
- 1 : 2023/08/24(木) 14:22:01.48 ID:AOAfPeBW0
-
処理水とは“汚染水”にあらず 知っておきたい原発処理水 海洋放出が必要な理由と放出されるトリチウム濃度
8月24日に海への放出が決まった原発の処理水。中国は「汚染水」と呼んでいるが、「処理水」と
「汚染水」は別のもの。どんなものなので・なぜ処分が必要なのか、あなたは説明できますか?処理水の放出による放射線の影響について、経済産業省によると、1人あたりの自然放射線は
日本の年間平均で2.1ミリシーベルト。歯のレントゲンで0.01ミリシーベルト、食べ物からの自然放射線が
年間0.99ミリシーベルト、CT検査を受けると2.4~12.9ミリシーベルト。処理水を海に放出した場合、
一年間の影響は0.000002~0.00003ミリシーベルトとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a9ebed5750e2b42fcbd5370a82b78a55814fc2f?page=2全タンク貯蔵量=129万トン
その内7割が処理対象=90.3万トン
→100倍に希釈して放出=9030万トン海水の総重量=140京トン
140京トン-9030万トン=139京9999兆9999億0970万トン9030万/139京9999兆9999億0970万=0.0000000000645
→0.00000000645% - 2 : 2023/08/24(木) 14:23:01.56 ID:a2s9dMcu0
-
味は変わらない
- 3 : 2023/08/24(木) 14:23:02.60 ID:neNM57eG0
-
放射脳は自分の感情を絶対視するので数値に意味はないんだよ
- 4 : 2023/08/24(木) 14:23:28.08 ID:VZpwqr0n0
-
全部均等に混ぜる事ができればな
- 14 : 2023/08/24(木) 14:30:22.32 ID:Cii/URSM0
-
>>4
均等じゃなくても微々たる数値というのが分からない池沼 - 5 : 2023/08/24(木) 14:24:07.22 ID:n7TT1x7a0
-
特定の国のマウント取る材料にされるだけ
- 6 : 2023/08/24(木) 14:24:53.93 ID:Blf7kAmD0
-
全部放出した頃には、新しいのが溜まってる
- 7 : 2023/08/24(木) 14:26:03.51 ID:278lxLKQ0
-
滅びのバーストストリーム
- 8 : 2023/08/24(木) 14:26:57.80 ID:wHe/T9KT0
-
デマパヨのキチゲェぶり
- 9 : 2023/08/24(木) 14:27:42.62 ID:J7nTdQ3X0
-
海は広いな~
7割は伊達じゃないな - 10 : 2023/08/24(木) 14:28:38.66 ID:N9Gj9g/g0
-
ああやって貯めたのが1%にでもなるならどんだけ海水少ないんだよって
- 11 : 2023/08/24(木) 14:28:49.08 ID:JDVnRoX30
-
この理論だと海洋汚染は何を垂れ流しても問題ないね
- 12 : 2023/08/24(木) 14:29:34.98 ID:1KAKyjHW0
-
>>1
そりゃ薄めればいいんだけどそれを後進国がやるのを止められなくなることが問題よ - 13 : 2023/08/24(木) 14:29:37.13 ID:ncDsiyDg0
-
安全と言わずに少ないから平気みたいな言い方はナンセンスだからやめたほうがいいよ
- 15 : 2023/08/24(木) 14:30:31.41 ID:N9Gj9g/g0
-
あと海上核実験やら大気圏内核実験の影響はいいの?
もちろん安全性を何も考慮してないその実験と今回の
安全に配慮してきっちり検証された海洋放出を一緒に
するのがおかしいがな - 16 : 2023/08/24(木) 14:30:39.48 ID:t59rvslU0
-
日本の処理水程度でそんな影響あったら世界の原発の方が何十倍もの濃度出し続けてるからすでに死の海になっとるわ
- 18 : 2023/08/24(木) 14:31:44.11 ID:By+h3dxy0
-
たばこの煙は大気の何%かな?^ ^
- 21 : 2023/08/24(木) 14:34:37.16 ID:fJaK5IVV0
-
よっしゃみんな4ね
- 23 : 2023/08/24(木) 14:35:23.63 ID:6L1FeGKk0
-
>>1
でも0じゃないだろ。
0でない限りは汚染水なんだよ。 - 27 : 2023/08/24(木) 14:37:52.21 ID:nCS6QIZM0
-
>>23
何を言ってるんだお前は - 25 : 2023/08/24(木) 14:36:40.24 ID:whHa9mH/0
-
海水から太陽光を使って飲料水を取り出すだけで近海の魚が死滅するからな
- 28 : 2023/08/24(木) 14:38:09.36 ID:lgu2g31F0
-
1/300,000以下は0とみなすって刃牙で見た
- 31 : 2023/08/24(木) 14:41:07.38 ID:BGWsmAqX0
-
1滴のうんこを垂らした大鍋のカレー食べられる?
- 33 : 2023/08/24(木) 14:41:59.35 ID:MxUcRi2W0
-
豆知識
『リスクよりベネフィット(笑)』
- 35 : 2023/08/24(木) 14:43:25.13 ID:CHH6Rqr60
-
科学よりも気持ちが大事だろ
人間なんだからさ
ロボットじゃないんだからさ - 36 : 2023/08/24(木) 14:45:24.23 ID:jcUNnijy0
-
もう薄める必要ないだろ
そのまま流せよ同じやろ - 37 : 2023/08/24(木) 14:46:23.26 ID:MvBTuV0I0
-
核物質なんてツァーリボンバの実験でで世界中の土壌に散布されてんだがなぁ
- 38 : 2023/08/24(木) 14:49:50.87 ID:4h0hQMPY0
-
だからさ~原発事故前は普通に流してたんだろ何を今更
- 39 : 2023/08/24(木) 14:52:30.97 ID:Ys/iRoMc0
-
パヨクの馬鹿さが世界に広まってなにより
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1692854521
コメント