平社員ネトウヨが何故か労組を叩いて経営者がウハウハに

1 : 2020/06/27(土) 08:50:48.38 ID:XcCqpuVX0

 20代の労働組合の「専従スタッフ」たちが、非正規が多い飲食業界の働き手の支援に熱心に取り組んでいます。自分の親ほど年齢の離れた年上の組合員たちの相談を受け止めながら、ともに団体交渉に臨み、成果につなげています。なぜ労組にのめり込み、どんな思いで活動しているのでしょうか。

「会社と敵対するつもりはありません」
 東京・霞が関の厚生労働省の記者会見室。4月17日、大勢の報道陣がみつめる前で、マスク姿の栗原耕平さん(24)は、落ち着いた様子で団体交渉の成果を報告した。

 「富士そば側から、全額の休業補償をおこなうと回答がありました」

 首都圏を中心にチェーン展開する「名代 富士そば」で働くアルバイトの50代男性は、新型コロナ対策の営業自粛で勤務シフトを減らされたのに、賃金の補償がなかった。個人で入れる労組「飲食店ユニオン」に相談したところ、スタッフの栗原さんらのサポートを得て、運営会社との団体交渉にこぎ着けた。

 栗原さんは、雇用を守った企業に出る国の助成金を使えば、休業補償をする会社の費用負担は大きく減らせると提案。申し入れの翌日に、会社側から全額補償の回答を得た。単に補償を求めるのではなく、制度になじみのない経営者には国に代わって詳しく説明し、活用を勧める「提案型」の交渉を心がけている。会見では、こう訴えた。

「団交、ビラ配り、街宣活動……。労働者のために徹底的に闘う姿勢が熱かった」。飲食店ユニオンの尾林哲矢さん(22)は労組にのめり込んだ理由を語ります。後半で詳しくお伝えします。

 「我々は、会社と敵対するつも…(以下有料版で、残り3500文字)

残りの見出し「専従になって見えたこと」「「労働組合ってすごい」」「飲みに行き、映画や小説の話も」「SNSで発信「アピールも役割」」

朝日新聞 2020/6/27 6:00
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASN6V5640N6HULFA03P.html?ref=tw_asahi

2 : 2020/06/27(土) 08:51:44.01 ID:yPBMEPaG0
ネトウヨはどこまで行っても間抜け
3 : 2020/06/27(土) 08:52:03.57 ID:XcCqpuVX0
ネトウヨはドM
4 : 2020/06/27(土) 08:52:32.08 ID:InS30pIm0
あるときは経営者の、あるときは宗教団体の手先!
便利よのう
5 : 2020/06/27(土) 08:52:44.57 ID:3QdgPLmI0
今更階級闘争煽って何したいんだ?
6 : 2020/06/27(土) 08:53:00.85 ID:RJpPbS6y0
>>1
パヨチョン哀れw
7 : 2020/06/27(土) 08:54:50.28 ID:mY7mK/2g0
この程度労働組合なくてもできるでしょ
8 : 2020/06/27(土) 08:56:35.16 ID:KSnbmBc40
パヨクが成りすましてるの?
9 : 2020/06/27(土) 08:56:41.34 ID:yby/mB9O0
組合員が非組を差別する階級制度にしかなってないから糞
10 : 2020/06/27(土) 08:56:48.66 ID:weVsxhn90
韓国見たら労組の弊害のほうが多いってわかるだろ
11 : 2020/06/27(土) 08:57:23.71 ID:XcCqpuVX0
>>10
いや労組ない方がだめだろ
14 : 2020/06/27(土) 08:57:46.44 ID:KSnbmBc40
>>11
あんたはチョンなの?
12 : 2020/06/27(土) 08:57:36.52 ID:drzDPEF30
労組活動が若い頃のパヨじいさんの唯一の思い出だもんな、否定されたらそりゃ怒るわ
13 : 2020/06/27(土) 08:57:43.59 ID:ZHsLl3UP0
ネットパヨク(笑)
15 : 2020/06/27(土) 08:57:54.16 ID:uiKWCGn00
専従だからわかったとか笑うわ
16 : 2020/06/27(土) 08:58:01.74 ID:2wvihC/40
単純に経営者に保守、労働者にパヨクが多いだけでは?
17 : 2020/06/27(土) 08:58:13.94 ID:4aTHp1c40
勘違いすんなよ
大企業の労組はほぼ政治活動しかしてないからな、組合費で。
18 : 2020/06/27(土) 08:59:27.99 ID:uiKWCGn00
デモ主催がどこの労組かわからないようにしてください!ってアナウンスしたりもあるからな
19 : 2020/06/27(土) 08:59:42.66 ID:Cxrc7i/v0
そりゃ時代遅れだしな
23 : 2020/06/27(土) 09:01:23.77 ID:cir6pyzG0
>>19
欧米では最先端なんだが?

単にネットウヨが遅れてるよね

27 : 2020/06/27(土) 09:02:42.51 ID:V/kzA6aM0
>>23
欧米って最先端ぶってるだけで周回遅れなことが多いよな
34 : 2020/06/27(土) 09:04:36.83 ID:ikvVdpSv0
>>27
あんま言いたくないけど日本の全ての法制度は欧米直輸入なんやぞ

それを日本人に向けてカスタム出来なかった以上欧米のがすすんでるんだし見習うべきところもある

40 : 2020/06/27(土) 09:06:26.47 ID:uiKWCGn00
>>34
欧米と書いてるね
日本は故殺罪と謀殺罪切り分けとかあったの?
知らなかったわ

欧米でも異なるものでもあるけど法に関する知識が凄そうですねw

42 : 2020/06/27(土) 09:06:30.05 ID:V/kzA6aM0
>>34
道徳学ぶのに宗教が必要な土人と一緒にされても
28 : 2020/06/27(土) 09:02:51.71 ID:kVpbEbcb0
>>23
ネトウヨが苦労するだけなら黙って見てろよw
お前らにはメリットしかないだろ
21 : 2020/06/27(土) 09:01:06.08 ID:8KmJDw1y0
>>1
共産党らしい最期である
22 : 2020/06/27(土) 09:01:19.50 ID:uskCZiWC0
公務員の労組なんか酷いもんやで
アカの巣窟で組合費でどんちゃん騒ぎと政治デモだけ
39 : 2020/06/27(土) 09:05:52.01 ID:IPkQV3+K0
>>22
職員にとっても大してメリットないのバレとるからな、うちは若手中心に脱退者続出しとる
24 : 2020/06/27(土) 09:02:04.68 ID:kVpbEbcb0
"朝日新聞"

くっそわろた

25 : 2020/06/27(土) 09:02:11.02 ID:CCj8vhJO0
組合費で陳腐な政治活動ばっかり
誰が払うか
29 : 2020/06/27(土) 09:03:38.23 ID:uiKWCGn00
2010年代に専従が表沙汰になった神戸市を見ても
まだ目を伏せてるだけのところとかありそうだけどな
31 : 2020/06/27(土) 09:03:41.75 ID:g0uRaB3n0
最近は相手の立場でも考えることができる人増えたからな
権利を主張する団体のありがたさとうざさを考えてうざさのほうが気になる人がいても不思議じゃない
32 : 2020/06/27(土) 09:03:44.33 ID:4FNtjxlh0
朝日は手を変え品を変え
33 : 2020/06/27(土) 09:04:30.32 ID:ha6fV1dY0
アカヒのアカage記事…
35 : 2020/06/27(土) 09:04:52.14 ID:iQw+OK230
社畜の癖に経営側に立つ真正の奴隷達
36 : 2020/06/27(土) 09:04:53.58 ID:2q3YMJ2h0
労組がパヨク活動家に乗っ取られた結果だろ
37 : 2020/06/27(土) 09:05:15.64 ID:eHN7DQTE0
ニュースに出てくる労組は反日政治活動しかしてないもんな
38 : 2020/06/27(土) 09:05:27.24 ID:2q3YMJ2h0
関西生コンみたいな労組ですか?w
41 : 2020/06/27(土) 09:06:30.00 ID:j+PR9Bxz0
まだ馬鹿やって、macアドレス操作して俺に罪を被せる気かよ、ドエッタ
中国共産党の中国人

コメント

タイトルとURLをコピーしました