
- 1 : 2023/07/05(水) 10:30:34.84 ID:kQkGDPwk9
-
■“金色のカエル”佐渡金山の近くで
“佐渡島の金山”がある佐渡市で見つかったのは、なんと“金色のカエル”。
佐渡市役所観光振興課・渡部祐輔主任:「うれしいですね。(金色の)オコゼが見つかった時よりも大きな反響のような気がしています」
4月には“金色のオコゼ”も見つかったばかり。相次ぐ“金色の生物”果たして金山との関係は。
《中略》
■“金色生物”金山と関係は
佐渡島で見つかった“金色のオコゼ”と“金色のカエル”。金山との関係について専門家は。
新潟市水族館マリンピア日本海・岩尾一獣医師:「(Q.佐渡金山と何か関係は?)ハハハ。あんまり関係ないかなとは思います。アマガエルの色は大まかにいうと黒と黄色と青色の色素でできているが、黒色の色素が突然変異で作れなくなるとこのように黄色になったり、真っ白になったりする」
今後、市の博物館に寄贈する予定だといいます。幸せを呼ぶ“金のカエル”となるのでしょうか。
《後略》
全文、動画はソース元でご覧ください
「金色のカエル」佐渡金山の近くで “金色生物”発見相次ぐ…一体なぜ
テレ朝news|[2023/07/04 17:58]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000305894.html?display=full
https://youtu.be/KdZHAWWkpWM※関連スレ(dat落ち)
【色違いレア】「これは縁起がいい!!」佐渡金山の世界遺産登録を後押し? 金色のオニオコゼ見つかる [すりみ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682640054/ - 3 : 2023/07/05(水) 10:31:34.75 ID:V6fWByIK0
-
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ピカピカだぁ - 47 : 2023/07/05(水) 10:52:30.31 ID:EEuswd1p0
-
>>3
きみのはツルツルもしくはズルズルだからね - 4 : 2023/07/05(水) 10:32:08.29 ID:tP6KarGs0
-
色素以上は遺伝子の問題だからそれが異常に増えるということは・・・
- 5 : 2023/07/05(水) 10:32:26.72 ID:TlBLvHtz0
-
アルビノみたいなことか
- 6 : 2023/07/05(水) 10:32:27.16 ID:/+VAs/yE0
-
金山まだ取り残しあるだろ
採掘再開しろよ - 22 : 2023/07/05(水) 10:40:27.55 ID:OdH+Z5qs0
-
>>6
国民には一切還元されませんよ - 82 : 2023/07/05(水) 11:32:22.25 ID:2WqWE/wF0
-
>>22
レアメタルとか海底資源も絶対そうだからもう興味無い
中東だともともとお金儲けに悪いイメージあるからなのか国民に還元するんだよな - 27 : 2023/07/05(水) 10:42:44.70 ID:2Qh3Vztp0
-
>>6
佐渡以外にもあるけど掘る人件費の方が高くて赤字になるんだよ。 - 86 : 2023/07/05(水) 11:40:08.17 ID:jhIKSbh/0
-
>>27
客からカネ取ればいいじゃん
金掘り体験ツアーとかやってんのかな? - 28 : 2023/07/05(水) 10:42:46.88 ID:7QopmD3Q0
-
>>6
岸田 「さすればすかさず課税じゃ!」 - 100 : 2023/07/05(水) 12:22:52.85 ID:wgIShuq00
-
>>28
わー面白~い(笑) - 45 : 2023/07/05(水) 10:50:45.15 ID:J8QqbQ4h0
-
>>6
ヒント:人件費 - 85 : 2023/07/05(水) 11:36:42.67 ID:+eFD4oOJ0
-
>>6
金見つかったら岸田が駆け足で寄ってくるぞ - 7 : 2023/07/05(水) 10:32:30.47 ID:L9Sbxnhf0
-
金というより黄色では
- 9 : 2023/07/05(水) 10:33:39.94 ID:zSdFAeVQ0
-
金色が保護色になるほどの金が
- 10 : 2023/07/05(水) 10:33:58.64 ID:oTSjafdC0
-
いいカエルを食べなさい
そうすれば名古屋コーチンより美味しいから - 11 : 2023/07/05(水) 10:34:51.99 ID:hyEEx08W0
-
そろそろゴールデンフロッグからバッチを取り返す時だ
- 12 : 2023/07/05(水) 10:35:00.25 ID:nZWQKrLy0
-
金の卵を!
- 13 : 2023/07/05(水) 10:35:12.94 ID:Jl5FGjsi0
-
中国人が盗みそう
- 15 : 2023/07/05(水) 10:35:36.59 ID:VVGEweHW0
-
金魚が金色じゃないのはなぜ?
- 16 : 2023/07/05(水) 10:36:14.07 ID:oSXdyPGx0
-
こいつらが捕れたとこ掘れば新たな金鉱が、、。
- 18 : 2023/07/05(水) 10:37:09.65 ID:zqhtpPH90
-
オタマジャクシの背側の黒と腹側の白の間に金の粒模様があるな。
- 19 : 2023/07/05(水) 10:38:15.62 ID:3OVgcAcO0
-
転売ヤー「チャンス!」
- 20 : 2023/07/05(水) 10:38:29.52 ID:NnsXkdSB0
-
これがカエルパンツァーか
- 21 : 2023/07/05(水) 10:38:38.96 ID:TishVQJv0
-
定着するもんなの
- 24 : 2023/07/05(水) 10:40:45.01 ID:cRsaPwG80
-
「果たして金山との関係は?」
あるか。バカ - 25 : 2023/07/05(水) 10:41:19.28 ID:m7C2tvx20
-
中国人に高値で売れそう
- 36 : 2023/07/05(水) 10:46:12.05 ID:rw5Cw38e0
-
>>25
鼎だったら完璧 - 26 : 2023/07/05(水) 10:41:34.83 ID:2Qh3Vztp0
-
ウラン鉱石に気付かずその辺に放置しているんじゃないだろうな?
- 29 : 2023/07/05(水) 10:43:26.72 ID:i+cJzbnf0
-
あらかわいい
- 30 : 2023/07/05(水) 10:44:21.44 ID:hNwj+mK10
-
見てないけど多分黄色
- 32 : 2023/07/05(水) 10:44:32.74 ID:OD6ZAERi0
-
亀なら中国人の成金なら
1億くらいで買ってくれそうだが
カエルじゃ無理か
- 40 : 2023/07/05(水) 10:48:47.33 ID:1i0PCr8v0
-
>>32
金色のカエル見つけたら
「皇帝になる吉兆」とか予言されて
農民反乱でも起こしそう - 34 : 2023/07/05(水) 10:45:13.23 ID:0vbh7lD00
-
思った以上に黄色だった
- 35 : 2023/07/05(水) 10:45:34.19 ID:f4vnmQww0
-
何で都合よく「金」にしてしまうんだろ
黄色じゃダメなのか? - 37 : 2023/07/05(水) 10:46:24.65 ID:ZhVX8gfx0
-
北西側の汚染水が
- 38 : 2023/07/05(水) 10:46:38.30 ID:DRL0+TS50
-
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・) ピカピカ
ノ" ) )
彡ノ,,,,ノ
〃〃 - 39 : 2023/07/05(水) 10:48:16.93 ID:K+fdcoeM0
-
世界遺産に登録だ
糞食いウ●コリアン - 41 : 2023/07/05(水) 10:50:00.87 ID:1QQnY/8j0
-
金色のアザラシの金タマちゃんはまだですか
- 42 : 2023/07/05(水) 10:50:14.04 ID:MEBkhnJs0
-
思ったより金色だった!
- 43 : 2023/07/05(水) 10:50:15.79 ID:Alk8G+BY0
-
種に関係なくアルビノが見つかってるって事は
核廃棄物でも投棄されてんじゃね? - 44 : 2023/07/05(水) 10:50:24.30 ID:oHyQHExK0
-
磨き入ってないか?
- 46 : 2023/07/05(水) 10:51:08.61 ID:QwYvND+h0
-
The Planet Crafterプレイしてるけどカエルが追加されてその中に金色のカエルもいたな
まさか実在していたとは - 48 : 2023/07/05(水) 10:54:09.08 ID:9LRw0MBc0
-
やばいな
- 49 : 2023/07/05(水) 10:55:07.48 ID:ZHMmz3rw0
-
金を食べて育ったか
- 50 : 2023/07/05(水) 10:55:53.44 ID:SBheDf5j0
-
何で金山って、真ん中だけ掘ってんの?割れてるのが気持ち悪いんだけど。
- 60 : 2023/07/05(水) 11:01:15.17 ID:Alk8G+BY0
-
>>50
金鉱脈があるとこだけ掘ったから - 51 : 2023/07/05(水) 10:55:55.46 ID:9vACmktX0
-
強制労働者の怨念じゃ(´・ω・`)
- 52 : 2023/07/05(水) 10:56:30.62 ID:ZHMmz3rw0
-
佐渡ヶ島にいたらゴールデンフリーザになれる!
- 53 : 2023/07/05(水) 10:57:10.10 ID:94hR8JpK0
-
>>1 金を食べてるんじゃないか。…はっ!ちょっと佐渡島県に引っ越すわ
- 54 : 2023/07/05(水) 10:58:12.29 ID:B43n0R8E0
-
アルビノ汚染
- 55 : 2023/07/05(水) 10:58:25.37 ID:+T2XgtDv0
-
ただのアルビノやんけ(´・ω・`)
自然下では珍しいっちゃ珍しいけどさ - 56 : 2023/07/05(水) 10:58:33.13 ID:I/P5GftI0
-
高速の拳で攻撃してくる
- 57 : 2023/07/05(水) 10:59:42.85 ID:dGyvY4iq0
-
あいつ等周りの環境で色変わるよ
- 59 : 2023/07/05(水) 11:00:15.22 ID:+T2XgtDv0
-
>>57
目が赤いからただのアルビノ(´・ω・`) - 58 : 2023/07/05(水) 10:59:50.78 ID:W5x+lJGq0
-
激アツ
- 61 : 2023/07/05(水) 11:02:32.34 ID:IlyV/eEQ0
-
カナリア色じゃん
- 62 : 2023/07/05(水) 11:02:46.17 ID:9nL1pBNy0
-
TVのバラエティ番組も
とうとうここまで来たかー - 63 : 2023/07/05(水) 11:04:16.06 ID:f1+inwV80
-
イミュルシオンの影響力でも受けたのかな
- 64 : 2023/07/05(水) 11:10:28.65 ID:7DILp2DE0
-
忍者亀くるか
- 68 : 2023/07/05(水) 11:12:30.18 ID:EqZtD/ls0
-
ワクチンを射っちゃったんやろうなあ
- 69 : 2023/07/05(水) 11:13:40.77 ID:wAZ0vLsS0
-
岸田「よしめでたいから増税だな」
- 70 : 2023/07/05(水) 11:17:30.43 ID:BaGSQ8+30
-
最高さ♪
- 71 : 2023/07/05(水) 11:18:45.89 ID:6eT/vV5I0
-
硫黄じゃないのか
- 72 : 2023/07/05(水) 11:21:06.01 ID:LdwL8bAg0
-
金星人まだー
- 73 : 2023/07/05(水) 11:21:38.93 ID:jxOv06Cq0
-
金色の眠りから覚めて 誰の心もMisterious Mind
- 75 : 2023/07/05(水) 11:22:34.38 ID:AOb2oSCp0
-
金粉ショーなんて珍しくもないし
- 76 : 2023/07/05(水) 11:24:59.21 ID:VQFQLrcQ0
-
たまたまだろう(´・ω・`)
- 77 : 2023/07/05(水) 11:27:14.24 ID:Vj/9i8Q80
-
江戸っ子のエルフが喜ぶやつ
- 78 : 2023/07/05(水) 11:27:45.33 ID:L9PHgh1Q0
-
アルビノ多発とか遺伝子欠陥を引き起こす有毒ガスみたいなの出てるとかなんじゃ?
- 79 : 2023/07/05(水) 11:28:08.02 ID:eJvW0NM70
-
スマホに「砂金取り専門家」みたいなブログが流れてきて、「今日もこんなに取れました。場所は内緒ですw」みたいな感じであからさまに怪しいのだが、あれは何か業者?
- 80 : 2023/07/05(水) 11:29:50.25 ID:tKu3pbGq0
-
※観光振興のための話題作りです。
- 81 : 2023/07/05(水) 11:29:54.93 ID:QU80jq1K0
-
なんで黄色を金ということにしてしまうのか
- 83 : 2023/07/05(水) 11:34:05.82 ID:KHr4GNpk0
-
>>81
ドイツ国旗「解せぬ」 - 84 : 2023/07/05(水) 11:34:48.52 ID:uRzVYrcO0
-
金玉なら2つぶら下げてるぜ
- 87 : 2023/07/05(水) 11:48:06.88 ID:vTf1EKH60
-
ポケモン進化かな
- 88 : 2023/07/05(水) 11:52:11.89 ID:/DICR5HB0
-
こ…これは、元斗の伝書蛙!
- 89 : 2023/07/05(水) 11:52:13.41 ID:kh+e6g9P0
-
佐渡金山近くの模型店で金色の百式見つかる
- 90 : 2023/07/05(水) 11:56:35.41 ID:MABOntLF0
-
ぴかぴか(意味深)やでえ
- 91 : 2023/07/05(水) 12:00:56.71 ID:uRzVYrcO0
-
こんなにキミの悪い色してたら
毒が有りそうで逆に触りたく無い - 92 : 2023/07/05(水) 12:03:57.70 ID:LhRaXEy40
-
黄金のカブトムシは?
- 94 : 2023/07/05(水) 12:09:50.66 ID:Uit6ODb00
-
馴染みの女に会いてえなぁ🐸
- 95 : 2023/07/05(水) 12:10:26.88 ID:L37UOQt40
-
金雲母塗れの可能性も
- 96 : 2023/07/05(水) 12:17:37.22 ID:oUf/dcbd0
-
思った以上に金色でわろた
なんか異常出てるんかねぇ - 97 : 2023/07/05(水) 12:17:41.93 ID:lfEUwu0p0
-
日本列島にはまだまだ大量の金が眠っている
見つからないのは住友金属鉱山が無能だからだ
全部堀り尽くせば1000兆円分ある - 98 : 2023/07/05(水) 12:19:07.75 ID:ICVxHu7Y0
-
それより俺の金のウツボを見てくれ、こいつをどう思う?
- 99 : 2023/07/05(水) 12:22:43.54 ID:ZHMmz3rw0
-
海外のマニアが高く買いそう
- 103 : 2023/07/05(水) 12:26:37.07 ID:aFUqhWtj0
-
金魚とかいうゴミ
- 104 : 2023/07/05(水) 12:28:05.11 ID:79qtpGRz0
-
超カエル人
- 105 : 2023/07/05(水) 12:30:57.39 ID:fUQ2bxRq0
-
ポケモンの色違いみたい
- 106 : 2023/07/05(水) 12:34:12.33 ID:caeO5Zi80
-
引きこもりエルフ大歓喜と聞いて。
- 107 : 2023/07/05(水) 12:34:35.37 ID:i3P4o9TI0
-
これは瑞兆やな
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1688520634
コメント