石川能登で震度4の地震

サムネイル
1 : 2024/02/11(日) 12:41:39.03 ID:/+6w3KvH9

気象庁によりますと11日午後0時36分ごろ、北陸地方で震度4の地震がありました。

震度4を観測したのは、石川能登となっています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b50aa55b72c4197a0ae4a529ebbb028e8d8af551

2 : 2024/02/11(日) 12:41:49.38 ID:BgwkwEke0
写真は絶対駄目やから
3 : 2024/02/11(日) 12:42:09.05 ID:e7lYXJVY0
おい、佐藤!
4 : 2024/02/11(日) 12:42:11.76 ID:HhzNvc130
佐渡沖の割れ残りは?
37 : 2024/02/11(日) 12:49:33.88 ID:B43PynYV0
>>4
能登の1週間後くらいに大きく揺れたやつだよ
能登関連の地震に関しては本当に分析が甘いと思うわ
結局南海トラフしか警戒してねえってことよね
だから全部の対応が遅い
5 : 2024/02/11(日) 12:42:15.94 ID:5GWA8uBN0
まだ割れてない部分があるんだっけか?
6 : 2024/02/11(日) 12:42:25.28 ID:xVn73hs/0
クソ雑魚地震でいちいちクソスレたてんな
7 : 2024/02/11(日) 12:42:53.71 ID:iHWK5kdB0
今日は11日
11 : 2024/02/11(日) 12:43:48.58 ID:+hQ30UM00
能登に突撃

能登って復興しちゃだめだと思う
無駄だから

12 : 2024/02/11(日) 12:43:58.62 ID:1IO5tbi90
もう一ヶ月以上たったけどまだ4程度の余震は続くのか
13 : 2024/02/11(日) 12:44:10.62 ID:nAoGcDQp0
弱かったな
もう強いのはこなさそうよ
平和な能登に戻ったな
31 : 2024/02/11(日) 12:48:03.78 ID:H+Zyc3fZ0
>>13
>弱かったな
>もう強いのはこなさそうよ
>平和な能登に戻ったな

ノト民「じゃあ木造戸建て復興し直しますぅ!」

16 : 2024/02/11(日) 12:44:44.92 ID:NmO169kO0
皆さん、くれぐれもお気をつけ下さい
17 : 2024/02/11(日) 12:44:50.86 ID:h7pUZPLY0
統一教会の呪詛か?>>1
18 : 2024/02/11(日) 12:45:12.90 ID:FW5H8gdg0
しょぼいM4.9
はやくM8.9くらいの来いよ
19 : 2024/02/11(日) 12:45:17.85 ID:8cVWtnwB0
揺れる想い体じゅう感じて
君と歩き続けたい in your dream
21 : 2024/02/11(日) 12:45:56.82 ID:4uvwDTzv0
まだ余震あんのか
現地は大変そう
22 : 2024/02/11(日) 12:46:02.40 ID:Hefgqb7Y0
のど自慢途中でぶった切り
歌い手がえ?え?て顔してた
23 : 2024/02/11(日) 12:46:05.39 ID:FW5H8gdg0
余震続く中ブルーシート張る仕事にいったら逮捕されたやつがいたな
27 : 2024/02/11(日) 12:47:03.70 ID:QNysab+C0
ぼくの能登半島も隆起してます!
28 : 2024/02/11(日) 12:47:10.76 ID:RjDm16X80
地震ハザードマップが大嘘つきだな
29 : 2024/02/11(日) 12:47:25.10 ID:8KZiJjYc0
そろそろ佐藤ネタが書けるようになった頃かな?
30 : 2024/02/11(日) 12:47:59.83 ID:fQis5nmz0
一か月たったしもう最後でいいよね
32 : 2024/02/11(日) 12:48:28.22 ID:wNRzjNxA0
地震学者っていらねーと思うわ
散々ネタにされた元警視庁のプロファイリング並みに幅が広すぎてあてにならない
33 : 2024/02/11(日) 12:48:41.99 ID:n6CjDkPC0
佐渡が危険て話はまだ有効なんだろうか
34 : 2024/02/11(日) 12:49:11.91 ID:FBjKPkN80
のど自慢打ち切られた
36 : 2024/02/11(日) 12:49:27.95 ID:oWR2JkkL0
原発は?
39 : 2024/02/11(日) 12:50:13.22 ID:ARP9cRkn0
まさか新年会してねーだろうなクソメガネ
40 : 2024/02/11(日) 12:50:35.38 ID:3yWr8LWj0
2.11は天気の変わり目の夢を見た
41 : 2024/02/11(日) 12:50:37.50 ID:nAfHosJK0
もう能登は捨てよう 
自然には勝てない
42 : 2024/02/11(日) 12:50:42.92 ID:4xKebQu80
ここ数日、日本海側と太平洋側のフォッサマグナ域で地震が多発してるな
しかも太平洋側は深発ばかりでいつもとなんか違う
こりゃ長野あたりヤバいかもな
43 : 2024/02/11(日) 12:51:07.98 ID:Y9MdpIzL0
呪われてるなあ。加賀藩は歴史的になにかやっちゃいかん事やったんか?
44 : 2024/02/11(日) 12:51:19.47 ID:XBGFr+5P0
揺れるカッペw

コメント

タイトルとURLをコピーしました