【画像】2年前脱走した犬、変わり果てた姿で発見される

1 : 2023/06/26(月) 23:51:03.26 ID:TdX2IGRm0

【静岡県 富士市西柏原新田 東田子の浦駅 付近 | 2021年2月19日夜?20日朝 】
大五郎くん | 柴犬
[迷子犬No.1239]
https://www.hapiwan.jp/missingdogs/1239#img_popup_overlay

2 : 2023/06/26(月) 23:51:13.54 ID:TdX2IGRm0
3 : 2023/06/26(月) 23:51:23.96 ID:TdX2IGRm0
いいのか?
4 : 2023/06/26(月) 23:51:34.00 ID:TdX2IGRm0
っていいんだよな
5 : 2023/06/26(月) 23:51:44.69 ID:TdX2IGRm0
2年間野良で生きて行けたのか
6 : 2023/06/26(月) 23:51:56.65 ID:JxpIVoET0
擦り替えられてるだろ
7 : 2023/06/26(月) 23:52:20.14 ID:TdX2IGRm0
冬とかどうしてたんだ…
8 : 2023/06/26(月) 23:52:22.51 ID:7mXiPu2D0
今時野良犬なんて居るんか…
9 : 2023/06/26(月) 23:52:24.53 ID:YR1Apn7W0
皮膚病だろうけど鼻どうなってんねん
10 : 2023/06/26(月) 23:52:33.20 ID:lS5YxGQO0
悟ってるわ
11 : 2023/06/26(月) 23:53:30.54 ID:3VrtVMI1a
ぬいぐるみじゃん
12 : 2023/06/26(月) 23:53:45.72 ID:0YIwFSsDr
猫や鳥はともかく犬に逃げられる飼い主ってどんな飼い方してたんやと思う
13 : 2023/06/26(月) 23:54:19.13 ID:3VrtVMI1a
悟りをひらいた顔になったな
14 : 2023/06/26(月) 23:54:24.56 ID:faqBdOn40
カワイイな
15 : 2023/06/26(月) 23:54:45.02 ID:UKn6c45Z0
老けたな
16 : 2023/06/26(月) 23:54:54.96 ID:f7YueTYqa
ちょっと毛並みが悪くなったくらいだな
17 : 2023/06/26(月) 23:54:56.97 ID:pLzFWClF0
ダニに食われまくってるのかな
18 : 2023/06/26(月) 23:55:06.14 ID:EPQhFX1X0
逃げて何ができると思ったんだ
19 : 2023/06/26(月) 23:55:17.26 ID:lT2hGwwX0
16歳かよ長生きだな
20 : 2023/06/26(月) 23:56:01.43 ID:982yR1v30
大差ねーな
21 : 2023/06/26(月) 23:56:16.66 ID:SCqcm/Ii0
これぼく
22 : 2023/06/26(月) 23:56:21.29 ID:Khbq0kgR0
昭和だったらドラマ化されてた
23 : 2023/06/26(月) 23:56:31.16 ID:ajWGJSgS0
犬のくせに迷子かよ
24 : 2023/06/26(月) 23:56:49.43 ID:0UxKvfbla
池沼のオオカミだけを集めて交配を繰り返してできたのが犬
25 : 2023/06/26(月) 23:57:10.70 ID:DhMICyZn0
2年間戻ってこなかったとか
よっぽど環境が悪かったんか
26 : 2023/06/26(月) 23:57:13.83 ID:Rt4RwGcWM
山に居たのか何食ってたんだ
27 : 2023/06/26(月) 23:57:15.15 ID:WqP+Xa8s0
静岡から愛知まで移動したのか?
28 : 2023/06/26(月) 23:57:21.59 ID:+TrNd68o0
ワイルドだろぉ~
29 : 2023/06/26(月) 23:57:26.50 ID:Kp5sG/vD0
逃げたんなら犬サイドの責任じゃないの?
30 : 2023/06/26(月) 23:57:42.32 ID:dC88Yd6P0
かわいい
31 : 2023/06/26(月) 23:57:51.07 ID:KCZ+jt9eM
くさそう
32 : 2023/06/26(月) 23:57:56.75 ID:W+2/g4dV0
泣くな大五郎
33 : 2023/06/26(月) 23:58:50.06 ID:75TEtHTcM
人生謳歌してきた顔じゃん
34 : 2023/06/26(月) 23:58:53.19 ID:nMTJ+bDM0
野良猫も野良犬も皮膚病なるよな
首輪のところが
35 : 2023/06/27(火) 00:00:20.01 ID:tqo8EAGZp
野良で生きていけるわけねーだろ
どっかで飼われてたんやろ
36 : 2023/06/27(火) 00:00:23.47 ID:wQOjk9t80
鼻がきもいことになっとる
37 : 2023/06/27(火) 00:00:37.97 ID:eMjsDEO/M
フィラリアとか大丈夫かいな。
38 : 2023/06/27(火) 00:01:18.49 ID:jxaT+3z00
うちは家の周りをフェンスで囲って放し飼いにしていた
リードを長くする段階を5年くらい挟んだから逃げたりしなかったわ
46 : 2023/06/27(火) 00:06:35.18 ID:O5POdeRpa
>>38
それが一番ストレスかからないらしいね
もちろん散歩も必要だけど
39 : 2023/06/27(火) 00:01:38.61 ID:XRX2GrBnM
大して移動してないな
何食ってたんやろか
40 : 2023/06/27(火) 00:02:37.05 ID:VDzrz2O30
1週間行方不明で諦めてたらひょっこり帰って来たりするよな
42 : 2023/06/27(火) 00:03:48.22 ID:SI2ByTH00
あぁ
これは「犬交換」されてるね
43 : 2023/06/27(火) 00:03:53.61 ID:PJpsLjuA0
変わんねーよ
44 : 2023/06/27(火) 00:05:16.13 ID:9AiwDzGW0
鼻って書込み見て鼻拡大したら😰
45 : 2023/06/27(火) 00:06:17.09 ID:Sj7PyNNa0
拾った奴がキモイツイ廃で見てられん
47 : 2023/06/27(火) 00:08:28.34 ID:qIQ4Ln6f0
交換されたのか
48 : 2023/06/27(火) 00:08:35.18 ID:y8v+yej80
野生にかえってるな
49 : 2023/06/27(火) 00:08:45.33 ID:S4rpZk0Y0
2年間どうやって生きてきたんだろう・・・
52 : 2023/06/27(火) 00:12:58.94 ID:eDzTvLCNd
飼われてた犬がいきなり野生で生活するのはキツい
野生の動物なら寄生虫とも共存してるし身体も強いだろうが

そりゃ変なもの食うし病気になる

53 : 2023/06/27(火) 00:13:05.38 ID:rhkPvm3j0
何食ってたんだよ
54 : 2023/06/27(火) 00:13:16.25 ID:kw100Ft0d
こんなんになっても可愛いからチートだわワンコ

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1687791063

コメント

タイトルとURLをコピーしました