【訃報】日経平均株価マイナス1000スタートか

1 : 2025/08/04(月) 08:58:11.05 ID:Lan6SbSF0
39 : 2025/08/04(月) 08:58:59.08 ID:PfeI5R4G0
ケンモメンのお尻がファイヤーしてて草
133 : 2025/08/04(月) 09:16:19.99 ID:7lNI62/J0
>>38
>>39
FIREモメン「ナンピン倍プッシュだ」
40 : 2025/08/04(月) 08:59:24.60 ID:nD75o9E30
株イズオーヴァー
41 : 2025/08/04(月) 08:59:34.67 ID:V95BGHjj0
4万円台は売り
42 : 2025/08/04(月) 08:59:42.43 ID:c2gl3IpW0
マンデーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
43 : 2025/08/04(月) 09:00:32.84 ID:UswZqwPf0
なんでこんな材料で暴落してんのや
61 : 2025/08/04(月) 09:04:00.67 ID:DdIXZ+mp0
>>43
アメリカの指標毎回高く出して低く訂正とかずっとやってたのに今更バレましたとか
あいつらバカの国すぎて草
44 : 2025/08/04(月) 09:00:33.04 ID:0LyO1DY40
ありがとうトランプ
45 : 2025/08/04(月) 09:00:50.02 ID:rxH/JSUi0
アメカスが風邪ひいたらこれ
意味のない指数だよ
46 : 2025/08/04(月) 09:01:08.39 ID:0S5TZFBj0
4万超えてたのか
上げてる時にスレを立てろよカス
62 : 2025/08/04(月) 09:04:01.21 ID:nVEi61T30
>>46
これなw
下がるときだけ騒ぐけど株価みると滅茶苦茶上がってるのな
91 : 2025/08/04(月) 09:08:43.40 ID:0S5TZFBj0
>>62
な、全く下げた中に入らない
47 : 2025/08/04(月) 09:01:33.58 ID:fg/vz5zJ0
🐙バイデンが悪いよ~
48 : 2025/08/04(月) 09:01:40.25 ID:K0w6agy/0
まだ痛くも痒くもない下げ
38000はよ
49 : 2025/08/04(月) 09:02:12.66 ID:Tu5FESdl0
下がったら将来二倍以上は上がるぞ
50 : 2025/08/04(月) 09:02:14.24 ID:UEPrQr/U0
アメリカにつられてるだけ
影響は軽微
51 : 2025/08/04(月) 09:02:24.12 ID:M0rm2kRT0
ちょうど1年前じゃん懐かしいな
52 : 2025/08/04(月) 09:02:41.27 ID:UvG4vcMX0
これ夏枯れ相場と相まって今週中に–3000円くらいになるんじゃね
54 : 2025/08/04(月) 09:03:01.00 ID:XiIkpWmx0
マンデーきたあああ
55 : 2025/08/04(月) 09:03:17.39 ID:nVEi61T30
たった1000やん
ついこないだ1500ぐらい爆上げしたやろ。それに満たないのに騒ぎすぎ
56 : 2025/08/04(月) 09:03:31.99 ID:Ln+si7aJ0
4万保ってるのか、強いな

これが最後の買場だな

57 : 2025/08/04(月) 09:03:36.22 ID:9L/Eu+3r0
日経平均10万超えるんじゃなかったの?
58 : 2025/08/04(月) 09:03:36.55 ID:njkInklS0
今日からの暴落はグレートリセッションなので、株価が戻ることは、もう二度と、無い
77 : 2025/08/04(月) 09:06:24.62 ID:spUpamcZ0
>>58
ジャップコインで持ってるより株の方がよっぽどマシなんでww
トルコの株価指数は15年で数十倍になりました
日本もそれに近い状態になる可能性が高い
180 : 2025/08/04(月) 09:28:04.29 ID:MS60E7YF0
>>58
去年も言ってなかった?
今年の四月も
59 : 2025/08/04(月) 09:03:50.55 ID:spUpamcZ0
買い増しするからもっと下がって良いぞw
60 : 2025/08/04(月) 09:03:53.03 ID:NyP6vx2x0
意外と下がらない気がするけどねぇ
63 : 2025/08/04(月) 09:04:09.15 ID:2o8toLzc0
また大暴落しねえかなあ
64 : 2025/08/04(月) 09:04:27.24 ID:NgxAnE4x0
マンデーきたあ
65 : 2025/08/04(月) 09:04:29.11 ID:+xgw3AYS0
開始前からちょっと円高に戻してんもんな
今日買わないでいつ買う?って誘ってるわ
66 : 2025/08/04(月) 09:04:33.01 ID:Gnax4vSj0
マンデーきちゃったか
68 : 2025/08/04(月) 09:04:58.55 ID:gWxulDIa0
@〇ni_ma〇umafu←俺のせ〇で人生()台〇しなしハ〇張りテ〇ガア〇マ()ワロスwww
69 : 2025/08/04(月) 09:05:08.08 ID:PfeI5R4G0
これもうモンデーだろ
70 : 2025/08/04(月) 09:05:08.39 ID:gWxulDIa0
@〇ni_ma〇umafu←アタマ()の形が遺伝子的に体育会系見〇物ゴ〇ラの古〇いゴ〇なのワロスwww
72 : 2025/08/04(月) 09:05:19.85 ID:BFxGbdPW0
日米交渉の詐欺がバレたか
73 : 2025/08/04(月) 09:05:41.66 ID:rr8UKnRR0
まだ買い場じゃない
74 : 2025/08/04(月) 09:05:57.72 ID:c2gl3IpW0
アメリカの統計指標が操作されてたら日本株が暴落する
これ日本株は日本国のファンダメンタルズ関係ありません言うてるようなものやろw
83 : 2025/08/04(月) 09:07:16.77 ID:NyP6vx2x0
>>74
関税関係のやりとりでアメリカ様に日本と韓国が事実上金献上すっから
アメリカ株どかーんとまた上がると思うがね
84 : 2025/08/04(月) 09:07:24.67 ID:/tRPtw+60
>>74
アメリカという主要取引先が弱ると
下請け日本が死んじゃうのは当然よね
89 : 2025/08/04(月) 09:08:26.50 ID:UEPrQr/U0
>>74
その通り
だから現状ではアメリカに民間投資することには意味がある
75 : 2025/08/04(月) 09:06:01.48 ID:Mpy3OreY0
全然下がらんな
80 : 2025/08/04(月) 09:06:50.26 ID:UvG4vcMX0
>>75
今日夜の米国が下げてからが本番
76 : 2025/08/04(月) 09:06:10.80 ID:PueyhWYg0
くっどおおおおおお
78 : 2025/08/04(月) 09:06:35.75 ID:x0Kl/6zv0
ゴールドも下がってるし買い場提供しただけだったな
引けまでにプラ転までありそう
79 : 2025/08/04(月) 09:06:42.70 ID:ted75v+k0
そういや去年の今くらいもトランプの関税云々で滅茶苦茶下がったよな
81 : 2025/08/04(月) 09:07:15.55 ID:dZDEuKrC0
指標の計算方法変えて見栄えを良くするなんて日本でもやってたことだし
82 : 2025/08/04(月) 09:07:15.92 ID:tMi0snC50
意外と落ちないな
ほぼ4万円やん。。。

結局ドル安株安ダブルパンチ喰らってるアメリカの1人負けか?

85 : 2025/08/04(月) 09:07:25.73 ID:Pka99FzG0
明日はミニブラックマンデー
来月の雇用統計の後が本番やろね
86 : 2025/08/04(月) 09:07:32.71 ID:Q64AwO1y0
インチキ買入ってんね🤢🤢🤢
87 : 2025/08/04(月) 09:07:32.78 ID:rxH/JSUi0
普通に値段ついてるやん
88 : 2025/08/04(月) 09:08:25.16 ID:spkDGLji0
自社株買いするくらいなら給料あげたれよ
90 : 2025/08/04(月) 09:08:42.85 ID:tMi0snC50
アメ株買ってた子だけ元本割れ継続だな
92 : 2025/08/04(月) 09:08:51.78 ID:kOGrLE/z0
NISAとか株やってる馬鹿どもが損になってザマァはよ追証喰らって借金生活になってろ
93 : 2025/08/04(月) 09:09:01.58 ID:L19UFbyc0
リセッションはよせいや10年は戻らなくていいぞ
94 : 2025/08/04(月) 09:09:04.05 ID:mjVRoVsf0
39,500まで行くかと思ったがそうでもないな
まぁまた株高や最高値更新でアメリカ例外論が出てきてたから
いい冷や水になっただろ
95 : 2025/08/04(月) 09:09:05.87 ID:ni1ZuZgJ0
日本株強すぎる
96 : 2025/08/04(月) 09:09:25.39 ID:016h7H4V0
トランプ統計詐欺デカすぎだろ
107 : 2025/08/04(月) 09:10:48.78 ID:PfeI5R4G0
>>96
人を騙すのが当たり前になっちゃったなの怖さはあるね
馬鹿を尻目にボラで稼げばいいけど
121 : 2025/08/04(月) 09:13:32.75 ID:UEPrQr/U0
>>96
バイデンが任命した雇用統計担当者
バイデンの時から改ざんしてただけ
97 : 2025/08/04(月) 09:09:37.40 ID:EK8SPhqs0
石破ショック
98 : 2025/08/04(月) 09:09:52.30 ID:oFRNgiRJ0
オルカンとS&Pの積立が明日約定でウッキウキや
100 : 2025/08/04(月) 09:10:04.44 ID:CDwAEUw90
全然大したことなかったな
101 : 2025/08/04(月) 09:10:04.91 ID:A03t8WCI0
とりあえず35,000円切ってくれんかな
待機資金がもったいない
102 : 2025/08/04(月) 09:10:19.12 ID:regPteT60
うあああああああああ
ワイが買ったらさがるーーー
103 : 2025/08/04(月) 09:10:19.38 ID:fMxyXlha0
>>1
ぶん投げ祭りきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
104 : 2025/08/04(月) 09:10:25.82 ID:0mUQs6jJ0
今日は金融防衛自動車が死んでる
ここ最近アゲアゲだったところばっかや
108 : 2025/08/04(月) 09:10:50.12 ID:K6gR11sj0
なんか上がってきるな
109 : 2025/08/04(月) 09:10:52.26 ID:fMxyXlha0
さっさと吹き飛べよ
昨年の様にな
110 : 2025/08/04(月) 09:11:13.85 ID:a7KCZlN10
泣くな男だろ
111 : 2025/08/04(月) 09:11:14.49 ID:tMi0snC50
4万維持ワロタ
日本株最強だな
112 : 2025/08/04(月) 09:11:36.22 ID:m0PjcaVh0
くっさ
株やってる情弱はこういう時に馬鹿を見るw
113 : 2025/08/04(月) 09:11:37.42 ID:CzLJKKdC0
寄りでレバ買ったわ
114 : 2025/08/04(月) 09:11:44.40 ID:UEPrQr/U0
下がりきったところが狙い目か
関税交渉に関わる次の新規投資先も固まる頃
115 : 2025/08/04(月) 09:11:47.91 ID:c2gl3IpW0
コロナ以降分かり易すぎるよな
日本に資金が来たら明らかにカネ余り状態だから逃げる準備して出口に待機
日本が節目を固めてるときはアメリカのビックテック握ってれば寝金できる
日本株やって儲けられる人すげーわ
130 : 2025/08/04(月) 09:15:37.16 ID:+xgw3AYS0
>>115
2023までに商社メガバン仕込んでれば良かっただけ
あんまリスク感じない銘柄だったし
みんななんで日本株で危ないとこ買うのかわからんわ
116 : 2025/08/04(月) 09:12:24.45 ID:tMi0snC50
当たり前だけど無職が多いアメリカだけ悲惨と言うことやな
117 : 2025/08/04(月) 09:12:45.12 ID:UEPrQr/U0
雇用統計の修正であまり下げてないところが買われ始めたか
118 : 2025/08/04(月) 09:12:52.00 ID:tMi0snC50
フェニックス!
119 : 2025/08/04(月) 09:12:52.23 ID:MEnJuODZ0
先週いきってた奴w
120 : 2025/08/04(月) 09:13:26.97 ID:tMi0snC50
アメリカから逃げた資金が日本に流れ込むまであるぞ
122 : 2025/08/04(月) 09:13:40.68 ID:gdV0kELT0
まーたトランプガー
カンゼイガー

いい加減学べよw

125 : 2025/08/04(月) 09:14:35.78 ID:UEPrQr/U0
株の影響は軽微
つられて日本にお金が流入してインフレ円安が加速する前に手を打たないと
126 : 2025/08/04(月) 09:14:44.73 ID:KnEEEHrV0
ただの買い場でした🤤
127 : 2025/08/04(月) 09:15:14.17 ID:96/0/60n0
ここがあんまり悲観的じゃないからガッツリ落ちる気がする嫌儲が落ちる落ちる騒いでる時は全然落ちないし
128 : 2025/08/04(月) 09:15:21.29 ID:zCPaqMh90
4万割れないね
131 : 2025/08/04(月) 09:15:47.06 ID:g5APF57A0
日立買いたいねえ
132 : 2025/08/04(月) 09:15:55.23 ID:YP9NRheN0
寄りは単なるボーナスタイムだったなw
134 : 2025/08/04(月) 09:16:56.47 ID:42/O6Gnl0
ああ統計云々の影響か
136 : 2025/08/04(月) 09:17:08.97 ID:fprwzTts0
NISA民しばらく借金返済生活やなぁ
137 : 2025/08/04(月) 09:17:24.75 ID:3KsJNaG60
アメリカの雇用統計が悪かったのは
民主党の工作で実態経済を反映してないのになんで下がるんだよ!!
144 : 2025/08/04(月) 09:18:08.18 ID:UEPrQr/U0
>>137
狼狽売り
138 : 2025/08/04(月) 09:17:30.68 ID:UfSDbgzZ0
ジャップコインガチホ貧乏人さがらなくてイラついてそう
139 : 2025/08/04(月) 09:17:31.40 ID:9HrGyj+O0
問題なさそうやな
140 : 2025/08/04(月) 09:17:41.15 ID:xCfag9ap0
タコンプの統計改竄のせい
146 : 2025/08/04(月) 09:18:33.70 ID:UEPrQr/U0
>>140
バイデンが任命した雇用統計担当者
141 : 2025/08/04(月) 09:17:41.37 ID:jcUD3Un10
アメリカの株価って
雇用統計の粉飾しまくり増加で上げて
その後の実態の調整爆下げドスルーで成り立ってるハリボテ経済だったのに
それが使え無くなったら、どう株価が上がるんだ?
142 : 2025/08/04(月) 09:17:50.31 ID:tMi0snC50
為替差損完全ガード発動しながらFRBが利下げするのをじっと待ってればいい

FRBの利下げで世界的に株は暴騰する
ただし米ドルは暴落するからアメリカ以外の株を持っとく必要がある🤗

143 : 2025/08/04(月) 09:18:07.48 ID:YYKvUJA70
だーいじ、だいじ
ボックス相場なだけ
145 : 2025/08/04(月) 09:18:13.90 ID:DSWj2Hyq0
よかった、真面目に貯金してきて
投資はギャンブル
147 : 2025/08/04(月) 09:18:33.75 ID:UXO80w0y0
マイナス10000円じゃないのかよ
148 : 2025/08/04(月) 09:18:36.47 ID:syTYcrWj0
ドル死んでるのに円ゴミはもっと死んでるから
円高株安にもならねんだろな
149 : 2025/08/04(月) 09:18:40.90 ID:JfMZkgb00
まだまだ高杉
150 : 2025/08/04(月) 09:18:48.24 ID:nIs0jiAA0
この円高で
アリエク買い物チャンス遂に来たか?
151 : 2025/08/04(月) 09:19:06.07 ID:UEPrQr/U0
マイナス1000円やん
NISAには関係ない
152 : 2025/08/04(月) 09:19:14.86 ID:7utKQpdp0
あああ俺のUFJが…
でもたいしたことないな
153 : 2025/08/04(月) 09:19:19.76 ID:n2SsavRv0
全然下がってねーじゃん
アメップの実体経済はこの後まともな統計出なくて分からなくなる可能性が高まってるのに危機感薄すぎるだろコイツ等
165 : 2025/08/04(月) 09:22:21.15 ID:syTYcrWj0
>>153
安倍晋三がそれ以上の事したけど
どうなった?
154 : 2025/08/04(月) 09:20:53.84 ID:mjVRoVsf0
いま発表の4-6月決算
円高wで為替差損で減益続出だもんな
しょせんジャップ企業は円安による為替差益でしか稼げないんだよ
155 : 2025/08/04(月) 09:20:55.51 ID:hJjvVNB70
アメリカの粉飾ってどれくらい下がるかよく分からんな
156 : 2025/08/04(月) 09:21:00.22 ID:DMULhz+T0
もうジャップコインは価値無くなる一方なので
仕方無く株やらに突っ込むしかない
164 : 2025/08/04(月) 09:21:51.63 ID:PueyhWYg0
>>156
ほんとこれ
早く逃げなきゃいけない
157 : 2025/08/04(月) 09:21:25.16 ID:GnZArBA10
アメリカの統計が悪いおかげでスミリン上がってきたー🤗
158 : 2025/08/04(月) 09:21:26.95 ID:oFRNgiRJ0
実は経済悪かった?→じゃあこれから利下げだな→USA!USA!

景気と株価は関係ないからな

159 : 2025/08/04(月) 09:21:34.07 ID:tMi0snC50
ドル安&株安でアメリカションベン指数勢の1人負けか
160 : 2025/08/04(月) 09:21:38.26 ID:hPyi8Tmx0
2244全売と178Aを半分売却して940万キャッシュ化した
暴落こいや
161 : 2025/08/04(月) 09:21:39.25 ID:1pnn5RnG0
2%,3%は日常のきつめのショックで普通に下がる範囲
163 : 2025/08/04(月) 09:21:49.68 ID:rehhBP350
こういうことになるから円安を喜んでジャンピングキャッチするべきじゃない
166 : 2025/08/04(月) 09:22:24.01 ID:tMi0snC50
為替差損完全ガードだけは発動させとけよ

今日の白人タイムで米ドル資産の投げ売り来るぞ

167 : 2025/08/04(月) 09:22:58.83 ID:/6Qyfge40
まあオイシイ買い場ですこと
168 : 2025/08/04(月) 09:23:02.69 ID:JdRcYdAx0
どうせまた上がんだろ
169 : 2025/08/04(月) 09:23:33.20 ID:V95BGHjj0
先週比マイナス150万です本当にありがとうございます
170 : 2025/08/04(月) 09:23:55.33 ID:2ICJJqWx0
多少下げてもジャップコインが安くなる速度のが速そう
ジャップはゴミだし
171 : 2025/08/04(月) 09:24:11.83 ID:8FHUiMUe0
うわあああ石破辞任しろおおお
172 : 2025/08/04(月) 09:24:50.75 ID:oFRNgiRJ0
147円すら割れずにさっそく円安に触れてますね
結局AIアルゴの過剰反応で円弱なのは変わらず
173 : 2025/08/04(月) 09:25:41.38 ID:eR3JSMoV0
38000切ったら起こしてくれ
174 : 2025/08/04(月) 09:26:03.18 ID:xFBY359C0
石破のままでも円安株高になるんだから何も問題ないな
麻生派の連中と裏金議員が辞任しますように
175 : 2025/08/04(月) 09:26:19.29 ID:yQiOt0CY0
もう上がるだけか 楽勝じゃん
176 : 2025/08/04(月) 09:26:19.37 ID:ExffRprn0
これ誰が死ぬの?
177 : 2025/08/04(月) 09:26:47.17 ID:UEPrQr/U0
>>176
ドル
178 : 2025/08/04(月) 09:26:57.75 ID:tMi0snC50
任天堂上がってるwww
179 : 2025/08/04(月) 09:27:27.38 ID:KzQB7yWo0
36000切ってから騒げ
181 : 2025/08/04(月) 09:28:42.57 ID:k8NyHrpm0
4万超えたら売って3万台で買う簡単なお仕事
183 : 2025/08/04(月) 09:28:51.12 ID:Tu5FESdl0
諸君、ブラマンや
184 : 2025/08/04(月) 09:28:53.59 ID:J69b+Mrw0
思ったより下がってないな
185 : 2025/08/04(月) 09:29:07.29 ID:UEPrQr/U0
上がってるが
186 : 2025/08/04(月) 09:29:33.58 ID:y2Axp+Fu0
ジャップコインガチホは実質金利マイナスで貧しくなり続けるからね
188 : 2025/08/04(月) 09:29:42.59 ID:PueyhWYg0
無限暴騰編やめてくれよ
早く暴落してくれ
40年後くらいの円に戻すときに爆上げしてくれればいいのに
189 : 2025/08/04(月) 09:29:43.36 ID:J4l8odjn0
早くパウエル更迭しろや
191 : 2025/08/04(月) 09:31:24.30 ID:tMi0snC50
今日の白人タイムが山田

一気に来るで

コメント

タイトルとURLをコピーしました