:35:51.328 ID:qS1d3wi10
-
VRじゃねぇの?
- 32 : 2022/10/23(日) 20:45:58.537 ID:ZsoP6MezM
-
テイルズオブアライズまだあ?
- 33 : 2022/10/23(日) 20:48:45.302 ID:F0wt1WAwa
-
いいからゼルダはよだせ
- 34 : 2022/10/23(日) 20:57:04.383 ID:Z0VVaUDy0
-
ゴロゴロしながら昔のSNK格ゲーがいっぱいできるからSwitchは神ハードだわ
- 35 : 2022/10/23(日) 20:59:48.757 ID:cfta9tfq0
-
半導体っていうけどさ
中国製のSwitchよりも性能の良いインチキゲーム機はずーっと供給されているんだよね
確かにちょっとは値段上がったけど
やろうと思えば出来るんじゃないの?
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1666523697
コメント