フィリピン M7.7の大地震

サムネイル
1 : 2023/12/03(日) 00:05:21.78 ID:XD4kZtxYM
2 : 2023/12/03(日) 00:05:31.25 ID:XD4kZtxYM
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/?extent=-25.95804,-262.17773&extent=43.45292,-121.55273

【海外地震情報】
日本時間の12月2日(土)23時37分頃、海外で規模の大きな地震がありました。
震源地はフィリピン付近(フィリピン諸島、ミンダナオ)で、地震の規模はM7.7と推定されます。
https://x.com/wni_jp/status/1730962516585685398

3 : 2023/12/03(日) 00:06:02.30 ID:v3YLF0M9d
ジャップなんかよりフィリピンが心配
大丈夫なのか
4 : 2023/12/03(日) 00:06:02.96 ID:TwEj9PGv0
7.7は中々だな
5 : 2023/12/03(日) 00:06:06.01 ID:agJD3O580
次は日本か
6 : 2023/12/03(日) 00:06:23.72 ID:2tFY2vJc0
シャチョサン助けてー
7 : 2023/12/03(日) 00:06:24.14 ID:eKUBnc9m0
そろそろか
8 : 2023/12/03(日) 00:06:47.94 ID:u6+pe0ZA0
これで南海トラフが刺激されて一気にドカンと来ることってあるん?
9 : 2023/12/03(日) 00:07:04.69 ID:jG+FxtLk0
世界中の地震はわーくにが引き受けます
10 : 2023/12/03(日) 00:07:11.83 ID:WTTtmkTa0
津波来るかな
11 : 2023/12/03(日) 00:07:18.14 ID:1MHnkmbc0
???「やれぇ!
13 : 2023/12/03(日) 00:07:38.73 ID:2C1hglDT0
海の地震とか影響ないだろ
14 : 2023/12/03(日) 00:07:42.66 ID:sOUL1Xr/0
311がM9.0だから、
9.0-7.7でこれの1.3倍くらいの規模が311か
20 : 2023/12/03(日) 00:08:57.63 ID:vIfc9ATP0
>>14
1の違いでエネルギーは30倍とかじゃなかったっけ
だから100倍くらい違うんじゃないか
22 : 2023/12/03(日) 00:09:19.80 ID:Jp9d3XIT0
>>14
100倍なw
15 : 2023/12/03(日) 00:07:46.27 ID:naUAXUt/0
津波が来るぞー!
16 : 2023/12/03(日) 00:07:48.57 ID:vIfc9ATP0
震度は?
17 : 2023/12/03(日) 00:07:52.00 ID:+ALcIpGu0
これでかー
18 : 2023/12/03(日) 00:07:56.63 ID:5+cXsYJT0
ふーん
ヤバいじゃん?
19 : 2023/12/03(日) 00:08:46.57 ID:qmJ/Pf+pM
ミンダナオ島って2500万人も住んでんだな
21 : 2023/12/03(日) 00:08:58.71 ID:UaIV687k0
なぜか日本が多額のカネを出す事になるんだよな
23 : 2023/12/03(日) 00:09:22.29 ID:x45s/M8j0
そろそろ富士山や南海トラフも本気出す時だとちゃいます?
海外や東日本や熊本北海道にも先を越されて本物を見せてやろうぜ
24 : 2023/12/03(日) 00:09:45.94 ID:DzWk7KZO0
だから何?
そんな事より自分の生活の方が大事なんだが
25 : 2023/12/03(日) 00:09:55.68 ID:w5CZOTXF0
令和4年(2022年)3月16日 福島県沖 7.4 6強
令和3年(2021年)2月13日 福島県沖 7.3 6強
平成28年(2016年)11月22日 福島県沖 7.4 5弱
平成28年(2016年)4月14日~ 熊本県熊本地方など
平成28年(2016年)熊本地震
26 : 2023/12/03(日) 00:10:02.43 ID:AncWrF9b0
関東大震災レベルやな
東日本大震災に比べたらザコだが
27 : 2023/12/03(日) 00:10:52.11 ID:WTTtmkTa0
岸田「すまんまた金バラ撒いていい?」
28 : 2023/12/03(日) 00:11:11.48 ID:xvd76cNp0
ヒィリピンかいな
昔松本の番組かなんかでヒィリピンって店が出てたの思い出したわ
29 : 2023/12/03(日) 00:11:12.40 ID:w5CZOTXF0
7.7てつよそー
30 : 2023/12/03(日) 00:11:17.28 ID:4R4fPej0d
変態増税キックバック糞メガネ「よし、税金で支援だ!」
31 : 2023/12/03(日) 00:11:39.64 ID:NtHE0DgF0
安倍さん救けて!😫
32 : 2023/12/03(日) 00:11:48.32 ID:qp3wM1cJ0
BSアニメも全部テロップ入ってて草
アニヲタ大発狂だろ
34 : 2023/12/03(日) 00:11:58.00 ID:aW9O1Arz0
危険!逃げて!
35 : 2023/12/03(日) 00:11:58.51 ID:9oYRLSmVM
南海虎河豚はよ
36 : 2023/12/03(日) 00:12:06.67 ID:b77kxYpq0
フィリピンはホントデカイ地震多いなあ
37 : 2023/12/03(日) 00:12:11.27 ID:vQn+s9KV0
阪神・淡路大震災がM7.3
新潟県中越地震がM6.8
震源深さは分からないけどM7.7は相当デカい
39 : 2023/12/03(日) 00:13:01.51 ID:tfr5fsmH0
m8超えてから騒いで欲しいわ
40 : 2023/12/03(日) 00:13:11.53 ID:iwFgVMzk0
深さと場所次第かな
41 : 2023/12/03(日) 00:13:22.40 ID:c1YEdyXp0
現地の状況はどうなんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました