100人以上が集団略奪 アップルストアなどの商品を…15人逮捕 米フィラデルフィア

サムネイル
1 : 2023/09/28(木) 09:19:14.88 ID:nkgJ2TwL9

アメリカ・フィラデルフィアで若者らの集団がアップルストアなどの店舗で略奪行為を行い、少なくとも15人が逮捕されました。

 地元のインフルエンサーが配信した映像です。大勢の若者がガラスが割れた窓から酒などを盗み出す様子やアップルストアを襲い、商品を略奪する様子が映し出されています。

 26日夜、アメリカ・フィラデルフィアの中心部で100人以上の若者が衣料品店や薬局、アップルストアなどの高級品店を襲い少なくとも15人が逮捕されました。

 この集団略奪の前には先月、黒人男性を射殺した警官に抗議するデモが平和的に行われていましたが、地元警察は「略奪はデモとは無関係」としたうえで、監視カメラの映像などからさらに容疑者の逮捕を進める方針です。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000317657.html

2 : 2023/09/28(木) 09:19:46.69 ID:jQSsmZYz0
岸田の目指す未来
234 : 2023/09/28(木) 10:13:55.72 ID:AdNeG++N0
>>2
パヨクズの目指す未来じゃんw
353 : 2023/09/28(木) 10:46:09.63 ID:N/8/YWk20
>>2
民主党が目指す未来だぞ

チョッパリ共をスラムの乞食に貶めて在日韓国人様だけが高級マンションで優雅な生活ってね

3 : 2023/09/28(木) 09:20:06.49 ID:S2Efwgz+0
これどこの日本の未来?
4 : 2023/09/28(木) 09:20:15.55 ID:uSFLPu6M0
ありがとう安倍晋三
386 : 2023/09/28(木) 10:53:49.94 ID:Dy7USYUy0
>>4
安倍におエラの保護費削られたからって逆恨みするなよ
6 : 2023/09/28(木) 09:20:37.04 ID:ySEiFyR90
日本でもやらんかいや
派遣、派遣と、派遣業ばっかりに稼ぎを吸われて
ボンビー派遣社員だらけやないかい
26 : 2023/09/28(木) 09:26:02.15 ID:YyObRLN/0
>>6
暴動煽りとかw クズアカじゃないんだから
29 : 2023/09/28(木) 09:26:18.41 ID:XRKRxVb80
>>6
じゃあ派遣やらずに正社員になれば良いやん
41 : 2023/09/28(木) 09:29:21.05 ID:COJ99Sx80
>>6
社会保険料だけで賃金の3割にもなる。
労働者や若者を奴隷搾取しているのは企業でも上級でも外国人でもありません。
174 : 2023/09/28(木) 10:00:07.44 ID:eLUEw69a0
>>41
賃金が増えていれば保険料の割合は減っていたのにね
267 : 2023/09/28(木) 10:20:20.10 ID:qLPQCmuw0
>>6
中間搾取を明確に禁止しないといけない
306 : 2023/09/28(木) 10:31:36.45 ID:RdIAmgdX0
>>6
早く起こらんかねw楽しみで仕方ない
7 : 2023/09/28(木) 09:21:12.54 ID:ncwe8pmQ0
らの集団
8 : 2023/09/28(木) 09:21:22.36 ID:x6QKRAKo0
😊これぞアメリカって事件だよな。
9 : 2023/09/28(木) 09:21:42.97 ID:lPwhidiI0
犯人ほぼ黒人じゃん
そりゃ嫌われて当然だろ
32 : 2023/09/28(木) 09:27:46.48 ID:98I5io2C0
>>9
その写真だけじゃ、アメリカのマスコミによる切り取りなのか、本当に黒人しかいないのかは分からんよ
39 : 2023/09/28(木) 09:29:06.26 ID:lPwhidiI0
>>32
動画を見たので写真は知らんわ
81 : 2023/09/28(木) 09:40:58.46 ID:e/u7ZU1E0
>>9
誰がアフリカから連れてきたんだよ?
95 : 2023/09/28(木) 09:43:22.42 ID:pPrKYER10
>>81
いずれ誰が実習生といって連れてきたんだよってなるわなぁ
そん時には今の世代はヨボヨボになってて抵抗できる力もなく迫害されるんだろうな
148 : 2023/09/28(木) 09:54:43.74 ID:61DUdYDN0
>>81
じゃあ黒人ルーツなら先祖が可哀想だから、犯罪しても免罪されるべきってのがお前の意見な訳?
10 : 2023/09/28(木) 09:21:48.01 ID:YKoxZjpu0
いいなあ
アメリカに住みたい
11 : 2023/09/28(木) 09:21:48.08 ID:XP+EdPdP0
未来の川口とかだと怖いね
15 : 2023/09/28(木) 09:22:24.59 ID:QV+JwUTL0
>>11
あるかもね
12 : 2023/09/28(木) 09:22:02.61 ID:dSRCbway0
フィラデルフィアはゾンビも居るし世紀末感ある
13 : 2023/09/28(木) 09:22:06.40 ID:QV+JwUTL0
シカゴもフィラデルフィアも終わったなー
14 : 2023/09/28(木) 09:22:07.53 ID:Ubey4xEA0
なんだ、プロモーションか(´・ω・`)
16 : 2023/09/28(木) 09:22:34.59 ID:zZhIpwj30
全米がゴッサムシティ化してない…?
105 : 2023/09/28(木) 09:45:11.26 ID:F65xpAY50
>>16
日本はゴッサムになるほど陽キャじゃないから詐欺や姑息な略奪ばかりしてるね
352 : 2023/09/28(木) 10:45:51.05 ID:VRtXf2Kw0
>>105
相手が日本人なら堂々と殺しても国際的には拍手喝采なのにね
210 : 2023/09/28(木) 10:09:06.38 ID:Ba6DKfRR0
>>16
主にパヨ州だよ
17 : 2023/09/28(木) 09:22:45.18 ID:lEIO042D0
黒人ばっかり
18 : 2023/09/28(木) 09:22:58.54 ID:K9SiQM2j0
ロッキーの街が…
19 : 2023/09/28(木) 09:23:15.75 ID:7j77tLFD0
銃を所持していないだけ平和だな
20 : 2023/09/28(木) 09:23:24.38 ID:x3VFR8Hh0
映像見たけど案の定全員黒
21 : 2023/09/28(木) 09:23:55.05 ID:9VRYuDWt0
日本ではこーゆーことは起こらないし、やっぱりシャーペン禁止の教育方針が正しかったと思う
22 : 2023/09/28(木) 09:24:59.42 ID:QV+JwUTL0
フィラデルフィアって6割ぐらい黒人だよな
23 : 2023/09/28(木) 09:25:10.84 ID:98I5io2C0
>>1
インフルエンサーは略奪集団の仲間なの?
24 : 2023/09/28(木) 09:25:21.74 ID:qPPrDAOe0
川口周辺は10年後には間違いなく、この類の事件が多発するよ。
138 : 2023/09/28(木) 09:52:44.11 ID:ATrWZMhJ0
>>24
そんな田舎で収まっててくれればまだいいわ
25 : 2023/09/28(木) 09:25:59.35 ID:tS6pzuqp0
こんな奴らがいる限りアメリカでの銃規制はすすまんな
27 : 2023/09/28(木) 09:26:10.32 ID:DPRlkZeb0
日本もこうなりそうで怖いわ

既に刑務所定員オーバーだから執行猶予余裕というか全員不起訴になりそう

28 : 2023/09/28(木) 09:26:11.23 ID:0i24Bpxl0
自分らで差別されるような行動しておいて差別するなーだからな
何いってんだおめぇってみんな思ってるだろ
そして黒人の中では白人>黒人>黄色人種だからアジア系結構下にみてるんよな
268 : 2023/09/28(木) 10:20:21.45 ID:D+x+06VU0
>>28
イスマエル・ラムジー・カリド(ジョニーソマリ)のような阿呆が平均的な黒人なんだろ。
283 : 2023/09/28(木) 10:24:43.93 ID:wa46d3dX0
>>268
アイツは民度最低のクズだが高学歴
逆に言えば黒人はどうやってもクズのままw
30 : 2023/09/28(木) 09:27:20.87 ID:OSTOxSIm0
やっぱこくじんってチンパンジーだよな
人間と区別すべき
337 : 2023/09/28(木) 10:41:34.15 ID:SiI+AoDY0
>>30
AIは正しかった
31 : 2023/09/28(木) 09:27:44.17 ID:QV+JwUTL0
実際黒人ってパワーアップした朝鮮人みたいな感じだからな
33 : 2023/09/28(木) 09:28:03.15 ID:xXcxRsHY0
米国を滅ぼすのに軍隊は要らない
34 : 2023/09/28(木) 09:28:10.19 ID:/iXbssrl0
iPhone15が出たからか?
物売るってレベルじゃねーぞ!的な
127 : 2023/09/28(木) 09:50:12.67 ID:X10uDI1A0
>>34
治安の悪化で撤退を発表したら、「その前に略奪しなきゃ」って殺到したそう
35 : 2023/09/28(木) 09:28:17.76 ID:jLqX1E/d0
フィラデルフィアは薬物が蔓延すると取り返しがつかなくなるという好例
36 : 2023/09/28(木) 09:28:47.13 ID:lqgZdf9i0
臓器売買村出身は犯罪者だらけだな
37 : 2023/09/28(木) 09:28:50.05 ID:cqlt4TtE0
>>1
麻薬でゾンビ多発のフィラデルフィアかぁ
38 : 2023/09/28(木) 09:29:00.39 ID:RwVpVxEs0
フィラデルフィアて以前は銀行強盗がお盛んだったんよね
時代的にももう無理だし直接商品を掻っ攫うコソ泥に原点回帰してんじゃね
40 : 2023/09/28(木) 09:29:15.91 ID:6NpeW5qG0
ロンドンでも黒人の万引き犯を店主が捕まえたら差別主義者扱いされて店先で黒人集団がデモやったからな
42 : 2023/09/28(木) 09:29:41.94 ID:bZ0YeTf10
iphone15もたくさん奪われたかな。
今回襲われたアップルストアの近くでタバコを吸っていたら
タバコとられたことがあったなぁ。
でもフィルは食い物が旨かった。
43 : 2023/09/28(木) 09:29:43.22 ID:eXq/VPkE0
有名なゾンビタウンじゃねーか💉🧟‍♂🧟‍♀💉
44 : 2023/09/28(木) 09:30:21.58 ID:Ab69gPdC0
こういう行為するの黒人ばっかじゃん
自分らで首絞めてるようなもんだぞ
45 : 2023/09/28(木) 09:30:30.60 ID:qriOH8f40
犯罪が多過ぎてこの程度の値段だと一々捕まえてとかやらんらしいね
しかも銃を持ってる可能性も有るから店員も止めずに勝手にやれってなってる
58 : 2023/09/28(木) 09:33:34.25 ID:5PoPk30i0
>>45
商売にならないなら店はなくなるし将来ゴーストタウン不可避だろうな
46 : 2023/09/28(木) 09:30:43.34 ID:ETTNrcJV0
強盗即射殺とでも掲示して「死ぬ気で来い」ポスター作れば?
55 : 2023/09/28(木) 09:33:13.34 ID:x6QKRAKo0
>>46 そんな事したら完全装備で襲われそう😨
47 : 2023/09/28(木) 09:31:09.70 ID:turyoPAF0
フィラデルフィアって全米有数の治安悪い都市でしょ
48 : 2023/09/28(木) 09:31:10.86 ID:3s//rBR/0
多民族国家の限界だな
49 : 2023/09/28(木) 09:31:42.80 ID:QV67AmMI0
有事の時も集団自衛権で来たついでにやりそう
50 : 2023/09/28(木) 09:32:07.60 ID:NqR8j8EJ0
断言していい
絶対黒人
51 : 2023/09/28(木) 09:32:12.30 ID:3s//rBR/0
黒人はアウトローにならないと黒人コミュニティからはぶられる
からしょうがなく悪の道に進んでる人間も多いと聞く
52 : 2023/09/28(木) 09:32:37.93 ID:wa46d3dX0
7Days To DieとPAYDAYシリーズが合体したような町だなw
53 : 2023/09/28(木) 09:32:49.16 ID:bXUX82yc0
100人では一人頭950ドルいかないだろ? 頭わりぃなぁ。 所詮、土人か。
54 : 2023/09/28(木) 09:32:54.24 ID:+KthPY/G0
>>1
まーた黒んぼじゃねーか
57 : 2023/09/28(木) 09:33:24.79 ID:c7r6pU2H0
なるほどな集団ならリスクは減るんだな
60 : 2023/09/28(木) 09:33:43.60 ID:9dAjCCbN0
ウクライナに戦車送ってる場合じゃないぞバイデン
国内をなんとかしろ国内を
62 : 2023/09/28(木) 09:34:12.34 ID:YTwM1kK20
やっぱ狙ったのはiPhone15かな
63 : 2023/09/28(木) 09:34:12.65 ID:kzdOG5Tw0
米国は950ドル以下の窃盗は罪に問われない。
盗み放題。盗んだ者勝ち。
65 : 2023/09/28(木) 09:34:46.85 ID:jTZpmLcT0
また黒人かよwww
66 : 2023/09/28(木) 09:34:49.68 ID:PvQquIgx0
無料でなかったの?
67 : 2023/09/28(木) 09:35:21.48 ID:VT7xJp510
ゾンビタウンから出てきたのか?
68 : 2023/09/28(木) 09:35:23.87 ID:FRPGSnq+0
フィラデルフィアといえば
フェンタニルゾンビの街か
もうぶっ壊れてるな
69 : 2023/09/28(木) 09:35:46.76 ID:LzV7ndaq0
米国のほのぼのとした日常
70 : 2023/09/28(木) 09:39:06.04 ID:eXq/VPkE0
思いっきりケンジントン通りの側でわろた
71 : 2023/09/28(木) 09:39:27.46 ID:XSQSYuRG0
近未来の日本

ありがとう自由移民党
ありがとう安倍

73 : 2023/09/28(木) 09:39:39.60 ID:VVV9G7cU0
昔のソ連みたいに、商品が裏から出てくる感じにすればよくね?
74 : 2023/09/28(木) 09:39:49.15 ID:Cdq5mcgP0
あえて差別発言するけど、こんなんだから黒人は撃ち殺されるんだよ
76 : 2023/09/28(木) 09:40:04.75 ID:DPRlkZeb0
差別が犯罪を呼ぶ→犯罪が差別を呼ぶ→繰り返し
で、次は
差別ガー犯罪を生む!彼らは被害者!犯罪者にも人権ガー→犯罪者ガーリスペクトされ犯罪のリスクが低くなる→犯罪誘発
上に戻る

なんだかね

77 : 2023/09/28(木) 09:40:23.05 ID:KlaQ3WWm0
アップル製品なんて盗んでもロックされて使えないんじゃね?
79 : 2023/09/28(木) 09:40:36.82 ID:bgNn8sBu0
日本もiPhone宅配ボックスに入れた通知受け取ったのに見たら空っぽで盗まれてた人がいたな
80 : 2023/09/28(木) 09:40:39.27 ID:GDPtmcW60
インスタとか眺めてるとこう言う集団略奪の映像がかなり頻繁に流れてるんだよな。服屋が多いのかな。なすすべなしみたいになってる。アメリカ怖い。
82 : 2023/09/28(木) 09:41:06.40 ID:HyF/VByW0
でもお前らグローバル化に賛成なんだろ?
ナショナリストの中露や中東は嫌いなんだろ?
89 : 2023/09/28(木) 09:41:45.44 ID:pqcWljvJ0
>>82
グローバル化と関係ないじゃん
83 : 2023/09/28(木) 09:41:08.30 ID:Cdq5mcgP0
iPhone略奪してもシリアル番号でアップルから利用停止させられるだろ
84 : 2023/09/28(木) 09:41:11.50 ID:pqcWljvJ0
黒人多いなw
86 : 2023/09/28(木) 09:41:19.98 ID:a8qCHUuh0
フィラデルフィアって日本でいえば埼玉県みたいな所だよね
168 : 2023/09/28(木) 09:59:37.03 ID:v9KRkGYu0
>>86
川口だな
87 : 2023/09/28(木) 09:41:38.23 ID:U51iurtz0
アメリカに渡って100年ちょいの日系中国系がアメリカで成功してて黒人がずっと知能低いままなのは、やっぱ先天的な要因があるとしか思えない
アフォーマティブアクションで黒人優遇してるのにこれだし
88 : 2023/09/28(木) 09:41:38.86 ID:dYErC4XQ0
これ差別云々とは無関係なんだよ
もう誰もやってないだろデモとか
そうじゃなくて貧困なの
91 : 2023/09/28(木) 09:42:18.11 ID:zrza9zJ40
ホワイトさんが居ないと文化的生活は送れないブラックさん
92 : 2023/09/28(木) 09:42:31.66 ID:l76IPvN50
フィラデルフィアのプロモーションか?
まじめな話こう言うの逆手にとって他所の州からもギャングやホームレス引き取って他所の州から金を定期的に巻き上げるシステム構築しては?
積極的に誘致して他所の州の犯罪統計データの現象に応じて金請求しよう
100年後にはニューシティ・ゴッサムの誕生だ
97 : 2023/09/28(木) 09:43:38.28 ID:pqcWljvJ0
>>92
アパルトヘイトか歴史は繰り返す的な
104 : 2023/09/28(木) 09:44:51.32 ID:dYErC4XQ0
>>92
フィラデルフィアは少なくとも数年くらい前から薬物中毒者が集まる都市になってるよ
薬物が手に入って薬物中毒者にとっては安全な街だから
116 : 2023/09/28(木) 09:48:07.46 ID:T7NBACmi0
>>104
なるほど数年ありゃどこでも薬物中毒者の集まる国になり得るんやね
93 : 2023/09/28(木) 09:42:48.50 ID:SmktAcQ90
1000人でおそえばセーフだった
94 : 2023/09/28(木) 09:42:48.36 ID:gh88MVSr0
黒人はすぐに暴れるな
警察から睨まれてもしょうがない
96 : 2023/09/28(木) 09:43:29.47 ID:7j77tLFD0
カラーを口にしてはいけないんだろうが
映像を見ると、黒服で顔も髪も黒いから全体が真っ黒の集団
98 : 2023/09/28(木) 09:43:52.98 ID:lzRUYU6+0
なんだアメリカでもiPhone人気高そうじゃないか
99 : 2023/09/28(木) 09:44:02.63 ID:pvyMaFqA0
これだよ
100年前の日本だったら自警団に
タコ殴りにされてるぞ
100 : 2023/09/28(木) 09:44:02.73 ID:ZSqGRBVg0
ゾンビ動画は日本のテレビでは流せ無いか
102 : 2023/09/28(木) 09:44:18.18 ID:Mq7bVtcL0
甘いな
やはり勝つのは日本のグエン
アベノミクス窃盗団
野菜はリモート使用禁止されないからな

フィラデルフィアの暴動でアップルストアから略奪された盗品の商品は、すべてアップルがリモートで使用禁止に。

103 : 2023/09/28(木) 09:44:32.22 ID:oVpzGVVE0
八割逃げれるならやるのかな
106 : 2023/09/28(木) 09:45:21.68 ID:00JXQ5tU0
>>1
こいつら捕まった時「アイアムザパニーズ!フクシマ!ナガサキ!」と言ってたとか
118 : 2023/09/28(木) 09:48:23.55 ID:pqcWljvJ0
>>106
お前普段からそんなこと言ってるんだろうな
108 : 2023/09/28(木) 09:45:44.03 ID:DoFxBS2Q0
左翼知事が居るとこんな社会になります
112 : 2023/09/28(木) 09:46:49.51 ID:T7NBACmi0
お金持ってりゃ絶対にこんな強盗じみたことなんかしないだろにな
こんなの簡単に未然に防げていた犯罪だよ
113 : 2023/09/28(木) 09:47:13.68 ID:pQm2UHrk0
デトロイトもひでえもんだけどフィラデルフィアも似たようなもんなのか…
117 : 2023/09/28(木) 09:48:22.27 ID:twKV2Zmh0
>>113
デトロイトとフィラデルフィア
共通点はどちらも工業都市
没落した理由も一緒で
ドル高で国内工場閉鎖したため
122 : 2023/09/28(木) 09:49:10.32 ID:pQm2UHrk0
>>117
サンキュー。なるほどねえ。
120 : 2023/09/28(木) 09:48:45.08 ID:Ods2Xi/R0
Androidで満足してるこら、アップルストアの商品とか露ほどもほしくない
124 : 2023/09/28(木) 09:49:49.64 ID:y28eT+PV0
アメリカの差別は凄まじいけど差別される方に問題があるから無理に差別禁止しても逆効果だから詰んでる
ホモとかもモラル最悪でクソと病気撒き散らして嫌われてるのに
差別だ権利だ騒いでるゴミだしな
125 : 2023/09/28(木) 09:49:55.59 ID:xXcxRsHY0
教育と麻薬と移民政策を破綻させれば国は内部から壊れる
もう軍事力でどうこうできる時代じゃないのはロシアを見てりゃ分かるだろ
139 : 2023/09/28(木) 09:52:46.91 ID:L70fSHMO0
>>125
結局、アメリカもトランプのままにしといた方が
マシだったのかなあ
126 : 2023/09/28(木) 09:49:59.94 ID:cnU6tacu0
カルフォルニアなら無罪だろ
14万円越えた?
130 : 2023/09/28(木) 09:50:57.11 ID:0oIy6NnQ0
こどおじいいかげんにしろ
131 : 2023/09/28(木) 09:51:20.87 ID:elpOGgWZ0
アメリカは犯罪者が黒人だと逮捕しない、日本は外国人だと逮捕しない
132 : 2023/09/28(木) 09:51:22.71 ID:JcmnTQ6p0
アフリカを貧乏にしてきたのは欧米の植民地支配なんだけどな。
136 : 2023/09/28(木) 09:52:23.05 ID:pqcWljvJ0
>>132
アフリカなんて全体的に貧しかったろ歴史的に
141 : 2023/09/28(木) 09:52:57.69 ID:MMitD/pd0
>>132
手ぬるかったな
133 : 2023/09/28(木) 09:51:26.77 ID:NqR8j8EJ0
男と女で「知能の偏り」と「性格」に違いがあるのなら
人種で「知能の偏り」と「性格」に違いがあっても違和感ない
日本人の男も日本人の女も同じホモサピエンス。でも知能の偏りと性格に差ある
134 : 2023/09/28(木) 09:51:53.20 ID:KLxmEiMj0
そうそう、カリフォルニアなら無罪 ていうか不当逮捕で警察がアウト
163 : 2023/09/28(木) 09:58:12.09 ID:GaYa6AAT0
>>134
違法だけど無罪なだけで逮捕しても不当ではないよ
すぐ釈放されるだけ
135 : 2023/09/28(木) 09:51:53.62 ID:cPQTYs540
何かと有名なフィラデルフィア
137 : 2023/09/28(木) 09:52:35.32 ID:FO1mGeK90
多様性のある社会の現実がこれ
140 : 2023/09/28(木) 09:52:55.83 ID:twKV2Zmh0
人種移民問題はあるにしろ
それ抜きにしても街が荒廃するのは仕事が無くなるこれ1点なんだよね

日本も移民無関係にそうでしょ?昔の炭鉱の街とか昔の工業地帯とか

だから経済対策や貧困者対策は最優先なんだわ

142 : 2023/09/28(木) 09:53:00.70 ID:tD47YAXL0
小売店での略奪はもう日常的にある
万引きじゃなく略奪
隠れてやらない
144 : 2023/09/28(木) 09:53:30.25 ID:LKz9Iu4U0
儲かってるなら警備員でも増やせ
それが社会のため
145 : 2023/09/28(木) 09:53:56.90 ID:8Qoo2tLK0
1000ドル相当までは盗んでも罪にならないんだったか
146 : 2023/09/28(木) 09:54:27.52 ID:moJuIV1+0
パヨクのwokeムーヴメントのせいで世界が壊れる🤣
147 : 2023/09/28(木) 09:54:29.31 ID:twKV2Zmh0
全世界で共通するのは
事件起こすのは大抵は無職
これなんだよね
149 : 2023/09/28(木) 09:54:59.43 ID:GaYa6AAT0
万引き無罪だからなあ
アメリカは法律がおかしい
150 : 2023/09/28(木) 09:55:14.50 ID:54RGNWDy0
フィラデルフィアって昔っから自然災害で略奪
なんでもかんでも略奪する最低民度のイメージ
155 : 2023/09/28(木) 09:56:32.51 ID:ItZWzUMi0
BLMとは
156 : 2023/09/28(木) 09:56:56.56 ID:Bd7wdPrt0
アメリカって商品金額14万円以下は軽犯罪で逮捕されないって聞いたけどアップルショップは高額商品ばかりで14万円超えちゃったんだな
183 : 2023/09/28(木) 10:01:33.66 ID:pqcWljvJ0
>>156
一部の州だけだろ
158 : 2023/09/28(木) 09:57:10.38 ID:M7nCimmF0
インフレが進んで貧富の差が拡大している日本でも、こういった商店に対する略奪行為が日常茶飯事となるだろうな
略奪だけではない、より深刻な暴動だって起きるだろう
すべては自公連立政権が招いたものだ
161 : 2023/09/28(木) 09:57:32.26 ID:FO1mGeK90
犬種による性質の違いというのは普通に語れるのに人種による性質の違いになると急に人は口をつぐむのであった。すぐに人種差別と騒ぐアホどものせいである。
164 : 2023/09/28(木) 09:58:18.99 ID:lbQbk8240
appleはなんか盗んでも謎技術で追跡されそう。
177 : 2023/09/28(木) 10:00:56.59 ID:Cdq5mcgP0
>>164
そもそもアップルストアでシリアル番号でロックがかかって使えないはず
つまりアプリやアップデートの利用が一切出来ない

AndroidだったらGoogleサービス使えなくても野良アプリとかで何とかなるかも知れん

165 : 2023/09/28(木) 09:58:55.68 ID:depvgINB0
さすがアメリカンマフィア発祥の地
166 : 2023/09/28(木) 09:59:00.90 ID:NqR8j8EJ0
犬種でそれぞれの適正があるのに
人種だけ平等と考えるのは生物学的に不自然
枝分かれしたのには理由がある
167 : 2023/09/28(木) 09:59:35.30 ID:oeEcY0x50
10年後の2033年の日本もこうなってるんだろうな
171 : 2023/09/28(木) 09:59:58.96 ID:iyYz/ko30
アメリカ益々混乱してきたのでは?
ヒャッハー近いのか?
172 : 2023/09/28(木) 10:00:03.15 ID:KLxmEiMj0
だどもこちらのメディアもとうとう隠しきれなくなったか
米国債裁くのに苦労し始めてるからあそこの財政難はガチになる
そのうちウクラ支援も防衛費増額も米への補給液だったこともバレるさ
175 : 2023/09/28(木) 10:00:17.52 ID:ETXAkF2H0
アメリカのスーパー行ったときに、商品のポテチの袋が空いて食べられてたり、商品の石鹸の中身が抜き取られて箱だけ置いてあったり、商品のボールで親子連れが遊んでたり、なかなかカオスだったわ
178 : 2023/09/28(木) 10:00:56.62 ID:TOYxsDcO0
貨物列車が襲撃されてるし西部開拓時代と変わらないアメリカ
179 : 2023/09/28(木) 10:00:57.20 ID:dU+m1J6z0
奴隷ありきで上級貴族気取ったブーマー世代のような無能乞食を養っていく
って今の社会システムが限界なんだろう
上の乞食どもからして自分たちが死ぬまで国という体裁が持てばあとは知らんw
上級以外国民じゃなくて奴隷だしwって感じだろうから欧米先進国も国がこんな感じの状況でも上に改善に動く気が見えないのだろう
180 : 2023/09/28(木) 10:00:58.20 ID:FO1mGeK90
アメリカではあまりの集団万引きの多さに多少の万引きだったら許容するという情勢になっているみたいだね。
194 : 2023/09/28(木) 10:04:04.09 ID:L70fSHMO0
>>180
警察力を完全に超えてるって判断だな
大麻合法化してる国の判断と同じ構図か
完全に取り締まらないのは悪手でしかないな
181 : 2023/09/28(木) 10:01:28.04 ID:JTz0rGux0
無教養をほったらかすとこうなる
日本のクルド人ベトナム人もなんとかせえ
182 : 2023/09/28(木) 10:01:31.18 ID:L1rO//s80
アメリカってすぐ略奪するよね
184 : 2023/09/28(木) 10:02:12.04 ID:af605chX0
アメリカならショットガンで射殺が普通じゃないの?
185 : 2023/09/28(木) 10:02:23.18 ID:TOYxsDcO0
これが中国なら喜々として報じるけどアメリカだから黙殺
189 : 2023/09/28(木) 10:03:27.35 ID:OW7h5D0l0
黒いのばっかだな
そりゃ撃たれるは
190 : 2023/09/28(木) 10:03:34.50 ID:qdgz59RT0
逮捕者増えたら牢屋が溢れるから金額上げるのかな?
いくらまで上がるやろか
191 : 2023/09/28(木) 10:03:43.80 ID:FO1mGeK90
日本の店がこれと同じように集団万引きされたら対応できるか?できないだろう。近いうちにベトナム人の集団が似たようなことやりそうだぞ。
201 : 2023/09/28(木) 10:06:40.38 ID:L70fSHMO0
>>191
普通に農作物を盗んだ集団は逮捕されてるし
全員を特定して逮捕は難しいかもしれないが
無理ではなさそうかな
222 : 2023/09/28(木) 10:11:23.49 ID:MMitD/pd0
>>201
逮捕して強制送還したとしても泥棒は絶えず入国してくるんだからいつか対応しきれなくなるんだろう
アメリカの治安崩壊だって刑務所が一杯になったからだし
235 : 2023/09/28(木) 10:14:23.75 ID:otVRJ5FG0
>>191
クルド人と朝鮮人も
192 : 2023/09/28(木) 10:03:47.04 ID:lXx6M15z0
クロンボ調子にのりすぎ皆殺しにするぞ
193 : 2023/09/28(木) 10:03:51.67 ID:eoas65uY0
そりゃどこの誰ともわからないよその国からの
密入国者を短期間に800万人も入れたらこうなるわ。
196 : 2023/09/28(木) 10:04:55.87 ID:L70fSHMO0
>>193
根本原因を、放置してちゃ無理だよな
195 : 2023/09/28(木) 10:04:34.85 ID:/nhQc3cg0
ケンジントンアベニューがあるやべぇとこやな
197 : 2023/09/28(木) 10:05:01.66 ID:jDK8NEf90
カリフォルニアでは950ドル以下の略奪は合法なんだっけ
198 : 2023/09/28(木) 10:05:07.25 ID:JmCg50zh0
>>1
千ドルや二千ドルなら、無罪放免なんだろ
捕まえるのは無駄なことだろうに
199 : 2023/09/28(木) 10:05:46.46 ID:2stl6QAb0
全員モヒカンなら無罪。
200 : 2023/09/28(木) 10:05:51.98 ID:BgBkqoyA0
新生アパルトヘイトはよ
202 : 2023/09/28(木) 10:06:46.52 ID:6QUQXsS00
欧米の若者の間で集団略奪が流行ってるんだよな
203 : 2023/09/28(木) 10:06:54.88 ID:YfjiMevP0
100ドルまで不起訴なんだったら
店主が10人まで射殺OKにしろよ
でないとバランス悪いだろ
208 : 2023/09/28(木) 10:08:38.44 ID:L70fSHMO0
>>203
あらかじめ店長ヤっておけ
みたいな流れになりそうで
それはそれで怖いな
逆にいきなり冤罪で撃たれたりもしそう
204 : 2023/09/28(木) 10:07:01.53 ID:2HYINIdh0
ソマリ帰ったんだ?
214 : 2023/09/28(木) 10:09:46.90 ID:lpDKyP7n0
>>204
勾留所の中だよ
205 : 2023/09/28(木) 10:07:10.85 ID:Am51/prQ0
ルフィいい加減にしろよ
206 : 2023/09/28(木) 10:07:12.14 ID:OBuGyHtn0
略奪したiPhoneって使えるの?(´・ω・`)
207 : 2023/09/28(木) 10:07:39.96 ID:O0zMFeW30
フィラデルフィアだったのか、ゾンビタウンで有名だよね。
209 : 2023/09/28(木) 10:08:57.22 ID:Bg4frybW0
もうアメリカは崩壊するんじゃねえの
来年また民主党勝ったら内戦になると予想してるわ
217 : 2023/09/28(木) 10:10:28.20 ID:L70fSHMO0
>>209
地方も民主党の所が特に酷いみたいだからな
勝手に独立国とか言ってそうなレベルだけど
実際どうなってるのかなあ
211 : 2023/09/28(木) 10:09:20.81 ID:sPjPWrMw0
窃盗は犯罪ではありませんbyカリフォルニア州
212 : 2023/09/28(木) 10:09:23.17 ID:2stl6QAb0
10年後の日本がこんな感じにならないと良いけどね。

なにしろ外国人留学生は日本の宝とか抜かしている奴もいるからな。

213 : 2023/09/28(木) 10:09:41.38 ID:ywYd1Yqx0
よし!
日本もやろう!
215 : 2023/09/28(木) 10:09:56.38 ID:vM5zr6QL0
北米も治安酷いんだな
南米より少しマシ程度じゃん
218 : 2023/09/28(木) 10:10:37.74 ID:WDxCvCan0
デモとは関係ないねぇ・・・
BLM運動と暴行・略奪行為は切り離せないだろうに
219 : 2023/09/28(木) 10:10:59.22 ID:OT8eqCcH0
犯罪者になってまでアップルの商品略奪なんてみみっちいなぁ
俺ならもっとデッカいもん奪いに行っちゃうよ?
天下とか
287 : 2023/09/28(木) 10:25:57.62 ID:/4HVS1Wt0
>>219
お前は何を言ってるんだ?
221 : 2023/09/28(木) 10:11:12.70 ID:Tvz0RKUR0
黒人は本当にやばいな。
アメリカの犯罪のほとんどは黒人だろ。
223 : 2023/09/28(木) 10:11:40.07 ID:JzMPfwem0
気に入らなければ略奪とか、、、と言い訳したいんどろうけど、欲にまみれて略奪してるだけ。

一人一人カメラで割り出して全員捕まえろよな。

224 : 2023/09/28(木) 10:12:01.89 ID:FO1mGeK90
黒人地区でアップルストアを開店する度胸がすごい。
225 : 2023/09/28(木) 10:12:32.57 ID:otVRJ5FG0
え?アメリカではちょっとした店舗略奪は不逮捕じゃなかったん?
272 : 2023/09/28(木) 10:21:14.26 ID:mvvk/DWL0
>>225
それは州による

カリフォルニア州では950ドル(約14万円)以下の窃盗を「重罪」に問わない、となっている

285 : 2023/09/28(木) 10:25:13.29 ID:Y71OvTw/0
>>272
明らかに政治が悪いよな。民主党はアメリカを破壊するつもりか。
226 : 2023/09/28(木) 10:12:41.61 ID:aRxBaqhn0
日本の未来だな
移民で治安悪化するってずっと良識ある人達から言われてたのにね
池袋でもシナマフィアがサンシャインで派手に龍が如くやらかしたようだし
川口はもはやクルド人のシマだし、日本列島のマフィア化が進む
227 : 2023/09/28(木) 10:12:45.37 ID:LF2uTTzZ0
こりゃ黒人が差別されるのもしょうがないわ。。
228 : 2023/09/28(木) 10:12:55.64 ID:/rnSZpjt0
フィラデルフィアはアメリカの西成かよw
251 : 2023/09/28(木) 10:17:09.70 ID:OT8eqCcH0
>>228
西成は日本のフィラデルフィアだった⋯?
229 : 2023/09/28(木) 10:13:00.32 ID:Tvz0RKUR0
黒人って平均IQが80らしいな。
人扱いしていいのかって疑問がわくんだが。
232 : 2023/09/28(木) 10:13:46.98 ID:aRxBaqhn0
>>229
カラスのほうがアタマ良かったりしてなww
241 : 2023/09/28(木) 10:15:29.71 ID:8UP+4pLZ0
>>229
教育受けさせず貧困の状態で育てば誰でもそうなるし
自民も日本人をそういうふうにしたがってるよ
一握りの金持ちが大量の愚民から金を吸い上げる社会にな
280 : 2023/09/28(木) 10:23:38.55 ID:REBWcrsG0
>>241
80年代のフジテレビとか
明らかな愚民量産政策の一環だって
子供の俺でも思ってた
247 : 2023/09/28(木) 10:16:07.50 ID:L70fSHMO0
>>229
ジャンキーの片親家庭みたいのが普通
なんて地域もあるみたいだから
80あったら相当高いんじゃね?
231 : 2023/09/28(木) 10:13:35.30 ID:tD47YAXL0
店で盗むだけじゃない
宅配便トラックが来ると前後塞いで動けなくして荷台開けて略奪する
233 : 2023/09/28(木) 10:13:47.54 ID:pQm2UHrk0
こりゃ五大湖周辺の主要都市もヤバいことになってそうだわ
236 : 2023/09/28(木) 10:14:28.64 ID:gRqNXsI60
こういうの見ると
総合力はアメリカがダントツで1位だけど

治安とか暮らしやすさ平均値では日本はかなり優秀なんだと思ってしまう
治安と医療(費用)と食べ物に関しては確実にアメリカ以上だ

243 : 2023/09/28(木) 10:15:45.40 ID:aRxBaqhn0
>>236
移民党のせいでだんだんやばなっとるで
冗談抜きでお外ではカネビラビラさせたりしないほうがいいよ
249 : 2023/09/28(木) 10:16:36.87 ID:xXcxRsHY0
>>236
日本は物価も安いサービスも良い治安も良いで旅行するなら最高の国だってマレーシア人が言ってたけど住みたくはないってさ
253 : 2023/09/28(木) 10:17:34.57 ID:L70fSHMO0
>>249
サービス提供出来なそうだもんな
237 : 2023/09/28(木) 10:15:07.99 ID:ZLHGehvG0
物を盗んだだけで射殺されるのはおかしい←なぜ盗みをするんだ?

宮崎みたいなキチゲェばかりなんだろうな

238 : 2023/09/28(木) 10:15:12.70 ID:y28eT+PV0
アメリカって先進国ヅラしてるけど土人国家だし
あんな国追随しちゃダメなんだよな
239 : 2023/09/28(木) 10:15:15.98 ID:Tim05Xwd0
黒い朝鮮人さあ…………
240 : 2023/09/28(木) 10:15:27.17 ID:/iXbssrl0
フィラデルフィア・エクスペリメントかよ
244 : 2023/09/28(木) 10:15:49.19 ID:vM5zr6QL0
アップルは儲けまくってるし末端の小売店で少々盗まれてもノーダメージよね
246 : 2023/09/28(木) 10:16:01.55 ID:qdgz59RT0
同じ人種で貧困に喘いでいてもやる奴とやらない奴がいるのはなぁぜなぁぜ?
248 : 2023/09/28(木) 10:16:21.36 ID:AdNeG++N0
パヨクズ

強盗にも人権がー!

252 : 2023/09/28(木) 10:17:15.53 ID:woGa27LB0
またBLT言いながら暴動したんか
262 : 2023/09/28(木) 10:18:56.09 ID:/rnSZpjt0
>>252
BLT言えば犯罪OK
アホかw
294 : 2023/09/28(木) 10:28:17.44 ID:mvvk/DWL0
>>252
ベーコンレタストマトサンドだな
254 : 2023/09/28(木) 10:17:52.47 ID:FO1mGeK90
薬物中毒者がつどうゾンビタウンとして有名なケンジントンもフィラデルフィアである。たぶん警察はやる気ない。なにかあるとすぐに人種差別と騒がられるから。
307 : 2023/09/28(木) 10:31:57.10 ID:qGzrjNvu0
>>254
でも喧嘩とかするとすぐ警察来るよ
ラリってる人がすぐ傍らにいるけど咎めないの面白い
255 : 2023/09/28(木) 10:18:01.56 ID:YHdLbr3s0
やっぱりアップル製品は人気だな
さすがアップルだ
257 : 2023/09/28(木) 10:18:18.22 ID:Hv3t7xJe0
フィラデルフィアってこういう所だろ。
些細な理由みつけては暴動略奪を狙ってる奴ばかり。
258 : 2023/09/28(木) 10:18:31.98 ID:I1q2vIpQ0
アップル無罪
259 : 2023/09/28(木) 10:18:36.71 ID:NGGYPv8i0
アフリカと言ってもエジプトは優秀な学者多いけどな
260 : 2023/09/28(木) 10:18:44.47 ID:hI/uYVDU0
やっぱ凶悪黒ンボは人間扱いしちゃいかんわ
奴隷貿易時代の扱い方が正しかったんだ
261 : 2023/09/28(木) 10:18:55.25 ID:lzIRRFEn0
今までこういう事件が起きなかったのが不思議
263 : 2023/09/28(木) 10:19:08.49 ID:uqknsvGV0
日本も近いうちにこうなるだろうな
264 : 2023/09/28(木) 10:19:18.84 ID:xpOeHZ/n0
強盗は射殺でもいいのでは
269 : 2023/09/28(木) 10:20:26.34 ID:/ceHizQZ0
移民として丁寧に迎え入れる準備が出来ている🤓
271 : 2023/09/28(木) 10:20:44.16 ID:Tvz0RKUR0
アメリカってすごいよな。
IQ80の黒人が大量にいて
世界ナンバーワンなんだから、掃除したら
圧倒的になるんだな。
284 : 2023/09/28(木) 10:24:52.99 ID:cG5fsN7V0
>>271
IQ80を嬉々として連呼してるお前のIQも低そう
274 : 2023/09/28(木) 10:21:29.64 ID:/g5ywaBn0
(´・ω・`)10万円以下は無罪だろ・・・
276 : 2023/09/28(木) 10:22:00.84 ID:qdgz59RT0
アメリカ人は野蛮でええのになんで人種キャンペーン?
277 : 2023/09/28(木) 10:22:14.27 ID:3gXykeef0
さすがゾンビタウン
278 : 2023/09/28(木) 10:23:08.51 ID:OIEel1730
フィラデルフィアって街中薬物中毒者だらけやん

西成の100倍酷い街

279 : 2023/09/28(木) 10:23:14.26 ID:L0/n7FJX0
こういう事やられると意識高い系の黒人が気の毒
社会のバックアップが不足してるとも言えるのだけど
んでも貧困な地域、国家ならどこでも同様の略奪が起きる訳では無いからな
アメリカの黒人カルチャーにヒャッハーが組み込まれてしまってんだろ
黒人コミュニティが何とか対策するべきだと思うわ
281 : 2023/09/28(木) 10:24:08.45 ID:/g5ywaBn0
apple CEO(´・ω・`)ポリコレやめました。
282 : 2023/09/28(木) 10:24:29.28 ID:NhYDmRvt0
どこに若者が?、薬物中毒のキチゲェ黒ゴリラの集団が暴れ回っているだけじゃん
286 : 2023/09/28(木) 10:25:35.49 ID:aRxBaqhn0
最近日本もやべえ地域が増えてきたもんな
川口の蕨、大阪の西成・ミナミ・島之内、新宿の歌舞伎町・新大久保、池袋
岸田様や安倍様のおかげで、日本のマフィア街化が捗ってます(^p^)
318 : 2023/09/28(木) 10:33:50.98 ID:lEIO042D0
>>286
島之内がミナミじゃないって初めて聞いたけど
素人がミナミとかいう漠然としたマスゴミ用語使うのやめとき
288 : 2023/09/28(木) 10:26:12.82 ID:TkQt/N8m0
100人集まるのに、事前に示し合わせとかしなくて
「HEY!略奪いくぜ!」って声かければその場で集まるんだろうな
291 : 2023/09/28(木) 10:27:27.27 ID:aRxBaqhn0
>>288
セインツロウか、GTAか、ポスタルか・・・w
289 : 2023/09/28(木) 10:26:25.94 ID:HHccSltN0
民主党が支配している州は治安が崩壊しているな
292 : 2023/09/28(木) 10:27:37.42 ID:p4+ALWsw0
アイフォンとか薬とか全部白人が作ったものじゃん
黒人はそれを奪うだけ?なら俺は白人を応援するよ
296 : 2023/09/28(木) 10:28:58.20 ID:Tvz0RKUR0
世界会議開いて
IQが異様に低い黒人を人類とみなすか
科学的に議論すべきときが来たと思うがどうか。

人口多すぎるし、真剣に考えるべきだろう。

297 : 2023/09/28(木) 10:28:58.58 ID:jp9CpS/V0
日本モー

便衣兵狩りになるだけやで。
ホームセンター行ってみ?
体の良い武器庫だ。

299 : 2023/09/28(木) 10:29:28.94 ID:MWds/HpR0
米の治安はどうなんだ
304 : 2023/09/28(木) 10:31:17.96 ID:mvvk/DWL0
>>299
地域によって大きく違うので一概には言えないけれど
「国全体としては」独裁国家のベラルーシや中国と同程度
300 : 2023/09/28(木) 10:29:55.64 ID:jp9CpS/V0
人種差別は否定されねばならんが、母国語差別は認めねばならんだろう。
301 : 2023/09/28(木) 10:30:29.70 ID:5yw9WxzG0
盗んでも認証突破できないんじゃないの?
302 : 2023/09/28(木) 10:30:34.87 ID:YUhSCjRX0
岸田「アメリカは大変だな… よし!増税だ!」
303 : 2023/09/28(木) 10:31:10.79 ID:vh0ctoe90
黒人ばっかりじゃん
305 : 2023/09/28(木) 10:31:20.65 ID:66BnACWb0
略奪者も警察も銃使わないのえらいね
アメリカくん進化してるじゃん
308 : 2023/09/28(木) 10:32:15.89 ID:VYgoiTDu0
ID管理されてるから盗んだの使えないだろ
309 : 2023/09/28(木) 10:32:27.00 ID:7k3FDyt80
やはり黒人か
これでは嫌われて当然だな
こんな連中に差別されてる日本人は
そろそろブチ切れて実力行使するべきではないのか
310 : 2023/09/28(木) 10:32:33.41 ID:DH/1tdjH0
アップストアで略奪って、黒人にアプリ使われ放題かとオモタ
312 : 2023/09/28(木) 10:32:59.18 ID:AdNeG++N0
これもうフィラデルフィア実験だろ
313 : 2023/09/28(木) 10:33:06.77 ID:x3VFR8Hh0
ポリコレに熱心で黒人推しのアップルはさぞ本望だろうな
まさか黒人からの被害を訴えるなんて差別行為はしないよなアップルさんww
324 : 2023/09/28(木) 10:37:47.92 ID:wa46d3dX0
>>313
なーに、黒人差別に反対してたNIKEのストアですら逃げ出してるから問題ないw
314 : 2023/09/28(木) 10:33:10.77 ID:nN2QvZOh0
ニュースで映像見たわ
見事に黒い人達だらけだったわ
320 : 2023/09/28(木) 10:35:20.84 ID:L70fSHMO0
>>314
警戒されるにはそれなりの原因があるんだよな
それを差別とか言って優遇しろってなると
こうなってしまうんだなあ
315 : 2023/09/28(木) 10:33:26.91 ID:RrI4B2Li0
資本主義の末路は一揆で崩壊だろうな

たぶん

341 : 2023/09/28(木) 10:41:55.45 ID:oeEcY0x50
>>315
民主主義なんだから一揆も自由だしやらない方が権力奪われてくだけだもんな
316 : 2023/09/28(木) 10:33:37.11 ID:RwVpVxEs0
世界一金持ちじゃないのかよアメリカ
まぁ一部が突出してるだけで
底辺層も世界一なのかも
317 : 2023/09/28(木) 10:33:42.59 ID:NTkkI6oj0
いずれ日本でもグエンの集団が同じ事しそうで怖い
319 : 2023/09/28(木) 10:34:09.59 ID:nN2QvZOh0
欲しいものは奪い取れ盗めの世界
342 : 2023/09/28(木) 10:42:52.51 ID:oeEcY0x50
>>319
まぁ解雇も麻薬も銃も不正も自由な国だから
庶民には略奪する自由ぐらいないと釣り合わないんだろうな
321 : 2023/09/28(木) 10:35:59.88 ID:qGzrjNvu0
SNSで人が集まったとのことだから大規模OFFみたいな感覚だろうか
332 : 2023/09/28(木) 10:40:08.84 ID:QtubecmD0
>>321
日本の闇バイトよりももっと気軽な感じがするね
元々粗暴な国民性なんだろうね
322 : 2023/09/28(木) 10:36:11.75 ID:IDJh41R10
アメリカ都市部のホームレスはほんと酷いからな 予備軍含めると3割位は暴動に加わる可能性あるんじゃね?
325 : 2023/09/28(木) 10:37:58.72 ID:ItgYGwn90
もうアメリカは黒人の国にしてしまえばええんちゃうの
328 : 2023/09/28(木) 10:39:28.36 ID:jLKJZ3510
無防備主義の
パヨクの夢の国じゃん
329 : 2023/09/28(木) 10:39:43.30 ID:cG5fsN7V0
こうした略奪により街からお店がどんどん無くなる
Amazonは笑いが止まらないだろうね
330 : 2023/09/28(木) 10:39:56.89 ID:2VkiPsun0
さっきニュースやってたな
黒人だらけだったわ
しょーもな
331 : 2023/09/28(木) 10:40:00.30 ID:x3VFR8Hh0
アップルがポリコレ主義の黒人推しだから黒人の犯罪にも甘いだろうと見越してやったなら賢い
低IQの黒人も変なところは頭が回るからな
347 : 2023/09/28(木) 10:44:45.19 ID:46qKOG6R0
>>331
そうだよなw
意識高い系企業は黒人が大活躍で嬉しいだろう
333 : 2023/09/28(木) 10:40:32.10 ID:XeuJ+zLZ0
日本人の底辺は陰口言ったり足引っ張るけど
アメリカの底辺は暴動から略奪するんだよね
お国柄だわ
334 : 2023/09/28(木) 10:40:51.73 ID:1588LlBl0
物価高や生活苦で不満が爆発したんだろうか
日本人は大人しいよなあ
335 : 2023/09/28(木) 10:40:58.47 ID:EVqOTZaE0
黒人はもう黒人の国に返してやった方がいい。
棲み分けは大事だ。
357 : 2023/09/28(木) 10:47:32.30 ID:elpOGgWZ0
>>335
奴隷制度廃止した時に多くの黒人をアフリカの国に帰したのよ
そしたら帰国組みが差別を始めた
365 : 2023/09/28(木) 10:49:50.95 ID:L70fSHMO0
>>357
元々、部族みたいなのが沢山あって、
元いた地域に別のグループが
入ってきてたんだろうな
差別というか、アフリカは衝突が絶えない
378 : 2023/09/28(木) 10:52:22.69 ID:P/3oOsdM0
>>365
大間違いだよ
それを仕掛けたのが欧米諸国
そうやってアフリカ等を支配していまでも儲け続けてる
すべて欧米諸国が仕組んだことだ
368 : 2023/09/28(木) 10:50:03.55 ID:/rnSZpjt0
>>357
ワロチ
差別は人間の本質かな?w
336 : 2023/09/28(木) 10:41:22.29 ID:mdsE97RC0
UDFモードで工場出荷状態に戻せば使えちゃうだろ、個体シリアルで電波止めたり出来るかは知らんけど
338 : 2023/09/28(木) 10:41:38.31 ID:PFbiLILK0
こういう集団の前に立ちはだかって、私と聖書の勉強しませんか?って
ほほ笑みかけてもワンパンでのされるだろうな。酒ゲット最高!!っつって
339 : 2023/09/28(木) 10:41:43.80 ID:2e97Gt5A0
日本でもやれよ
参加したいヒャッハーとかいいながら
350 : 2023/09/28(木) 10:45:40.06 ID:mvvk/DWL0
>>339
「襲われる側」で参加したければどうぞ
355 : 2023/09/28(木) 10:46:53.31 ID:y6rSGaJC0
>>339
鋲付き革ジャン持ってる?
髪はモヒカンかトゲトゲかハゲじゃないと参加できないよ。
366 : 2023/09/28(木) 10:49:54.68 ID:oeEcY0x50
>>339
10年後とかだろうな
まだまだ日本人には危機感ないし
382 : 2023/09/28(木) 10:53:18.61 ID:xXcxRsHY0
>>339
「トラック りんご 大阪」でググれよ
340 : 2023/09/28(木) 10:41:53.23 ID:MWds/HpR0
まだ治安は維持できてんだね
この先の大統領選が荒れるか?
343 : 2023/09/28(木) 10:43:07.39 ID:98WSdttv0
これがフィラデルフィア・エクスペリメントってやつか
344 : 2023/09/28(木) 10:43:31.29 ID:zw+Bj83I0
民主党知事の地域は荒れてるな
348 : 2023/09/28(木) 10:45:02.04 ID:L70fSHMO0
>>344
警察権の行使禁止したりとか
色々やってたもんな
現状どうなってるんだろうな
345 : 2023/09/28(木) 10:43:43.95 ID:qdgz59RT0
ブランド好きなところが何かそうさせるんやろか
346 : 2023/09/28(木) 10:44:13.09 ID:Tvz0RKUR0
IQが低いから犯罪に走る。
科学的に黒人をどうするか世界で議論すべきだ。

犯罪は黒人ばっかりで、アメリカの警官が発砲しまくるのも当然だろう。

351 : 2023/09/28(木) 10:45:42.47 ID:bThf4NeB0
世界最強国アメリカのほのぼのした日常風景だね
376 : 2023/09/28(木) 10:51:50.78 ID:qLPQCmuw0
>>351
アメリカとか大して手本にならないのに
統一教会に汚染された日本の政権与党が
381 : 2023/09/28(木) 10:53:15.33 ID:04aPo93C0
>>376
朝鮮人を入れすぎているな
マスコミ、政治、財界
全て追い出さないと
354 : 2023/09/28(木) 10:46:36.07 ID:k3DezWhn0
フィラデルフィアって言ったら
麻薬ゾンビの街ってイメージがついてしまったわ
356 : 2023/09/28(木) 10:47:28.61 ID:4tz6OFxB0
日本人が高い見んどもっているのは仏教のおかげなんだ
367 : 2023/09/28(木) 10:49:59.89 ID:qLPQCmuw0
>>356
そうかなあ
長い長い徳川政権の間に獲得した
平和に暮らす知恵の集積だと思う
そりゃ仏教も少しは関係あるかも知れないが
358 : 2023/09/28(木) 10:47:38.29 ID:j3jlKQ2s0
来年の日本
374 : 2023/09/28(木) 10:51:39.71 ID:oeEcY0x50
>>358
数年以内に渋谷のハロウィーンがこうなるんだろうな
359 : 2023/09/28(木) 10:47:43.16 ID:L70fSHMO0
日本にビジネスで来てて
しっかりスーツ着込んでる黒人さんは
相当仕事出来そうだけどな
黒人で一括りにするのはどうなのかなあ
363 : 2023/09/28(木) 10:49:45.64 ID:aB7vAE6I0
>>359
そういうことを言える余裕があるのは日本だけかもな。
いちいち個人として扱っていたら時間も予算も足りないのが現実だろうし
360 : 2023/09/28(木) 10:48:28.08 ID:uPi0Ff4C0
アメリカ終わってるなー><
361 : 2023/09/28(木) 10:48:59.41 ID:JYtRJmI80
日本でも起きたことだし、もう珍しくないな
362 : 2023/09/28(木) 10:49:06.02 ID:31eUZe6O0
これがフェミが「日本は性犯罪に厳しいアメリカを見習え」と持ち上げる国
371 : 2023/09/28(木) 10:50:44.14 ID:mvvk/DWL0
>>362
痴漢程度では性犯罪として起訴する余裕すら無い国なのにな・・・
児童性犯罪被害も数万単位で桁が違うし
383 : 2023/09/28(木) 10:53:27.88 ID:L70fSHMO0
>>371
性犯罪が後を絶たないので厳しくしていった結果

結局、刑罰は厳しいが犯罪が多発する国

384 : 2023/09/28(木) 10:53:36.88 ID:31eUZe6O0
>>371
最近、カリフォルニア州で1000ドル未満の万引きは罪に問われなくなったとかいう情報も日本のネットで流れてるしな
どこまでホントかわからんが、日本円で15万円未満ならおkというならいろいろすごい
364 : 2023/09/28(木) 10:49:48.64 ID:NigFaEAn0
映像見たら黒人ばっかり
369 : 2023/09/28(木) 10:50:04.64 ID:mdsE97RC0
動画流れて来たけどなんか見学してたやつも1人入って行ったらみんな強奪し出すのがやばかった
372 : 2023/09/28(木) 10:50:42.18 ID:P/3oOsdM0
ジョーカー
素晴らしい
どんどんやろう
略奪されたものを取り返すだけだ
正義は弱者にある
373 : 2023/09/28(木) 10:51:35.70 ID:04aPo93C0
これでもバイデンの太鼓持ちをする岸田と日本バカマスコミ
379 : 2023/09/28(木) 10:52:58.75 ID:QC8rK0FW0
盗品が使えないようにややこしい何とかロックみたいなのがつくんかね
380 : 2023/09/28(木) 10:53:11.52 ID:mkWgUEOX0
全部遠隔ロックされてゴミ同然だろうが
387 : 2023/09/28(木) 10:54:09.19 ID:NqR8j8EJ0
病気や天変地異に弱く、それが理由で滅びたネアンデルタール人は知能がホモサピエンスより高かったとされる。
そのネアンデルタール人の知性がコーカソイド・モンゴロイドには入ってる

アフリカの黒人にはネアンデルタール人の血が入っていない。アフリカから出ていなかったから。
混血した黒人が頭良いのはそういう事だ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました