厚労省「医療従事者にありがとうを伝えよう」いや逃亡者続出してんだから慰労金出したれよお花畑かよ

1 : 2020/12/06(日) 18:55:25.65


医療従事者をはじめ身近な人に「ありがとう」をSNSで

~感染拡大及び差別・偏見防止を図るため、官民が一丸となった対話型情報発信プロジェクト「#広がれありがとうの輪」を12月4日から開始します~

 厚生労働省では、新型コロナウイルス感染症の感染予防の徹底と、医療従事者をはじめ感染者やその周囲の方々に対する差別・偏見をなくすために、SNS(交流サイト)を中心とした情報発信を本取組に賛同する組織、個人とともに推し進める「#広がれありがとうの輪」プロジェクトを12月4日(金)より開始いたします。
 
 このプロジェクトでは、「感染予防の重要性」や「医療従事者をはじめ身近の人への感謝の想い」を、厚生労働省のほか賛同いただく組織、個人などそれぞれの持つSNS等で、共通ハッシュタグとなる「#広がれありがとうの輪」を用いて発信します。共感の輪を広め、責め合うのではなく励まし合うことで、感染症に強い社会の実現を目指します。
 
 このような対話型情報発信企画を厚生労働省が実施するのは、今回が初めてとなります。
 
■「#広がれありがとうの輪」プロジェクト 概要■
1 名称:「#広がれありがとうの輪」プロジェクト
2 目的:新型コロナウイルス感染症の感染予防の徹底とともに差別・偏見をなくすため、趣旨に賛同する想いとともに情報発信することで感染症に強い社会を実現します
3 実施期間:令和2年12月4日(金)~
4 参加方法:企画に賛同される組織、個人の方が持つSNSアカウント等を通じ、「#広がれありがとうの輪」を付けて趣旨に賛同する想いとともに情報発信や拡散をお願いいたします。また、SNS発信以外の方法・アイデアのご提案も募集いたします。
5 発信する要素:ありがとう、感染予防(マスク着用、手洗い、体調不良時はお休みを、感染したことを責めない、テレワーク、換気)等
6 表現方法:文章、写真、動画、音声、イラスト、歌、ダンスなど
7 賛同者:本取組について理解し情報発信の協力をして下さる方
8 詳細:以下のリンク先をご覧ください
  URL:https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/qa-jichitai-iryoukikan-fukushishisetsu.html#h2_6

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_15257.html

2 : 2020/12/06(日) 18:56:09.78 ID:d3uaNwjH0
慰労金ならすでに20万もらってるよ
8 : 2020/12/06(日) 18:57:41.36 ID:QgMsxecr0
>>2
第一波より逼迫して全国各地で看護師が退職してるんだぞ
もう一発ボーナス出しとかんと退職は止まらんだろ
14 : 2020/12/06(日) 18:59:02.47 ID:O/lEkl5b0
>>2
20万とか大人バカにしてんのかよw
3 : 2020/12/06(日) 18:56:22.28 ID:bvhikvfy0
>>1
こいつらは世の中に甘えているからな
もっと厳しく躾けるべき
4 : 2020/12/06(日) 18:56:26.59 ID:/yBsfE3S0
戦時みたいになってきたな
11 : 2020/12/06(日) 18:58:16.94 ID:cDWzWAvv0
>>4
昔も今も

政治家や官僚といった低能はこんなもんだけど?

36 : 2020/12/06(日) 19:04:34.14 ID:zeyCi2px0
>>11
昔と比べたらかなりましになってる
なんだかんだで叩かれまくるからな
12 : 2020/12/06(日) 18:58:20.66 ID:bvhikvfy0
>>4
こいつらの言いなりになったら終わり
自分が楽になるためだけに平気でロックダウンしろとか言い出すよ
5 : 2020/12/06(日) 18:56:43.67 ID:OHAOQ+kW0
金と一時的に休暇あげろよ
医療従事者の場合ホテルや飲食店安くなる割引とか
6 : 2020/12/06(日) 18:57:06.95 ID:DRRqtCxS0
同情するなら金をくれ
7 : 2020/12/06(日) 18:57:24.12 ID:R9TYmR5X0
ワタミかな?
13 : 2020/12/06(日) 18:58:56.66 ID:QgMsxecr0
>>7
「人はありがとうで生きていけるんです」
34 : 2020/12/06(日) 19:04:17.59 ID:7M0wlL/s0
>>7
ワタミ臭すぎるよな
9 : 2020/12/06(日) 18:57:41.54 ID:RN+yPV2I0
慰労金とは別問題だろ
10 : 2020/12/06(日) 18:58:10.66 ID:yyaxol+K0
なんでここまで医療従事者に金を配る事を嫌がるんだろう
献金不足って事か?
19 : 2020/12/06(日) 19:00:24.99 ID:RN+yPV2I0
>>10
金出すべきとこういったのは矛盾せんのだがなんで矛盾すると思ってんのか分からんな
21 : 2020/12/06(日) 19:00:48.06 ID:bvhikvfy0
>>10
そりゃこいつらは今まで「お医者さま」などとして威張りくさってきた人間のクズだからな
38 : 2020/12/06(日) 19:05:23.58 ID:yyaxol+K0
>>21
そりゃあ一般人が飲み会だの合コンだの遊んでる時に勉強に明け暮れて医者になったんだから多少はお医者様やっててもいいんじゃないか
老人を薬漬けにして金儲けしてるクズ医者がいるのは否定せんけど、殆どの医者は真っ当なお医者様だろ
27 : 2020/12/06(日) 19:02:23.22 ID:QgMsxecr0
>>10
中抜き出来ないカネを出したがらない
15 : 2020/12/06(日) 18:59:18.80 ID:2vw6rWq60
よし!もう一回ブルーインパルス飛ばそう!
みんな喜ぶぞ!
16 : 2020/12/06(日) 18:59:33.58 ID:qIRxlaCH0
金使わずに済むなら、それに越したことはないやろ
現代の千人針や
みんなの応援が力になるぞ!
17 : 2020/12/06(日) 19:00:13.68 ID:82/y3C4w0
硫黄島からの手紙で故郷の児童が隊長に向けて歌うラジオ思い出した
18 : 2020/12/06(日) 19:00:21.86 ID:OTmMG1cK0
ハシゲの悪口はもっと言え
20 : 2020/12/06(日) 19:00:44.56 ID:X/ngFrbj0
常人より性欲が強いから金があれば子作りバンバンするからだろうな
23 : 2020/12/06(日) 19:01:08.37 ID:tyQn80qR0
>>1
戦時中かな?
31 : 2020/12/06(日) 19:03:12.33 ID:bvhikvfy0
>>23
違うよ
医者がクズなだけだよ
そのクズに対する躾けも完全に間違っているということ
24 : 2020/12/06(日) 19:01:14.66 ID:2ykql8qW0
あー、あれね
スマイル0円w
25 : 2020/12/06(日) 19:01:15.48 ID:1AYEwrox0
ガリガリ店長
26 : 2020/12/06(日) 19:01:27.01 ID:YXzko55X0
精神論になったら終わり ワタミかよ
29 : 2020/12/06(日) 19:02:36.97 ID:RN+yPV2I0
>>26
精神論は大事だよ
それだけだといかんというだけで

精神論のない政治論なんてほとんど聞いたことないが

28 : 2020/12/06(日) 19:02:35.89 ID:0ZMWaqat0
>>1
雑な仕事やなあw
こんなヤラセ企画見たら余計に腹立ってくるだろw
30 : 2020/12/06(日) 19:02:56.89 ID:zeyCi2px0
医療従事者に税金から慰労金だしても文句言わんよ
でもばらまき批判受けるやろうし、政府が寄付を募るとかできひんのか?
32 : 2020/12/06(日) 19:04:07.16 ID:RN+yPV2I0
コロナ対応してる病院が金がかかる人が逃げるって言ってるだけじゃなくて
コロナなんてなんの関係のない病院がひーこら言ってるのもある
前者は税金で補填してやれよと思うけど後者の病院まで助ける意味ない
元々大した病気でもないのに患者を通院ループにはめ込んで薬漬けにして利を得てきた病院があまりにも多すぎた
33 : 2020/12/06(日) 19:04:10.43 ID:/XhStJ7F0
コロナに濃密に関わってる人らには金配れや!
医者とか看護師以外にもいるだろ
金より休暇が欲しいかも知れんけどな
35 : 2020/12/06(日) 19:04:26.77 ID:pj0Vdroq0
ぶっちゃけ何で逃亡するのか意味分からんよな
これだけ市中感染広まってるから逃げ場なんてないし
そもそも若い看護師とか無症状で終わりやろ
40 : 2020/12/06(日) 19:05:53.21 ID:0ZMWaqat0
>>35馬車馬のように働かされて給料下がったら逃げるわw
37 : 2020/12/06(日) 19:05:01.22 ID:RN+yPV2I0
金持ってたのにあっという間に没落してきたここ30年みれば分かりそうなもんだけどな

何かやるには金と物と人と制度と精神すべて必要
バカは金だけに注目するが

39 : 2020/12/06(日) 19:05:43.04 ID:9wVMhIc10
いや厚労省がありがとうする局面だろ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました