山形県内で熱中症による死亡相次ぐ 意識不明となっていた女子中学生も死亡

サムネイル
1 : 2023/07/29(土) 18:50:34.38 ID:oSrvKTCJ9

29日の山形県内は各地でことし一番の暑さとなり、鶴岡市と真室川町で計2人が熱中症とみられる症状で死亡した。また、28日に熱中症の疑いで意識不明となっていた米沢市の女子中学生の死亡が確認された。

消防によると29日午後1時半ごろ、真室川町平岡の畑で90代の女性が熱中症とみられる症状で心肺停止の状態で倒れているのが見つかり、その場で死亡が確認された。女性は自宅近くの畑で草むしりをしていたとみられている。真室川町では29日、差首鍋で最高気温34.1度を観測していた。
また、鶴岡市温海では29日午後5時ごろ、畑で80代の男性が意識のない状態で倒れているのが見つかり、男性はその場で死亡が確認された。熱中症が原因とみられている。
一方、28日午前、米沢市口田沢の国道121号で熱中症の疑いで倒れているのが見つかり、意識不明となっていた女子中学生の死亡が確認された。女子中学生は部活動からの帰宅途中で、米沢市教育委員会は30日午後、記者会見を開き女子中学生の死亡について説明する予定。
山形県内は30日も「熱中症警戒アラート」が発表されている。外出を控えたり、屋内ではエアコンを使ったりするなど熱中症への対策が必要だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/13f673c099819a93ddce3d2a974bbe776ad0fda5

2 : 2023/07/29(土) 18:51:29.86 ID:pfFnYA3n0
貴重な命
3 : 2023/07/29(土) 18:51:48.53 ID:Q4lb5EoG0
亡くなったのか…可哀想な
おまいら早く見つけて助けてあげないから
4 : 2023/07/29(土) 18:52:13.81 ID:AfnYm6f60
朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武鉄道東村山駅の駅前のロックケープビル(以下、「本件ビル」という。)から転落死した事件。警察(東村山警察署)はと断定、事件性はないとされたが、朝木が創価学会の脱会者の救済活動をしていたこと、議会において創価学会・公明党を追及していたことから創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だったことが判明した」と述べている
5 : 2023/07/29(土) 18:52:33.05 ID:AfnYm6f60
創価学会の顧問弁護士だった山崎正友氏は最高裁への上申書の中で次のように陳述している。
 「隈部氏を告訴するに当たっては矢野公明党書記長、大野潔代議士、小谷野三郎弁護士、龍年光、藤井富雄、大川清幸東京都議会議員らが、法務省幹部、検察幹部、警視庁幹部と、綿密な打合わせをしました。衆、参両議院法務委員長の権限を背景に、法務省筋に圧力をかける一方、東京都議会におけるキャスティングボートをにぎる与党としての力即ち警視庁予算を左右する力を背景に警視庁に圧力をかけたのであります。
 ことに、当時の警視庁捜査四課の幹部とは、学会側も小谷野弁護士も特別懇意な
6 : 2023/07/29(土) 18:52:48.65 ID:ZQvhfPGt0
夏休み中に中学生が死ぬって、体育館でバドミントンでもやってたか?
7 : 2023/07/29(土) 18:52:49.15 ID:WCHLRJOX0
泣いた
8 : 2023/07/29(土) 18:52:51.00 ID:kRfufaRL0
何部だったんだ?
9 : 2023/07/29(土) 18:52:56.07 ID:zMWBb6mO0
JCならくぱぁで7万円は余裕なのにー・・
10 : 2023/07/29(土) 18:53:30.48 ID:CzaJ9j/e0
助かったんじゃなかったのか…
11 : 2023/07/29(土) 18:53:38.25 ID:olBQNT200
動物園では楽だが熱中症で死に、アメリカではついにサボテンが枯れたらしい
12 : 2023/07/29(土) 18:54:03.69 ID:/ZSMEJ/e0
えぇ…亡くなったの
13 : 2023/07/29(土) 18:55:42.31 ID:yAtPTO9X0
卓球とかキツイよな
息子の大会見に行って本当に身体中の水分抜けた思い出
14 : 2023/07/29(土) 18:55:45.08 ID:j4cNYYJr0
山形は盆地になってるから
熱が篭りやすい
冬は大雪、夏は猛暑 山形は
食べ物がおいしいだけのところさ
74 : 2023/07/29(土) 19:08:10.58 ID:Mu4T2y4Q0
>>14
フェーン現象だろ?
15 : 2023/07/29(土) 18:55:47.02 ID:jkyBxFJk0
男が早期発見してたとしても介抱出来なかったのは世の中のせい
17 : 2023/07/29(土) 18:56:08.64 ID:69mYJL/60
東北人つめたいからなあW
しょっぱいもの食いすぎだろW
18 : 2023/07/29(土) 18:56:11.52 ID:JJsbCluA0
原発を止めろ!
19 : 2023/07/29(土) 18:57:20.93 ID:NthgHcg10
何故ポカリスエットを飲まない?携帯しとけよ!
102 : 2023/07/29(土) 19:13:24.15 ID:imAqR7TY0
>>19
ちょっと甘すぎるんだよなあ。
3倍ぐらいに水で薄めて、やっと飲める
20 : 2023/07/29(土) 18:57:36.26 ID:UkTMdiP20
かわいそう
我慢強い子だったのかな
21 : 2023/07/29(土) 18:57:41.64 ID:7Un0n4A80
以下、クパァは禁止 祟られても知らんぞ
22 : 2023/07/29(土) 18:57:44.43 ID:QfGqAW7j0
熱中症てコロナより恐ろしくないか
対策が甘い
23 : 2023/07/29(土) 18:58:23.73 ID:sjsVvd+D0
この暑さで草むしりなんて自殺行為やろ
夕方にやれよ
24 : 2023/07/29(土) 18:58:30.07 ID:2Mw0tYej0
ジジイババアは熱中症で死ぬかもしれないが
女子中学生??
25 : 2023/07/29(土) 18:58:31.89 ID:DpEbSXI00
確か日本最高気温の記録は山形だったんじゃないか、昔は。
26 : 2023/07/29(土) 18:59:02.55 ID:sjsVvd+D0
部活からの帰宅途中

上下ジャージに通気性皆無のヘルメット
そら倒れるて

27 : 2023/07/29(土) 18:59:05.34 ID:HDRDypwT0
これから温暖化も進んで運の悪い奴はドンドン倒れていく
10代だろうが脱水して血液ドロドロになったら脳梗塞のリスクも上がるしな
コロナの血栓できたり見えない後遺症もそれに拍車をかけてる
28 : 2023/07/29(土) 18:59:05.68 ID:lUF3sqxy0
近くにコンビニも無さそうだし水分やミネラル分の補給出来なかったんやろな😭
29 : 2023/07/29(土) 18:59:28.36 ID:rsVJ1M+Q0
めちゃくちゃ可哀想
12時間ずらして国全体で夜行性に変更しないと
こんなニュースばかり見たくない
30 : 2023/07/29(土) 18:59:32.19 ID:58QCj2B80
可哀想に

夏休みは東北行こうと思ってたのに、どこに逃げよう

31 : 2023/07/29(土) 18:59:34.05 ID:i/GfpPFR0
今や仙台市より人口少ない山形県
32 : 2023/07/29(土) 18:59:39.03 ID:EFe0FTLv0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
熱波で40人死亡とか海外のニュースだったのに日本もかよ。。
33 : 2023/07/29(土) 18:59:53.91 ID:7Un0n4A80
接種してたのか気になる 免疫が弱っていたらどうなのだろう
34 : 2023/07/29(土) 19:00:02.21 ID:igF6yAWo0
昭和平成教師の水は気合で飲むなという思い込みはやめたれよ
35 : 2023/07/29(土) 19:00:02.68 ID:sjsVvd+D0
オープン乗りのワイも昼間に屋根開けようとは思わんわ
ノーヘルトライクならいいかもしれん
36 : 2023/07/29(土) 19:00:10.83 ID:c2f6zODc0
まえに記事になってた子か
かわきそうに
37 : 2023/07/29(土) 19:00:13.10 ID:FplqAhzw0
何の部活動だったのか
38 : 2023/07/29(土) 19:00:28.09 ID:7FxNXi9u0
まじかよ中学生でも死ぬのかよ
39 : 2023/07/29(土) 19:00:31.77 ID:Jm067gQM0
おまえらが見て見ぬふりで放置したから死んじゃったじゃねーか( ゚Д゚)
48 : 2023/07/29(土) 19:02:10.65 ID:sjsVvd+D0
>>39
だって倒れてる女子を介抱したら後で訴えられるやん
問答無用で逮捕やん
仕事はクビ、家庭は崩壊で妻は出ていき息子はグレて娘はキャバ嬢
女子生徒助けただけなのに人生終了になっちゃうやん
40 : 2023/07/29(土) 19:00:35.91 ID:nKqXXGx90
>>1
うわー可哀想に
41 : 2023/07/29(土) 19:00:43.05 ID:XjTL6P6k0
自民党のせいで暑い!
なんとかしろ!!
42 : 2023/07/29(土) 19:01:06.96 ID:QfGqAW7j0
この暑さで3時間も仕事してたらマスクの中の唇ベトベトになってるよ
122 : 2023/07/29(土) 19:18:27.53 ID:lUF3sqxy0
>>42
マスク取れw
43 : 2023/07/29(土) 19:01:09.82 ID:xR2eKrBD0
熱中からの死亡はヤバいな
まあ学校しては帰宅中だからで逃げるだろうな
44 : 2023/07/29(土) 19:01:18.59 ID:hn6YdtOc0
登下校も命がけだなこりゃ。
夏休みの部活も一時中止にしたほうがいいんじゃない?
45 : 2023/07/29(土) 19:01:31.88 ID:8H0M2Ssf0
夏休み中の部活の時は部にも依るんだろうけど氷じゃらじゃら入った麦茶やスポドリ入れた大容量の水筒あるイメージだけど
51 : 2023/07/29(土) 19:03:41.09 ID:2Mw0tYej0
>>45
ガラガラいわしながら登校するよな
帰りは空だったのか
46 : 2023/07/29(土) 19:01:49.57 ID:eA4pKABC0
もう日本の気候は異常ではなく
完全に変わってるんだと
認識すべき。
気候に合わせてアラビアとかのゆるい格好をすべき。かぶりものもして
47 : 2023/07/29(土) 19:02:02.47 ID:q3iI0iK30
東北土人はこれぐらいのぬるい温度で死ぬの?

> 真室川町では29日、差首鍋で最高気温34.1度を観測していた。

よっわ

49 : 2023/07/29(土) 19:02:33.73 ID:qzl5l3VN0
これだけ言われたり報道されたりしても気をつけないって何で?
77 : 2023/07/29(土) 19:08:19.15 ID:l9emamY90
>>49
毎日交通事故のニュースあるのに、後を絶たないのと一緒じゃね?
50 : 2023/07/29(土) 19:03:09.20 ID:l9emamY90
きちょまんが、、、
52 : 2023/07/29(土) 19:03:48.37 ID:mb+tjXP10
なんでジジババは見境なく農作業するかな。
53 : 2023/07/29(土) 19:04:04.69 ID:r0dJPghX0
昼間洗車してたらくらくらしたわ
水飲もうとしたらペットボトルを握る手がぶるぶる震えたぜ
114 : 2023/07/29(土) 19:16:39.31 ID:rnsXPSjF0
>>53
それ相当ヤバい状態だよ
54 : 2023/07/29(土) 19:04:07.06 ID:Mc6XWlia0
熱で頭がおかしくなって正常な判断ができなくなっているのだろうよ
55 : 2023/07/29(土) 19:04:08.44 ID:1tWz2MjK0
街路樹をココヤシにして水分補給できるようにしろよ
56 : 2023/07/29(土) 19:04:09.97 ID:9QHuQHMO0
なんで市教育委員会が会見開くの・・?
登下校中の熱中症からの死亡でしょ、事件でもないのに
57 : 2023/07/29(土) 19:04:10.63 ID:vdLxeDR90
部活で水も取らせずに練習させられたんだろ
教師を捕まえろ
マット県だから間違いない
58 : 2023/07/29(土) 19:04:26.68 ID:y2lYk1nn0
部活は夕方5時から7時までの2時間にするべき
59 : 2023/07/29(土) 19:04:33.58 ID:7Un0n4A80
グレタ「な、わしの言った通りじゃろ げひひひひひw」
60 : 2023/07/29(土) 19:04:34.75 ID:J67VfiiJ0
まず通学は麦わら帽子必須にしろ
なんで百姓が被ってるか被って見れば分かる
61 : 2023/07/29(土) 19:04:43.77 ID:ytfw5PhL0
自殺ですね(神奈川県警
62 : 2023/07/29(土) 19:04:56.49 ID:Jm067gQM0
国道だから田舎とはいえ車もそれなりに通ってただろうよ
男どもが逮捕や職質をおそれて素通りした可能性も否定できんな
63 : 2023/07/29(土) 19:05:09.79 ID:hkiJC1h70
え、助かったんじゃなかったの?
64 : 2023/07/29(土) 19:05:38.58 ID:MgdtSCu00
母親も畑に行くけど、朝の4時頃に行って6時過ぎに帰ってくるわ
123 : 2023/07/29(土) 19:18:31.73 ID:imAqR7TY0
>>64
釣られてやるが
朝支度やろ?
65 : 2023/07/29(土) 19:05:43.93 ID:nrmaiHwz0
そんな事がありうるのか
ショックだ
66 : 2023/07/29(土) 19:05:44.80 ID:Nf82iy8y0
亡くなったか
ご冥福をお祈りいたします
67 : 2023/07/29(土) 19:05:51.54 ID:XuMigb430
東北は関東より涼しいのが良いのにこれでは
69 : 2023/07/29(土) 19:05:57.08 ID:Zb2gVUDO0
部活なんかするからやろ
バイトしてカネ稼げ
70 : 2023/07/29(土) 19:06:05.10 ID:1PU+P5ag0
【事案】「暑いから倒れんようにな」通行中の児童、男からアイスを渡される 堺市 [ばーど★]
でもお前らの熱中症に対する熱意ってこの程度だからなぁ…(´・ω・`)
このスレで騒いでたやつが敵ですよ
75 : 2023/07/29(土) 19:08:12.18 ID:c2f6zODc0
>>70
この事案の人が輝きだしたな
81 : 2023/07/29(土) 19:09:02.94 ID:hkiJC1h70
>>70
こうやって熱中症で亡くなった人のニュースを見ると
このおじさんとてもいい人に思えるわ
71 : 2023/07/29(土) 19:06:28.56 ID:9NeyPp4Q0
女子中学生の子は助からなかったのか
熱中症ヤバいな
熱中症って気づいた時には、すでに身体が動かないんだろ?
72 : 2023/07/29(土) 19:06:29.17 ID:xn/pGO2i0
11時帰宅中だから早朝練習にして対策もしてるんだろう
どうしようもないな
田舎はチャリで通学1時間とかかあるからな
73 : 2023/07/29(土) 19:08:08.16 ID:lU5mN26X0
10年くらい前までは日本最高気温って確か山形じゃなかったかな
76 : 2023/07/29(土) 19:08:18.69 ID:AnYydEwY0
熱中症になるやつは危機管理なさすぎ
「これヤバイ」ってすぐわかるから普通
いくら水分補給マメにしてても日差しには勝てない
だからヤバくなったらすぐ日陰で休む
83 : 2023/07/29(土) 19:09:37.12 ID:Wocc5FGF0
>>76
でぇじょうぶだ
急に楽になるから作業続けちゃうんだぞ
94 : 2023/07/29(土) 19:11:38.58 ID:4eSiUzsb0
>>76
家だとまあ自己管理と思うが、だいたい学校や職場で殺されるからなあ
昭和なんて水飲むなの時代だし、いまだってくそ暑いのに部活禁止にしてないし
78 : 2023/07/29(土) 19:08:20.98 ID:7Un0n4A80
京都市内は38℃超えどすえ 脆弱どすなぁ
79 : 2023/07/29(土) 19:08:41.78 ID:mieqXrn30
発見が遅れたのかな、かわいそうに…
80 : 2023/07/29(土) 19:08:57.35 ID:Jm067gQM0
通りすがりの車も、JCが自転車で転んでたぐらいの認識だったんでねーの
事故でもないのに意識不明の重体とか誰も思わねーわな
82 : 2023/07/29(土) 19:09:10.11 ID:8lfwjPFZ0
>>1
夏でも熱々の芋煮を食べるからなぁ…
夏は芋煮会やめろ
84 : 2023/07/29(土) 19:09:39.70 ID:4eSiUzsb0
お年寄りはもう寿命かなと思うけど、
若者はだいたい学校に殺されとるな
暑いなか部活させるのやめーや
85 : 2023/07/29(土) 19:10:06.06 ID:r7virjH80
部活なんてガキンチョの遊びで死ぬなよ
86 : 2023/07/29(土) 19:10:07.71 ID:XQTgQ6B60
おれも部活帰りに熱中症でやばくなったけど
スーパーにかけこんで精肉コーナー付近で涼んで事なきを得た
136 : 2023/07/29(土) 19:19:59.75 ID:kRfufaRL0
>>86
この娘は倒れる前に田んぼか川に飛び込むべきだったな、、
足を暫く冷やすだけでも助かっただろうに
87 : 2023/07/29(土) 19:10:16.12 ID:T4Yj/ueB0
それなりに対策してるだろうに
それでも死んじゃうんだ
88 : 2023/07/29(土) 19:10:23.18 ID:AI8GbW1k0
42度43度になる日もそう遠くないだろうな
99 : 2023/07/29(土) 19:12:39.22 ID:8lfwjPFZ0
>>88
アスファルトは50度超えてるよ?
そりゃ、屋外で活動したら死ぬでしょ
89 : 2023/07/29(土) 19:10:28.45 ID:G/eaa37J0
結局JC亡くなっちゃったのか
アイスおじさんに出会っていればなあ・・
90 : 2023/07/29(土) 19:10:29.99 ID:At2kE7f/0
お注射の後押し効いたんだね
あーNO注射で良かったー
91 : 2023/07/29(土) 19:10:38.69 ID:K6MVXy9g0
7~8月は全国一律部活動禁止しとけよ
92 : 2023/07/29(土) 19:10:51.79 ID:hBhUv5oB0
かわいそうに・・・
93 : 2023/07/29(土) 19:11:31.28 ID:yYhxtsIb0
昔はニュースで今夜は熱帯夜ですとか言って注意喚起してたけど今は25℃なんて当たり前だから言わなくなったな
95 : 2023/07/29(土) 19:11:49.99 ID:xn/pGO2i0
アイスおじさんに会ったら食わないでもアイス体に当ててるだけで助かっただろうな
96 : 2023/07/29(土) 19:12:00.67 ID:hn6YdtOc0
理由は色々だけど最近なんだか子供の受難が多い気がする。
水の事故に熱中症など、夏には避けて通るのが難しい状況だよなあ。
115 : 2023/07/29(土) 19:16:51.68 ID:yYhxtsIb0
>>96
昔はニュースにならなかっただけでは?
ひき逃げや交通事故死や水難事故なんてニュースにはならないけどたくさんあった
何でだろう野球試合結果の時間がまるまる空いたから穴埋めで小さいニュースも報道してるのかなあ
97 : 2023/07/29(土) 19:12:07.23 ID:MgdtSCu00
明日は市のイベントの手伝いで1日中外だわ
おまけに火も焚く
5000円しか貰えない上に暑そうや…
98 : 2023/07/29(土) 19:12:08.19 ID:q3iI0iK30
まだ体温越えてない
100 : 2023/07/29(土) 19:12:41.08 ID:9O8kO4260
親もまさかって感じだろうな かわいそうに
101 : 2023/07/29(土) 19:12:43.20 ID:NcOpPB140
誰の責任?
110 : 2023/07/29(土) 19:14:47.74 ID:RMTkuAoa0
>>101
太陽の責任
103 : 2023/07/29(土) 19:13:43.20 ID:q3iI0iK30
環境に適応できないよわっちいイキモノが淘汰された
104 : 2023/07/29(土) 19:13:55.07 ID:LQJnR7RC0
水をのみなさい
105 : 2023/07/29(土) 19:14:00.35 ID:7Un0n4A80
小中学校の教師は馬鹿と変態で構成されているからな
106 : 2023/07/29(土) 19:14:07.38 ID:8lfwjPFZ0
>>1
夏の芋煮会は危険だとあれほど…
芋煮ずきにもほどがある
107 : 2023/07/29(土) 19:14:12.57 ID:rG7hyNoM0
俺の目の前で誰か倒れてもスルーだな、おれいが貰えるわけじゃないし時間の無駄
逆に俺が倒れても関わってくるなそのまま放置しろ
108 : 2023/07/29(土) 19:14:30.91 ID:1AyuVZjk0
学校が悪い
こんな時期に部活動なんかさせんな
109 : 2023/07/29(土) 19:14:34.71 ID:hmi+X4xs0
きちょまん
111 : 2023/07/29(土) 19:15:19.81 ID:721gqImV0
国会議事堂のエアコン外せよ
112 : 2023/07/29(土) 19:15:34.99 ID:9b44iTjl0
とうとう夏場に外出すると死ぬ時代になったか
113 : 2023/07/29(土) 19:15:43.12 ID:2VHMNq/R0
東北って涼しいんじゃないの?
117 : 2023/07/29(土) 19:17:17.45 ID:8lfwjPFZ0
夏の部活なんか休めば良いじゃん
命懸けで部活しても良い結果なんて出ないぞ?
118 : 2023/07/29(土) 19:17:24.00 ID:9QHuQHMO0
昔学校クラブ活動。担当教師から水飲むなよ
これで死んでいるやついるだろ
133 : 2023/07/29(土) 19:19:31.32 ID:qzl5l3VN0
>>118
もうほんとね昔話やめろよ。
年取ってやっちゃいてないこと。
昔話
説教
自慢話
119 : 2023/07/29(土) 19:17:35.15 ID:kRfufaRL0
沖縄は無風とかねーから
日差しが強くてもなんとかなるけど
最近の糞暑さで無風だとマジ死人出るわな
120 : 2023/07/29(土) 19:18:03.83 ID:AVzzrIdX0
生きてても後遺障残っただろうな
121 : 2023/07/29(土) 19:18:21.35 ID:0NMC0Y/t0
前にクローズアップ現代かなんかでやってたよな-

女子中学生が部活やってて熱中症であうあうあ-になっちゃった子

124 : 2023/07/29(土) 19:18:37.41 ID:BzotVIF40
中学生が亡くなったのか、かわいそうに
田舎で中学合併で長い距離だったのかな?
125 : 2023/07/29(土) 19:18:38.05 ID:ZLLiolLb0
山形の女の子死んじゃったの?
可哀想😢
126 : 2023/07/29(土) 19:18:40.96 ID:Jm067gQM0
おそらく急に目の前が真っ暗になって転倒
すぐに救急車で運んで点滴すればなんともなかったが
運悪く高温のアスファルト上に長時間放置され重体になりそのままお陀仏
127 : 2023/07/29(土) 19:18:43.45 ID:8eU0d/lS0
マジかよ貴重なのに
128 : 2023/07/29(土) 19:18:56.44 ID:B+c4+mmN0
部活動で運動してカロリー消費しきった上に体温も上がった状態で炎天下の中を帰らせて途中でぶっ倒れたわけか
暑いから午前中のみの活動にしたのかもしれんがもしそうなら配慮が裏目に出たな
帰る前に何か軽く食わせて塩分摂らせるべきだったか
129 : 2023/07/29(土) 19:19:07.40 ID:4X8YMZQu0
これもう人災やろ
130 : 2023/07/29(土) 19:19:18.33 ID:bDTgw09P0
せめて朝方やるとかさ
なんでクソ暑い昼間作業するんだろう
131 : 2023/07/29(土) 19:19:25.99 ID:8lfwjPFZ0
つーか、なんで学校側も部活をさせるんだ?
もちろん、顧問も参加してんだよな?
134 : 2023/07/29(土) 19:19:43.72 ID:7VygfdB60
寿命ですな
135 : 2023/07/29(土) 19:19:59.05 ID:PJ8SfM3b0
あ~、これは悲しい…かわいそう
137 : 2023/07/29(土) 19:20:30.27 ID:qzl5l3VN0
水飲んでるだけじゃ防げない。
体温下げないと。
138 : 2023/07/29(土) 19:20:38.52 ID:FQDw8Wco0
昔とは比較にならないくらい暑くなってるから、学校も少しはやり方変えろよ

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1690624234

コメント

タイトルとURLをコピーしました