【ウイグル問題】日本企業も対応急ぐ 強制労働などに「厳正対処」 東芝、ソニー、シャープ、日立製作所、TDK

1 : 2021/03/24(水) 02:26:09.75 ID:s4pF0/nQ9

ウイグル問題、日本企業も対応急ぐ 強制労働などに「厳正対処」
産経2021.3.22 20:12
https://www.sankei.com/economy/news/210322/ecn2103220015-n1.html

レス1番の画像サムネイル
中国新疆ウイグル自治区の街頭スクリーンに映し出される習近平国家主席=2017年11月(AP=共同)

 中国新疆ウイグル自治区の少数民族ウイグル族への人権侵害に関しては、中国での生産をサプライチェーン(供給網)に組み込む国内企業が対応に動いている。オーストラリアのシンクタンクは中国の工場がウイグル族の強制労働の場となっている可能性を指摘。企業の社会的責任が重視される中、調達先の工場などで強制労働があれば間接的な人権侵害への加担につながるため、各企業は「厳正な対処」を強調している。

 強制労働をめぐっては、オーストラリア戦略政策研究所(ASPI)が昨年3月、世界の有力企業80社超がウイグル族を強制労働させている中国の工場と取引していた可能性があるとの報告書を発表。この中には日本企業14社も含まれていた。衛星写真や中国側の文献、報道、各社が公表している取引先のリストなどに基づき分析したという。

 報告書は2017~19年に8万人以上のウイグル族が強制収容所などから中国全土の工場に送られたと分析。各社が供給網の末端で強制労働とつながりがある可能性は排除されていないとした。

 指摘を受けた各企業は事実確認などの対応を急ぐ。東芝は強制労働の疑いがある調達先を調査。「当社や連結子会社の直接取引先ではないことを確認」した一方、東芝がブランド使用を認めている企業で、疑いのある調達先と取引があったケースが判明。「強制労働の実態は確認されなかったものの、昨年以降の開発機種は当該調達先の部品を採用していない」とする。

 ソニーは「指摘された調達先のうち、サプライチェーン上にある調達先を調べた結果、強制労働の事実は確認されなかった」と強調。シャープや日立製作所、TDKも確認された強制労働の事実はないとする。その一方で、「今後、事実が取引先で判明した場合は断固として是正を求め、改善されない場合は取引停止などの対応も検討する」(シャープ)とする。

 企業の短期的な利益追求よりも経営の持続可能性が求められる中、人権を含む社会問題や環境問題への企業責任を重視する投資家からの圧力は強まる。今回の強制労働をめぐる疑惑も対応が遅れれば、企業にとっては重大な経営上のリスクに発展しかねない。

 海外企業の動きも迅速だ。ASPIの報告書発表以降、米アウトドア用品大手パタゴニア、スウェーデン衣料品大手H&Mなどが指摘された調達先との取引停止などを表明している。

3 : 2021/03/24(水) 02:27:59.25 ID:ToA9C96A0
4ねよ中共
4 : 2021/03/24(水) 02:28:54.28 ID:y1hPUNNS0
ユニクロオワタ
5 : 2021/03/24(水) 02:30:37.64 ID:f4kf/6r20
北京五輪ピックボイコットが一番効くよ
6 : 2021/03/24(水) 02:30:51.23 ID:p2rtUsx/0
自民党にとって中国はパトロンだしね
秋元窓口にして賄賂もらってて逮捕されちゃったけど
7 : 2021/03/24(水) 02:30:59.94 ID:F0UnoM100
いよいよ中国も追い詰められてきたな
8 : 2021/03/24(水) 02:32:09.74 ID:qggS7DXS0
カナダのオリンピック委員か何かの偉そうな女、出番だぞ
9 : 2021/03/24(水) 02:32:24.54 ID:yvrfM1WX0
スガ 「習近平主席を国賓としておもてなし」
10 : 2021/03/24(水) 02:33:04.35 ID:lshVIhpp0
こういう世論の作られ方におかしさを感じる人が少しでも増えればいい
後は自分で調べて
12 : 2021/03/24(水) 02:33:22.29 ID:iNVdvu9d0
中国「日本も我々にならって奴隷を使役して生産性を上げろ」
パナソニック「はい」
ユニクロ「はい」
イオン「はい」
15 : 2021/03/24(水) 02:35:31.05 ID:SuS5va1c0
ようやく、ようやくここまで来た
16 : 2021/03/24(水) 02:36:49.17 ID:tl2XDKOK0
強制収容所に集めてるのと全土の工場に送るのは真逆の話だし
色々話が矛盾してるな
17 : 2021/03/24(水) 02:36:55.88 ID:aiP2BJZP0
TDKとか久々に聞いたな
MD全盛期以来か
18 : 2021/03/24(水) 02:37:20.64 ID:/I5Cl4bD0
>>1
あれ?無印さんとかユニクロさんは?
新疆綿安く仕入れて作ってたみたいだけど
19 : 2021/03/24(水) 02:37:49.58 ID:Tj35rvTN0
新鮮な臓器
20 : 2021/03/24(水) 02:37:50.89 ID:pRe2pCex0
この収容所では、ウイグル人に最低活動が
出来る食料を与えて仕事をさせてるんだろうけど
締め付けで仕事がなくなれば放置されて餓死、
若い人は臓器取られたりする可能性がありそうだから
締め付けと同時に救出に向かわなければならないだろ。
23 : 2021/03/24(水) 02:39:41.50 ID:/I5Cl4bD0
>>20
ウイグル人退去させて国土乗っ取りたいんですよね
24 : 2021/03/24(水) 02:41:15.09 ID:VXz6MZ+L0
日本企業も中国に工場がある以上当たり前だわ
中国政府には逆らえんよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました