- 1 : 2023/08/14(月) 23:23:35.54 ID:EEOGAE+z0
-
https://www.armoredcore.net/article/operatingenvironment.html
『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』Steam版の必要スペックおよび推奨スペックを公開いたしました。
ご購入を検討いただく際には、こちらをご確認ください。
- 2 : 2023/08/14(月) 23:24:28.05 ID:nDocysty0
-
ケンモメンはCore2 Duoだぞ
- 3 : 2023/08/14(月) 23:25:02.87 ID:8AXO3GVI0
-
かっる
- 4 : 2023/08/14(月) 23:25:04.48 ID:QS/Mfe5X0
-
レイトレの説明草
- 25 : 2023/08/14(月) 23:30:30.86 ID:Jq00CHXe0
-
>>4
かっこいいスクショ撮ってね!!! - 5 : 2023/08/14(月) 23:25:29.23 ID:Nz2vJhA60
-
ベンチの点数とかで表記しろよ
モバイル向けプロセッサーだとどれに当たるんだ - 6 : 2023/08/14(月) 23:26:05.86 ID:3PsBQqtX0
-
グラフィックはあんま凄くないよな
- 7 : 2023/08/14(月) 23:26:07.77 ID:S6ZG7Lh60
-
雑魚いな
- 8 : 2023/08/14(月) 23:26:18.42 ID:9bqkRRZa0
-
sandyだめじゃん
1060もだめだ - 9 : 2023/08/14(月) 23:26:45.90 ID:aAfTqCpoH
-
まあPS5でやるのが正解だろ
PsVR2にもそのうち対応するだろうし - 10 : 2023/08/14(月) 23:26:48.70 ID:WXJ6J/h00
-
6年前に買ったPCでも余裕そうだ
- 11 : 2023/08/14(月) 23:26:55.63 ID:7N5n0L1O0
-
Intel Arc推奨に入ってんのか
- 12 : 2023/08/14(月) 23:27:05.06 ID:8AXO3GVI0
-
HDDでいいのかよ
- 13 : 2023/08/14(月) 23:27:05.32 ID:uD7e3S/H0
-
ps4でも出るしね😅
- 14 : 2023/08/14(月) 23:27:39.61 ID:kozafjeGM
-
軽くて草
- 15 : 2023/08/14(月) 23:28:02.48 ID:QS/Mfe5X0
-
今比較にエルデンの推奨見た
8700K/3600X
16GBRAM
1070 8GB/RX VEGA56 8GB - 16 : 2023/08/14(月) 23:28:06.66 ID:Knyeppxu0
-
どの解像度で平均何fps出せるのか書かない動作環境表記に意味ある?
- 17 : 2023/08/14(月) 23:28:38.15 ID:B9b8O85O0
-
PS4マルチだから当たり前だけどめっちゃ軽いな
- 18 : 2023/08/14(月) 23:28:52.26 ID:VAHxCOc40
-
俺のi5-750でも動く?
- 19 : 2023/08/14(月) 23:29:09.32 ID:PX7JOVhP0
-
PS4マルチだからPCも控えめでいけるのか
- 20 : 2023/08/14(月) 23:29:27.17 ID:1iHfyHC80
-
レイトレ使わなけれ
結構古いグラボでも行けるんだな - 21 : 2023/08/14(月) 23:29:48.99 ID:TUMjfFgp0
-
軽いなぁ!まあやらんけど
- 22 : 2023/08/14(月) 23:29:55.26 ID:c6YLmKsa0
-
120fpsでアーマードコア遊べんのか
ヤベーな - 45 : 2023/08/14(月) 23:38:55.61 ID:u32eQBz00
-
>>22
フロムゲーのPC版はいつも60でリミッター掛かってるよ
MOD入れれば120出るけどさ
それでも今までの30出てるのかも怪しいガックガクなのと比べれば高フレームレート安定して出せるのは革新的だよな - 50 : 2023/08/14(月) 23:41:05.63 ID:IN9OGvQb0
-
>>45
はい知ったか
アーマードコア6のWindows版は公式に120fps対応だぞ
PS5では無理
訂正依頼だから - 58 : 2023/08/14(月) 23:44:28.11 ID:u32eQBz00
-
>>50
それマジなら素直にうれしいが
知ったかとかうっざPS5じゃ無理だからなんなん俺もPCでやるし
無理やりハード対立に持っていくんじゃねーよゲハード戦士が - 23 : 2023/08/14(月) 23:30:04.97 ID:RhHfDR330
-
ブルプロの方が重いのか?
- 24 : 2023/08/14(月) 23:30:05.47 ID:IWNU9rwZ0
-
Ivyおじさんだけどエルデンいけたし何とかなんべ
- 26 : 2023/08/14(月) 23:30:36.94 ID:jidJFD7i0
-
必要じゃなくめ推奨1060-6Gマ?
ありがたいことこの上ないんだが - 27 : 2023/08/14(月) 23:31:14.23 ID:9bqkRRZa0
-
1650より1060のほうが性能いいのか
まだ戦える - 54 : 2023/08/14(月) 23:42:21.14 ID:S9KZ5FgbM
-
>>27
1060-6GBは1650superと同じくらいの性能だからね - 28 : 2023/08/14(月) 23:31:38.80 ID:nx93L23R0
-
マップの密度は無いし軽いな
- 29 : 2023/08/14(月) 23:31:42.93 ID:2z9fz8bR0
-
対戦ゲームなんだろ
オフでやりたいのに - 30 : 2023/08/14(月) 23:32:02.40 ID:KeTWYJF60
-
PCはチーターいるからPS5でやるし
- 31 : 2023/08/14(月) 23:32:48.99 ID:7uEoACyT0
-
4790kと7700って変わらんやん推奨との差がほぼないなこれ
- 32 : 2023/08/14(月) 23:33:36.86 ID:nyOvDlu80
-
6700kだからギリセーフかな?
- 33 : 2023/08/14(月) 23:33:39.57 ID:iH3aqhw10
-
ほんとにこんなゴミで動くんか?w
- 34 : 2023/08/14(月) 23:34:28.78 ID:vywdBxdk0
-
1050tiじゃ無理か
この間の安いArc買っておけばよかった - 35 : 2023/08/14(月) 23:34:53.64 ID:2XLL1G1p0
-
ベンチマークテスト出来るの
- 36 : 2023/08/14(月) 23:35:25.42 ID:iH3aqhw10
-
こんなのSteamデックでも余裕で動くじゃん
- 42 : 2023/08/14(月) 23:38:18.43 ID:rXYGZKa90
-
>>36
背面ボタンがいい感じに使えそう
エルデンでも背面ボタンでダッシュするの使い勝手良かったわ - 37 : 2023/08/14(月) 23:35:45.35 ID:cV+RwY2v0
-
どの解像度でやる場合か書けよな
- 38 : 2023/08/14(月) 23:36:26.26 ID:9vulOrm7M
-
ff14のスペックと変わらんな
- 39 : 2023/08/14(月) 23:37:31.38 ID:A94mUU1CM
-
グラフィックしょぼい割に解像度上げただけでクソ重くなるゲームあるじゃん
これも怪しいな - 40 : 2023/08/14(月) 23:37:32.95 ID:hKJzoZ7U0
-
僕の去年末に買った5700Gで行けそう?
- 62 : 2023/08/14(月) 23:48:16.05 ID:2qDGEv7N0
-
>>40
内蔵グラフィックでやるって意味ならちょっとキツイ
解像度1366×768とかまで落として60fps割り込むのも許容出来るならいけるかも - 41 : 2023/08/14(月) 23:37:45.82 ID:XonR2hOld
-
9800GTでも行けるか?
- 43 : 2023/08/14(月) 23:38:47.96 ID:iQlQE0E+0
-
こういうのでいいんだよこういうので
- 44 : 2023/08/14(月) 23:38:51.57 ID:XonR2hOld
-
ガレージだけとかさすがジャップ企業だな
- 46 : 2023/08/14(月) 23:39:35.69 ID:9vulOrm7M
-
CPUはグラボが出せるフレームレートの理論値に拘らなきゃそんな高性能なの要らんと思うけどね60前後で張り付けたら十分じゃね
ゼルダの30も出せない環境でキャッキャしてるのに - 47 : 2023/08/14(月) 23:39:49.28 ID:EXMDG6qf0
-
ここ数年GPU高騰したせいで高スペ要求ゲームなんて流行らんやろうしな
- 48 : 2023/08/14(月) 23:40:10.13 ID:QA8KAWBs0
-
フロムはエルデンでもまともにレイトレ使えてないし
- 49 : 2023/08/14(月) 23:40:14.79 ID:cG894C1QM
-
レイトレ草
激しい動きになるからレイトレいらねーってことか? - 51 : 2023/08/14(月) 23:42:03.02 ID:sli9SCvh0
-
5年前のゲーミングPCでも普通に最新ゲームできるから買い替え時がない
スタフィー次第かな - 52 : 2023/08/14(月) 23:42:03.17 ID:fUK2XN7s0
-
PC版は120fps出るしな
PS5はどれだけ糞性能なんだよ - 53 : 2023/08/14(月) 23:42:05.85 ID:kuujemMB0
-
AC2以来やって無いなPCで出来るなら買っちゃいそうだな
- 55 : 2023/08/14(月) 23:42:32.09 ID:rXYGZKa90
-
本物の「ゲーム」を作っているフロムに過大なスペックなんて必要ないんだよ
レイトレなんてスクショ厨向け機能をガレージオンリーにしたのは英断だな - 56 : 2023/08/14(月) 23:43:40.18 ID:9vulOrm7M
-
フォグやブルームとか切るもんなw
- 57 : 2023/08/14(月) 23:44:11.23 ID:7pte96W3r
-
洋ゲーが無駄にスペック要求しすぎなんだよ
- 59 : 2023/08/14(月) 23:44:50.98 ID:6yf8Gfel0
-
エルデンは高スペックだろうと最適化不足で処理落ちしてたけど箱庭ゲーじゃないならこんなもんか
- 60 : 2023/08/14(月) 23:47:20.76 ID:/q2QSODu0
-
Switch対応にするのか?
- 61 : 2023/08/14(月) 23:47:55.44 ID:ASpO7m4A0
-
これエルデンリングより僅かに軽いってこと?
- 63 : 2023/08/14(月) 23:49:44.00 ID:2jcs7f3h0
-
ええやん なんぼなん
- 65 : 2023/08/14(月) 23:52:09.23 ID:xflAPSvQ0
-
PCのスペックより自身のスペックがもうついていけない旧型レイヴン
PS2のアナコンダブルトリガーにも移行できなかったわ - 66 : 2023/08/14(月) 23:52:21.94 ID:8Zqvt2bBd
-
PS5で遊ぶ😊
- 67 : 2023/08/14(月) 23:53:14.02 ID:08QnSA3G0
-
Switchで出るか?
- 68 : 2023/08/14(月) 23:53:38.89 ID:jZpseGx60
-
そもそも面白いのか?
- 69 : 2023/08/14(月) 23:54:40.25 ID:rXYGZKa90
-
>>68
俺にとっては間違いなく面白いお前にとって面白いかはわからない - 73 : 2023/08/14(月) 23:57:43.16 ID:q//Ge1fz0
-
>>68
おれは面白いとはおもわなかった
おれも大人になったってことかな - 70 : 2023/08/14(月) 23:55:27.61 ID:gqDypFMrd
-
今さらロボットアクションとか買う気は無いかな
- 71 : 2023/08/14(月) 23:57:05.72 ID:cN8IOHDz0
-
まあグラショボいけどPC版ならグラ改善mod出て綺麗になるだろうな
mod無くてもFree Styleでポストエフェクト弄ればそれなりに綺麗だろうし - 72 : 2023/08/14(月) 23:57:35.17 ID:LTFhqJN/M
-
スイッチなんかで出るわけねーだろ
- 74 : 2023/08/15(火) 00:01:11.25 ID:lZUNGPH/0
-
アーマードコア面白いかと言われると8m位のメカが慣性の法則を無視しまくって飛び回るのが受けつけなかったな
まだタイタンフォール2の挙動の方が違和感なくて面白かった - 75 : 2023/08/15(火) 00:02:41.97 ID:hb69giRC0
-
余裕だと?
最低6コアな時点で切られてるんですけど - 78 : 2023/08/15(火) 00:07:00.54 ID:DIrqqSKD0
-
>>75
今1万円半ばで買えるi3 12100とかでも推奨スペックのi7 7700より性能上だぞ - 76 : 2023/08/15(火) 00:02:57.86 ID:btPzpVwp0
-
PS4が足を引っ張ったか
- 77 : 2023/08/15(火) 00:03:09.04 ID:r5DK8Z6D0
-
スターフィールドの推奨がRTX2080なんだよな。2070superの俺涙目
- 79 : 2023/08/15(火) 00:08:57.51 ID:fZKFHqlG0
-
>>77
俺も2070Superだったけど昨日4070ti注文したわ - 80 : 2023/08/15(火) 00:09:02.07 ID:rhCGQET00
-
で、おもろいのこれ?
- 81 : 2023/08/15(火) 00:10:14.83 ID:btPzpVwp0
-
i5でも世代差でi7より上になるし推奨わかりにくいんだよ
- 82 : 2023/08/15(火) 00:11:26.14 ID:yRNSKeAD0
-
5800X3D
RX6900XT
4Kモニタで準備は万全なんだが - 83 : 2023/08/15(火) 00:12:06.97 ID:cYrd6+Ex0
-
7700とかwin11で切られてる子がいるんですが
- 84 : 2023/08/15(火) 00:13:07.32 ID:Ve8oovRY0
-
マジレスしてほしいんやけどワイのRX6400ちゃんでもグラ落とせば行けるよね?
- 85 : 2023/08/15(火) 00:23:04.56 ID:d12nANwy0
-
楽しみだな
シリーズやったことないから評判待つけどw - 86 : 2023/08/15(火) 00:23:35.98 ID:fLx5X/Xar
-
アーマードコアのロボの動きってロボの重厚感がない軽い動きなんだよな
今となってはよくあるシューティングゲームだよ - 87 : 2023/08/15(火) 00:23:55.27 ID:fZkAKef50
-
これのために4070買ったけど1080tiのままで余裕だったんだわ
- 88 : 2023/08/15(火) 00:24:03.81 ID:AIUxuGoO0
-
haswellおじさんセーフ
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1692023015
コメント