【うっせぇわ】Adoの評判ガタ落ち…バラードは似合わない?最近の楽曲をファン酷評「らしくなくて微妙」

1 : 2021/09/08(水) 11:02:23.66 ID:CAP_USER9

『うっせぇわ』で一世を風靡した歌手・Adoが、8月中旬に新曲『会いたくて』をYouTubeへ投稿。映画『かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル』の挿入歌に使用された話題の楽曲なのだが、再生数は振るわない。なぜメディア露出が増えているにも関わらず、人気が落ち込んでいるのだろうか?

Adoの楽曲の再生数が目に見えて少なくなったのは、『夜のピエ口』がリリースされた辺りから。「夜のピエ口」は6月14日にYouTubeに投稿された楽曲で、9月1日現在で約1376万再生を突破している。
決して少なくない数字なのだが、一つ前に投稿された『踊』は約7414万再生を記録。再生回数が急に落ち込んだ原因は不明だが、「夜のピエ口」がこれまでの楽曲とは異なり、ゆったりとした曲調だったため、既存のファンには刺さらなかったのかもしれない。

バラードは似合わない? Adoファンが反発

「会いたくて」で巻き返せると思いきや、むしろ評判はガタ落ちしてしまう。同楽曲は〝両片思い〟をテーマしたバラード調のラブソングなのだが、Adoのファンからは、

《Adoの会いたくて聴いたんだけど、この曲Adoじゃなかったら絶対伸びないよな》
《新曲の「会いたくて」ってのは最悪なんだよな》
《会いたくてってやつクソ過ぎね? J-POPキレイ事時代みたいな気持ち悪い歌詞とリズムでなんかアレだな》
《Adoの新曲初めて微妙やなって思ってたけど映画の挿入歌なってたんだ。だからなのかな、らしくなくて微妙》

などと酷評が相次いでいる。悪く言えばどこにでもありそうな楽曲だっただけに、落胆した人も多いようだ。

「一部では、反ワクチン企業として知られている『タマホーム』のCMに出演したことがきっかけで、人気が落ち込んでいるのではないかという声も。しかし『タマホーム』のCMソングはYouTubeでかなり再生されています。それよりも『夜のピエ口』と『会いたくて』の歌詞と曲調が、Adoのファンに刺さらなかったのが原因でしょう。Adoはこれまで現在の若者が抱えている感情を歌ってきました。『うっせえわ』では社会への反骨心、『ギラギラ』では容姿へのコンプレックスを唯一無二の歌詞と曲調で表現。しかし、『夜のピエ口』と『会いたくて』は良くも悪くも無難な歌詞のJ-POPらしい楽曲です。このまま商業的な楽曲ばかりリリースしていれば、埋もれてしまうのも時間の問題かもしれません」(音楽ライター)

歌手として大成するかどうか左右する大事な時期だけに、ヒットソングを飛ばしてほしいものだが…。作詞作曲を手掛けるアーティストのガチャ要素が強いので、難しいのかもしれない。

2021.09.05 10:33

2 : 2021/09/08(水) 11:02:43.30 ID:CAP_USER9
3 : 2021/09/08(水) 11:03:08.45 ID:ic2a0VZD0
タマホームのCMが無理
4 : 2021/09/08(水) 11:03:36.12 ID:yiLZuqzD0
話題にしてもらえるだけドルガバの人よりマシ
5 : 2021/09/08(水) 11:03:47.82 ID:olbEGi7U0
大人への反逆ソングみたいな感じだったのに結局大人の玩具になってるからな
6 : 2021/09/08(水) 11:04:20.30 ID:CkstGgoB0
それこそうっせえやろな
7 : 2021/09/08(水) 11:04:22.10 ID:MsuGhCLO0
うっせぇわを自発的に作ったんじゃなくただ歌わせられてるとわかった瞬間に俺の中では終わった
8 : 2021/09/08(水) 11:04:42.83 ID:1cEjKzLX0
おそらくもう、うっせぇわ超えはないだろう
9 : 2021/09/08(水) 11:05:22.60 ID:aPS/jiPX0
この人の曲を真面目に聴いたことが一度もない
若者向けの人でしょ?よく何度もスレが立つよな
10 : 2021/09/08(水) 11:06:33.22 ID:KnzQLxRx0
歌い手であってシンガーソングライターじゃないからな
11 : 2021/09/08(水) 11:06:58.43 ID:EDGsKcDR0
らぶかー ららららぶかー らぶなのか
あいあいあいへーちゅ なななな何ですの

あたりを歌わせてもらうのが良いと思う

12 : 2021/09/08(水) 11:07:06.56 ID:6c/8enDJ0
ぺーぺーの新人なのに
もう大物みたいな感じで受け答えしてるのが腹立たしい
まだ18くらいやろ
13 : 2021/09/08(水) 11:07:26.54 ID:6H4j3j0w0
まあ一発当てたんだからいいんじゃない
14 : 2021/09/08(水) 11:07:56.93 ID:xyaNJbxO0
タマホームで潮目が変わった
雰囲気に合うかどうか考えてからにすればよかったのに
16 : 2021/09/08(水) 11:08:50.89 ID:+DvT1Qyn0
ブサイクな顔を出せば、
世のブサイクのカリスマになれるだろ
それでいけ
(´・ω・`)
17 : 2021/09/08(水) 11:09:13.48 ID:W+/6RMiV0
提供してもらう曲で評価が変わるなら
歌手としての実力がまだ足りないて事
18 : 2021/09/08(水) 11:09:30.33 ID:vfXi8CKQ0
オワコンだろこの人
誰か知らんけど
19 : 2021/09/08(水) 11:09:47.42 ID:YQ/5IRmX0
一発屋でしたねと言われてうっせーわ!と答える未来しかないだろ
20 : 2021/09/08(水) 11:10:02.77 ID:Y4L6GEgb0
ステマしすぎて総スカン
21 : 2021/09/08(水) 11:10:10.59 ID:6hmp46gD0
自分で作詞作曲してないんだな
アイドルってことか
22 : 2021/09/08(水) 11:11:01.29 ID:TjCyGZl80
結局一発か
23 : 2021/09/08(水) 11:11:14.91 ID:zQts5hC50
本人の歌いたい曲とファンが求める曲にズレが生じる事はよくある事
まぁ本人が何歌いたいのか知らんが
24 : 2021/09/08(水) 11:11:37.01 ID:e0nU1QT+0
林檎に書いてもらえよ
それか綾小路翔か
25 : 2021/09/08(水) 11:12:04.10 ID:0DNgUB6q0
ネットではテレビ以上に一発屋が多くなるからな
テレビのようなゴリ押しが通じないから人気を保つのは難しいよ
つまらないと思ったらすぐ他に行けるからな
26 : 2021/09/08(水) 11:12:33.66 ID:k9V5vIKi0
一発屋うっせぇ屋
27 : 2021/09/08(水) 11:12:46.05 ID:WVYLOGwO0
変な曲がたまたまバズっただけ
28 : 2021/09/08(水) 11:12:49.09 ID:Lo4gb/JA0
あの声でバラード無理
29 : 2021/09/08(水) 11:12:59.22 ID:HNJb2OCy0
評判とか
黒猫のタンゴみたいなもんだぞ
30 : 2021/09/08(水) 11:13:01.55 ID:Xse+uOt40
与えられた曲歌うだけなのにらしさって何よ
31 : 2021/09/08(水) 11:13:32.29 ID:jvTdeI/80
一発当てただけでも充分凄い
猿岩石凄い
32 : 2021/09/08(水) 11:13:39.60 ID:DIFrRP7u0
歌いながらガラスに絵を描くスタイルが似合ってる
33 : 2021/09/08(水) 11:13:41.50 ID:b5zBE/UU0
顔だして良かったらまた売れるんじゃね
34 : 2021/09/08(水) 11:13:54.19 ID:KEd+aOuq0
JKの絵が良かっただけ
35 : 2021/09/08(水) 11:14:10.88 ID:gu779aQJ0
Adobeの評価がガタ落ち!?
36 : 2021/09/08(水) 11:14:38.97 ID:yZlZY6NT0
テレビでお遊戯披露してるアイドルよりよっぽど上手いけどな
37 : 2021/09/08(水) 11:14:47.59 ID:0Og40W/R0
Adoて楽曲制作関わってるん?
38 : 2021/09/08(水) 11:15:12.47 ID:h2Cj89di0
Adoって誰?
水森亜土?
39 : 2021/09/08(水) 11:16:29.52 ID:1cEjKzLX0
作詞、作曲してないと印税も少ないだろうなあ
40 : 2021/09/08(水) 11:16:34.39 ID:gUPaC0y90
別に歌が上手いわけじゃ無いもんな
43 : 2021/09/08(水) 11:17:02.80 ID:RVgvGjrX0
むしろうっせぇわのほうがAdoのイメージを狂わせただけなんだが
44 : 2021/09/08(水) 11:17:06.66 ID:dJqolj0w0
まだ色んな音楽を聴いてきてない小中学生あたりにハマっただけでしょ
そういう層はバラードみたいのはまだ聴かないし
45 : 2021/09/08(水) 11:17:16.71 ID:7+ZB9ELZ0
一発屋か
香水以来かな
47 : 2021/09/08(水) 11:17:42.20 ID:5ximXagH0
うっせえわ、とかオッサンしか思いつかないような古臭い歌詞だもんな
正直にあれを気持ちよく歌う若い人をバカにするのが目的で作ったならいいけど
59 : 2021/09/08(水) 11:20:28.39 ID:Y4TJEhOF0
>>47
うっせぇわはビリーバンバンバージョンが秀逸
48 : 2021/09/08(水) 11:17:48.70 ID:Da9tMskn0
『夜のピエ口』
『会いたくて』

ダセえ・・・w

49 : 2021/09/08(水) 11:18:11.31 ID:e0nU1QT+0
金は有るだろうからビリーアイリシュの兄貴に作曲して貰えばワンちゃん有るかも
50 : 2021/09/08(水) 11:18:52.85 ID:nz7PBPGX0
よく分からんけど、単に飽きられただけでは?
大ヒットを飛ばした後、人気を持たせるのは相当困難よ。大抵は一発屋で終わる。
51 : 2021/09/08(水) 11:18:57.28 ID:KfFmTUtc0
南海キャンディーズのシズちゃんみたいな顔の人か。
52 : 2021/09/08(水) 11:18:59.79 ID:oxJTYqHV0
評判ガタ落ちっていうか一発屋やろ

ちょうど鼠先輩くらい

53 : 2021/09/08(水) 11:19:02.92 ID:Dt0SVXCF0
たいして才能のない一発屋なら誰だって金欲しいだろ
ほっといてやれよ
54 : 2021/09/08(水) 11:19:11.94 ID:GkEiKqXX0
一応2発目もそこそこ売れたんやないの
まあそろそろ退場ですかね
55 : 2021/09/08(水) 11:19:13.12 ID:e2SZMNNk0
元々、大陸弾道弾コース
56 : 2021/09/08(水) 11:19:23.51 ID:Y4TJEhOF0
うっせえわは作者がクソ
ギラギラと踊はとても素晴らしい
夜のピエ口はどうでもいい
会いたくてはつまらな過ぎてビックリした

この人曲のチョイスで評価の差が激しい

57 : 2021/09/08(水) 11:20:10.85 ID:a09+scJn0
そもそもそんなに反発したいネタがないんだろ
典型的な一発屋
58 : 2021/09/08(水) 11:20:17.66 ID:4ydbF3G90
この声活かすには作曲は無理でも歌詞ぐらい描けるようになったほうがいい
60 : 2021/09/08(水) 11:21:11.70 ID:lYyZqQbN0
清水宏次朗かよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました