
- 1 : 2023/07/16(日) 16:05:41.27 ID:RTPwUz/l0
-
東北地方 日本海側中心に雨の量が多くなるおそれ…土砂災害や河川の氾濫など厳重警戒
https://news.yahoo.co.jp/articles/dac7c5b1b078afb15609e4453dc49aa579a7df6c - 3 : 2023/07/16(日) 16:06:15.29 ID:WXgJBsWn0
-
ヒキニート乙
- 5 : 2023/07/16(日) 16:06:50.12 ID:yFpVVhvO0
-
勝って兜の緒を締めよ
来週の水害に備えよ! - 15 : 2023/07/16(日) 16:15:15.22 ID:GLq/nsyz0
-
>>5
去年も何年か前も被害に遭っているけど
全く対策されていないのが秋田 - 6 : 2023/07/16(日) 16:07:36.01 ID:EycRH63Q0
-
>>1
秋田市は田んぼ少ないため治水能力が低いので
降雨災害に弱いです、県南の大曲や横手などは
田んぼが水没してるけど被害は少ない - 8 : 2023/07/16(日) 16:08:08.50 ID:7GzeYyMT0
-
すげーな!このキリチンポ野郎!
- 9 : 2023/07/16(日) 16:09:16.13 ID:pMOHy8dr0
-
>>1
汚物川の様子見てきて - 10 : 2023/07/16(日) 16:09:35.77 ID:uy8A6oq00
-
フラグかな
- 11 : 2023/07/16(日) 16:09:36.26 ID:JS+02ouV0
-
川の様子見に行ってないのかよ
行けよ - 12 : 2023/07/16(日) 16:10:06.47 ID:iSsT8gLz0
-
津波がくるおおおお
- 13 : 2023/07/16(日) 16:13:37.39 ID:azFwMxR10
-
秋田イオンモールの駐車場でクルマがみんな水没してたのニュースで観たわ
うちの近所のイオンモールは立体駐車場だからいいけどああいう平面駐車場はこわいな
買い物終わって戻ったらチャップンチャップン - 14 : 2023/07/16(日) 16:15:04.32 ID:yFpVVhvO0
-
>>13
そんな時に買い物行くなと言いたい - 17 : 2023/07/16(日) 16:17:29.50 ID:+B3zJTsd0
-
>>14
イオンモールなら買い物より雨で遊びに行くところがなくて…のパターンかと - 18 : 2023/07/16(日) 16:17:58.34 ID:yFpVVhvO0
-
>>17
遊びに行ってる場合か!!!! - 20 : 2023/07/16(日) 16:22:55.51 ID:lbgWlE0d0
-
これ報道してたときに住民が「長いこと住んでるけどこんな被害ははじめて」なんて言わせてるけど
秋田県って前の2017年も水没してるやんw - 21 : 2023/07/16(日) 16:24:52.21 ID:BQQu2mYR0
-
秋田のスレタイわかりにくい
もっと普通にしてほしい - 22 : 2023/07/16(日) 16:25:24.74 ID:2KykE+G70
-
金饅23個食ってろ
- 30 : 2023/07/16(日) 16:50:05.52 ID:tCgebH/l0
-
>>22
金萬だし28個だし - 25 : 2023/07/16(日) 16:30:23.87 ID:xEq4nORs0
-
秋田ってどこにあるか何があるかは知られてるのに全く魅力がないという稀有な存在だよな
- 26 : 2023/07/16(日) 16:35:54.72 ID:/J48JWz90
-
俺の地元の大館は大丈夫か?
- 28 : 2023/07/16(日) 16:49:13.00 ID:nB8pKiPm0
-
昨日の秋田か
口だけ野郎め! - 31 : 2023/07/16(日) 16:50:54.82 ID:xZMTBOWr0
-
広面のマックスバリュがイオンスタイルに改装して初日に洪水だったらしいね。まさか宝くじ売り場の猫の足跡を消してないよな?
- 32 : 2023/07/16(日) 16:51:32.55 ID:h4FH4k2Y0
-
秋田は水害に関してはまだマシな方だよ
九州とか避難指示ノイローゼになってる
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1689491141
コメント