
- 1 : 2023/09/08(金) 17:02:19.07 ID:fGGJoeuU0
-
中国のiPhone使用制限、地方政府・国有企業に拡大:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM084H60Y3A900C2000000/ - 2 : 2023/09/08(金) 17:02:33.24 ID:fGGJoeuU0
-
どうする?これ
- 3 : 2023/09/08(金) 17:02:38.75 ID:fGGJoeuU0
-
ガチでやばくないか?
- 4 : 2023/09/08(金) 17:02:44.71 ID:fGGJoeuU0
-
もう終わりだよこの国
- 5 : 2023/09/08(金) 17:02:51.34 ID:fGGJoeuU0
-
ジエンドにゃんってね
- 6 : 2023/09/08(金) 17:02:59.75 ID:fGGJoeuU0
-
😺
- 7 : 2023/09/08(金) 17:03:09.31 ID:fGGJoeuU0
-
プーさん…
- 8 : 2023/09/08(金) 17:03:10.08 ID:dX6H0UbSd
-
アンドロイドも使うのやめた方がいいんじゃない
- 47 : 2023/09/08(金) 17:13:01.05 ID:8ET/K9fqM
-
>>8
GSMは十分そうなる可能性ある
AndroidはオープンソースでLinuxみたいなもん
ファーウェイのHarmonyOSもベースはそのAndroidだし、Google,appleの軛から逃れたいのは中国だけじゃないだろ - 9 : 2023/09/08(金) 17:03:13.58 ID:wzEdLw3/M
-
アップルショックくるかも
- 10 : 2023/09/08(金) 17:03:14.38 ID:fGGJoeuU0
-
どうして…
- 11 : 2023/09/08(金) 17:03:27.17 ID:Bl/Bqxx+0
-
ジャップは貧しすぎて中古しか買えないしな
- 12 : 2023/09/08(金) 17:03:30.57 ID:mlQgEGW00
-
ざまみろ
- 13 : 2023/09/08(金) 17:03:43.51 ID:JubdwYjK0
-
売られた分の資金はどこに回されてんの?
- 14 : 2023/09/08(金) 17:03:54.63 ID:nSJVF+qY0
-
わいはAQUOSや😡
- 15 : 2023/09/08(金) 17:04:11.67 ID:imgGcZH70
-
凪です
- 16 : 2023/09/08(金) 17:05:02.92 ID:G12FzOIP0
-
すごい殴り合いの喧嘩w
- 17 : 2023/09/08(金) 17:05:11.04 ID:tfEqXgZ9d
-
そのうち販売所持使用も完全違法にすんだろ
- 43 : 2023/09/08(金) 17:12:12.55 ID:obLRKtI+0
-
>>17
まぁこれはやるやろうな。外国人のiPhone持ち込みは認めてくれるのかどうか…
- 18 : 2023/09/08(金) 17:05:18.31 ID:rHWXL41MM
-
端末買い取りもほとんど中国に送ってんでしょ
どうすんだろね - 19 : 2023/09/08(金) 17:05:19.00 ID:kahW1kdFM
-
まともな主権のある国なら、当然の事だよ( ´ん`)y-~~
- 20 : 2023/09/08(金) 17:05:26.67 ID:43S6l7f50
-
転売したら儲かるか儲からないかそっちだけ気になるから教えろ
- 21 : 2023/09/08(金) 17:05:27.97 ID:bVeUvdrS0
-
恒大も碧なんちゃらもappleもンビヂアも全部落ちろ!
- 22 : 2023/09/08(金) 17:05:31.58 ID:sX+Q5Rowd
-
ファーウェイの規制なんてするから
- 23 : 2023/09/08(金) 17:06:07.71 ID:B1RUAN0Nx
-
楽天乞食アイフォンくる?
- 24 : 2023/09/08(金) 17:06:13.87 ID:zhGvS85l0
-
習近平のスマホ機種が知りたい
- 28 : 2023/09/08(金) 17:08:00.57 ID:mlQgEGW00
-
>>24
ボーダフォンのガラケーだろ - 59 : 2023/09/08(金) 17:14:27.22 ID:WPGSrZWma
-
>>24
らくらくスマホ - 25 : 2023/09/08(金) 17:06:40.16 ID:RxmNIWPrd
-
とんこれえええええええええええ
- 26 : 2023/09/08(金) 17:07:32.73 ID:nNoAXiU+0
-
もうHuaweiが7mm半導体で復活するからな
アメリカの規制は革新を促しただけだったね - 27 : 2023/09/08(金) 17:07:54.76 ID:6KUfErn20
-
アメリカをぶっつぶせ
- 29 : 2023/09/08(金) 17:08:02.23 ID:QTTHVQI5M
-
ファーウェイ応援するのが筋だよな
- 30 : 2023/09/08(金) 17:09:13.37 ID:cTFbGZXH0
-
これ買取業者も困るんじゃないのか?
次の転売できない?? - 31 : 2023/09/08(金) 17:09:23.01 ID:Nw3VcIqud
-
ファーウェイの方がものもいいからな
そら余裕ぶっこけるわな - 32 : 2023/09/08(金) 17:09:49.15 ID:CemfbypZ0
-
アメリカの文化侵略を許さない中国の覚悟
これが覚悟ってもんですよ
- 38 : 2023/09/08(金) 17:10:55.98 ID:tBQ4//und
-
>>32
もう侵略されまくってますがな - 33 : 2023/09/08(金) 17:10:02.66 ID:ZuwwFeBvd
-
アメカス仕返しされてて草ァ!
- 34 : 2023/09/08(金) 17:10:04.71 ID:ItWHg3yJ0
-
通信インフラ握って情報盗まないわけないもんなあ
- 35 : 2023/09/08(金) 17:10:06.57 ID:6j5rfl3h0
-
アップルマラソンに影響あるかも、、
今回のマラソンはスルーするかな - 36 : 2023/09/08(金) 17:10:28.59 ID:68SDg46c0
-
本格的に戦争起こりそうな気配やな
- 37 : 2023/09/08(金) 17:10:54.39 ID:rHWXL41MM
-
一方日本は蚊屋の外
- 42 : 2023/09/08(金) 17:12:11.05 ID:5hEGM4Pl0
-
>>37
対中戦争のメイン盾としての役目があるから - 39 : 2023/09/08(金) 17:11:35.96 ID:wZnSsJ1yd
-
林檎農家が案外冷静だな
渡航先は中国なんだが… - 40 : 2023/09/08(金) 17:11:57.30 ID:wVp5vEzy0
-
やっちゃえ父さん!
- 41 : 2023/09/08(金) 17:12:04.23 ID:NBvgu8A7M
-
これにはさすがのバフェットももビックリ!
片足を突っ込んでいた棺桶に勢い余って頭から飛び込むハメになった - 44 : 2023/09/08(金) 17:12:31.77 ID:0nKu9/GR0
-
昔もアメリカでこんな騒動があって産業界が政府に泣きついて結局アメリカが折れたみたいな話あったような
- 45 : 2023/09/08(金) 17:12:38.01 ID:VJOfRwrW0
-
来週新機種発表なのにどうすんの
- 46 : 2023/09/08(金) 17:12:52.94 ID:WPGSrZWma
-
機密保持を考えたら公務には使わせられんわな
- 48 : 2023/09/08(金) 17:13:28.08 ID:QBVBLyma0
-
中国なら今のアップルとかグーグルのようなプラットフォーム作れそうなもんだけどなあ。
これきっかけにシャオミ初めとした中国のスマホメーカー団結したら面白いのに - 49 : 2023/09/08(金) 17:13:33.25 ID:OPEuwv4W0
-
先に始めたのはアメリカだしな
- 50 : 2023/09/08(金) 17:13:40.76 ID:v68Gq8kz0
-
そういや中国ってAndroid使ってるのは禁止しないのかの?
- 51 : 2023/09/08(金) 17:13:49.01 ID:6aWlGo8I0
-
所持違法になったらマイニングのグラボみたいにiPhoneが特価で流れてくるな
- 52 : 2023/09/08(金) 17:13:55.97 ID:2HvYuwg30
-
味をしめると他国もやってくる可能性あるからなEUとか
- 53 : 2023/09/08(金) 17:14:02.04 ID:A7YjVbli0
-
今日は爆上げやろな
- 54 : 2023/09/08(金) 17:14:05.64 ID:4txJbufaM
-
つぎのアイホンかうつもりなのでやめて
中国さんほんまかんべんして( ´ ▽ ` )ノ - 55 : 2023/09/08(金) 17:14:14.04 ID:M7uI3RJa0
-
最初にやり始めたのはアメリカだから文句言えねえよな
- 56 : 2023/09/08(金) 17:14:17.28 ID:o/CUX65c0
-
ジャップもやれ
- 57 : 2023/09/08(金) 17:14:19.61 ID:jTXietkL0
-
中国は国有企業めちゃくちゃ多いからな。これは終わったわ
- 60 : 2023/09/08(金) 17:14:36.02 ID:jEKsDaVN0
-
米国製品には余計なもの入ってるからな
- 61 : 2023/09/08(金) 17:14:46.10 ID:9vrdtMF30
-
ケンタとピザハットだけは追い出さないでくれ
- 62 : 2023/09/08(金) 17:14:46.79 ID:FOcoMdAH0
-
スノーデンが米国の大手IT企業は例外なく全てCIA・NSA用のバックドア用意してるよって言ってたよな
- 63 : 2023/09/08(金) 17:15:04.30 ID:WTPo1VxO0
-
Appleが完全にNSAの走狗になったちゅうことか
- 64 : 2023/09/08(金) 17:15:07.63 ID:uW0fTS8+0
-
本当に情報を盗む余計なもの入れちゃうアメリカが悪い
- 65 : 2023/09/08(金) 17:15:23.55 ID:qy9bFtgf0
-
サヨクはアメリカも叩けよ
政府の失策だぞ - 66 : 2023/09/08(金) 17:15:27.64 ID:BhJBpiij0
-
pre marketで株価上がってんじゃん
- 67 : 2023/09/08(金) 17:15:35.06 ID:icVEmOlR0
-
スノーデンもiPhoneだけは使うなと警告してた
電源切ってもBluetoothで通信してるスマホがiPhone - 72 : 2023/09/08(金) 17:16:26.86 ID:WPGSrZWma
-
>>67
マ?
スノーデンが言うならガチじゃん - 68 : 2023/09/08(金) 17:15:38.53 ID:NGrHyTDx0
-
皺寄せで日本向けの値上げしてくれるかな
- 69 : 2023/09/08(金) 17:15:45.67 ID:jJWM49yB0
-
ファーウェイ復活の兆しが見えたタイミングでの仕返しは強いわ
じっとこの機を待ってたんだろうな - 74 : 2023/09/08(金) 17:17:23.01 ID:icVEmOlR0
-
>>69
それとAppleがiPhone製造をインドに移転しはじめてる
人口減少していく中国市場からまだまだ増えるインド市場に
ターゲット変更 - 70 : 2023/09/08(金) 17:15:46.09 ID:bTjkG3BS0
-
ジャップもやれよ
ジャップはAndroidも禁止な - 71 : 2023/09/08(金) 17:15:47.28 ID:uEWRr8zEa
-
名実ともにチー国やん😅
- 73 : 2023/09/08(金) 17:17:09.69 ID:bZsru84z0
-
仕掛けたのは米だしな
- 75 : 2023/09/08(金) 17:17:34.75 ID:Z6MUO5WUd
-
どこもかしこもチャイナリスク舐めすぎ
- 76 : 2023/09/08(金) 17:17:57.13 ID:NTzugcoTM
-
申し訳ないけど今日も飯がうまい!
- 78 : 2023/09/08(金) 17:20:20.19 ID:vm/Fy0jvr
-
角膜売ってiPhone買ったやつは
- 79 : 2023/09/08(金) 17:20:34.75 ID:4Dph5o6R0
-
日米セルフ経済制裁草
アホすぎる - 80 : 2023/09/08(金) 17:21:27.48 ID:bTjkG3BS0
-
ブラジル、ロシア、インド、南アフリカ共和国もiPhone禁止にしよう
BRICSだしな - 81 : 2023/09/08(金) 17:21:37.97 ID:bxQQPbR40
-
アップルはネトウヨww
- 82 : 2023/09/08(金) 17:22:54.03 ID:QrBVzHEK0
-
iPhone使わないとかチー牛かな?
倭人を笑えないね🤣 - 83 : 2023/09/08(金) 17:22:55.42 ID:H9wXrf8R0
-
とっとと核戦争しろよ
- 85 : 2023/09/08(金) 17:23:24.07 ID:CemfbypZ0
-
あーほんとうアメリカの犬やってるクソ自民のせいで世界から置いていかれる
- 86 : 2023/09/08(金) 17:24:19.76 ID:xCGicopP0
-
元をたどればapple保護のために自分から仕掛けたhuawei潰しのせいなのが笑う
- 87 : 2023/09/08(金) 17:24:52.98 ID:Lpn8mWgK0
-
Googleの一人勝ちで草
appleヤベエんじゃねえのそのうち禁輸にまで発展しそうな勢いやな - 88 : 2023/09/08(金) 17:25:02.18 ID:6ToISGova
-
転売買取駄目になったら日本での売上も下がるんじゃね
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1694160139
コメント