- 1 : 2023/05/26(金) 06:22:11.14 ID:rvVqj2uA0
-
三菱自水島生産 デリカミニ発売 岡山県内ディーラー 販促に力
2023年05月25日 18時39分 山陽新聞三菱自動車(東京)が水島製作所(倉敷市水島海岸通)で生産する新型軽自動車「デリカミニ」が25日、発売された。
人気の高いデリカシリーズで初の軽タイプとして注目されており、同社によると年間販売目標3万台に対し、受注は24日までの4カ月余りで約1万6千台と好調に推移。
岡山県内の系列ディーラーも販売促進に力を入れている。デリカミニは、車内空間が広いスーパーハイトワゴンタイプ。バンパー下にスキッドプレート(悪路で石や突起物から車体下部を守るパーツ)を装備するなど、
デリカシリーズらしい力強いデザインとなっている。二輪駆動車は180万4千円から。大径タイヤの採用などでオフロードの走行性能を高めた四輪駆動車は201万5200円から。西日本三菱自動車販売総社店(総社市総社)では店頭に1台を展示。来店客にシートに座って車内の広さを確認してもらったり、
泥汚れを落としやすい材質を荷室に使っておりアウトドアレジャーに向くことを説明したりして売り込んでいる。
予約注文が始まった1月13日以降、幅広い年齢層から受注しているという。安藤敦司販売マネージャーは「デリカのファンだけでなく、これまで三菱の車を持っていなかった人からの問い合わせも多い。
地元の工業団地での出張展示なども展開し、販売を伸ばしたい」と話している。 - 3 : 2023/05/26(金) 06:26:16.43 ID:LXplyBcW0
-
実は欲しい…
- 4 : 2023/05/26(金) 06:28:05.97 ID:Fjl6YjrM0
-
いいな
ジムニーより好きかも - 5 : 2023/05/26(金) 06:29:13.54 ID:ryM3uZMN0
-
パジョロミニも出せ
- 6 : 2023/05/26(金) 06:29:32.94 ID:o0kdvlpi0
-
200万超えかよ…
- 10 : 2023/05/26(金) 06:33:09.44 ID:pgnTsdz30
-
>>6
俺のバイクより安い - 38 : 2023/05/26(金) 07:05:43.09 ID:cnjqZLtG0
-
>>6
軽フルオプで300万はアタリマエー - 7 : 2023/05/26(金) 06:29:38.52 ID:2vFwOwvO0
-
ちょっと既存の外見いじっただけなのにな
- 8 : 2023/05/26(金) 06:30:20.00 ID:FTf/atmh0
-
デリミニにみえた
- 9 : 2023/05/26(金) 06:31:26.79 ID:WoqwEL8F0
-
なんだ。日産のデイズと同じか。
- 11 : 2023/05/26(金) 06:33:42.52 ID:pgnTsdz30
-
車中泊仕様で売ってくれんかな、カスタムめんどい
- 12 : 2023/05/26(金) 06:33:58.71 ID:P1BNsixO0
-
EKクロスの方がデリカミニ
はい論破
- 13 : 2023/05/26(金) 06:34:23.57 ID:f53hpTKO0
-
白はダメだなやっぱり黒だなあ
- 14 : 2023/05/26(金) 06:34:34.89 ID:nIVIwm4W0
-
ただでさえ重心高めの軽ハイトワゴンを更に上げた感じ?
コケないのかこれ? - 15 : 2023/05/26(金) 06:35:21.92 ID:2vFwOwvO0
-
デリカをこのデザインにすれば売れるって事だよな
- 16 : 2023/05/26(金) 06:36:51.73 ID:5gvPXDEs0
-
軽で200万か、高くなったな
- 21 : 2023/05/26(金) 06:48:26.62 ID:3Hm2b1fc0
-
>>16
カローラが300万円~の時代ですよおじいちゃん
プリウス2.0Zグレードは車体価格が392万円~です - 17 : 2023/05/26(金) 06:42:15.36 ID:8oY7uIt80
-
中身はスペーシアワゴンなのにガワ変えただけで
- 20 : 2023/05/26(金) 06:47:10.14 ID:ED/2q2x30
-
>>17
ルークスな - 18 : 2023/05/26(金) 06:43:08.87 ID:+x+70ZmB0
-
あのぬいぐるみだけくれ
- 19 : 2023/05/26(金) 06:45:05.40 ID:bCuWn46g0
-
フロントマスクいじったただのビッグマイナーチェンジじゃないの?
- 22 : 2023/05/26(金) 06:51:07.16 ID:NcVsjKxL0
-
酷いデザイン。
なんでこんなことになるのか不思議で仕方ない。 - 23 : 2023/05/26(金) 06:53:16.47 ID:qdmjn9pI0
-
思い切ったリフトアップだなぁと思ったら
フェンダーを黒に塗装してるだけだったww - 24 : 2023/05/26(金) 06:53:21.02 ID:5GYUBkX00
-
ekクロススペースの顔変えただけ。
元のekクロススペースが乗り心地最悪。
まぁ三菱な時点で買わない。
不良引いたら終わるメーカー。 - 25 : 2023/05/26(金) 06:53:48.45 ID:3KWdJ3a20
-
空飛ぶタイヤ
- 26 : 2023/05/26(金) 06:55:57.96 ID:z0/R+AVz0
-
かわいいっていうな😡
- 27 : 2023/05/26(金) 06:56:23.24 ID:T6DXAs570
-
軽自動車規格が日本をガラパゴスにしてるんだよ
軽自動車優遇を廃止しろ - 28 : 2023/05/26(金) 06:58:35.02 ID:F6lL8lb40
-
四駆はタイヤが少し大きいんだっけ?
普通車並みの車高なら欲しいなあ - 29 : 2023/05/26(金) 06:58:47.38 ID:ro5Gf4nn0
-
でかいな…
- 30 : 2023/05/26(金) 06:59:02.79 ID:xhRR206O0
-
ランサーミニとディアマンテミニはまだか
- 31 : 2023/05/26(金) 06:59:20.57 ID:qNFW2CH00
-
値段の割には内装は一昔前な感じ
- 32 : 2023/05/26(金) 06:59:48.65 ID:55Pe5Y0D0
-
おっさんが小さいのか
- 33 : 2023/05/26(金) 07:01:51.56 ID:CdxZ7nfR0
-
ジムニーの立場
- 34 : 2023/05/26(金) 07:02:43.33 ID:p0u7TuDR0
-
ビシ車売れなさ過ぎてディーラーが無い
- 37 : 2023/05/26(金) 07:05:03.37 ID:hNgEt7jM0
-
>>34
こっちはいっぱいあるで - 41 : 2023/05/26(金) 07:09:15.24 ID:F6lL8lb40
-
>>34
サブディーラーから買えばよい
ロータスクラブな修理工場なら三菱扱いあるはず - 35 : 2023/05/26(金) 07:03:45.74 ID:NTJ8Fh+Y0
-
これ乗ってる奴ばかりになるんだろうな
昔の21ワゴンRみたいに - 36 : 2023/05/26(金) 07:04:59.01 ID:VIlhLvWd0
-
本当はekの軽自動車だけどね
- 39 : 2023/05/26(金) 07:06:11.97 ID:AFXlRE4w0
-
200万って事は今迄普通車乗ってたゾーンが軽に移行するかもな元々軽に乗ってた連中がキックボードか計算されてるな受け皿あってよかったな
- 42 : 2023/05/26(金) 07:09:48.43 ID:slUC/guD0
-
カンガルー・バーの呪いが解けてないw
開発も客も3代目スターワゴンが忘れられないのかもな
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685049731
コメント