- 1 : 2020/06/22(月) 20:04:49.50 ID:zVBV/rdl9
-
2020年06月22日19時33分
加藤勝信厚生労働相は22日、政府の経済財政諮問会議(議長・安倍晋三首相)で、現在は紙で発行している処方箋をオンラインで管理する「電子処方箋」について、2022年夏をめどに運用を開始する方針を明らかにした。
厚労省は当初、23年度の導入を予定していたが、新型コロナウイルスを踏まえ、人と人の接触機会の減少につなげる観点から前倒しする。
電子化で医療機関が入力した薬の情報を迅速に薬局に届け、業務を効率化する。来年の通常国会に関連法案の提出を目指す。
- 2 : 2020/06/22(月) 20:08:40.60 ID:ThEKD0qW0
- もちろん、医療情報は一元管理されるんだよね ?
- 4 : 2020/06/22(月) 20:10:09.53 ID:A/0givRi0
- >>2
そんなことしたらお薬手帳で金が取れないのでしないだろうなw - 5 : 2020/06/22(月) 20:15:22.08 ID:skgIiv2S0
- >>4
今はお薬手帳持っていったほうが安くなるんだよ。 - 8 : 2020/06/22(月) 20:16:56.28 ID:HMnFn1g90
- >>5
だから一元管理したら持ってこない奴から金取れないだろw - 11 : 2020/06/22(月) 20:19:57.24 ID:skgIiv2S0
- >>8
薬歴を一元管理されているなら、電子お薬手帳を持っているとみなされるでしょうね - 29 : 2020/06/22(月) 21:01:10.45 ID:4Hdf1yXK0
- >>8
患者の手帳持参率が低いとペナルティがある
一元管理になるとそれもなくなるから
持参率低い薬局は助かるだろうな - 6 : 2020/06/22(月) 20:16:04.42 ID:777TohbE0
- 今ある電子お薬手帳アプリも統合して自動でもらった薬が反映されるようにしろ
いちいちQRコード読み取らないといけないのもめんどくさいわ - 31 : 2020/06/22(月) 21:09:02.94 ID:4Hdf1yXK0
- >>6
電子処方箋になると処方箋のサーバから電子手帳アプリに
処方内容を取り込めるようになる見込みらしい - 7 : 2020/06/22(月) 20:16:27.87 ID:BQrcvMkB0
- 早くやれ。
- 9 : 2020/06/22(月) 20:17:28.98 ID:yHe24pU00
- マイナンバーと紐付けて確定申告とかラクにしてほしいよ。
- 10 : 2020/06/22(月) 20:18:25.38 ID:LI8hB0n40
- >>1
これはいいこと
たまにはいいこともするじゃん日本政府 - 12 : 2020/06/22(月) 20:20:36.08 ID:LdUXpsFX0
- マイナンバーカードで情報管理される
- 13 : 2020/06/22(月) 20:21:16.40 ID:Yl09b4tF0
- オレは頭悪いけど身体だけは健康なので一度お薬手帳貰っても次回が何年後かだったりで紛失してしまうんだよな。だから一括管理に賛成。
- 32 : 2020/06/22(月) 21:12:45.81 ID:j70J1Kow0
- >>13体が健康で何より。
- 14 : 2020/06/22(月) 20:21:33.04 ID:LeZidetF0
- 社会保障費をどうにかしろ高すぎる医療の七光り面接パス学部免許貴族の人件費をA.I.に
- 15 : 2020/06/22(月) 20:21:41.36 ID:XeK1pxSx0
- これ処方箋でサインする方が電子署名使うのか
- 16 : 2020/06/22(月) 20:22:48.91 ID:OqVVfBkS0
- 17 : 2020/06/22(月) 20:23:50.87 ID:JK7hESu30
- おいおいおい経過措置頼むよ間に合わんよ
- 20 : 2020/06/22(月) 20:26:37.13 ID:zRuHrd3W0
- そしてシステムトラブル
- 21 : 2020/06/22(月) 20:28:09.16 ID:AsvMZ0/C0
- 電通案件か
- 22 : 2020/06/22(月) 20:30:23.07 ID:orlLAlOk0
- 22年
知らない人の処方箋が見れるんだが - 23 : 2020/06/22(月) 20:34:34.81 ID:ZzFf5anU0
- 薬剤師もいらんやろ
- 24 : 2020/06/22(月) 20:42:36.58 ID:S0vFQTHF0
- >>23
お前がピッキングやれよ - 25 : 2020/06/22(月) 20:47:46.45 ID:FLSDGpSA0
- お薬手帳アプリ作ってくれ、毎回聞かれてうざい
んなもんすぐ捨てるっての - 26 : 2020/06/22(月) 20:51:41.98 ID:2Z7iMEUE0
- >>25
これ!
今どきノリでペタ~って馬鹿らしいし通院以外で手帳持ち歩くわけないし - 27 : 2020/06/22(月) 20:54:26.99 ID:6ouIdWfs0
- FAX係おばちゃん引退
- 28 : 2020/06/22(月) 21:00:27.88 ID:G4AjESjD0
- マイナンバー一枚で何でも済むなら大歓迎
- 30 : 2020/06/22(月) 21:06:33.14 ID:yiEaOvXx0
- 遅っ!w
- 33 : 2020/06/22(月) 21:13:21.63 ID:Gqgyoe8A0
- 手帳廃止しろ
- 34 : 2020/06/22(月) 21:18:27.73 ID:b8UFmlpY0
- 保険証番号に紐付けるだけやんはよせい
- 35 : 2020/06/22(月) 21:25:04.37 ID:K1XRu42f0
- これ精神科行ってるんだけど、ほかの内科の先生にも何のお薬飲んでるのか分かんの????
【オンライン管理】電子処方箋、22年夏から コロナ踏まえ前倒し―加藤厚労相 2020/06/22

コメント