日本の都市力ランキング 大阪市が3年連続でトップでトンキンブチギレか

サムネイル
1 : 2023/07/15(土) 16:33:24.23 ID:LWaGm3t70

大阪市が3年連続でトップに 日本の「都市力ランキング」 森ビル発表 
7/13(木) 17:24配信

森ビルのシンクタンクが13日発表した「日本の都市の総合力ランキング」で、大阪市が3年連続で1位になった。

このランキングは、全国136の都市を経済や文化、環境や交通アクセスなど6つの分野で評価したもの。

トップの大阪は、経済や交通アクセスのほかに、新規住宅の多さや災害時の安全性などの評価が高かった。

2位は横浜市で、国際会議や展示会の数が増えたことに加え、観光客の誘致活動が評価された。

3位は、研究・開発に加え、交通アクセスで高い評価を得た名古屋市だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/da5be226814f66c689b3314447671441c3ce0230

2 : 2023/07/15(土) 16:34:37.37 ID:qq5qw7cU0
良かったねおめでとう
3 : 2023/07/15(土) 16:36:11.84 ID:2lDDfKg30
維新vs都民ファならそりゃね
4 : 2023/07/15(土) 16:37:40.20 ID:bcC4682O0
みんなわかってると思うけど、東京を除く地方都市ランキングだからねw

森ビル(東京)のシンクタンク「森記念財団」は13日、経済や生活、交通など6分野の計86指標に点数を付けて導いた全国136都市(東京23区を除く)の順位を発表した。 首位は3年連続で大阪市となり、2位は横浜市、3位は名古屋市と続いた。 6分野は他に研究、文化、環境。2 日前

6 : 2023/07/15(土) 16:39:44.28 ID:LWaGm3t70
>>4
東京都が仮に1位としても横浜、名古屋には勝ってるわけだからな
9 : 2023/07/15(土) 16:44:23.53 ID:bcC4682O0
>>6
さすがに横浜と名古屋には負けないだろ
10 : 2023/07/15(土) 16:45:33.64 ID:NlI4ASEG0
>>4
なーんだあほらし
そら勝てるわけだわ
31 : 2023/07/15(土) 20:06:10.41 ID:3JVHkuR70
>>4
市部は入ってんじゃんw
5 : 2023/07/15(土) 16:39:35.92 ID:GuBR3zb00
なにはなくともナニワはサイコー
7 : 2023/07/15(土) 16:42:13.91 ID:w4oxidjQ0
シンクタンクってこんなことやってるんだ
8 : 2023/07/15(土) 16:42:59.62 ID:GwQoxwRx0
大阪はとにかく安いので住みやすいぞ
11 : 2023/07/15(土) 16:46:31.35 ID:foHLLBNs0
東京が隣にあるのに東京が隣にない都市に負けるんだな
12 : 2023/07/15(土) 16:47:50.12 ID:jsoP+ZKP0
都市力だと東京がぶっちりぎりだよ
13 : 2023/07/15(土) 16:59:51.24 ID:DQPB2KDc0
維新の功績
14 : 2023/07/15(土) 17:06:41.23 ID:+B6djiyL0
東京はどこ行っても並ぶし
都会なのにやたら歩くシーンが多くて不便さを感じる
その点、大阪の方が便利だとは感じる
15 : 2023/07/15(土) 17:09:14.88 ID:akFwE85Q0
東京は別格
16 : 2023/07/15(土) 17:15:00.52 ID:lS7D4lMN0
確か大阪市内ワンルーム3万円台から入居出来るし
17 : 2023/07/15(土) 17:19:24.52 ID:DhVfsM340
森ビルが?意外だな
大阪市で盛大に開発してるならともかく
19 : 2023/07/15(土) 17:26:10.76 ID:Ub0hCeDN0
こんなランキング必要ない
地価と人口動態だけ見れば十分

実際に身銭切って土地を買った金額と
実際に身体を物理的に移動させた人数の集計だから
それこそが最もシビアで確実な人気投票といえる

20 : 2023/07/15(土) 17:32:23.63 ID:e3ZQR4ta0
そんなに高いなら万博でパビリオンの申請が殺到してるハズ
29 : 2023/07/15(土) 19:44:15.55 ID:FVEQLgkF0
>>20
過去最多の153ヵ国参加
21 : 2023/07/15(土) 17:33:59.42 ID:nAK8119i0
北、足立、江戸川、葛飾にすら及ばないわよ
だから23区は電動入り
22 : 2023/07/15(土) 17:37:07.49 ID:PpSFZKFE0
大阪なんて小売潰れまくって経済死んでんのに
23 : 2023/07/15(土) 18:15:44.68 ID:luJOfCyc0
共産駆除がポイントだね
30 : 2023/07/15(土) 19:54:42.35 ID:ZXncMpmx0
名古屋「東京・大阪はワシが育てた」

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1689406404

コメント

タイトルとURLをコピーしました