- 1 : 2020/06/23(火) 13:33:07.316 ID:nvHAK4xm0
- ほんと社会不適合者しかいない
負けたら対戦相手を誹謗中傷するし
56すやつもいるし - 2 : 2020/06/23(火) 13:34:27.911 ID:/xwM3kwUM
- 社会人経験wwww
電通やNHKでも犯罪者輩出してるのにな
- 3 : 2020/06/23(火) 13:34:54.341 ID:c4ncB0L30
- ゲーム適齢期が中学生~25辺りだからなぁ
- 4 : 2020/06/23(火) 13:34:55.405 ID:vViD8pBVa
- 社会人なんて生温い環境で過ごしてプロゲーマーの世界で耐えられるわけ無いだろ
- 5 : 2020/06/23(火) 13:35:06.174 ID:ZatVzBPta
- 工場で3年働いても変わんねえぞ
- 6 : 2020/06/23(火) 13:35:17.629 ID:RHr4Bsnd0
- 教師にも同じ条件つけといて
- 11 : 2020/06/23(火) 13:36:55.174 ID:Wf4+L7r30
- >>6
ほんこれ - 24 : 2020/06/23(火) 13:43:12.132 ID:/xwM3kwUM
- >>6
教育学部→民間2,3年→退職→教員試験→教員として35年こんなの既存よりもっと腐ったの増えそう
大手こそコネ利権の腰掛け枠でしか雇わないな
数年で辞めるのわかってるから - 25 : 2020/06/23(火) 13:46:05.279 ID:Wf4+L7r30
- >>24
今現在においても教育学部卒が全員教師になるとは限らんのだが - 8 : 2020/06/23(火) 13:36:01.538 ID:UZ5gs4Ip0
- 挨拶もろくにできないやつ多いみたいだからね
- 9 : 2020/06/23(火) 13:36:10.824 ID:qaF2tbXj0
- 社会人経験してる間に最盛期終わるな
- 10 : 2020/06/23(火) 13:36:45.102 ID:FS059Wln0
- 社会不適合者なんだから社会に出さなくていいだろ
アホか? - 12 : 2020/06/23(火) 13:37:06.723 ID:TDNHIAKca
- プロゲーマーって動体視力鍛えるためにボクシングとかしてんの??ww
- 14 : 2020/06/23(火) 13:37:45.733 ID:5RmnztvN0
- まあセカンドキャリアの事は考えないと難しいな
- 15 : 2020/06/23(火) 13:38:40.431 ID:/xwM3kwUM
- 社会人経験っておかしいよな
民間に数年間腰掛けで基準満たすって
人格もっと歪む経歴上大手にいたって安倍みたいなのが理想像か?
- 16 : 2020/06/23(火) 13:39:31.102 ID:yZ7Pj//ua
- ほぼテレビ出ないせいだろ
もっと世間の目を気にさせる機会を作りゃいい - 17 : 2020/06/23(火) 13:40:01.834 ID:kDh1hFLSM
- そういうマナーは
プロゲーマーの組織の中で教えてあげればいいだけなのでは?? - 18 : 2020/06/23(火) 13:40:41.256 ID:pIfQpr6V0
- 梅原とときどは良さそうじゃん
- 19 : 2020/06/23(火) 13:41:03.012 ID:9XxAXuJxr
- 常識があればプロゲーマーなんかならんだろ
- 20 : 2020/06/23(火) 13:41:55.354 ID:QfvL7W9Hd
- 3年で辞めるような奴に社会常識身に付くわけないじゃん
- 21 : 2020/06/23(火) 13:42:20.675 ID:8gZPw79l0
- 囲碁将棋の世界にも言ってこいよ
- 23 : 2020/06/23(火) 13:42:45.103 ID:YjpGMVwK0
- ネ◯さんは社会人やっててもオフ会荒らしちゃうような人だよ
プロゲーマーってさ、プロになる条件に「最低3年間の社会人経験必須」とかつけないとだめだよな

コメント