- 1 : 2023/05/24(水) 09:34:25.77 ID:3xoHxkL09
-
岐阜県森林研究所(美濃市)は、ガの一種で2013、14年に県内で大量発生した「マイマイガ」の目撃情報を収集するアプリと、寄せられた情報を地図上に落とし込み公開するウェブサイトを新たに開発し、月内にも運用をスタートさせる。
これまでマイマイガの発生状況を広域で把握する手だてはなかったため、仕組みを整えた。マイマイガの幼虫は、主に広葉樹の葉を餌にするため果樹やサクラの食害が問題になるほか、大量発生時には針葉樹のスギやヒノキの苗木も食べるため林業被害になることもある。幼虫の一時期には毒針毛を持ち、皮膚炎の原因になることもあるという。
自治体は注意喚起や駆除のために増加の兆候を早めに把握したいニーズを持っているため、研究所の片桐奈々主任研究員と古川邦明技術課長補佐が広く県民らから目撃情報を募ってウェブサイトで公開する仕組みを構築した。
アプリの名称は「マイマイガを見ましたか?」。
発見した場所を地図上で選ぶほか、幼虫や卵塊、成虫といった発育段階、発見日や数などを入力して送信する。
スマートフォンなどで撮った写真を添付することもできる。《後略》
全文、他画像はソース元でご覧ください
マイマイガ大量発生警戒、目撃情報収集アプリ&Webで地図に 岐阜県森林研が開発、林業の被害軽減
岐阜新聞Web|2023年5月24日 08:25
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/234891
橋脚などをびっしり覆うマイマイガや産み付けられた卵=2013年8月、高山市清見町上小鳥※関連ソース
⬜︎岐阜県|ご家庭でのマイマイガに対する対策について
https://www.pref.gifu.lg.jp/page/10845.html
抜粋
マイマイガ防除マニュアル
https://www.pref.gifu.lg.jp/uploaded/attachment/75442.pdf⬜︎岐阜市|蛾(マイマイガ)
https://www.city.gifu.lg.jp/kurashi/seikatukankyo/1002632/1002633/1002641.html
抜粋
マイマイガは約10年周期で大量発生を繰り返し、その後2、3年継続するといわれています。 - 2 : 2023/05/24(水) 09:35:25.05 ID:JlJ5kWVj0
-
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
- 3 : 2023/05/24(水) 09:35:45.19 ID:3WjwOvOu0
-
オーマイガと書くのは解禁します
- 10 : 2023/05/24(水) 09:41:09.26 ID:aekDolDe0
-
>>3
そんな殺生な・・・。 - 22 : 2023/05/24(水) 09:54:13.79 ID:N+5HTwsU0
-
>>3
解禁なのか - 4 : 2023/05/24(水) 09:36:32.33 ID:J8Pqbd280
-
えー
- 5 : 2023/05/24(水) 09:37:38.49 ID:qXc19ba50
-
myマイマイカブリがmyマイマイガを前々から狙ってた
- 6 : 2023/05/24(水) 09:40:10.04 ID:vJnX5dps0
-
吃音の人って英語圏だとイジメられたりするんだってね
- 7 : 2023/05/24(水) 09:40:23.46 ID:f5nSEKof0
-
殺虫剤がダメなら
レーザー銃で焼き殺せばいい - 8 : 2023/05/24(水) 09:40:53.00 ID:1m2If/0o0
-
ゴキジェットで皆殺しにしたい
- 9 : 2023/05/24(水) 09:40:56.41 ID:OBsgzb4D0
-
アメリカシロヒトリの頃は軽トラに散布機載せて路上からガンガン殺虫剤撒いてたけどなww
この御時世じゃとんでもない話なのか
ウチでもずいぶん殺虫剤で駆除したもんだった - 11 : 2023/05/24(水) 09:43:00.29 ID:7x2MRFTp0
-
マイマイガが?
- 12 : 2023/05/24(水) 09:43:04.38 ID:ysBpihx+0
-
深川麻衣マイ
- 13 : 2023/05/24(水) 09:43:18.56 ID:V+vIwu5w0
-
幼虫がニャッキ
- 14 : 2023/05/24(水) 09:43:53.64 ID:xnWi4toG0
-
林業ってどのくらいの人が従事してるんだろ
無職氷河期が応募しても雇ってもらえるかな - 19 : 2023/05/24(水) 09:50:57.90 ID:TWxv1sQn0
-
>>14
田舎の町で移住とセットで募集してたりするけど
いきなり山仕事はどうかなぁ。
そういう募集は年齢制限があるから、氷河期世代だとそもそも無理だったりも。 - 15 : 2023/05/24(水) 09:44:24.35 ID:Q9pMd6vh0
-
洗濯機が大量発生だって?
- 16 : 2023/05/24(水) 09:47:24.73 ID:ikNeGGN90
-
金に群がる自民党議員みたいな虫だな
- 17 : 2023/05/24(水) 09:48:27.36 ID:FOaWjZeQ0
-
モスラとバトラ大量発生なんて気持ち悪くて近づけない
- 18 : 2023/05/24(水) 09:50:25.22 ID:aWbbyZ1V0
-
まいまい、は好きですキャー(≧∇≦)
- 21 : 2023/05/24(水) 09:54:09.36 ID:29VvzJ750
-
きっっっしょくわる
- 23 : 2023/05/24(水) 09:54:45.73 ID:f9VoQT5i0
-
岐阜にはまじで住めんわい
- 24 : 2023/05/24(水) 09:58:23.81 ID:F92NjQ9E0
-
周期的にそろそろか…
- 26 : 2023/05/24(水) 10:04:02.68 ID:SySLUmcJ0
-
>>1
すげえ
こんなビッシリなってるのみかけたら発狂するわ - 28 : 2023/05/24(水) 10:07:58.26 ID:CAfTitMx0
-
>>1
え?まさか橋の側面にビッシリと蛾が止まってるの?
こういう色の橋だよね??
- 29 : 2023/05/24(水) 10:21:32.33 ID:fsRNG8R70
-
キングマイマイ幼虫
- 30 : 2023/05/24(水) 10:30:08.92 ID:3j3pPjjf0
-
前回の大発生の時は米粒サイズの幼虫が風に乗って飛んできてそこらじゅうにいたわ
こんなの対策のしようがない - 31 : 2023/05/24(水) 10:32:11.01 ID:vdjcc8dw0
-
oh!my蛾ツ!!
- 32 : 2023/05/24(水) 10:32:46.13 ID:L6jk2liF0
-
マイマイガ普通だった
たまにぼてっとしたモスラ似のガ落ちてる時あるよな
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684888465
コメント