神戸大の入試で出題ミス、過去問解こうとした高校生が発見 2年前の受験生、全員正解に

サムネイル
1 : 2023/10/13(金) 23:06:04.71 ID:mRnXl3279

神戸大は13日、2021年10月に実施した「志」特別入試で、理系の1次選抜の問題文に誤りがあったと発表した。受験した60人全員を正解とし、加点による合否への影響はなかった。

同入試は、高い志を持って社会に貢献できる学生を集めようと18年から実施。同大入試課によると、化学分野の元素の知識を問う設問で問題文に誤りがあり、正答がなかった。同大のホームページに掲載されている過去問題を今年9月に解こうとした高校生が疑問に思い、高校を通じて同大に問い合わせたところ、ミスが発覚したという。(久保田麻依子)

10/13(金) 19:38 神戸新聞NEXT
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d36c3d56ba20eabe49019da42900c0bb979f385

2 : 2023/10/13(金) 23:07:05.36 ID:9pYijSOs0
競馬でスッた感じ
3 : 2023/10/13(金) 23:08:40.50 ID:qpsXncBI0
2年間誰も気づかないとこに気づいたんか
え、馬鹿なの関係者一同
4 : 2023/10/13(金) 23:12:03.40 ID:4cG8Yd770
>同大入試課によると
マジかよ!サイテーだな同志社大学!
なにが「志」特別入試だよ!もう受けねえ!
立命関学院大学に逝く!
5 : 2023/10/13(金) 23:12:34.76 ID:ryM+38r40
こういうのは予備校や出版社
が指摘するんじゃないのか
14 : 2023/10/13(金) 23:49:16.52 ID:3w6W3ohE0
>>5
一流大学ならそうなるだろうね
6 : 2023/10/13(金) 23:14:52.14 ID:/hzJn4HM0
神戸商船大の大島栄城だ

神戸大に九州されて、原子力発電関連、エンジン関連がきえた
元にもどせ

7 : 2023/10/13(金) 23:18:09.37 ID:Hjb8ASyU0
高校生が気付くまで2年かかってるのか。
予備校講師や高校教師は何してたんだ。
8 : 2023/10/13(金) 23:20:17.38 ID:hmb0841k0
>>7
予備校は神戸大なんて眼中にない
ネームバリューゼロだから
9 : 2023/10/13(金) 23:25:03.71 ID:/hzJn4HM0
>>8
昨日俺が改造した、妹のいない部屋の電子回路を作業しただけでそれかい
10 : 2023/10/13(金) 23:29:53.00 ID:OfauXg6G0
京大は東大東工一橋
阪大は早慶
神戸は筑波横国上智理科大
大阪公立、同志社がマーチ上位
関関立は、マーチ下位
大体こんな感じ
11 : 2023/10/13(金) 23:35:04.15 ID:5TmgJpGE0
あと意外に価値がないのが私立医大
寄付金による裏口入試だから学力不問
何人合格しようと予備校の宣伝にならない
よって予備校講師は入試問題なんてチラ見もしない
問題集にもほとんど採用されない
12 : 2023/10/13(金) 23:39:40.17 ID:reYE0ChH0
早慶、神戸
難易度の割にショボい理系
15 : 2023/10/13(金) 23:50:52.60 ID:/hzJn4HM0
>>12
左翼で、原子力発電関連とか封鎖されたせいだ
事故もあったしな

俺は神戸商船大で阪神大震災のときに在学してて
放射能汚染とかまじでされてこれでもあるが

13 : 2023/10/13(金) 23:44:09.01 ID:wZlntQrb0
指摘した人に加点してやれよ
16 : 2023/10/13(金) 23:51:04.77 ID:Fg3Vsotx0
加点による合否への影響はなかった、、、、ことにする?
17 : 2023/10/13(金) 23:51:24.64 ID:oLKuuUs/0
>>1
合否の影響はなかったって、
本当だろうか?
18 : 2023/10/13(金) 23:56:40.11 ID:fTVATodq0
少子化に加え昔の受験生より今の生徒が総じて勉強量が減っている事の証よな
今の子がスマホやゲーム、LINEに割く時間まで昔の受験生は勉強に当てていた
25 : 2023/10/14(土) 01:14:01.13 ID:aHKGbvcc0
>>18
いや昔はゲームと漫画だっただけだぞ(笑)
30 : 2023/10/14(土) 03:27:03.25 ID:2nRPmDMZ0
>>18
分からん事があれば即調べられる今の学生のほうが遥かに賢い
昔はその調べる時間がムダだった
32 : 2023/10/14(土) 04:14:27.38 ID:fOVFXYmP0
>>30
賢いし大学で勉強もしてるんだが、たぶん昔の「無駄で効率が悪い」部分を経てないのが弱点だろうよ
だからたぶんクイズみたいなのには強くなるが、新しいものはかえって生み出せなかったりすると思う
19 : 2023/10/13(金) 23:57:39.08 ID:E6M5mFGl0
合否に影響ないって本当かいな
20 : 2023/10/14(土) 00:12:59.30 ID:4JIbFRUg0
よろしい
神戸大に入る権利をやろう
21 : 2023/10/14(土) 00:14:51.54 ID:1bmOZ+Qc0
>>20
原子力発電関連もないで意味不明だっての
神戸商船大大学院も、俺がいた輸送オペレーション関連とか
白人の大馬鹿に占領されてるし
22 : 2023/10/14(土) 00:52:48.74 ID:J70O9dG00
過去問解こうとした高校生も受験科目のどれかの問題を正解にしろよ
23 : 2023/10/14(土) 00:58:29.56 ID:8F2BnI4/0
この中に正解は無い!
これが正解
24 : 2023/10/14(土) 01:09:39.17 ID:q3SLil9J0
神大の登校は登山
26 : 2023/10/14(土) 01:35:20.28 ID:a9h89CZs0
「「志」特別入試」ってのが予備校からも赤本からも無視されている入試だったんだろうな
だから今まで誰も気づかなかった
27 : 2023/10/14(土) 01:59:36.44 ID:RhO4XrPP0
この子は神大受かると思う
28 : 2023/10/14(土) 02:00:14.61 ID:VwBTJEYz0
高い志を持って出題ミスに気付けない
高い志を持って、受験生も採点してる側も、誰一人として気付けないのである
29 : 2023/10/14(土) 02:43:25.97 ID:ppX+vkqF0
>>1
問題文が間違えてて正解がないはずなのにどうやって採点できたんだろ?
31 : 2023/10/14(土) 04:09:06.17 ID:2wSF72y40
志特別入試てなんだよ?
理科さえ出来ればOKみたいな子を救うための枠なのか
33 : 2023/10/14(土) 04:14:41.11 ID:/6HeApzu0
なに現役高校生に発見されてんだよ
当時の受験生は誰も疑問に思って問い合わせたりしなかったんか 情けない
全員不合格にしろ
34 : 2023/10/14(土) 04:15:34.13 ID:2wSF72y40
問題文どんなだよ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました