
- 1 : 2023/09/10(日) 21:04:12.76 ID:5Yucxan7r
-
はじめに「民泊」とは | 民泊制度ポータルサイト「minpaku」
https://www.mlit.go.jp/kankocho/minpaku/overview/minpaku/index.html - 3 : 2023/09/10(日) 21:05:03.44 ID:zgsPmWJV0
-
今から始めて儲かる?
- 4 : 2023/09/10(日) 21:05:25.52 ID:CSW3iG8X0
-
戸建住宅やマンションなどの共同住宅等)の全部又は一部を活用
これ分譲マンションでやるやついるらしいな
9割9部管理規約違反だろ - 5 : 2023/09/10(日) 21:05:33.16 ID:0neQPfpM0
-
立地が全て
- 6 : 2023/09/10(日) 21:05:37.09 ID:RuhmFy2N0
-
どの程度儲かんの?
- 11 : 2023/09/10(日) 21:07:58.44 ID:5Yucxan7r
-
>>6
先月は200位
万だよちゃんと - 13 : 2023/09/10(日) 21:08:51.99 ID:RuhmFy2N0
-
>>11
めっちゃいいじゃん - 14 : 2023/09/10(日) 21:09:53.32 ID:5Yucxan7r
-
岸田汚染水で先行きはちょっと怪しいけどね
>>13
バブルだった - 16 : 2023/09/10(日) 21:12:13.19 ID:RuhmFy2N0
-
>>14
どこでやってんの? - 18 : 2023/09/10(日) 21:13:14.72 ID:5Yucxan7r
-
はっきり言ってもう外国人ばっかでうぜーんだよ
んで俺もそれを金に変えればちょっと見方が変わるかなと思った
許せると言うか
>>16
東京都心
めっちゃ立地はいいよ>>17
俺は賃貸だよ
家賃で月50万かかる - 25 : 2023/09/10(日) 21:16:02.05 ID:zh2IByXc0
-
>>18
よく貸してくれたなすごいじゃん - 27 : 2023/09/10(日) 21:16:36.47 ID:5Yucxan7r
-
>>25
前も民泊オーナーだった - 7 : 2023/09/10(日) 21:06:22.63 ID:x8wmLpD2M
-
近所に民泊やってる一軒家あるな
外国人ばかりが泊まってる印象 - 8 : 2023/09/10(日) 21:06:36.98 ID:0nchhV/sM
-
9割外人観光客だからコロナの時は死んでた
- 9 : 2023/09/10(日) 21:06:50.68 ID:DEsAKsY4M
-
南京虫持ち込まれそう
- 10 : 2023/09/10(日) 21:07:45.69 ID:d6bfI4PH0
-
思った以上に儲かる
色々ザル - 12 : 2023/09/10(日) 21:08:19.06 ID:WTG64Y+0d
-
忘れずに隠しカメラ仕込めよ
- 15 : 2023/09/10(日) 21:12:10.92 ID:PelLfGbBa
-
元ラブホのビジネスホテル経営してるモメンがいたよね
九州でホテル名が平仮名4文字だった気がするが忘れたな - 17 : 2023/09/10(日) 21:12:14.31 ID:zh2IByXc0
-
まず都内ターミナル駅近くに戸建てを買わないとアカンのが敷居高い
- 19 : 2023/09/10(日) 21:14:01.08 ID:5Yucxan7r
-
貧乏バックパッカー向け
みたいなのは儲からんと思う
ある程度デカくはらないと - 20 : 2023/09/10(日) 21:14:18.90 ID:ABeJPhcO0
-
てか、香具師ってなに?
- 21 : 2023/09/10(日) 21:14:30.99 ID:H047WbsX0
-
観光地だから観光客は年中いてるしやってみたいな
- 23 : 2023/09/10(日) 21:15:16.59 ID:5Yucxan7r
-
>>21
まあ観光地なら大丈夫だと思うけどね - 22 : 2023/09/10(日) 21:14:49.14 ID:YMhHzYMLM
-
賃貸で又貸し許可してるとこあるんだ
- 24 : 2023/09/10(日) 21:15:40.87 ID:5Yucxan7r
-
>>22
あるよ
管理も丸投げでok - 26 : 2023/09/10(日) 21:16:26.42 ID:omS5VQ0I0
-
犯罪の温床
- 28 : 2023/09/10(日) 21:18:02.75 ID:5Yucxan7r
-
夏は良かったが今後人が入らないと月-50万だからやばい
岸田には外国人ウエルカムして欲しい - 29 : 2023/09/10(日) 21:20:23.07 ID:0A9OxHew0
-
俺も実家そうしよかな
- 30 : 2023/09/10(日) 21:23:14.84 ID:5Yucxan7r
-
余ってんならやってもいいかもね
俺は自分でもアホかと思うような値付けにしてるけどアホみたいな金持ちがちゃんと泊まっていって
評判もいい
Googleマップに物件が乗るのもちょっと嬉しいし - 31 : 2023/09/10(日) 21:23:41.11 ID:XsGA+5D1d
-
どこの国の人が多いの
鍵はどうやって渡すの
掃除は大変じゃないの
クレーム処理もするの
近隣から文句はないの - 32 : 2023/09/10(日) 21:26:12.34 ID:5Yucxan7r
-
管理は丸投げ出来るとこがあるからオーナーがやることはない
中国人次いで白人系
たまに日本人も泊まってる - 33 : 2023/09/10(日) 21:30:50.75 ID:sD6YTXfwM
-
まあ全部妄想なんだけどね
- 34 : 2023/09/10(日) 21:31:02.97 ID:5Yucxan7r
-
本当ですけどね
- 35 : 2023/09/10(日) 21:43:40.15 ID:AbB8L0DI0
-
>>34
予約だのなんだのはどういうシステムなの? - 40 : 2023/09/10(日) 21:56:30.68 ID:5Yucxan7r
-
>>35
丸投げは本当に丸投げですよ
売上の20%+α持ってかれますけど - 36 : 2023/09/10(日) 21:45:44.84 ID:RuhmFy2N0
-
俺もやりてえわ
- 37 : 2023/09/10(日) 21:45:46.30 ID:MAPhvvjQ0
-
昔親がやってたな
割と客入ってたよ
常備してたポケットWi-Fiの無料領域が終わったからって勝手に課金課金でパケットを買われてそれのせいでマイナス収支になったパターンがあったな - 38 : 2023/09/10(日) 21:48:55.53 ID:joqo/X8f0
-
経営者がレイプしてこない?
- 39 : 2023/09/10(日) 21:50:43.88 ID:dcosUs2V0
-
事業者の登録ってめんどくないの?
持ち物件でやろかな - 41 : 2023/09/10(日) 21:58:08.14 ID:Y8YZXvEQ0
-
民泊って今は規制されて半年だけしか無理なんじゃ?
- 42 : 2023/09/10(日) 22:00:59.44 ID:5Yucxan7r
-
>>41
詳しいですね
特区なら大丈夫です
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1694347452
コメント