【訃報】高所作業車で街路樹剪定してた二人が電線に感電して即死する

1 : 2022/09/04(日) 01:13:16.28
2 : 2022/09/04(日) 01:13:35.85
3日午後3時50分ごろ、新潟市中央区鐙西2丁目で街路樹の剪定作業をしていた男性2人が感電した。新潟署によると、2人は市内の病院にいずれも意識不明の状態で搬送され、このうち新潟市秋葉区矢代田、会社員轡田浩さん(47)の死亡が確認された。

 感電したもう1人は同市北区新元島町、会社員小田辰信さん(33)。2人は市の委託を受け、高所作業車のバケットに乗り、街路樹の枝を切る作業をしていた。次の剪定場所に移動する途中で感電したとみられ、バケットの近くに高圧電線があった。署が事故の状況を詳しく調べている。

4 : 2022/09/04(日) 01:15:08.23
わりと近所だわ
6 : 2022/09/04(日) 01:15:15.77
鳥でも感電しないのになんで専門家が感電してんの
14 : 2022/09/04(日) 01:17:32.45
>>6
枝刈りの専門家であって電気の専門家ではなかったんだろ
鳥は電気の専門家だから
8 : 2022/09/04(日) 01:16:27.61
バケットごと感電したのか、バケット上げたまま移動してたのか?
10 : 2022/09/04(日) 01:16:33.00
日本かよ
12 : 2022/09/04(日) 01:17:06.08
あかん
13 : 2022/09/04(日) 01:17:09.97
バケットに乗ったまま移動ヨシ!
15 : 2022/09/04(日) 01:17:34.24
ID消しスレ

4ね

17 : 2022/09/04(日) 01:18:05.31
轡(くつわ)田さんって珍しい苗字かと思ったら1500人もいんのか…
22 : 2022/09/04(日) 01:22:37.96
>>17
昔全日本プロレスなどで活躍したレスラーでサムソンクツワダってのがいた
大相撲出身で最初の四股名はまんま轡田
24 : 2022/09/04(日) 01:25:57.19
感電はこええなぁ
28 : 2022/09/04(日) 01:28:37.01
猿が電線で川渡ったりしてるじゃん
あれはなんで大丈夫なの?
そもそも電線ってゴムで覆われてるのになんで感電するの?
42 : 2022/09/04(日) 01:37:16.69
>>28
新品なら大丈夫だろうけど劣化するし気休め
なので高圧電線はガイシ工事しなきゃいけない
つまり法律上からしてこいつ信用できないって思われてる
31 : 2022/09/04(日) 01:30:25.56
貴重な作業員が
略してきちょさぎょ
33 : 2022/09/04(日) 01:31:19.83
電気は強いからね
レールガン
35 : 2022/09/04(日) 01:32:15.58
もっと分厚いゴムで覆えよ
39 : 2022/09/04(日) 01:34:56.77
なんでここぞとばかりに感電gif貼ってんの
似たような事故の記事でスレ立った時に貼ってやろうって保存してるの?
キモすぎだろ
41 : 2022/09/04(日) 01:37:14.25
鳥はなんで電線大丈夫なの?
43 : 2022/09/04(日) 01:38:06.64
田舎住みだけど道路脇の草木が電線に触れてるのは当たり前だし、草木が道路にはみ出してそれを避けるために大型車はおろか軽自動車がセンターラインはみ出すのが日常化しててあぶない
最近も横浜で送電線と樹木が接触して小火おこしてるニュースもあったしわー国インフラ崩壊まっしぐらなんだなと思うわ
45 : 2022/09/04(日) 01:40:05.96
>>43
本当に財政がやばくなったらまずその草木が消えるよ。

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1662221596

コメント

タイトルとURLをコピーしました