【訃報】80’sジャパメタブームから活躍したギタリスト、白田“RUDEE”一秀さん死去 60歳

1 : 2023/07/30(日) 21:08:51.14 ID:c9BGXzW29

https://natalie.mu/music/news/534930
2023年7月30日 19:50

日本のハードロックシーンで活躍したギタリスト・白田“RUDEE”一秀が昨日7月29日未明、脳出血により死去した。60歳だった。

近年体調を崩すことが多かったという白田。しかし先日7月17日には神奈川・THE CLUB SENSATIONで開催されたライブイベント「80's Rock Jam vol.35」に出演し、元気な姿を見せていた。葬儀は近親者により執り行われる。

白田はジャパメタブームの中、1987年にPRESENCEのギタリストとして、1stアルバム「PRESENCE」でメジャーデビュー。テクニカルなギタープレイ、183cmの長身、端正なビジュアルなどで人気を集める。1989年にPRESENCEが解散したあと、元REACTIONのJUNYA(Vo)、元44MAGNUMのBAN(B)、元MAKE-UPの豊川義弘(Dr)というジャパメタ界の人気アーティストを集めたバンド・GRAND SLAMを結成。8枚のアルバムを発表し、1997年に惜しまれつつも解散した。RUDEE(初期:Rudy)というステージネームの由来はQuiet Riot、Ozzy Osbourne、Whitesnakeなどで活躍したベーシストのルディ・サーゾ。過去に白田は「楽器関係なく、ルディの存在が好きだったから」と、ステージネームとして名前を借りた理由を語っていた。GRAND SLAM解散後、DAIDA LAIDAや、LADIESROOMのベーシスト・SEXX GEORGEらとのバンド・SEXXXX、L'Arc-en-CielのKen、宇都宮隆(TM NETWORK)、松田樹利亜らのサポート、さらには劇団☆新感線の舞台に生演奏で参加するなど多岐にわたって活躍した。

なお訃報を受けて、44MAGNUMやTatsu(GASTUNK)、MORE FIRE HEREとGRAND SLAMといった白田と親交のあったアーティストのTwitter(X)アカウントでは追悼文が掲載された。

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 : 2023/07/30(日) 21:10:37.29 ID:qmGXOoHc0
知らん
ご苦労さまですた
3 : 2023/07/30(日) 21:11:41.89 ID:a4l/6GeU0
大食い王か
63 : 2023/07/30(日) 22:35:27.80 ID:hQ7gvuBg0
>>3
3月に新大阪駅の新幹線の改札と、先月難波のエディオンで見たわ

デカいししゃくれてるからめちゃくちゃ目立つな

ってそれちゃうわ

4 : 2023/07/30(日) 21:12:12.97 ID:4vn5AMfn0
ロック好きだけど知らん
5 : 2023/07/30(日) 21:12:28.22 ID:ez0dTQL30
ご冥福をお祈りします
昔はRUDYじゃなかったけ
6 : 2023/07/30(日) 21:12:28.25 ID:DgLIBibn0
プレゼンスか
7 : 2023/07/30(日) 21:13:32.38 ID:WUgcL9zf0
YOSHIKIの舎弟か
8 : 2023/07/30(日) 21:14:27.61 ID:JZlCtbYD0
聞いたことあるな
早い
9 : 2023/07/30(日) 21:14:53.49 ID:0klisNrl0
フェルナンデスのカタログに常に載ってたね
10 : 2023/07/30(日) 21:18:34.77 ID:RXJK94+T0
えーーーっ!
YOUちゃんに続いてRudyまで
昔PRESENCEのLIVE行ったわ
悲しい
11 : 2023/07/30(日) 21:19:32.62 ID:CV/+0EBt0
ろっくどらあいぶろっくどらあいぶ
12 : 2023/07/30(日) 21:20:50.65 ID:o4z2Qb8s0
ルディ・サーゾに由来
じゃあ僕はカルロス・カバーゾにちなんでカバ僧にしよ
PRESENCE、ライブハウスで見たな
RIP
13 : 2023/07/30(日) 21:22:32.06 ID:sM93BPXN0
知らんなあ
REACTIONと44MAGNUMは知ってるけどPRESENCEなんて知らんぞ
15 : 2023/07/30(日) 21:23:09.72 ID:Bf8T4Fji0
>>13
えーーーーーw
14 : 2023/07/30(日) 21:22:41.65 ID:Bf8T4Fji0
マジか
R.I.P.
16 : 2023/07/30(日) 21:25:46.70 ID:g4ijmmbo0
あー…グランドスラム好きで見に行ったなぁ
ジャパメタの人達ももう60代か
訃報も増えてくるよなそりゃ
17 : 2023/07/30(日) 21:26:52.54 ID:iG/9RSQ70
名前は聞いたことあるけど
聴いたことなかったバンドだな
というかジャパメタってブームだったのか?
18 : 2023/07/30(日) 21:27:15.81 ID:12YG610b0
グランドスラムは有名だったよね。イケメンで上手かった。てか還暦だったのか。やっぱり健康は当たり前じゃないね。ロッキンfでよく見た。悲しいよ。
24 : 2023/07/30(日) 21:34:58.73 ID:RXJK94+T0
>>18
YOUちゃんと仲良くて、ロッキンfの対談記事読んでた
2人共モテ男だったから、モテ自慢みたいな話してたの覚えてる
19 : 2023/07/30(日) 21:28:53.77 ID:r9AbXlsY0
野方のスタジオで見たことあるわ
RIP
20 : 2023/07/30(日) 21:31:01.20 ID:wzOUfRBj0
そんなブームなどない
21 : 2023/07/30(日) 21:31:03.62 ID:fQws3AAo0
なぜ昔のバンドマンはミドルネームを入れるのか
22 : 2023/07/30(日) 21:32:09.30 ID:fhXa1tUS0
まったく知らんけど御冥福~
23 : 2023/07/30(日) 21:32:40.68 ID:vzAgR8Ex0
メタル好きだけど知らん
26 : 2023/07/30(日) 21:39:20.21 ID:r4xQkjKL0
>>23
俺もだわ
知らん
25 : 2023/07/30(日) 21:37:30.39 ID:jFAD5urF0
まぎらわしいやつ
アースシェイカーとマイケルシェンカー
ブリザードとブリザードオブオズ
27 : 2023/07/30(日) 21:39:50.75 ID:6+LUkq/R0
ルディ・サーゾって上方よしおに似てるよね
28 : 2023/07/30(日) 21:40:05.79 ID:YzC7m5wD0
病気も良くなってきたって聞いてたのになあ
しかしこの辺のジャパメタミュージシャンは皆歳をとっても上手いんだよね
若い頃に技術を磨き上げてきたからなのかね
29 : 2023/07/30(日) 21:41:33.51 ID:tDsOPfV90
知らん人だけど写真だと確かにカッコいいな
30 : 2023/07/30(日) 21:41:45.26 ID:PMOCiy8B0
ジュンヤはまだラジコンレーサーやってるんか?
31 : 2023/07/30(日) 21:42:29.66 ID:k1uY74zW0
ジミー、ランと並んで美形ギタリストだったな
32 : 2023/07/30(日) 21:43:34.63 ID:T/it3hxT0
マジか
グランドスラム大好きだったぜ
ご冥福を
33 : 2023/07/30(日) 21:43:59.92 ID:DBPA6xSw0
恩田さんはコメント出さないんかね
34 : 2023/07/30(日) 21:44:22.74 ID:vyaRA8Ra0
え?プレゼンスって恩田快人が居たバンド?
35 : 2023/07/30(日) 21:46:27.82 ID:DBPA6xSw0
>>34
そうだよ
36 : 2023/07/30(日) 21:46:57.53 ID:Mj+Ac9Bz0
DEADENDの人もそうだけどまだまだこれからだというのにね
37 : 2023/07/30(日) 21:49:00.44 ID:BlKza8/K0
GLAND SLUMの人だ
マジかよ
ご冥福をお祈りします
38 : 2023/07/30(日) 21:50:43.08 ID:UPRCd0Qo0
またミュージシャンか、俺もこの数日で体調かなり壊すことが増えた。ストレスだけでなく今までの不摂生も今頃来たみたい。
39 : 2023/07/30(日) 21:51:43.83 ID:UPRCd0Qo0
>>1
これはX全く違和感なしやねww
40 : 2023/07/30(日) 21:52:16.12 ID:ikkqMteR0
この人のギターセミナー見に行ったな
ご冥福を
41 : 2023/07/30(日) 21:52:25.86 ID:Dhvb4yhr0
ジュディマリの恩田がいたバンド
43 : 2023/07/30(日) 21:55:05.70 ID:UPRCd0Qo0
YOSHIKIは意外としぶとく生き残るかもね。
44 : 2023/07/30(日) 21:55:59.78 ID:Epcdu2++0
80年代的速弾きスタイルを頑固に続けてたけど商業的にはあんまりだった感じだな
グランドスラムも最初のアルバムは良かったけど
46 : 2023/07/30(日) 21:57:36.85 ID:jFAD5urF0
44マグナムは最後の方はレゲエグループになってたよなw
47 : 2023/07/30(日) 21:58:24.01 ID:iG/9RSQ70
>>46
息子とツインボーカルやって無かったっけ?
48 : 2023/07/30(日) 21:59:17.07 ID:UPRCd0Qo0
今日なんか訃報多すぎ。
49 : 2023/07/30(日) 22:00:20.50 ID:zCZNHXkq0
80年代は色んなジャパメタバンドがいて人気を得ていたけど、80年代の終わりにXという”ホンモノ”がようやく登場したことによりそれまでのバンドは偽物だったと証明した
誰もがホンモノを求めてたんだよ
57 : 2023/07/30(日) 22:10:09.94 ID:RXJK94+T0
>>49
アースシェイカースレにも書いてた人だ
50 : 2023/07/30(日) 22:01:39.65 ID:p0WD6W7w0
知らんわ
51 : 2023/07/30(日) 22:03:09.15 ID:HI6E6/xy0
プリンセスプリンセスのギターと写真撮られた奴か?
夜のヒットスタジオで加賀まりこが突っ込んでたな
53 : 2023/07/30(日) 22:05:41.71 ID:RXJK94+T0
>>51
それはDEAD ENDのCOOL JOE
54 : 2023/07/30(日) 22:05:47.39 ID:CEPVRXSh0
プレゼンスは名前だけは有名だったけど俺の周りでは誰も聴いてなかったな
58 : 2023/07/30(日) 22:12:27.82 ID:SbT+6i2u0
やっぱりロックって血管に悪いんだよ
59 : 2023/07/30(日) 22:15:05.68 ID:Mj+Ac9Bz0
イーロンマスク「わいがXな」
60 : 2023/07/30(日) 22:17:54.43 ID:6ZLl+dLh0
申し訳ないけど、ジャパメタ自体を知らない。
61 : 2023/07/30(日) 22:23:41.50 ID:UPRCd0Qo0
若い子からおじいちゃんまで今年は亡くなりすぎだろ、、、、
62 : 2023/07/30(日) 22:33:12.21 ID:GeYJVvie0
めちゃくちゃ有名な人じゃん
ジュディーアンドマリーの恩田とやってたよね?
グランドスラムもデランジェの瀧川一郎と仲良くて有名だった
64 : 2023/07/30(日) 22:40:47.97 ID:zDP0M/JI0
よくロッキンfに出てたねグランドスラム
屍忌蛇やAIONのイズミは元気だろうか
65 : 2023/07/30(日) 22:41:55.53 ID:NZDa+3ZS0
>>64
相変わらず飲んだくれてるけどVOLCANOは凄く良いよ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/mnewsplus/1690718931

コメント

タイトルとURLをコピーしました