作者「アニメ制作会社ガチャ…頼むぞ🙏」

1 : 2020/06/27(土) 11:50:06.152 ID:2t7mL5Nh0
担当「先生!アニメA-1 Picturesに決まりましたよ!おめでとうございます!」

😭

2 : 2020/06/27(土) 11:51:02.167 ID:lmLda/CBd
これは当たり
3 : 2020/06/27(土) 11:51:27.030 ID:E5vDw5LZa
あとは監督ガチャとキャラデザガチャと声優ガチャだな
4 : 2020/06/27(土) 11:51:36.986 ID:uZ4+Dkh3a
当たりも1割…いや5分くらいはあるだろ
5 : 2020/06/27(土) 11:52:51.072 ID:PF3Tzc6b0
担当「おめでとうございます!PAworksです!」

担当「脚本岡田麿里だそうです…」
10 : 2020/06/27(土) 11:54:04.253 ID:FzyaAtMcr
>>5
はい爆死
34 : 2020/06/27(土) 12:00:26.202 ID:efp6ZYSJp
>>10
原作付きは無難にこなすだろ岡田麿里って
6 : 2020/06/27(土) 11:53:18.990 ID:rJM5/fy20
はずれだろ
7 : 2020/06/27(土) 11:53:48.275 ID:bYtLFwp+0
鬼滅の刃の会社ってなんかいざこざあったっぽいけど今どうなってんの?
8 : 2020/06/27(土) 11:53:54.646 ID:2t13sXdrr
シルバーリンク
9 : 2020/06/27(土) 11:54:03.875 ID:/1nXwVbed
A1は当たりの方だろ
11 : 2020/06/27(土) 11:54:45.844 ID:5nWVRl1ba
んじゃどこならいいんだよ?
17 : 2020/06/27(土) 11:57:04.730 ID:/1nXwVbed
>>11
京アニ
白狐
動画工房
18 : 2020/06/27(土) 11:57:43.261 ID:5nWVRl1ba
>>17
京アニでも今無理じゃん
12 : 2020/06/27(土) 11:55:23.893 ID:IwV18o860
アニメ化するときってどうやって製作会社決めるの?入札?
19 : 2020/06/27(土) 11:57:45.918 ID:gUDyal9V0
>>12
企画作る奴がやるんじゃねぇの
企画ってお前らが妄想でこういうキャスティングや制作会社がいたらいいなってレベルの妄想ノートみたいなもんだから

後は、企画書をアニメ制作会社側が出すか、作者が所属する出版会社が出すか、作者本人がどうにかなるか

24 : 2020/06/27(土) 11:58:58.572 ID:IwV18o860
>>19
希望出した制作会社にアタックする感じか
13 : 2020/06/27(土) 11:55:28.410 ID:uZ4+Dkh3a
A1はアニメ業界でもトップクラスに作品への敬意がなく
小さな作品はゴミ箱に投げ込むように作り捨てるから
作者としては最悪の部類だわな
14 : 2020/06/27(土) 11:56:03.760 ID:rJM5/fy20
A1とか絶望するわ
16 : 2020/06/27(土) 11:56:52.540 ID:2t13sXdrr
いやA1ってそんな特徴あるか?
いつも外から監督とかスタッフ連れてきてない?
22 : 2020/06/27(土) 11:58:04.121 ID:uZ4+Dkh3a
>>16
一番ブラックだから
安く買い叩いて
少人数で不可能な納期を与えて
ゴミを作るという特徴がある
21 : 2020/06/27(土) 11:58:00.570 ID:PF3Tzc6b0
月がきれいとヒナまつりで最近のfeel.いいじゃん!ってなってる
23 : 2020/06/27(土) 11:58:41.771 ID:fuE08Xbu0
A1はソニーミュージック資本の暴力で人集めてくる
人選による
25 : 2020/06/27(土) 11:59:01.823 ID:gUDyal9V0
で、俺もそういう状況に関わってた。
俺の前には若手声優とかじゃなくて、大御所。DBの主人公の声出すBBAとかそういうレベル。
悠木碧ちゃんとか見たかったな・・・。制作されるアニメは大御所揃いどころかもう老人ホームだろこれ
26 : 2020/06/27(土) 11:59:02.944 ID:2t13sXdrr
でもスロウスタートは良かったじゃん?
27 : 2020/06/27(土) 11:59:20.807 ID:X1c55zlN0
担当「先生!制作はスタジオディーンに決まりましたよ!おめでとうございます!」
このすば作者「……」

~放送終了後~

このすば作者「!!?!」

30 : 2020/06/27(土) 11:59:55.935 ID:E5vDw5LZa
>>27
ディーンもギャグアニメならハズレ少ないし
35 : 2020/06/27(土) 12:00:27.270 ID:fuE08Xbu0
>>27
KADOKAWAは春樹の時代から原作の売上伸びれば何でもいいから……
29 : 2020/06/27(土) 11:59:36.501 ID:+ABpqJFbr
EKACHI EPILKA
31 : 2020/06/27(土) 12:00:17.652 ID:1HyuYDgq0
GONZO…
36 : 2020/06/27(土) 12:00:37.682 ID:UvVHK1rY0
当たりはよこてみちこ?って人
ハズレは何とかなつこ?っていうホウシンエンギの人
37 : 2020/06/27(土) 12:01:12.370 ID:XzMDoQak0
N スタジオぴえろ
49 : 2020/06/27(土) 12:02:40.553 ID:efp6ZYSJp
>>37
BLEACHガチで頑張れよな
60 : 2020/06/27(土) 12:03:26.640 ID:XzMDoQak0
>>49
千年血戦編とシャーマンキングがスタジオぴえろだったらマジで終わりだと思う
あそこジャンプアニメを98%クソに作るし
38 : 2020/06/27(土) 12:01:19.987 ID:hxgHm1wT0
監督はヤマカンで主題歌はヒャダイン
42 : 2020/06/27(土) 12:01:45.098 ID:XzMDoQak0
>>38
主題歌は歌い手か蒼井翔太が嫌われるぞ
40 : 2020/06/27(土) 12:01:35.833 ID:r2TVtw+w0
動画工房とか言う糞アニオリのスペシャリスト
41 : 2020/06/27(土) 12:01:42.691 ID:zWKAyADg0
監督:吉成曜
これだけで観る価値がある
43 : 2020/06/27(土) 12:02:03.141 ID:yicz+ofXd
トリガー…
47 : 2020/06/27(土) 12:02:20.273 ID:LsHrnxJR0
>>43
当たりだろ
53 : 2020/06/27(土) 12:02:51.595 ID:1HyuYDgq0
>>43
ニンジャスレイヤーがヤバすぎた以外は当たり
44 : 2020/06/27(土) 12:02:03.156 ID:ix51R1m0M
電通が絡まないと大当たりは難しい
45 : 2020/06/27(土) 12:02:05.840 ID:1HyuYDgq0
主題歌そらるでいこう
48 : 2020/06/27(土) 12:02:31.285 ID:JygsXiUMa
SilverLINKがいいな
50 : 2020/06/27(土) 12:02:42.000 ID:Zht7IEsB0
高橋ナツコだっけやべぇやつ
51 : 2020/06/27(土) 12:02:45.821 ID:33eD5m7iM
テレビ放映では10話で最終回にしてしまう無能会社ってどこだっけ?
55 : 2020/06/27(土) 12:03:11.910 ID:E5vDw5LZa
>>51
角川とフジテレビがそんな感じだろ
52 : 2020/06/27(土) 12:02:46.662 ID:hxgHm1wT0
作詞・作曲:前山田健一 歌:蒼井翔太
逆に聞いてみたいわ
57 : 2020/06/27(土) 12:03:14.501 ID:1HyuYDgq0
>>52
逆になんか良さそう
54 : 2020/06/27(土) 12:03:01.823 ID:ZCfmiDhzr
OLMに決まりました!

😁

62 : 2020/06/27(土) 12:03:42.735 ID:0QIeW63vr
>>54
ぴえろ同様昔は良かったけど今は……
56 : 2020/06/27(土) 12:03:11.934 ID:6zk0o+7j0
バイブリーと天衝の組み合わせはクソだったな
59 : 2020/06/27(土) 12:03:18.465 ID:PTfF8XbvM
J.C.STAFF・・・
61 : 2020/06/27(土) 12:03:41.295 ID:PtxI+x100
トリガーは良くも悪くもトリガーになっちゃうからどうだろう
63 : 2020/06/27(土) 12:03:52.870 ID:LfVZyXrp0
京アニと動画工房は作画は良いのに脚本がカス

やっぱStudio 五組だな

70 : 2020/06/27(土) 12:04:42.912 ID:r2TVtw+w0
>>63
別の意味で脚本がクソだろ
77 : 2020/06/27(土) 12:05:23.040 ID:YmNf8ran0
>>63
企画段階でズレてんだよ五組は
好きだけどな
78 : 2020/06/27(土) 12:05:57.178 ID:/1nXwVbed
>>63
京アニは自社ブランド原作じゃなくてまともな原作なら強い
64 : 2020/06/27(土) 12:03:57.925 ID:jB7yFGe3a
ワンパンマン 捨ててヒロアカ作った結果www
65 : 2020/06/27(土) 12:04:00.139 ID:gQCiayHBa
今敏と平沢進の組み合わせに勝てるものは無い
66 : 2020/06/27(土) 12:04:05.085 ID:UuVhI5rB0
ボンズってどうなん?
67 : 2020/06/27(土) 12:04:23.138 ID:iVCOg1S4a
スタジオコロリドです。
新進気鋭のいい会社だと聞いてますよ!
72 : 2020/06/27(土) 12:04:52.709 ID:j9XYReg4r
>>67
ペンギンと猫しかしらねぇ
68 : 2020/06/27(土) 12:04:30.469 ID:5ODG0E8Xd
A1の中でもさらにガチャがあるからな
69 : 2020/06/27(土) 12:04:31.978 ID:JygsXiUMa
ニンジャスレイヤーはトリガーのせいで落ち目になったからな
71 : 2020/06/27(土) 12:04:43.200 ID:NXWvf7D3M
トリガーの出落ち感
74 : 2020/06/27(土) 12:05:06.816 ID:E5vDw5LZa
マッドハウスもワンパンマン前後まではいい作品も作ってたがクソブラックな上基本韓国丸投げだし
75 : 2020/06/27(土) 12:05:09.185 ID:oPvaf9mDd
ジブリ…なお監督はムスッコ…
76 : 2020/06/27(土) 12:05:10.259 ID:1HyuYDgq0
今のトリガーで本気で忍殺作ってほしいなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました