「吉田屋」、270人被害の食中毒事故を謝罪 原因は米飯か

サムネイル
1 : 2023/09/23(土) 20:34:46.24 ID:AcIk600p9

全国的な被害が確認されている青森県八戸市の駅弁メーカー「吉田屋」の駅弁による食中毒事故を受け、同社は23日に公式サイト上で文書を公開し、事故の発生を謝罪しました。

 八戸市は23日までに公式サイトを更新し、9月15日、16日に吉田屋で製造された弁当において、黄色ブドウ球菌及びセレウス菌を原因とする食中毒が発生したと発表。9月23日、同社に対し営業禁止命令を下したとしました。食中毒事故の患者数は270人としています。

 市の発表後、吉田屋は吉田広城社長名義の文書を公式サイトに掲載。今回の事態について「食中毒の被害にあわれた方々、当社の商品を購入いただいた方々に、あらためてお詫び申し上げます。まことに申し訳ございません」と謝罪しました。また「当該商品を販売された店舗の関係者の皆様におかれては、商品の回収、お客様への説明や返金対応のためにご尽力いただいております。ご迷惑をおかけして申し訳ございません」と、弁当を販売した店舗にも謝意を伝えました。

 食中毒発生の経緯については「当日、当社は、連休を前に頂戴した注文に対応をするべく、一部の食材(具体的には、米飯)を県外の委託業者より仕入れ、当該食材を用いて一部の弁当を製造いたしました。その際、当社において、当該食材の受入れに当たって必要とされる作業を十分に行いませんでした。その結果、当該食材に付着していた菌が増殖するなどして製造された商品に含まれることとなったと考えております」と、米が原因だとする見方を示しています。

 同社は詳しい原因や菌が含まれた経路について保健所の指導を受けて調査を進めるとしつつ、「今回の事態に至ったのは、ひとえに当社の責任でございます。深く、深くお詫び申し上げます。当社に対する皆様のご信頼を裏切る結果となり、誠に申し訳なく、慚愧(ざんき)に堪えません」と改めて謝罪しました。

 今後は業務内容の改善や、設備・製造方法の改良などを進めると説明。また、食中毒の患者に対しては「一日も早いご快癒を祈念申し上げております」とし、謝罪と被害の弁償に尽力していくとしました。
ねとらぼ

https://news.yahoo.co.jp/articles/5f2a6456727083134714bd7395ec622b4d5a6e15

2 : 2023/09/23(土) 20:36:33.46 ID:KyskNd1u0
古すぎるタイ米とか使って予算削減してた?
45 : 2023/09/23(土) 20:55:25.03 ID:bs8Tlilw0
>>2
八戸の米はタイ米以下だけどなww
3 : 2023/09/23(土) 20:36:40.11 ID:Ywaqd2250
最近多いな
6 : 2023/09/23(土) 20:37:26.53 ID:V9Us/VIA0
>>3
他には?
23 : 2023/09/23(土) 20:44:15.58 ID:hPSFuwYg0
_ノ乙(、ン、)_>>6「食中毒」でニュース検索すると、流しそうめん、宅配弁当、高齢者施設、おにぎり、とか出てくるね。
つい最近まで高温が続いたから、食中毒の報道が多かったかも。↓実際、今年は統計上も多いみたい。

2023年1月から6月までの食中毒統計速報では、事件数、患者数ともに増加傾向を示しています。
コロナ対策を軽視し始めたことが影響し、集会や飲食店の利用が増え、ノロウイルスなどの食中毒が増えていると考えられます。

4 : 2023/09/23(土) 20:36:59.02 ID:hPSFuwYg0
一部の食材(具体的には、米飯)を県外の委託業者より仕入れ、当該食材を用いて一部の弁当を製造いたしました。
その際、当社において、当該食材の受入れに当たって必要とされる作業を十分に行いませんでした

_ノ乙(、ン、)_ご飯を常温で放置してたのかしら?

13 : 2023/09/23(土) 20:39:37.10 ID:KyskNd1u0
>>4
「県外の業者が悪い、うちのご飯はちゃんとしてたけど他社の米の確認を疎かにした」
と言いたいだけに見える
5 : 2023/09/23(土) 20:37:15.59 ID:8VDnQM6T0
臭ってから食おうな。
7 : 2023/09/23(土) 20:37:45.17 ID:sOSDDOYe0
「県外の業者が悪い、うちのご飯はちゃんとしてた
8 : 2023/09/23(土) 20:38:04.83 ID:kzHthwfR0
なあに、かえって免疫力がつく
9 : 2023/09/23(土) 20:38:22.33 ID:KyskNd1u0
あ?連休前だから「他社に発注した米」を仕入れてよく確認せずにそのまま使った
と言いたいのこれ?
10 : 2023/09/23(土) 20:38:38.38 ID:2nt/L1KQ0
白米は別に仕入れてたのか
必要とされる作業ってなんだろう?冷凍、加熱?
12 : 2023/09/23(土) 20:39:12.94 ID:G/QtINY70
とりあえず、その委託業者に賠償請求して被害者に謝罪及び賠償
その後に廃業しようか とりあえず2度と弁当作るな
14 : 2023/09/23(土) 20:39:53.71 ID:NciLCVd50
この暑さ、放置したらあかん。
15 : 2023/09/23(土) 20:40:08.28 ID:8VDnQM6T0
ほんとか?ちゃんと調査したのか?
生米なんか簡単に腐るか?
水浸しか?
16 : 2023/09/23(土) 20:40:28.67 ID:7Q41zYNH0
ご飯が糸を引くほど腐るってなかなかできんぞ…
17 : 2023/09/23(土) 20:40:56.11 ID:hLzqDMS70
これだからトーホグの土人は
(´・ω・`)
18 : 2023/09/23(土) 20:41:13.24 ID:g4ChIIXJ0
>>1
誰にでも失敗はある
失敗を許さない社会が悪い
この教訓を次にいかせ👍
20 : 2023/09/23(土) 20:42:12.76 ID:Xi6FYimz0
腐った米は一番やばいからな
21 : 2023/09/23(土) 20:42:45.19 ID:zVmGLLga0
八戸で1日2万食製造してたってのは崎陽軒シウマイ弁当にも匹敵する量
22 : 2023/09/23(土) 20:43:08.70 ID:aHe7YBzY0
炊いた米は数時間で逝かれる
酢飯は一日は大丈夫
でも箱の中でムラムラしてる状態で外に放置は腐る

ブドウ球菌は手切ってもそのまま調理したんだろう

24 : 2023/09/23(土) 20:45:02.36 ID:rpAJMPgH0
>>1
~一部の食材(具体的には、米飯)を県外の委託業者より仕入れ~   
 
 
はい、キタ~『他人のせい』。本当に日本の会社か?
25 : 2023/09/23(土) 20:45:17.12 ID:LPZ6PJRH0
ハイハイ、県外の委託業者のせい、県外の委託業者のせい
26 : 2023/09/23(土) 20:45:31.06 ID:vkVan9CS0
雪印乳業の規模に比べると大したことない
28 : 2023/09/23(土) 20:46:34.65 ID:Yf/ZPk3E0
飲み続けるただのがある
29 : 2023/09/23(土) 20:47:03.25 ID:bxDPu6820
失敗を許したい思いはあるけど
起きたら取り返しのつかないことではあるし
起こしたら終わりという感覚を持ってもらうために…
という気持ちもわかるかな
30 : 2023/09/23(土) 20:47:34.05 ID:0DsMaIRb0
米が原因なのは間違いなさそうだが、どの段階で汚染されたかはまだ分からんからなぁ…
納入後か前かハッキリしない内は付着していたと断定しない方が良いのでは
33 : 2023/09/23(土) 20:49:29.16 ID:aHe7YBzY0
>>30
セレウス菌は少なからず米に入ってる
繁殖させちまったのが弁当屋って確信出来たから営業禁止処分になった
31 : 2023/09/23(土) 20:47:45.91 ID:s44ZJZmc0
9月もしっかり暑くなったもんな
駅弁フェアは冬季だけにした方がいい
32 : 2023/09/23(土) 20:48:30.46 ID:HKYQT8uY0
先日の給食の破産もこの件もコスト的に厳しいのだろう
34 : 2023/09/23(土) 20:49:40.10 ID:v92Qz/8p0
渡米するわ
35 : 2023/09/23(土) 20:49:50.31 ID:OKMvBTeB0
粘る白飯
36 : 2023/09/23(土) 20:50:45.10 ID:ANKmPkNI0
普通の飲食店なら食中毒出したら潰れる
変わりはいくらでもあるからそんな所にはいかないからな
駅弁はどうなんだろうな一般的ではないからわからんw
38 : 2023/09/23(土) 20:51:10.19 ID:F8Mpbr2f0
黄色ブドウ球菌とか1番最悪じゃねーか
終わったわ
39 : 2023/09/23(土) 20:51:33.86 ID:tbniXrYn0
腐ったお米で腹下すぅ〜🎵
40 : 2023/09/23(土) 20:52:33.59 ID:IgV++9Mj0
外注先もちゃんと調査してホントに問題があるか確めてからだな。
外注先のせいにできるのは。
41 : 2023/09/23(土) 20:53:12.15 ID:yr1xs2U60
免疫が落ちてると黄色ブドウ球菌が心臓なんかに入り込んで悪さをするしねえ。おっかないねえ。
43 : 2023/09/23(土) 20:54:51.90 ID:QG5DLYjb0
しっかりした謝罪で好感がもてる
ジャニーズ、広告代理店、テレビ局、聞こえてるか?
44 : 2023/09/23(土) 20:55:13.43 ID:Rl66ERLX0
腐ったお米 吉田屋さん
46 : 2023/09/23(土) 20:56:14.71 ID:NOuIpJQO0
マジかよ最低だな吉野家
47 : 2023/09/23(土) 20:56:40.99 ID:aHe7YBzY0
因みに抵抗力が落ちてるとセレウス菌でも死人が出ることもある
昭和の話だけど老人ホームで3人死んでる

コメント

タイトルとURLをコピーしました