昭和生まれ「熱中症がなんだ、暑さは気のせい、最近の若者はだらしないな、俺らの頃は水も飲まずetc」

サムネイル
1 : 2023/08/04(金) 20:00:07.33 ID:iecUd3Rsa

熱中症で帰宅中の女子中学生が死亡「なんでこんな暑さで部活やらせる?」高校野球にも「中止」の意見が

山形県米沢市で7月28日、路上で倒れていた13歳の女子中学生が、意識不明の状態で病院に搬送され、その後死亡が確認された。
死因は熱中症とみられている。同日の米沢市の最高気温は、35.5度の猛暑日だった。

この件を受け、SNSでは「夏の部活」について、批判的な意見が相次いでいる。

《部活なんか今しなくたっていいじゃん、生きてればまた暑くない時や暑くない場所でできるよね?命懸けでやる部活って一体何!?
なんでこんな災害レベルの暑さの中で部活をやらせるの?思考停止しきった大人の責任でしょこれ…》

《もうさ、文科省が「気温が32℃越えたら屋外での部活一律禁止」
「屋内もクーラーのない所での部活禁止」とかって決めちゃったらどうかな》

《夏に運動やめよう、昔とは違うよ》

https://news.yahoo.co.jp/articles/0558eaf7104939766da813f1c325f12520e7c39d

2 : 2023/08/04(金) 20:01:07.61 ID:iecUd3Rsa
そんななか、あるツイートに注目が集まっている。

「熊本市の高校の吹奏楽部のツイートで、鹿児島でのパレードに出場するための移動中、サービスエリアで保護者らが、部員に応援のメッセージを送ってくれたというもので、
保護者たちは『暑いのは気のせい』という紙を手に持っています。これを、朝日新聞が運営する吹奏楽コンクールの公式Twitter『吹奏楽プラス』が7月29日にリツイートし、《ステキなパパさんたち!》とコメントしています。

 これに対し批判が相次ぎ、高校の吹奏楽部は元ツイートを削除。『吹奏楽プラス』では《熱中症警戒アラートの中で開催されるイベントについて私も問題意識はありますがすぐに何とかできるものではなく…。

ご指摘ありがとうございます》と続けてツイートしたものの、批判が止みません」(週刊誌記者)

 SNSでは

《保護者や関係団体が「青春」とか「暑さは気のせい」みたいな精神論振りかざしてやらせてんだよね。人が死んでんねんで》

《この写真に現代の部活における熱中症問題が凝縮しているのではないでしょうか。自分たちは涼しいところにいて、炎天下でフラフラになっている子どもたちに「暑いのは気のせい」とか
「最近の子どもは弱くなった」と平気で言ってしまう大人たちが子どもを熱中症で死なせてしまっているのだと思います》

3 : 2023/08/04(金) 20:01:13.98 ID:WT8ujeWM0
だから頭がおかしくなったんやな
6 : 2023/08/04(金) 20:03:39.34 ID:viLu55AG0
>>3
これ
4 : 2023/08/04(金) 20:02:50.14 ID:aVJBDLTf0
部活はガチャでこの手の顧問が来たら終わり
ほんとうに死ぬ
5 : 2023/08/04(金) 20:03:35.53 ID:GohueS4E0
なんでネトウヨは同じスレを何度も立てるの?
7 : 2023/08/04(金) 20:04:09.05 ID:Ooeb0pCG0
歳取ると身体ぶっ壊れてんだよ暑さ感じんくなるからな
8 : 2023/08/04(金) 20:04:36.73 ID:y5oTqW8k0
水を飲まないというのは体の塩分が薄まって熱中症になるから
9 : 2023/08/04(金) 20:05:18.25 ID:l/zXrvpx0
熱中症なんて言葉は子供の頃に聞いたこともなかったよな結構真面目につい最近出来た言葉だろ
15 : 2023/08/04(金) 20:06:27.26 ID:aVJBDLTf0
>>9
ぶっ倒れて後遺症残ってアウアウアーなっても笑って終わってたキチゲェ時代だからな
67 : 2023/08/04(金) 20:49:45.58 ID:Wd6sOV17M
>>15
本性が現れただけだからな
もとからそういう人間だったことになる
22 : 2023/08/04(金) 20:09:28.84 ID:oOSsYVYL0
>>9
言葉自体は昔からあったが最近病名になった
元は高温環境下で陥る病気4つの総称だった
65 : 2023/08/04(金) 20:48:10.31 ID:i4J+jJf60
>>9
日射病って言ってただろ
10 : 2023/08/04(金) 20:05:28.88 ID:y5oTqW8k0
ってか今は昭和の夏と違うからな
昔は夏でも朝夕は涼しかった
11 : 2023/08/04(金) 20:05:36.44 ID:A+mgBakc0
まじで美談のように話すからな
老害は本当に死滅してくれ
12 : 2023/08/04(金) 20:05:58.15 ID:F1emkQNy0
水を飲んだら死ぬのは先の戦争で学んだことだしな
13 : 2023/08/04(金) 20:05:59.54 ID:V75GuKQZ0
野球部出身なら平成生まれでも受け継いでそう
14 : 2023/08/04(金) 20:06:26.75 ID:CR0z5euO0
だから滅んだ
16 : 2023/08/04(金) 20:06:27.84 ID:/G3Tndbn0
部活中水飲めないってのは何だったんだろな?
3時間水分補給無しって
17 : 2023/08/04(金) 20:06:29.78 ID:vbW3WtSzM
昔もボコボコ死んでたろ
原因不明の突然死で誤魔化してただけ
18 : 2023/08/04(金) 20:06:52.64 ID:OrtJPkP20
昭和生まれ関係なしにそいつらがおかしい
と昭和生まれの俺が言ってみるテスト
31 : 2023/08/04(金) 20:17:01.71 ID:ZkIYyENM0
>>18
まぁそれ
ガキの母数が今より圧倒的に多い上に
ネットも監視カメラも無かったから上手く隠せてた
19 : 2023/08/04(金) 20:07:22.49 ID:aVJBDLTf0
バカアホ公立教師の規定的に

水を飲ませて腹を壊すと低評価だけど、熱中症関連のマイナス査定って多分ないんよ

20 : 2023/08/04(金) 20:07:28.42 ID:DCM2RVEQ0
広岡達郎が似たようなこと言ってた気がする
21 : 2023/08/04(金) 20:09:08.83 ID:cizvfyaeM
そこまで暑くなかったからでしょ
24 : 2023/08/04(金) 20:11:41.99 ID:tbKh1SZ7M
猛暑日何ていう言葉も最近の造語だろ。
25℃超えれば夏だったんよ。
25 : 2023/08/04(金) 20:11:51.03 ID:C7apfk/80
昔の方が涼しかったしな
26 : 2023/08/04(金) 20:11:59.89 ID:Y/HiJsty0
部活中は水飲めなかったな
バレーボールしてたけど
27 : 2023/08/04(金) 20:12:42.74 ID:o+LvIhqS0
これむしろ逆なんだよなぁ
昔の夏を知ってるから今のやばさがわかるわけで
28 : 2023/08/04(金) 20:14:54.12 ID:1zCpPrRf0
実際のところ飲むなと言われてても飲んでない奴なんてまずおらんかったよ
29 : 2023/08/04(金) 20:15:34.13 ID:nr5BevXf0
そもそも昔は今何℃だから何℃にしようとか考えたこともなかったな
30 : 2023/08/04(金) 20:16:37.27 ID:EMUPiE9B0
死んだよ
32 : 2023/08/04(金) 20:17:49.00 ID:aVJBDLTf0
戦中に南方で生水飲んだら腹壊したというエピソードからずっと継承してる
キチゲェ国家w
33 : 2023/08/04(金) 20:18:21.06 ID:K8UqypO6a
暑さは気のせい
コロナはただの風邪
34 : 2023/08/04(金) 20:18:40.47 ID:t7zHmn/RM
(´•ω•`)今日暑かったー🤢🤢🤢河川敷走ってたらぶっ倒れそうになった
35 : 2023/08/04(金) 20:18:52.84 ID:5Akyykim0
エアコンは甘えだと言って死んどけ
36 : 2023/08/04(金) 20:19:14.05 ID:fvN7cAzzM
35℃超えたり今くらいの時間帯で30℃ある日とかはほとんどなかったな
37 : 2023/08/04(金) 20:20:20.29 ID:Zp7IsDw50
こういう老害がエアコン付いてるのに頑なに使わないで熱中症でくたばってるんだろうなって
38 : 2023/08/04(金) 20:21:05.64 ID:7gKO0SFO0
野球部だったけど本当に選んだスポーツ失敗だったな
そもそも練習時間のうち野球と殆ど関係ない事に時間さきすぎ
動作的には瞬発力一点なのに持久走無駄にやらせる意味が分からん
39 : 2023/08/04(金) 20:22:42.56 ID:1zCpPrRf0
飲むなと言われても飲まない奴なんてまずおらんかったな
40 : 2023/08/04(金) 20:22:49.55 ID:/5cfKaJea
昭和生まれも死にまくってるんだが
42 : 2023/08/04(金) 20:23:58.99 ID:zEevMd2d0
どこの宗教だ?
44 : 2023/08/04(金) 20:25:08.55 ID:TtRhw7kq0
なんでやらせるって
やることになってるからやるってだけ

ジャップはそれ以上のことは考えられないようにプログラムされてる
やると決まってることは死ぬとわかっててもやらないと行けないという気にさせられる
それがジャップ

45 : 2023/08/04(金) 20:27:04.94 ID:a9XufKfp0
連日過去最高気温を更新してるのにもはやその屁理屈は通じない
46 : 2023/08/04(金) 20:27:25.89 ID:xto65JVu0
おじいちゃん達の時代は30度程度だろw
47 : 2023/08/04(金) 20:27:56.83 ID:eSRTx/P60
いいね
ぜひクーラーなしで生活しておっちんでほしい
48 : 2023/08/04(金) 20:29:22.47 ID:ptFp6zkO0
SNSもなくさないとな
49 : 2023/08/04(金) 20:29:34.49 ID:gtQNBOVZ0
吹奏楽ごときが調子のんな
50 : 2023/08/04(金) 20:33:41.70 ID:UrCNpxaqa
昔は昔で給水施設があったからな
ウォータークーラーとか公園のやつとか

駄菓子屋、自販機とかもあったし
この平成以降こそ不景気や管理問題で廃止に廃止、買い食い禁止、学校に金持って来んなとファシストみたいな規制続きになった

51 : 2023/08/04(金) 20:33:56.74 ID:gGmOszWed
むしろ昭和生まれから暑さでくたばってるんだが
52 : 2023/08/04(金) 20:34:24.52 ID:pDD5BxE90
昭和は永いからな
そういうの言ってたのは戦前世代
53 : 2023/08/04(金) 20:35:52.31 ID:0r9cMC8A0
水分補給は悪という風潮の中で部活をやらされてましたけど今ほど暑くなかったからなんとかなっていたのかも今なら死んでますわ( ・᷄д・᷅ )
54 : 2023/08/04(金) 20:36:53.76 ID:fZEXZp0+0
嫌儲にもスレタイみたいなこと言ってるジジイがいるよね
55 : 2023/08/04(金) 20:37:32.72 ID:JB8hB2I/0
昭和の時代は連日 38度 なんて気温あったの?
56 : 2023/08/04(金) 20:37:39.31 ID:TX7z4EtF0
俺らの時代は理不尽と思いつつしきたりだから耐えたけどそんなの効率悪いし危険だから見直せ
57 : 2023/08/04(金) 20:38:41.48 ID:6iYRNI2G0
昭和って40度超えの日なんて
あんまり聞かなかったと思う
水無しでは辛いが今ほどの
リスクもなかったんじゃないかな
58 : 2023/08/04(金) 20:38:45.56 ID:nqCHrowvd
昭和は30度いくかいかないかくらいの気候だったし今の体温付近まで気温上がんなかったじゃん
水分摂ってガンガン代謝しないと体温上がりすぎて死ぬから
59 : 2023/08/04(金) 20:38:54.99 ID:prkGsAnA0
まあ年をとるとほんとに暑さが気にならなくなるからな。
そのせいでクーラーつけずに死ぬ老人が多い。
60 : 2023/08/04(金) 20:39:33.58 ID:TX7z4EtF0
水分補給を長時間許さない苦しみの後
麦茶がやたらうまいってだけ
61 : 2023/08/04(金) 20:41:47.72 ID:hsuQEcmQ0
昭和生まれのおっさんだけど暑くてやべえだろ
62 : 2023/08/04(金) 20:41:58.60 ID:eykfwDQTa
いつものお人形さん遊びかと思ったら本当に言ってる奴等がいて恐怖と戦慄を憶えたわ
63 : 2023/08/04(金) 20:45:52.06 ID:3ZI85MT0M
死人出ても止めないっしょ
頑固アスペ猿と自我無しいいねゾンビで構成されてるんだから
64 : 2023/08/04(金) 20:47:14.52 ID:joeDsKNrH
日射病と言われていたよな
66 : 2023/08/04(金) 20:49:36.42 ID:JvH97JoX0
流石朝日
老害の極みだな
甲子園をやってるだけあるわ
68 : 2023/08/04(金) 20:50:25.76 ID:hMPcARPS0
昭和の猛暑って35℃だよ
69 : 2023/08/04(金) 20:50:57.99 ID:3ZI85MT0M
熱中症起こすと眼球内のタンパク質が固まって戻らず白内障になるってよ
室内でも熱中症起こしてるし地球規模でヤバイのにバカなんじゃね
自分は偉い立場だから具合が悪くならないように涼しい場所にいますだもんな
70 : 2023/08/04(金) 20:50:59.56 ID:Lo0t6di+0
今はこんな毎日30度軽く超えてるもんなぁ
71 : 2023/08/04(金) 20:55:49.98 ID:zefQ9Xnd0
普段の食生活もあるだろね
72 : 2023/08/04(金) 21:05:53.92 ID:VVad862yM
コロナ終わった(終わってない)からやるぞー!

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1691146807

コメント

タイトルとURLをコピーしました