ソニーから機密情報を盗んだと主張するハッカーが続出

サムネイル
1 : 2023/09/28(木) 08:12:27.68 ID:EvCRQtfN0

2023年9月25日、RansomedVCと呼ばれるランサムウェア集団がソニーのデータを盗んだと主張していることが確認されました。RansomedVCは「ソニーのあらゆるシステムをハッキングした」と強調してデータを販売すると述べていますが、この件に関してソニーが調査に乗り出したことが明らかになりました。

RansomedVCは、ソニーの社内ログインページのスクリーンショットや、テストベンチマークの詳細を概説するPowerPoint資料、および多数のJavaファイルを含む6000点弱のファイルを取得したと主張しています。
RansomedVCはソニーに直接身代金を要求することなくそのまま販売すると脅迫しました。

事件を受け、ソニーは一部メディア向けに「調査を開始した」との声明を発表しました。

この件について、セキュリティ企業のCyber​​ Security Connectは「ファイルは6000点に満たず、あらゆるシステムをハッキングしたという主張の割には少ない」と指摘しています。
RansomedVCは2MBのサンプルデータを公開していて、「実際は260GBのデータを盗んだ。これらを250万ドル(約3億7000万円)で販売する」と主張しているとのこと。

ハッキング疑惑が渦巻く中、別のハッカーであるMajorNelsonが「攻撃に関与した」との声明を出し、「RansomedVCは嘘っぱちだ」と反論する事態が起こっています。
MajorNelsonはRansomedVCとは対照的に2.4GBの圧縮ファイルを無料で公開していて、「ジャーナリストはランサムウェア一味の嘘を信じている。
あまりにもだまされやすい、恥を知るべきだ。RansomedVCは、世間をだまして影響力を得ようとするだけの詐欺師だ」とのコメントを残しているそうです。

ハッキング疑惑を受けソニーが「調査を開始した」との声明を発表、「実は自分がやった」という別のハッカーが現れ状況は混迷
https://gigazine.net/news/20230927-sony-investigates-cyberattack/

2 : 2023/09/28(木) 08:13:27.16 ID:LQsRLxnS0
社員食堂のメニューとか?
25 : 2023/09/28(木) 08:49:22.52 ID:VKRE+TqE0
>>2
まだエディで精算してるのかね?
3 : 2023/09/28(木) 08:15:36.29 ID:y5hAYtig0
>セキュリティ企業のCyber​​ Security Connectは

しらん
ラックとかマンディアントとかではなく?

4 : 2023/09/28(木) 08:15:37.21 ID:3gmSPv6X0
続出って、どんだけいるんだよ
5 : 2023/09/28(木) 08:16:45.51 ID:0DEslLch0
ソニー損保の顧客データとか
17 : 2023/09/28(木) 08:31:17.47 ID:s1RNlyB/0
>>5
こりゃ内田有紀か役所広司が詫び脱ぎしないとな
6 : 2023/09/28(木) 08:17:17.59 ID:OUhnXG7q0
俺が持ってるSMC-777のチラシ(当時物)よりいいもの出てくる?
7 : 2023/09/28(木) 08:19:47.32 ID:EW434nIs0
どっかのバカ社員がランサムウェアに、ひっかかったんだろ
今でさえガチガチで面倒なイントラがもっと面倒臭くなるじゃん
8 : 2023/09/28(木) 08:22:27.99 ID:MNMD1DNd0
そんな価値はないだろ
9 : 2023/09/28(木) 08:24:02.11 ID:/QQWs8fs0
カタカタ「任天堂の倒し方」
10 : 2023/09/28(木) 08:26:11.99 ID:3gmSPv6X0
SONYの機密ねぇ
11 : 2023/09/28(木) 08:26:56.38 ID:S20RjwAQ0
機密でも何でもないんだろw
12 : 2023/09/28(木) 08:27:18.49 ID:5PkVIFpx0
ソニーならハッキングさせたと思わせるダミーを仕込んでそう
13 : 2023/09/28(木) 08:28:27.44 ID:NH4XXBfO0
ソニータイマーの秘密でも暴露するんならだけどベンチマークなんか公開してどうすんのよ
それはむしろ既に公開してるんじゃないのかとw
14 : 2023/09/28(木) 08:30:09.44 ID:0oRoG3D60
ソニーって世界企業だけどセキュリティってどこが面倒見てるんだろうなぁ
15 : 2023/09/28(木) 08:30:29.17 ID:3HuywUHo0
6000点とか少なすぎだろw
18 : 2023/09/28(木) 08:31:22.79 ID:TwQqvp3m0
あと顧客情報(位置情報)韓国企業にばらまいて集団ストーカーに加担した"人類の敵"孫正義とかいうやつナイフでめった刺しにして56す
あと笹川とかいう文鮮明の犬のアメリカスパイもナイフで滅多刺しにして56す
新宿警察署が精神病院にぶち込もうとしてくるので自衛のために殺害予告します
19 : 2023/09/28(木) 08:34:32.21 ID:rp3bFCDh0
何のデータ?保険会社もあるよなソニー
20 : 2023/09/28(木) 08:37:50.35 ID:pC3PTsuS0
プレステ無くなっても何も困らんよな
21 : 2023/09/28(木) 08:37:53.18 ID:LX3aqe890
国策で今までのより強固なウイルスソフトを開発したらどうだ?
22 : 2023/09/28(木) 08:44:07.08 ID:m+Y8lt2G0
攻殻であった攻性防壁みたいな、盗もうとした相手のシステムぶっ壊す様なのは作っちゃ駄目なのか?
23 : 2023/09/28(木) 08:44:26.24 ID:1H5TrU1M0
今のソニーに盗むだけ価値のある物があるんだろうか
24 : 2023/09/28(木) 08:44:37.77 ID:0yZ7jy8G0
とっととスパイ防止法作れよ
26 : 2023/09/28(木) 08:50:34.56 ID:CWiOfOa20
5chの書き込み履歴が世界にバレてしまう
28 : 2023/09/28(木) 08:54:16.71 ID:Hlel7KPR0
カチャカチャカチャカチャカチャカチャッッッターーーンッッ!!!!!
とかやるの?
30 : 2023/09/28(木) 09:42:36.30 ID:qKvgKPk50
>>28
ドヤ顔で「ビンゴ!」
29 : 2023/09/28(木) 08:57:34.10 ID:zEHr9PpD0
気付いてないからセーフ
31 : 2023/09/28(木) 10:14:57.72 ID:g+U5YHL10
直接身代金を要求せずそのまま販売するって大した情報ありませんって言ってるようなもんじゃないの?
買ったところはガッカリしそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました