同じ株を21年持ち続けたおじさん、6億儲かって逮捕

サムネイル
1 : 2023/06/28(水) 09:15:20.21 ID:fwLWvg4L0
関東信越国税局は27日、長期にわたって保有していた米アップル株を売った利益約6億900万円を隠し、約9100万円を脱税したとして、所得税法違反の疑いで栃木県小山市の無職松山孫濤氏(58)を宇都宮地検に告発した。

 国税局によると、2021年に株の取引で得た所得を確定申告せず、21年分の所得約6億900万円を隠した疑い。

 関係者によると、売却したアップル株は20年以上前に購入したものとみられる。隠した所得は、新たな株を買う資金に充てていたという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2a27cb3a282dbdfbb4345141ecd277d32fbb4b3b

2 : 2023/06/28(水) 09:16:33.35 ID:PHhRzNa00
素直に確定申告して残った金でニート生活すればええのに
3 : 2023/06/28(水) 09:17:27.05 ID:RJAZAD7z0
逮捕じゃねえだろ
4 : 2023/06/28(水) 09:18:13.81 ID:CdIx7BRaa
証券会社と省庁のズブズブ関係からどうやって取り引きを隠したんや?
5 : 2023/06/28(水) 09:20:21.60 ID:REU6Kdmq0
懲罰金いくら?
6 : 2023/06/28(水) 09:21:02.50 ID:oUZhQdWiM
多分、普通にガ●ジで申告しなかっただけだと思う
過徴金もったいねぇ
7 : 2023/06/28(水) 09:26:37.37 ID:hwdHptG1F
株取引なんて隠しようがないだろ
8 : 2023/06/28(水) 09:28:57.36 ID:S86Zjtswp
20年前のApple株ってよく買えたな
電話で申し込んでバカ高い手数料払うあれだろ
9 : 2023/06/28(水) 09:29:11.06 ID:BOzbftam0
数十万くらいならせんでもなんも言われんしな
そんなノリで申告しなかったんやろ
10 : 2023/06/28(水) 09:30:46.40 ID:Ys7dIRVOM
だから特定口座にしろと言ってる
11 : 2023/06/28(水) 09:31:08.52 ID:s5j+QzO+M
かわいそう
12 : 2023/06/28(水) 09:33:05.76 ID:DsU44wjX0
20年前なら紙の証券か?
13 : 2023/06/28(水) 09:34:15.16 ID:3o0y125k0
20年以上前って言ったらジョブズ復帰からiMacくらいか?
よく今まで売らずに我慢したな、すごいわ
14 : 2023/06/28(水) 09:35:51.47 ID:cO3oCBBQd
20年前ってヒカルの碁でネット碁してた変なデザインの時代やろ?
15 : 2023/06/28(水) 09:36:34.06 ID:vaI0PXCGa
もしかして配当金も無申告?
16 : 2023/06/28(水) 09:36:54.92 ID:iL3SQIZy0
そんだけ利益でたなら払えばよかったのに
17 : 2023/06/28(水) 09:37:07.13 ID:x9c6Hvtaa
紙クズだったApple株をよく買ったな
18 : 2023/06/28(水) 09:37:34.50 ID:4kHvCo+Yd
でも、NISAなら?
19 : 2023/06/28(水) 09:38:01.66 ID:VsNZg2S50
9000万くらい端金だろうに
やっぱり欲が出るんかな
20 : 2023/06/28(水) 09:38:33.25 ID:gX9WEzfdd
松山ケンイチがバブル期の日本にタイムスリップしたドラマで
その時知り合った男女のためにアップル株をこっそり買ってあげてたってのがあったな
27 : 2023/06/28(水) 09:42:42.21 ID:3o0y125k0
>>20
「まだジョブズ復帰前だからたいして増えてないだろ!」ってツッコまれてたな
21 : 2023/06/28(水) 09:38:46.25 ID:7YUjuEN0d
株価500倍は夢あるなあ
22 : 2023/06/28(水) 09:39:44.65 ID:7YUjuEN0d
100万買って仕舞い込んでたんやな、無職やし資産家の息子かなんかなんやろ。
親の残した不動産で食ってるタイプ
24 : 2023/06/28(水) 09:40:33.06 ID:hQLKUBZ20
世の中が特定口座とか一般口座とか言われてない時代やろ
外国株に特定口座あったんか?
25 : 2023/06/28(水) 09:41:17.63 ID:lVrEWxC20
フォレストガンプじゃん
26 : 2023/06/28(水) 09:41:22.98 ID:dBZwl8+J0
アップルの株20年前に買ってるおじさん実在した
29 : 2023/06/28(水) 09:43:01.34 ID:i01AA6V5a
先見の明あったのか適当だったのか
30 : 2023/06/28(水) 09:43:16.80 ID:gluBcPjNa
20年前のアップル買ってたのか
31 : 2023/06/28(水) 09:43:38.49 ID:hQLKUBZ20
20年前買うとしたらipodええやんとか思うしかない
41 : 2023/06/28(水) 09:50:28.44 ID:3o0y125k0
>>31
2002年のiPodとか、iTunesもまだない頃だから
アメリカ本国でもあんまり話題になってなかったのにな
よっぽどのマカーだったのかもしれん
32 : 2023/06/28(水) 09:43:59.91 ID:Y5LEvWdd0
すごい
33 : 2023/06/28(水) 09:44:50.65 ID:VNNxfpr9p
そら脱税すればな
35 : 2023/06/28(水) 09:45:08.10 ID:9375vhOv0
3倍くらい取られるんやろか
アホやな
36 : 2023/06/28(水) 09:45:20.70 ID:msY9SY0BM
申告すればええだけなのに
37 : 2023/06/28(水) 09:45:58.78 ID:sn205XVar
58歳にもなってようやく換金しても残りの人生使いどころ困りそうやのにさらにそれ以上増やしたいと思うんか
38 : 2023/06/28(水) 09:46:04.96 ID:TKZWmNye0
20年前にいくらで買ったか覚えてないと駄目なのこれ
39 : 2023/06/28(水) 09:48:18.09 ID:07ujmei+d
何で国がカツアゲするの?
40 : 2023/06/28(水) 09:48:28.63 ID:WESyYCS/a
その頃のひろき「iPhoneとかいうの、絶対流行りませんw」
42 : 2023/06/28(水) 09:52:17.49 ID:cLOqKtoW0
20年前だとimacとか流行った頃かな
44 : 2023/06/28(水) 09:53:23.88 ID:HmeWNfqb0
>>42
それは25年くらい前や
49 : 2023/06/28(水) 09:55:27.50 ID:cLOqKtoW0
>>44
win98の頃にはもうあったか
43 : 2023/06/28(水) 09:53:10.88 ID:4oKJoX880
ガチホ気絶民やん
45 : 2023/06/28(水) 09:53:49.49 ID:NU0kZq430
20年前ってことはクリアカラーのマックの頃か?それなら買うのもわかる
46 : 2023/06/28(水) 09:54:54.36 ID:TIM3YXLEd
2000年ってなんGが日本シリーズのON対決で盛り上がってた頃か?
47 : 2023/06/28(水) 09:54:55.40 ID:rlg3PwIRa
良く分からんけど没収されたら面白いな
48 : 2023/06/28(水) 09:55:23.21 ID:6K5OAdgc0
今買うべき株ある?
50 : 2023/06/28(水) 09:55:45.16 ID:yNaR02UbM
握力凄えと思ったけど株券紛失か忘れてたパターンかな
51 : 2023/06/28(水) 09:55:57.44 ID:rR/HdM1kd
あのiMac売っていた頃ってどん底の時よ
52 : 2023/06/28(水) 09:56:54.73 ID:9k7WqEPC0
バフェットレベルの有能やん
53 : 2023/06/28(水) 09:57:21.34 ID:WLzsxuyL0
証券会社が申告するのにばれないわけ無いやん
54 : 2023/06/28(水) 09:57:29.41 ID:tMipi3Wm0
株って自分の資産ではない、と考えたら損切りって言葉が理解できなくなるわ
500円で買った株が大暴落しても損は500円
使えない商品買っちゃったって感覚
55 : 2023/06/28(水) 09:58:17.91 ID:uLMkKijQ0
隠せるのか
56 : 2023/06/28(水) 09:58:31.05 ID:YC5ACgPM0
20年前じゃ源泉徴収あり特定口座なんてなかったんやろか
58 : 2023/06/28(水) 10:00:31.69 ID:3o0y125k0
対面でしか米国株買えない頃にアップル株触ってた人が確定申告すること知らなかったとも思えないしな
59 : 2023/06/28(水) 10:01:26.02 ID:/5blh64Vp
儲かって逮捕じゃなくて脱税して税務当局にバレてそこから検察に行っただけやん
イッチバカなんか?
60 : 2023/06/28(水) 10:02:12.80 ID:1IprslCWM
フォレストガンプ公開時に買っても億万長者になれたアップル株
61 : 2023/06/28(水) 10:03:06.70 ID:Yozf6XzHp
うちのじっじも昔のCanonあたりの買ってたらしく死ぬ間際に資産整理で売ってとんでもない金額になってたなぁ
会社自体が無くなってて紙屑になったのも沢山あったが
62 : 2023/06/28(水) 10:04:10.29 ID:l5BGza7fM
国、株を買うリスクも負わず9000万!w

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/c/livegalileo/1687911320

コメント

タイトルとURLをコピーしました