- 1 : 2021/03/30(火) 05:43:16.93 ID:zpECvEkKa
-
【独自】政府、国家公務員法改正案を今国会に再提出へ…検察幹部定年の「特例延長」は削除
3/30(火) 5:01政府は、検察庁法改正案を含む国家公務員法改正案について、今国会に再提出する方針を固めた。検察幹部の定年を特例で延長できる検察庁法改正案の特例規定は削除する。政府は4月中にも閣議決定し、今国会での成立を目指す。
複数の政府関係者が明らかにした。政府は、検察庁法改正案など10本を一本化した「束ね法案」として、国家公務員法改正案を昨年の通常国会に提出した。
しかし、内閣や法相が必要と判断した場合、検察幹部の定年を最長で3年延長できる特例規定を設けたことに、野党は「検察の人事に政治が介入する余地ができる」と反発した。
当時の黒川弘務・東京高検検事長が賭けマージャンで辞職した問題でも世論の批判を浴びたため、政府は成立を断念し、検察庁法改正案を含む国家公務員法改正案を廃案にした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa63d2c592a720093635aefd0c49913267e8a026
- 20 : 2021/03/30(火) 05:44:24.87 ID:tvQEZwTx0
- 安倍独裁強化のためだったのは明白だしな
- 21 : 2021/03/30(火) 05:44:35.34 ID:DAnRQjZI0
- あれ検察OBが反対したのが大きいだろ
国民の声なんて無視してきたやつらが、ツイッタートレンドで方針変えたとは思えん - 22 : 2021/03/30(火) 05:45:24.76 ID:d1OWYONbM
- いまさらどうでもいいだろ
それより安倍逮捕しろ - 23 : 2021/03/30(火) 05:45:27.46 ID:aQyclcQT0
- これについては良かったと思うけどツイッタートレンドで世の中変わるのはちょっとどうなんだと思うな
- 24 : 2021/03/30(火) 05:45:51.58 ID:75MiHwqx0
- やったぜ
- 25 : 2021/03/30(火) 05:46:31.36 ID:7kjXmXoid
- 安倍と甘利を逮捕しない検察に信頼はゼロ
- 26 : 2021/03/30(火) 05:46:49.26 ID:rXYYZJWa0
- 天下りを御用意致しまーす
- 27 : 2021/03/30(火) 05:47:25.61 ID:/MPRyFtp0
- 菅が死んだじゃん
- 28 : 2021/03/30(火) 05:47:27.17 ID:/MnOlTZR0
- いいと思う
- 29 : 2021/03/30(火) 05:47:59.77 ID:2NzJfAu3a
- 後がつっかえてるだけだろ
どうせドクズしかいねえ - 30 : 2021/03/30(火) 05:50:37.94 ID:9UvorBKRp
- 検察は検察でクソなのは
どうすりゃ良いの
東京恥犬とか - 31 : 2021/03/30(火) 05:52:05.16 ID:Jb0K1wtP0
- つうか黒川法だから
黒川が辞めた時点でどうでもいいんだよな - 32 : 2021/03/30(火) 05:55:41.14 ID:9nbs6S9o0
- 廃案にするのほんと幼稚で面白い
- 33 : 2021/03/30(火) 05:56:03.91 ID:/SyDnDby0
- 安倍「ちょ、待てよw」
- 34 : 2021/03/30(火) 05:58:36.89 ID:TiTZpEHhr
- 第二回黒川杯待ってるで
政府「検察官の定年特例延長やめます」 #検察庁法改正案に抗議します が勝利

コメント