一体なぜ?森友学園、加計学園、桜を見る会などは不問で、いま安倍派の裏金にはこんなにも検察は追及しているのか?

サムネイル
1 : 2023/12/23(土) 19:08:28.81 ID:N4ZeZyxId

《元検察首脳が証言》「無理筋の事件を潰すのが上の役割だった」なぜいま安倍派に捜査のメスが入ったのか?
コメント208件
12/22(金) 11:12配信

文春オンライン
東京地検特捜部が、ついに最大派閥・安倍派に切り込んだ。疑惑の広がり、深さから「令和のリクルート事件」とも呼ばれる政治とカネを巡る構造不正。

かつて安倍派を率いた故・安倍晋三氏は総理時代、森友学園、加計学園、桜を見る会などの疑惑もあったが、
検察の追及を大過なく切り抜けてきた。一体なぜ、ここにきて安倍派に捜査のメスが入ったのか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/205ad88fae55f52f14afae0f8cf00f36a4abedc6

2 : 2023/12/23(土) 19:08:40.45 ID:LGSz94KV0
心だから
25 : 2023/12/23(土) 19:09:16.42 ID:fskUCORW0
どうしてかな~
48 : 2023/12/23(土) 19:09:43.60 ID:OYyTVG/YM
森羅万象を司る存在が消失したから
49 : 2023/12/23(土) 19:09:51.32 ID:QuegexSg0
誰かがいなくなったから、ですかね…
50 : 2023/12/23(土) 19:10:04.46 ID:xQkGMspJ0
バカが死んだから
51 : 2023/12/23(土) 19:10:22.07 ID:+uDE9dse0
勘繰れ、お前
52 : 2023/12/23(土) 19:10:28.54 ID:/DNfLoER0
山上さんのおかげだよ
ありがとう山上さん
53 : 2023/12/23(土) 19:10:58.18 ID:ZyVVAvDZ0
バカな国だからだろうなあ
54 : 2023/12/23(土) 19:11:02.58 ID:yHMTWiE50
勘ぐらなくてよくなったから
56 : 2023/12/23(土) 19:11:07.50 ID:0U71EJP4d
晋さんどうして
57 : 2023/12/23(土) 19:11:18.17 ID:doa0nUAF0
絶対捕まらないように
58 : 2023/12/23(土) 19:11:27.71 ID:59uWO20o0
難癖だから
59 : 2023/12/23(土) 19:11:34.62 ID:D3EbBy7N0
🐄「山上が安倍晋三を殺害したおかげです」
🐖「政権が公務員の人事権を握ったので公務員は自民党安倍派の犯罪を暴くことができなかった」
🐄「すべての凶悪犯罪は安倍晋三が主犯で安倍が圧力をかけてもみ消していた」
🐖「実に死んでよかった人物ですね」
64 : 2023/12/23(土) 19:12:24.42 ID:IjQ7wVZk0
>>59
ほんとな
百回くらい死んでええわ
60 : 2023/12/23(土) 19:11:35.12 ID:xHMS4aLD0
安倍晋三とシュレッダー係がいなくなったからな
そして全部繋がってて記録もある
61 : 2023/12/23(土) 19:11:35.66 ID:GFrszgy00
普段Fランに厳しいネトウヨさんが加計学園にはすげー優しかったよな
63 : 2023/12/23(土) 19:11:53.19 ID:YMhRmAex0
遡って追求すべきだよなぁ
その裏金で繋がってやらかしたのがモリカケやんけ
キックバック取り仕切ってた加計学園のやつが
いるのもバレてたし
65 : 2023/12/23(土) 19:12:29.26 ID:scRr4rfw0
勘ぐった結果
66 : 2023/12/23(土) 19:12:44.94 ID:MvlcgA1E0
黒川と中村いないから
67 : 2023/12/23(土) 19:12:49.07 ID:U/O3+Ttd0
そういえば総裁選のとき、もりかけ桜を再調査して丁寧に説明するとか岸田言ってたよね
した?丁寧な説明
83 : 2023/12/23(土) 19:14:14.85 ID:IjQ7wVZk0
>>67
調べてみましたが特に何もありませんでした。いかがでしたか?的なことを言ってた気がする
152 : 2023/12/23(土) 19:33:33.82 ID:u1CgzVhN0
>>67
速攻で安倍派から圧力かかって撤回してたよソレ
68 : 2023/12/23(土) 19:13:02.70 ID:U0fhc8mW0
でも安倍の息が掛かった奴らはどこ行ったんだ?
そいつらが中枢にいたからストップかけてた訳じゃん、今そいつらはどうなったんだ
69 : 2023/12/23(土) 19:13:04.48 ID:kChvibcL0
普通に違法性の問題だろ
70 : 2023/12/23(土) 19:13:09.63 ID:D86gQZAy0
安倍黒川のラインで全て潰してきたなら組織そのものが機能不全起こしてるしまた同じことやるだろうよ
71 : 2023/12/23(土) 19:13:10.58 ID:pxkjN+ZU0
ゲートが開かれたから
72 : 2023/12/23(土) 19:13:16.21 ID:bjOBPoVY0
じゃ今からでも森友加計桜蒸し返せないの
121 : 2023/12/23(土) 19:23:15.34 ID:P9p9BiID0
>>72
被疑者が死んでてもできることはあるよな
昭恵は生きてるし晋和会引き継いでんだし
73 : 2023/12/23(土) 19:13:18.38 ID:N4ZeZyxId
毎日新聞、朝日新聞の記者として大型経済事件や政界を巻き込む疑獄事件などを取材。
2017年にフリージャーナリストに転身した“特捜検察取材歴40年”の事件記者・村山治氏は、安倍政権が検察人事に介入してきた歴史を詳らかにした。(文中敬称略)

◆◆◆

3年前の「黒川弘務・林真琴騒動」
安倍政権との近さが取り沙汰された黒川氏 ©時事通信社

 安倍派が検察捜査のメーンターゲットになったことで、永田町周辺ではさまざまな臆測が飛び交った。

ベテラン政治記者の山田孝男は12月18日の毎日新聞のコラム「風知草」で「捜査の背景に政官関係の変質がある」とし、
「いまも安倍政権が続いていれば、検察は安倍派に手を出せなかっただろう」と指摘した。

75 : 2023/12/23(土) 19:13:23.59 ID:1J65Zle50
聖帝の御加護が無くなったからさ
76 : 2023/12/23(土) 19:13:29.77 ID:DNR6yMNA0
そら違法性だよ
77 : 2023/12/23(土) 19:13:38.57 ID:Lw6J4Zlo0
逆張りの法則
やれと言ったらやらない
安倍を逮捕しろと言ったら逮捕しない
日本人ってそういうとこがあるよね
78 : 2023/12/23(土) 19:13:47.26 ID:N4ZeZyxId
政治と検察を巡っては、安倍派のオーナーだった故・安倍晋三の政権が、検察首脳人事に介入した3年前の「黒川弘務・林真琴騒動」がまだ記憶に新しい。

人事を巡る法務・検察高官の政権への忖度疑惑が取り沙汰され、検察も国民の厳しい批判を浴びた。

79 : 2023/12/23(土) 19:13:47.50 ID:FFROmYyX0
銚子の加計学園は市に売りつけようとしてるらしいなw
アベ友とことんクズしか居ねえな
80 : 2023/12/23(土) 19:13:51.96 ID:/qpWYQku0
もともと政治資金規正法違反には強気で厳しいな。貰ったとかばら撒いたとか
81 : 2023/12/23(土) 19:13:56.65 ID:OdCneSrh0
アレが居なくなったから
82 : 2023/12/23(土) 19:14:07.00 ID:a9rcyPJB0
森友加計桜は完全無罪だったんでしょw
297 : 2023/12/24(日) 00:31:36.40 ID:nQuTW+P90EVE
>>82
桜は秘書が罰金刑になりました
298 : 2023/12/24(日) 00:43:04.31 ID:UffCa+EQ0EVE
>>297
それも捜査に合わせ退職して、略式命令直後に再雇用
火炎瓶といい相続税潜脱といいあいつらクズの集まりだよw
84 : 2023/12/23(土) 19:14:15.35 ID:r4xSmNqa0
三権の長の不在
86 : 2023/12/23(土) 19:14:22.61 ID:N4ZeZyxId
2012年暮れ、民主党から政権を奪還した自民党の安倍政権は、政治主導の名のもとで官僚グリップを強化した。

その少し前、検察では大阪と東京の両地検の特捜部で捜査をめぐる不祥事が発覚。国民から厳しい批判を受けていた。

郵便不正事件での証拠改ざんと、民主党代表の小沢一郎に対する検察の不起訴を審査する検察審査会に事実と異なる捜査報告書を提出していたことだ。
検察は抜本的な改革を迫られていた。

87 : 2023/12/23(土) 19:14:45.28 ID:g+5yWWKia
裏金作りマニュアルまで作って調子に乗ってやりたい放題だったからだよ
安倍晋三関係なく昔から検察は自分たちを嘗めた奴には容赦しない
88 : 2023/12/23(土) 19:14:57.63 ID:N4ZeZyxId
このとき、関連の法改正や予算折衝などで政界ロビーイングの先頭に立ったのが、法務省官房長の黒川だった。

政権は話がわかる検事と受け止め、彼を重宝した。

実際に安倍政権が検察首脳人事に口出しを始めるのは、2016年9月の法務事務次官人事からだ。

法務・検察が「3代先の検事総長に」と予定していた、刑事局長の林を事務次官に起用する人事案を政権が拒否。
林と検事任官同期で官房長の黒川の起用を求めたのだ。

89 : 2023/12/23(土) 19:15:02.13 ID:PxnYbmeG0
てか
キックバックも出来レースだからそのうちなんも問題じゃなく鳴るよ
90 : 2023/12/23(土) 19:15:06.04 ID:jrq9D32J0
>>1
安倍さんが生きていれば
こんなことには・・・・・
91 : 2023/12/23(土) 19:15:08.45 ID:crczhhj+0
安倍バリア喪失
92 : 2023/12/23(土) 19:15:15.69 ID:xHMS4aLD0
説明責任は警察でやれ
俺等に言っても無駄なので
93 : 2023/12/23(土) 19:15:16.09 ID:xmBIStZW0
勘ぐらないから
94 : 2023/12/23(土) 19:15:18.93 ID:N4ZeZyxId
そして「1年後には林を次官にする」との感触を政権から得た法務省は、黒川を次官に起用した。

だが政権は林を次官にしないまま2018年1月、検察序列ナンバー4の名古屋高検検事長に転出させた。

そのうえで黒川を2019年1月、検察ナンバー2で検事総長テンパイポストとされる東京高検検事長に起用した。

95 : 2023/12/23(土) 19:15:35.63 ID:+lqOJhDW0
アレに殺される心配が無くなったから
96 : 2023/12/23(土) 19:15:52.84 ID:6tS35LtV0
安倍晋三さえ居なきゃ
検察もビビらないって事?
97 : 2023/12/23(土) 19:15:54.37 ID:N4ZeZyxId
だが検察も、完全に政権の言いなりではなかった。

政権は黒川の検事総長起用を強く希望したが、検事総長の稲田伸夫は、黒川が定年を迎える2020年2月までに総長職を禅譲することを拒んだ。

さらにこの間、稲田率いる検察は、2019年7月の参院選をめぐる公選法違反(買収)容疑で、安倍側近の前法相・河井克行と妻の案里を捜査。

2020年6月、2人を逮捕した。

政権はこれを検察の「反逆」と受け取め、苛立った。

もっとも、検察側も立件に前のめりになりすぎ、禁じ手の脱法的司法取引を使ったことが後に発覚。批判も受けた。

98 : 2023/12/23(土) 19:16:09.23 ID:VAdMJii2d
捕まらないようにしてた池沼が銃殺でもされたのかなぁ
99 : 2023/12/23(土) 19:16:13.91 ID:kYfaI0s4r
絶対に捕まらないようにしますって言う人がいなくなったから
100 : 2023/12/23(土) 19:16:28.17 ID:+2PkevCN0
なんで今更騒いでるのか謎よなあ
桁が違うのに
101 : 2023/12/23(土) 19:16:35.61 ID:N4ZeZyxId
半年間の定年延長という奇策
 そして安倍政権が東京高検検事長の黒川の定年を、国家公務員法を根拠に半年間延長する異例の人事を行ったのは2020年1月末のこと。

法務事務次官だった辻裕教が、黒川の半年間の定年延長という奇策を編み出したのだった。

次期検事総長含みでのウルトラCだった。

134 : 2023/12/23(土) 19:27:23.06 ID:BTbC/dfwd
>>101
安倍、菅政権は内閣法制局長官とか、法的な判断する組織の長を、内閣に都合よく解釈してくれる様な人物にすげ替えるんだよな
181 : 2023/12/23(土) 19:45:35.47 ID:o4cqcRyn0
>>101
ここまでやっておいて消えた理由が賭け麻雀だからな
笑える
102 : 2023/12/23(土) 19:17:14.27 ID:EGpXkNNz0
ほんと殺されて良かった
104 : 2023/12/23(土) 19:17:34.31 ID:YNcZugPx0
加計学園まではともかく桜を見る会前夜祭は確実に検挙できるし、しなきゃいけない案件だったのにな
105 : 2023/12/23(土) 19:18:01.58 ID:Eo/7AHsSd
私や妻が関係していたということになれば、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員もやめる(辞めない)
106 : 2023/12/23(土) 19:19:27.46 ID:pivlgMkB0
桜を見る会は明確にパー券と絡んでたんだから再調査してもよくないか
107 : 2023/12/23(土) 19:19:48.73 ID:nJM5WCxnH
またモリカケ桜やるんじゃね
ダイハツなんて34年前の不正を掘り起こされたんだし
108 : 2023/12/23(土) 19:20:04.38 ID:mvrK5nTZ0
モリカケサクラと違って今回の裏金パーティーは単純明快で分かりやすいから民意を得られやすく赤旗と神脇教授が言い逃れ不可の証拠バチーンと用意してくれてるから
普通に安倍生きてても動いたと思うよ
109 : 2023/12/23(土) 19:20:12.81 ID:T5I8Bx3n0
親玉倒したいけどな
安倍晋三は表面のラスボス
122 : 2023/12/23(土) 19:23:21.32 ID:pivlgMkB0
>>109
表のラスボスと裏ボスをやってた晋のゴミだった
128 : 2023/12/23(土) 19:24:54.95 ID:Ddet8MWz0
>>109
今回で中曽根と森を取れないとカルト自民潰せないよなぁ
110 : 2023/12/23(土) 19:20:18.97 ID:zxpPLLw/0
その時は誰かが上にいたからね
111 : 2023/12/23(土) 19:20:20.35 ID:VAdMJii2d
ぶっちゃけ今更やってる感出されても検察への不信は納まらないでそ
113 : 2023/12/23(土) 19:20:26.48 ID:07ZFHqHq0
>>1
もりかけの追及で懲りて、裏金はやめようってなったんだろうな
やっぱり追及することに意味はあったんだよ
114 : 2023/12/23(土) 19:20:43.91 ID:NZv005yC0
桜の会って「これどっちに転んでも違法じゃんw w w」みたいに言われてたのに
なんでなあなあで終わらせたんコイツら
115 : 2023/12/23(土) 19:20:51.04 ID:B/Ehm1pb0
そういうのがあったから全然油断ならんけどな
大規模な尻尾切りなだけかもしれん
116 : 2023/12/23(土) 19:21:47.79 ID:P9p9BiID0
今のが当たり前なんだけどさ
モリカケ桜で何にもなかった時とのギャップがすごいから戸惑ってる
安倍晋三の時ってこれは辞任だろうと思っても辞任しないし
なんだった?
117 : 2023/12/23(土) 19:22:12.55 ID:F0gVxvGd0
''勘ぐれ、お前''
118 : 2023/12/23(土) 19:22:23.86 ID:0uNL4S+Jd
やんないより良いけど今まで何やってたんだ?とは思う
119 : 2023/12/23(土) 19:22:25.94 ID:RR4fbwx60
安倍ガード
120 : 2023/12/23(土) 19:22:45.83 ID:p0y5qj3T0
三権の長が強すぎた
123 : 2023/12/23(土) 19:23:34.01 ID:tJOrSONX0
桜を見る会は俺まだサントリー不買続けてるぞ
125 : 2023/12/23(土) 19:23:47.42 ID:ytVoW/FU0
やっぱ安倍が諸悪の根源だったんだよなぁ
126 : 2023/12/23(土) 19:24:15.79 ID:6zNR8YYS0
清和会が邪魔になったのかな
127 : 2023/12/23(土) 19:24:51.24 ID:7S12QtYv0
今回のはめちゃくちゃ立証しやすいもの
むしろ今回のシンプルな政治資金規正法違反を封殺して来られた
130 : 2023/12/23(土) 19:25:38.97 ID:3H4LE1hMH
安倍ちゃん死んだから定期
131 : 2023/12/23(土) 19:26:20.96 ID:UUi2ZH7z0
私が責任を取ればいいというものではありません!
132 : 2023/12/23(土) 19:26:26.01 ID:IYmz2R370
その三つはやり直せ
136 : 2023/12/23(土) 19:27:53.49 ID:0CiDDPTo0
人事権握られてたんだろ
岸田はその点偉いわ
というかそれが当然なんだが
137 : 2023/12/23(土) 19:27:57.94 ID:qDauWShj0
>>1
手前の都合で起訴も不起訴も訴訟スルーもやり放題
それが人質司法と賭け麻雀でお馴染みのクソ無能検察
138 : 2023/12/23(土) 19:27:59.78 ID:iL1D4DW2a
遡ると前検事総長とか中村とかも槍玉に上がっちゃうからか?
139 : 2023/12/23(土) 19:28:00.88 ID:r4xSmNqa0
結局調べないってのが最強だったって話よ
違法性とか証拠とか関係無い
調べる権限を持つ検察がグルだった
それでお終い
140 : 2023/12/23(土) 19:28:19.93 ID:dFsFUKTq0
この3つの問題の渦中でのネトウヨ
「生コン辻本!二重国籍蓮舫!」
219 : 2023/12/23(土) 20:14:33.34 ID:XyLa336N0
>>140
AMラジオしか入らないような地方走ってたら、そこで二重国籍ガーやってワロタ
141 : 2023/12/23(土) 19:28:42.66 ID:wQ+3gd6s0
臭い蓋がいたから
142 : 2023/12/23(土) 19:29:05.35 ID:IqVag4iw0
安倍は死んで、黒川は賭け麻雀(笑)で失脚して
どっちも素の頭の悪さが身を滅ぼしたな
143 : 2023/12/23(土) 19:29:29.75 ID:anTBDMZi0
ネトウヨならわかってるくせに
144 : 2023/12/23(土) 19:31:00.33 ID:ro1KPSBe0
リクルート事件あれだけやらかして社名すら変えずに存続してるんだから
今回も何も変わらないよ
145 : 2023/12/23(土) 19:31:20.71 ID:0XtHXEiG0
法治国家だし確実に違法なものとそうでないものだろ
モリカケサクラは勝つ見込みないじゃん
149 : 2023/12/23(土) 19:32:58.23 ID:dFsFUKTq0
>>145
自殺者出して公文書偽装してようやく収束したもんな
146 : 2023/12/23(土) 19:31:40.00 ID:dFsFUKTq0
ガチで当時ネトウヨは生コン辻本連呼だったな
いまだに言ってるけど
147 : 2023/12/23(土) 19:31:50.68 ID:JblSAkBf0
>>1
黒川くんがいればこんなことには…
148 : 2023/12/23(土) 19:32:57.22 ID:cUM/kbcq0
安倍さんが紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士になったから
150 : 2023/12/23(土) 19:33:03.50 ID:N351IDezd
籠池泰典夫妻はどこへ行ったの?
151 : 2023/12/23(土) 19:33:20.79 ID:FJqAmibQM
これじゃ下痢がただの国賊みたいじゃないか!
154 : 2023/12/23(土) 19:33:41.48 ID:N351IDezd
娘が生まれたら籠池先生の所で教育をお願いしたいと念じておりますの
155 : 2023/12/23(土) 19:33:55.05 ID:+sPhM6ZI0
障碍者雇用の職員さえいればな…
156 : 2023/12/23(土) 19:35:03.46 ID:D3UeyL0+0
日本の司法って韓国に劣ってるよな
あっちは存命でも普通に逮捕したりしてるし
179 : 2023/12/23(土) 19:44:26.62 ID:0XtHXEiG0
>>156
劣っているのは司法だけか?
上に媚びへつらい下に厳しく、隠蔽捏造改ざんが国技であり不実で我欲のみに従う民族
この国民にしてこの政府ありの通りでジャップに三権分立、民主主義は実現不可能だわ
157 : 2023/12/23(土) 19:35:06.15 ID:7F8I1O4EH
保守派潰しでしょう
リベラル派にとっては保守派は邪魔だからね
158 : 2023/12/23(土) 19:35:37.73 ID:p6fZBCCS0
安倍晋三「勘ぐれ、お前」
メディア「はい……」
160 : 2023/12/23(土) 19:36:24.78 ID:4ShecDIn0
宗主国であるアメリカ様のご褒美を理解しろジャップ
161 : 2023/12/23(土) 19:36:24.78 ID:VBMncZ660
政治の腐敗を正すには暴力しかないという機運が高まりつつある
163 : 2023/12/23(土) 19:37:12.20 ID:RWbvmXpr0
今からでも全部起訴していいよ
本人死亡でも罰金は取れるらしいし一個でも引っ掛かればいい
犯罪者に国葬なんて栄誉はいらない
164 : 2023/12/23(土) 19:37:19.93 ID:IQBZvEdI0
三権が分裂したから
165 : 2023/12/23(土) 19:38:21.28 ID:XKcLwj1V0
マジレスすると現役議員が「キックバックはあるよ」と言ってしまったから無視できなくなった
166 : 2023/12/23(土) 19:38:36.04 ID:yI4ILgsp0
安倍氏がアベシしたからに他ならない
167 : 2023/12/23(土) 19:38:40.40 ID:vxhE5/zW0
今更戦うポーズ見せても長年安倍の犬やってた事実は消えないがな
168 : 2023/12/23(土) 19:39:17.93 ID:3knM7pe40
障碍者雇用のシュレッダー係(安倍晋三)
173 : 2023/12/23(土) 19:41:59.90 ID:0uNL4S+Jd
>>168
あれは自白だったのか
169 : 2023/12/23(土) 19:39:32.50 ID:jZTfiVGw0
勘ぐれ、お前
172 : 2023/12/23(土) 19:40:22.52 ID:o4cqcRyn0
山神さま〜🙏
174 : 2023/12/23(土) 19:43:19.58 ID:GPgzcSEL0
安倍バリア
175 : 2023/12/23(土) 19:43:31.75 ID:4/I+YzXJ0
森羅万象の怒りに触れなくなったからな
176 : 2023/12/23(土) 19:43:32.05 ID:M64EGL/R0
モリカケサクラは死体蹴りになるからな
後回しで
178 : 2023/12/23(土) 19:44:02.24 ID:LVRQTG+h0
山上以前と以後で世界線が変わったからな
180 : 2023/12/23(土) 19:45:16.10 ID:7SdfLAck0
警察,検察,軍は本国政府の所管
185 : 2023/12/23(土) 19:48:22.10 ID:jNj69EkiH
安倍さんが死んでから急に治安悪くなったよな
やっぱ日本の守護神だったんだ
186 : 2023/12/23(土) 19:49:03.94 ID:xdkYxvon0
検察庁トップが安倍晋三一派だったから
全部もみ消された
188 : 2023/12/23(土) 19:51:59.67 ID:7JmnHXtBd
モリカケでの間違った成功体験だな

公文書改竄を不問とした空気はほんと異常

200 : 2023/12/23(土) 20:01:41.22 ID:VAdMJii2d
>>188
あれの直後の選挙で自民が勝ったのがマジでヤバい
もうこの国の国民には一切希望持てない
206 : 2023/12/23(土) 20:05:22.57 ID:ieKiXhhz0
>>200
あれ小池が排除しなければ自民党負けてたんだよ
211 : 2023/12/23(土) 20:10:17.80 ID:FqD+omLE0
>>206
小池新党なんて下痢と繋がっとるやんww
189 : 2023/12/23(土) 19:52:14.17 ID:TaATusYR0
晋でくれてありがとう
190 : 2023/12/23(土) 19:53:47.46 ID:EqHNG7R00
まさに、責任を痛感しております(感じるだけ)
191 : 2023/12/23(土) 19:53:49.54 ID:SZ1t4Koe0
せめて法律を取り戻そうとしているのでは?
現実現状口頭決済で法律は存在しないからね
殺人強盗捏造改竄何でもあり
せめて法律を取り戻そうとしているのでは?
現状自助しないと殺されてしまうからね
192 : 2023/12/23(土) 19:54:19.42 ID:Eo/7AHsSd
やっぱり検察の強制捜査権ないと巨悪を相手にするの難しいよな
193 : 2023/12/23(土) 19:54:46.53 ID:eE88VIyJ0
民主党の政権下の時に官僚が暴走
政権ひっくり返り自民政権下で官僚の人事を掌握
自滅だよな官僚の
官僚が民主党気に入らなくて暴れて自分達の首根っこ掴まれてんだもん
笑えるよなw
214 : 2023/12/23(土) 20:11:06.21 ID:o4cqcRyn0
>>193
ホント滑稽
222 : 2023/12/23(土) 20:18:37.98 ID:XTE2qn5k0
>>193
一番笑えるのは公文書捏造改竄しまくって日本の信頼性を地の底に落としたことだな
官僚は安倍と共に地獄行き
248 : 2023/12/23(土) 21:16:50.09 ID:RS+WTmmI0
>>193
ほんま
てもそれで後悔ないんじゃないの?
そういう人種だから
267 : 2023/12/23(土) 21:55:29.14 ID:eU+kIfYfM
>>193
自衛隊の人も暴走したのがいたね。
301 : 2023/12/24(日) 01:46:13.39 ID:aL9oB3RS0EVE
>>193
官僚暴走の話は知らないけど、政治主導を謳った民主党が気に入らなかったのに、自民党は民主党の日にならないほど内閣人事局で官僚を潰しにきたのクソ笑える。
普通に抵抗せず潰されて、今や政治家の傀儡でマゾのロボットみたいな無能ばかりが官僚になってるの笑える。
194 : 2023/12/23(土) 19:55:02.63 ID:kLTGGLtw0
検察人事を官邸主導で行い黒川の定年延長を画策した安倍氏の人間性と
「裏金に安倍さんは激怒した」という岩田明子の証言とに齟齬が生じる訳だが
217 : 2023/12/23(土) 20:13:29.26 ID:EBzpiagX0
>>194
「裏金(を追究する赤旗の調査)に安倍さんは激怒した」

だから正しい

195 : 2023/12/23(土) 19:56:37.81 ID:9rc8r5+40
山神様のおかげでは?
196 : 2023/12/23(土) 19:57:37.56 ID:U4/sur+f0
勘ぐれおまえ
198 : 2023/12/23(土) 20:00:48.59 ID:5q/KtglX0
安倍と菅と黒川のせいやろうな
199 : 2023/12/23(土) 20:01:19.60 ID:FqD+omLE0
ガス抜きやろ
201 : 2023/12/23(土) 20:01:54.31 ID:JqVwRI1Ha
山神のおかげで少し検察がまともになったよな🤔
202 : 2023/12/23(土) 20:01:59.60 ID:ZhCvOpwL0
安倍ちゃんの友達が検事総長になるのはもう無理なの?
203 : 2023/12/23(土) 20:03:08.78 ID:B9NTrqEs0
これほど白々しい「なぜ」はなかなかお目にかかれるものじゃない
204 : 2023/12/23(土) 20:04:29.67 ID:d+JzXEZU0
実際なんで安倍ってそんな強大な権力持ててたんや?
210 : 2023/12/23(土) 20:09:52.54 ID:7GqNARKW0
>>204
清和会が権力を握ったのは森元からだろ
205 : 2023/12/23(土) 20:05:13.57 ID:Ieyy6q850
定年が延長されなかったから
207 : 2023/12/23(土) 20:07:26.49 ID:A1/7KORl0
ほんと晋でよかった
ありがとう山神
208 : 2023/12/23(土) 20:08:50.09 ID:7GqNARKW0
安倍晋三が滅んだから
209 : 2023/12/23(土) 20:09:25.60 ID:LB9Cd5LJ0
ロシアの肩を持ってアメリカの怒りを買った以外にある?
212 : 2023/12/23(土) 20:10:33.62 ID:qaf8uEJRH
内ゲバに過ぎないし政権が飛ぶわけじゃないし
何より野党が政権取る気ないからだな
213 : 2023/12/23(土) 20:10:51.33 ID:5myz2D1D0
あべ~
215 : 2023/12/23(土) 20:11:34.58 ID:bY1RkqSqd
みんな心まで安倍ちゃんになるな!!ってメッセージだよ
216 : 2023/12/23(土) 20:12:55.49 ID:XTE2qn5k0
真のゴミがアイツだったのモロバレやんけ😂
218 : 2023/12/23(土) 20:14:31.40 ID:JfoYhpni0
完全に検察の中に関係者がいないからじゃないか?
逆に言うと森友加計桜は検察も一枚噛んでる可能性があるって事だ
220 : 2023/12/23(土) 20:16:04.51 ID:Pz379qDy0
安倍派「あべえも~ん!助けてよ!!」
221 : 2023/12/23(土) 20:18:36.55 ID:54bBX41z0
まだ生きてたから
223 : 2023/12/23(土) 20:20:41.25 ID:C0BqH00K0
安倍って絶対関係者殺しまくってたよな
口封じに躊躇が無かった事が最大の武器だった
225 : 2023/12/23(土) 20:21:53.90 ID:oCi3Mwnb0
加計なんて森友とは桁違いの金額なのにね
226 : 2023/12/23(土) 20:22:40.54 ID:e+NNFu3h0
「絶対に捕まらないようにします」おじさんの存在
227 : 2023/12/23(土) 20:23:22.76 ID:2rEy+lmN0
一度やったものを何度もやるってのは基本的に難しいんだよ
明確に新しい証拠でも出せない限りは変わらない
228 : 2023/12/23(土) 20:23:43.79 ID:vQnR1UBT0
安倍政権時代は検察やメディアに対してabeguardの効果が抜群だったんだね
今じゃ嫌儲にabeguardが普及したんだから皮肉なもんだよ
229 : 2023/12/23(土) 20:25:06.58 ID:K9Mg0J4E0
ヒント:山神様
230 : 2023/12/23(土) 20:26:41.94 ID:pPTOpHuG0
殺されて本当によかった
231 : 2023/12/23(土) 20:30:40.64 ID:wI0thuBJ0
山上さんありがとう
あなたの弾丸は個人の復讐の範疇を超えてこの国を救いました
232 : 2023/12/23(土) 20:31:47.85 ID:lvay9Ivp0
安倍黒川防衛ライン
234 : 2023/12/23(土) 20:48:18.76 ID:SNDXnIvI0
やってるふりですよいつもの
ホテルで賭け麻雀してるだけですから
手頃な頃に証拠不十分不起訴発表ですねいつもの
235 : 2023/12/23(土) 20:48:19.65 ID:Wh/R6Jy50
今回のだってやってる感のガス抜きじゃん
236 : 2023/12/23(土) 20:49:09.95 ID:aGdicMx80
これもう半分安倍晋三だろ…
237 : 2023/12/23(土) 20:49:54.44 ID:uKNvPOOr0
勘ぐれお前
238 : 2023/12/23(土) 20:51:07.42 ID:V0SvJN/M0
「ニュー・・オータニ・・・さん?でしたっけ?」(´・ω・`)
239 : 2023/12/23(土) 20:57:37.08 ID:NldmCcjK0
忖度やめたから
240 : 2023/12/23(土) 20:59:13.54 ID:rlMT1VDK0
アレがいなくなったから…と言いたいが
無邪気に検察の良心を信じるほどピュアではないでごわす
241 : 2023/12/23(土) 21:02:34.57 ID:0ker7RS80
山上徹也様が検察を動かしてくれたから
本当にありがとう
242 : 2023/12/23(土) 21:05:34.86 ID:0uNL4S+Jd
「絶対に捕まらないようにします」
裏付けが無ければこんな事言えないよな
244 : 2023/12/23(土) 21:08:46.25 ID:TU2nZGdr0
安倍が数々の事件や疑惑で検察を抑え込んでたわけだけど
見方変えれば検察が安倍らの集団を起訴しない、秘書の罰金だけで終わらせるで守ってきたんだよな
245 : 2023/12/23(土) 21:11:43.47 ID:zLCsUBoU0
安倍が死んでよかった
でも死に逃げされた悔しさはある
246 : 2023/12/23(土) 21:12:08.17 ID:qzBhKdOA0
法の上に自民党(笑)
247 : 2023/12/23(土) 21:12:42.28 ID:NK2cFlhq0
安倍生きてるときは何もできないとか意味のない検察だよ
腹切れ
249 : 2023/12/23(土) 21:20:58.93 ID:0HAoHTLPd
AbGuardプレミアムパーティー券買ったのに法律が無効にならないんですけど!?
250 : 2023/12/23(土) 21:21:17.51 ID:FqD+omLE0
脱官僚なぞ出来る訳ないわな政治家は人たらしのプロであって実務は素人
それを指摘したのに民主に入れて自民に戻したのは俺以外の国民
251 : 2023/12/23(土) 21:28:08.79 ID:O/UzhKyM0
天国の晋さん「まぁいいじゃん、そういうの」
252 : 2023/12/23(土) 21:28:46.48 ID:YRo37IdI0
本当に死んでよかった
253 : 2023/12/23(土) 21:29:09.76 ID:CdtVHjMN0
桜は明日ニューオータニにガサ入れして領収書の有無や内容調べりゃ一日で違法を立証できる案件
254 : 2023/12/23(土) 21:30:28.63 ID:UeOQtcO60
今まで自分たちを抑えつけてた安倍がいなくなったから
反撃に転じてる
255 : 2023/12/23(土) 21:33:11.78 ID:MzrCYbxV0
>>1
不起訴不当の森友問題ね
せめて捜査資料を開示してれば赤木さんの奥さまは民事訴訟なんてしなかったろうな
桜を見る会前夜祭にしても国会を私物化して虚偽答弁と実在する証拠をひた隠し秘書ガーwwwで逃げ切りを許容

せめて今回くらいは真面目にやれよ検察

256 : 2023/12/23(土) 21:34:00.06 ID:CdtVHjMN0
森友も明日ボーリング調査すれば地下8mにゴミなんか埋まってないことはすぐ分る
257 : 2023/12/23(土) 21:34:34.46 ID:YXpfm4pr0
検察「晋三はもういないじゃない」
258 : 2023/12/23(土) 21:35:36.90 ID:oWZKVeQu0
実際これマジでなんでなん?
260 : 2023/12/23(土) 21:42:21.22 ID:NzdtpItp0
ご都合主義って素敵やん
261 : 2023/12/23(土) 21:42:39.45 ID:V6/bVjHd0
籠池泰典元理事長の拘留期間が長かったのって見せしめだったのかな
264 : 2023/12/23(土) 21:45:34.75 ID:TzSDindRH
「安倍が死んだから」だろうが
逆にどれだけ安倍が悪に対する防壁だったんだよって話やな
265 : 2023/12/23(土) 21:46:27.10 ID:NuPYgHVV0
金の切れ目
266 : 2023/12/23(土) 21:47:47.77 ID:FPDbrutk0
自民党員は全員しょっぴけよ
ゴミクズ犯罪者の反社集団なんだかれ
268 : 2023/12/23(土) 21:55:49.81 ID:EQZTxqAt0
やっぱ安倍さんの血筋に忖度してたのは間違いないな
269 : 2023/12/23(土) 21:58:00.59 ID:3abfYebt0
>>1
勘繰れ!おまえ!
272 : 2023/12/23(土) 22:01:38.31 ID:bjkR+FpZ0
ヒント:安倍晋三
273 : 2023/12/23(土) 22:02:59.34 ID:bCgruGX+0
安倍のせいだとしたら間接的に暴力と山上を認めてるよな
275 : 2023/12/23(土) 22:05:03.16 ID:xsbvDY4M0
今やってる安倍派の追及で検察を信じるなら存命中躱しきった安倍晋三自身は潔白であるという証明になっちゃうんだよなあ
278 : 2023/12/23(土) 22:10:34.77 ID:KDS4NN+C0
そもそも首相に対して検察が動くってのが無理なのでは
昔でも角栄がやられたのは三木のとき
金丸がやられたのは宮沢のとき
首相があいつ(ら)なら別にいいよと思うから検察はいける
280 : 2023/12/23(土) 22:11:12.64 ID:UaU2tP+f0
山上前と後で世界が変わった
281 : 2023/12/23(土) 22:12:16.17 ID:+1WM68+L0
一番は裏帳簿という証拠があるからだろ
282 : 2023/12/23(土) 22:14:08.17 ID:QoFUZI/A0
>>1
その答えは名前欄
285 : 2023/12/23(土) 22:49:07.08 ID:xZKVdn+A0
乗ってた重石が無くなったからに決まってんだろ
287 : 2023/12/23(土) 22:54:26.01 ID:28TdmBARd
桜を見る会は密接にパー券絡みなんだから再捜査すべき
死んだら追及許されるほど安部の罪は軽くない
292 : 2023/12/23(土) 23:43:16.40 ID:0OemYOqT0
安倍派を殺しにかかってる岸田は実はかなりまともなのでは?
294 : 2023/12/23(土) 23:49:57.79 ID:VGQXprwt0
>>292
岸田は安倍派をどうにかすれば指示率回復できると気づいたのかもしれんw
302 : 2023/12/24(日) 01:47:18.19 ID:aL9oB3RS0EVE
>>292
馬鹿すぎるだろお前 今まで何見てきたの?統一教会知ってる?
293 : 2023/12/23(土) 23:48:12.45 ID:NuPYgHVV0
まぁいいじゃんそういうの
295 : 2023/12/23(土) 23:51:25.90 ID:dHOgXKhu0
ワタクチの命があったならこんなことには…いわばまさに無念でありまつ
303 : 2023/12/24(日) 01:49:57.43 ID:jVjTxNyD0EVE
安倍死んでほんとよかった。
今年も祝杯あげました。
来年もあげます。

一年に一回じゃ寂しいので、
来年はぜひ竹中平蔵も暗殺されてほしいです❤

304 : 2023/12/24(日) 01:51:04.50 ID:eQ7rqjsL0EVE
疑惑が深まるだけで良かったから大騒ぎしてた
実際楽しそうだった
305 : 2023/12/24(日) 01:52:10.52 ID:qRBQQhIa0EVE
神の一撃があったから
日本中を撃ち抜いた
306 : 2023/12/24(日) 02:06:51.60 ID:I6+CCUydrEVE
権力交代だから
過去の忖度は検察の汚点でもあるのでわざわざ掘り返したりしない

コメント

タイトルとURLをコピーしました