- 1 : 2022/01/07(金) 15:34:12.10 ID:CYI7iopx9
-
1/7(金) 12:01
6日に大雪が降った首都圏では、7日朝にかけて路面凍結の影響とみられるトラブルが相次いだ。屋外で転倒するなどして500人以上が負傷したほか、各地で車の立ち往生や通行止め、交通事故が発生。航空便の欠航や鉄道の運休もあり、影響が続いた。
【雪の中で皇居ランも…関東各地の様子を写真で】
気象庁によると、東京都心では6日、4年ぶりに積雪が10センチに到達。7日は雪はやんだものの、朝から厳しい冷え込みが続いた。同日午前7時時点の各地の最低気温は、東京都心で氷点下3・5度、さいたま市で同8・3度、横浜市で同1・5度を記録。千葉県船橋市は同5・4度となり、観測史上最低を更新した。
各地の消防などによると、7日午前までに確認されたけが人は東京都215人、神奈川県141人、千葉県117人、茨城県33人、埼玉県24人。このうち、埼玉県草加市では自転車に乗っていた男性(84)が転倒し左太ももを骨折する重傷を負った。
交通事故や立ち往生も相次いだ。警視庁によると6日正午~7日午前8時半に都内で雪の影響による人身事故が少なくとも77件あった。
東京湾に架かる「東京ゲートブリッジ」(江東区)では6日午後6時半ごろ、走行中の車両2台が路面凍結の影響で立ち往生した。警視庁東京湾岸署によると、最大で100台以上が巻き込まれたという。7日午前3時半ごろには、署員がカイロやペットボトルの水、乾パンを運転手たちに差し入れた。立ち往生は同午前8時までにほぼ解消されたが、トラック1台が動けず通行止めは続いた。
首都高速道路でも複数の区間で立ち往生が発生。中央環状線の板橋ジャンクション(JCT、板橋区)―江北JCT(足立区)間では6日午後8時ごろから、ノーマルタイヤを装着した多数の車が動けなくなり、車の中で一夜を明かした運転手もいたという。このほか、首都高では多数のスリップ事故が起きた。
一般道でも7日午前0時過ぎ、埼玉県春日部市下柳の国道で大型トラック5台が絡む追突事故があり、4人が軽傷を負った。東京都三鷹市大沢の都道でも6日夜、12台が絡む玉突き事故があったが、けが人はなかった。7日午前9時前には国分寺市泉町の住宅に路線バスが衝突し、バスの運転手と自転車の男性の計2人がけがをした。警視庁によると、バスは目の前で転倒した自転車を避けようとしてブレーキをかけ、凍結路面で滑ったという。
関東各地のJR線や私鉄各線は7日朝、ほぼ通常運行に戻った。一方、東京都営新交通システム「日暮里・舎人(とねり)ライナー」は、路面凍結で全線の運転を断続的に見合わせた。千葉県の小湊鉄道も大雪の影響で一部区間の運転を一時見合わせ、同県佐倉市の新交通システム「山万ユーカリが丘線」も運行できず代行輸送で対応した。
航空便では、全日空で7日の羽田着の国内線9便が欠航となった。
ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/d37872592eb59bfe47a8223549e6909aa1bdaaa4
- 2 : 2022/01/07(金) 15:35:10.23 ID:iFpujqK40
-
積雪1cm
- 3 : 2022/01/07(金) 15:35:29.80 ID:zBzs4lHg0
-
スーツに革靴とか正気とは思えんよ
- 4 : 2022/01/07(金) 15:35:34.79 ID:HtUbDhod0
-
スバル日和
- 5 : 2022/01/07(金) 15:35:55.86 ID:CATdGiJf0
-
オミクロンより怖い
- 6 : 2022/01/07(金) 15:36:04.61 ID:LbOKc6U+0
-
転倒無視
- 7 : 2022/01/07(金) 15:36:05.15 ID:v4z3Aajy0
-
ぼくのおちんちんもトラブルが続出しています
- 8 : 2022/01/07(金) 15:36:07.86 ID:OjOXxoZ90
-
大雪?大雪?
- 9 : 2022/01/07(金) 15:36:17.41 ID:MoxCF0RG0
-
笑っちゃダメだぞwww
- 10 : 2022/01/07(金) 15:36:17.79 ID:wzAFsx/u0
-
首都高の通行止め長すぎ
これだけ晴れてんのにまだ雪溶けないの?
脆弱すぎるだろ交通インフラなのに - 11 : 2022/01/07(金) 15:36:25.41 ID:Lry7Krz+0
-
人の足を引っ張るのが大好きなジャップが喜びそうな話題
- 12 : 2022/01/07(金) 15:36:39.90 ID:/bYaTgCL0
-
馬鹿だなあ
- 13 : 2022/01/07(金) 15:36:44.74 ID:5MBD4Uh+0
-
慣れていないと、こんな大惨事になるのか
ギャハハ - 24 : 2022/01/07(金) 15:39:17.45 ID:5kjydubq0
-
>>13
慣れてないじゃなくて思考しない思考停止バカがいかに多いかの証明行事この国の思考停止キチゲェの多さは異常
特に首都圏 - 14 : 2022/01/07(金) 15:36:51.56 ID:dGhGZYAe0
-
靴があかんのかね?
- 27 : 2022/01/07(金) 15:40:15.00 ID:1ScyWbZc0
-
>>14
雪でも革底の奴がたまにいる
流石に雪の上はゴムにすりゃいいのに - 15 : 2022/01/07(金) 15:36:56.82 ID:3o4Dzc0A0
-
スタッドレスタイヤで凍った道走ったがまじ怖かった
- 16 : 2022/01/07(金) 15:36:59.11 ID:5xPgSljG0
-
貧弱www
- 17 : 2022/01/07(金) 15:37:07.86 ID:eArz2AwF0
-
マヌケトンキンに死の制裁をw
- 18 : 2022/01/07(金) 15:37:42.39 ID:okAU/WXl0
-
東京って冬用装備とか持ってないだろ
- 19 : 2022/01/07(金) 15:38:01.82 ID:N0eXXbGK0
-
冬を満喫出来ただろ?
- 20 : 2022/01/07(金) 15:38:12.34 ID:5kjydubq0
-
>>1
自転車に乗るキチガ●ジジイの骨折り損(笑)
こういうアホは老若男女問わずさっさと淘汰されろ目障りだ - 21 : 2022/01/07(金) 15:38:23.69 ID:3b9UBRtY0
-
人が大勢通行するところくらいさっさと雪掻きをすればいいのに
官庁街でさえ今頃スコップでガリガリやってるもんね - 22 : 2022/01/07(金) 15:38:30.59 ID:DBM2WVZO0
-
昨日の夜から道路が凍りまくったのよね
- 23 : 2022/01/07(金) 15:39:00.53 ID:OlR75p650
-
毎年予報どおりで毎年降って毎年積もって毎年騒いで、アホなんか?コイツラw
- 26 : 2022/01/07(金) 15:40:03.05 ID:dGhGZYAe0
-
>>23
温暖化で4年ぶり - 25 : 2022/01/07(金) 15:39:45.20 ID:F2TCvKBI0
-
騒ぎ過ぎ。
人口1396万なんだから500人くらい怪我しても不思議じゃない。 - 28 : 2022/01/07(金) 15:40:18.08 ID:Cq5Q1gaK0
-
引き籠もり最恐
- 29 : 2022/01/07(金) 15:40:29.75 ID:XAksjL4w0
-
10cmで大騒ぎ。
- 30 : 2022/01/07(金) 15:40:59.66 ID:MoxCF0RG0
-
数㎝の雪は、設備や装備とか言うより
個々人の慣れとかスキル差のレベル
要するに能力の問題 - 31 : 2022/01/07(金) 15:41:21.31 ID:A0Xsym9r0
-
トラ年だからね
- 32 : 2022/01/07(金) 15:41:38.01 ID:nEHd8bdL0
-
>>1
ToLOVEる - 33 : 2022/01/07(金) 15:42:10.56 ID:wBYR4wG20
-
浜川崎早く解除しろよクソが
- 34 : 2022/01/07(金) 15:42:21.94 ID:H6pC1Ekm0
-
トンキンさんは笑かしてくれるな
- 35 : 2022/01/07(金) 15:42:31.07 ID:5kjydubq0
-
雪が降る→路面が凍る→気温が上がらない→溶けるのも時間がかかる→自転車に乗ると危ない→なので少し早起きして今日は歩く
これくらいの思考想像力すらも停止して健常者ぶって生活してるんだからゾッとするわ
- 36 : 2022/01/07(金) 15:42:46.88 ID:3NNlyGGp0
-
東京民ダサ過ぎ
- 37 : 2022/01/07(金) 15:42:47.72 ID:VQ3FjnG90
-
と、ここでホワイトシティTOKYOとボードを掲げる小池都知事
【首都圏】大雪、トラブル相次ぐ 転倒などで500人以上負傷、事故続出

コメント