
- 1 : 2023/05/25(木) 06:41:46.704 ID:oAgXp+t+0
-
途中壊れたりする?
- 2 : 2023/05/25(木) 06:42:18.286 ID:3Q95f7Tr0
-
形あるものはいずれ壊れる
諸行無常だからね☆ - 3 : 2023/05/25(木) 06:43:04.207 ID:nc2JHRsX0
-
単純に邪魔
- 4 : 2023/05/25(木) 06:43:10.920 ID:cBf/UMWea
-
雨の日きつい
- 5 : 2023/05/25(木) 06:44:21.359 ID:D7NRutRX0
-
女だってそのくらい走ってる
- 6 : 2023/05/25(木) 06:44:32.625 ID:oAgXp+t+0
-
通勤用に原付買ったんだがおもちゃっぽ過ぎて壊れないか不安だわ
- 7 : 2023/05/25(木) 06:45:32.027 ID:5aJ7N5VId
-
お前には足があるだろ
- 8 : 2023/05/25(木) 06:46:10.030 ID:Hta6XVM10
-
まさかチョイノリとかじゃないよな
- 9 : 2023/05/25(木) 06:49:02.410 ID:eUOodMqF0
-
壊れる以前に時速30km制限に精神壊れそう
- 12 : 2023/05/25(木) 06:49:45.067 ID:oAgXp+t+0
-
>>9
じゃあお前は車でもきっちり制限速度守っとんのかいな - 10 : 2023/05/25(木) 06:49:18.204 ID:2FSB1Qlha
-
スクーターじゃないけど原付で片道30km通学してた
- 11 : 2023/05/25(木) 06:49:18.295 ID:J30Lsj3Z0
-
通勤オークションスレか
俺は電車で25km通勤だわw - 13 : 2023/05/25(木) 06:51:14.930 ID:Vy+PwDf10
-
赤羽から浜松町まで5年くらい通ってるが壊れた事ないし
クレアスクーピーってかっこ悪いスクーターだから盗まれもしない 自転車はその辺止めてたら撤去されるが原付は無理
雨はカッパでなんとかなる 雪は流石に無理
税金と自賠責とガソリン代オイル代タイヤ代のが電車賃より圧倒的に安い - 16 : 2023/05/25(木) 06:54:22.618 ID:OL4syI9AM
-
>>13
すげ
原2MTで片道25キロを一年ちょいやったけど苦痛だったわ
腰ぶっこわれない? - 18 : 2023/05/25(木) 06:57:07.104 ID:Vy+PwDf10
-
>>16
座布団メットインに入れてるw - 14 : 2023/05/25(木) 06:52:20.527 ID:cBf/UMWea
-
原付5年ぐらい乗ってたけど今数えたら速度違反で4回捕まってた
- 17 : 2023/05/25(木) 06:55:30.940 ID:Vy+PwDf10
-
>>14
50ccでも原付二種登録したら60キロまで出せるよ - 19 : 2023/05/25(木) 06:57:33.992 ID:D7NRutRX0
-
>>17
でも免許が必要なんでしょ? - 27 : 2023/05/25(木) 07:01:58.346 ID:Vy+PwDf10
-
>>19
小型二輪の免許いるけど普通免許あれば免許センターのコース走ったらすぐもらえるよ - 21 : 2023/05/25(木) 06:58:30.087 ID:cZzqPQi/0
-
>>17
そもそも免許が無いから原付乗ってるんちゃうか - 28 : 2023/05/25(木) 07:02:03.466 ID:zcak7yWhd
-
>>17違法じゃないか
- 32 : 2023/05/25(木) 07:06:18.361 ID:5Wu8I+CUM
-
>>28
55ccというのがあってだな - 34 : 2023/05/25(木) 07:08:03.070 ID:Vy+PwDf10
-
>>28
それな 道路交通法違反じゃなくて地方税法違反なんだけど警察では逮捕できないんだって - 15 : 2023/05/25(木) 06:53:16.466 ID:D7NRutRX0
-
四国で婆さまっぽいカブがよく国道を30km/hくらいでトロトロ走ってた
- 20 : 2023/05/25(木) 06:58:06.569 ID:i5mV0rPLa
-
市ヶ谷から調布までがおおよそ20km
新宿から多磨霊園までがおおよそ20km
普通に嫌になる - 22 : 2023/05/25(木) 06:59:45.321 ID:W2n4+4PmH
-
原付で20キロも走ったら毎月警察に捕まって非効率だろ
- 23 : 2023/05/25(木) 06:59:57.426 ID:JvHtzfcw0
-
引っ越した方が幸せになれる
- 24 : 2023/05/25(木) 07:00:33.787 ID:rcgSNmPpd
-
ちょうど車で20kmの所に通勤してるけど、原付だと雨の時とか冬だときついだろうな
- 25 : 2023/05/25(木) 07:00:38.881 ID:eoxX+pv+M
-
その程度の距離ならチャリでよくね?
- 26 : 2023/05/25(木) 07:01:45.866 ID:i5mV0rPLa
-
走行路線にもよるが、田舎ほどネズミ捕りスポットあるんちゃうか?
普通に通勤にスクーター選ぶなら125はないと流れに乗れず危険 - 29 : 2023/05/25(木) 07:03:13.301 ID:HkltDfEd0
-
往復じゃないのか
- 30 : 2023/05/25(木) 07:04:18.443 ID:D7NRutRX0
-
スピード違反っていくら取られるの?
- 31 : 2023/05/25(木) 07:05:57.630 ID:wjqgSMR10
-
せめてみ90のカブ
- 33 : 2023/05/25(木) 07:07:29.537 ID:pzISxuUFd
-
最低でも原2
原付じゃ流れに乗れないから危ないし迷惑 - 35 : 2023/05/25(木) 07:08:25.401 ID:yt9AgVSJ0
-
もうちょっと頑張ってpcxにしろ
- 36 : 2023/05/25(木) 07:09:21.305 ID:ETz47aa7a
-
事故したときに保険屋が排気量調べることあるからそこで判明したら大事になるから書類チューンはやめとけ
- 37 : 2023/05/25(木) 07:10:37.525 ID:zH9ORj26d
-
30kmが法定速度
第一車線しか走れない
二段階右折しなきゃならない場合あるよくこんなんで脚にするな
どうみても車か原付より上だろその距離なら
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1684964506
コメント