岸田「プッシュ対応だ!」→海保機24時間で被災地を2往復して3往復目にJFL機に衝突していた

サムネイル
1 : 2024/01/05(金) 16:58:18.99 ID:WMgb81uN0

衝突した海保機、事故前24時間以内に震災対応で2回飛行=関係者
1/5(金) 12:56配

[東京 5日 ロイター] – 2日に日本航空(JAL)機と衝突した海上保安庁の航空機が、事故前の24時間以内に2回、能登半島地震の対応で被災地方面へ派遣されていたことが分かった。年始で羽田空港が混雑する中、民間機の離発着の合間を縫って緊急フライトが複数回発生していたことになる。

海保関係者によると、海保のMA722固定翼機は地震発生から約2時間後の1日午後6時ごろ、東京の羽田空港を出発。地震の被害状況を確認するため富山県、佐渡島、新潟県の沿岸を飛行し、午後9時半ごろ羽田へ帰投した。さらに午後11時ごろ、特殊救難隊を乗せて石川県の小松空港へ出発し、2日午前2時半ごろ羽田に戻った。

事故が起きたのはそれから半日以上過ぎた2日午後5時47分。MA722は午後4時45分に羽田航空基地の格納庫を出て、新潟航空基地へ被災地向けの物資を運ぶため離陸準備をしていたところ、着陸してきたJAL516便と滑走路上で衝突した。

ロイターは、フライトデータ追跡サイトのADS-B Exchangeでもこれらの飛行があったことを確認した。前出の関係者によると、3回ともそれぞれ異なる機長がMA722を操縦していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d34338081fd421eb588a7005b388a39637306b4

3 : 2024/01/05(金) 16:59:24.62 ID:93JrPK3Xa
せめてJ2だよな
5 : 2024/01/05(金) 17:00:55.97 ID:SBwzlQyIM
疲れやろうね
51 : 2024/01/05(金) 17:04:13.61 ID:Wz9juHnG0
>>5
3回とも異なる機長て書いてあるだろ
56 : 2024/01/05(金) 17:05:58.83 ID:f/xj62310
>>51
無能が運ぶことになったな
6 : 2024/01/05(金) 17:01:28.74 ID:MZFvnjpHM
政府専用機でやれよな
7 : 2024/01/05(金) 17:02:18.99 ID:c3yLwzM50
こういう輸送って前からやってたの?
48 : 2024/01/05(金) 17:03:35.75 ID:f/xj62310
またクソ自民が余計なことをしたか
49 : 2024/01/05(金) 17:03:39.64 ID:kZve5Ij6H
日本人って忙しさによる影響を軽視する傾向にない?
50 : 2024/01/05(金) 17:04:06.05 ID:f/xj62310
下手したら震災の死者に匹敵するくらい死んでるだろ
52 : 2024/01/05(金) 17:05:20.53 ID:q+LRevbnH
海保もプッシュされちゃったね
53 : 2024/01/05(金) 17:05:38.33 ID:zcCeV+rs0
通常と違うオペレーションが増えれば事故確率が上がるのはわかる
とはいえこれくらいはこなして欲しいが
54 : 2024/01/05(金) 17:05:49.24 ID:U+WZt7wEF
やっぱりそういうことか
55 : 2024/01/05(金) 17:05:54.49 ID:iap19Jqb0
後にこの事件は…
令和の岸田災害と呼ばれるようになる
57 : 2024/01/05(金) 17:06:36.65 ID:qaN714Y10
機長は別やん
59 : 2024/01/05(金) 17:07:34.92 ID:OkLnFjaS0
ホームで背中押された感じ
怖いね
60 : 2024/01/05(金) 17:07:44.16 ID:zow+Syz90
MA722固定翼機「疲れた、死なせてくれ」
61 : 2024/01/05(金) 17:08:25.44 ID:FlWc+WAh0
3プッシュでアウトか
68 : 2024/01/05(金) 17:12:54.50 ID:TBRpPf570
>>61
岸田はんも本望
62 : 2024/01/05(金) 17:08:59.81 ID:1HgnmfWP0
責任者出てこい!(出てこない)
63 : 2024/01/05(金) 17:09:51.43 ID:mgOkQsXq0
責任のトリクルダウン
64 : 2024/01/05(金) 17:10:00.74 ID:o+2arrnQ0
火の玉となって… そしてここに繋がると😨
65 : 2024/01/05(金) 17:10:22.33 ID:doAVFz6w0
自民党災禍やんけ
66 : 2024/01/05(金) 17:10:35.62 ID:+242bZwR0
というか小松行きのフライトでちゃんと特殊救難隊を運んでたんだな

>さらに午後11時ごろ、特殊救難隊を乗せて石川県の小松空港へ出発し、2日午前2時半ごろ羽田に戻った。

71 : 2024/01/05(金) 17:13:55.07 ID:TBRpPf570
>>66
みんな死ぬとこだったなぁ
3往復目は何が燃えたんだろ?
69 : 2024/01/05(金) 17:13:35.22 ID:6heSnY+m0
やる気のある無能
70 : 2024/01/05(金) 17:13:37.73 ID:YzZ0zrLM0
3回ともそれぞれ異なる機長がMA722を操縦していた。
72 : 2024/01/05(金) 17:14:42.96 ID:tBv0OmQm0
プッシュでなく
支援のための税金が中抜きされて解明されない(藪の中)という意味でブッシュ式支援になるんだろ
73 : 2024/01/05(金) 17:17:21.31 ID:YcU7mcFi0
あ~
なんかやり方あるやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました