地震

サムネイル
1 : 2023/05/11(木) 04:17:42.56 ID:bRbBjx3m0

https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6462910&preview=auto

2 : 2023/05/11(木) 04:17:52.50 ID:ewApEYPi0
おせーよ
3 : 2023/05/11(木) 04:17:56.30 ID:NzNdMybO0
どこいな
5 : 2023/05/11(木) 04:18:01.17 ID:APHL3Jc60
まだ揺れてる
6 : 2023/05/11(木) 04:18:13.21 ID:IbFeMfat0
きんきゅーそくほー
7 : 2023/05/11(木) 04:18:15.85 ID:7FA+4iGU0
嫌な揺れだな
8 : 2023/05/11(木) 04:18:18.23 ID:N7HaTHOq0
あとは自分で考えて!!
9 : 2023/05/11(木) 04:18:18.56 ID:izgXrK5c0
揺れたな!
10 : 2023/05/11(木) 04:18:21.97 ID:v4sR9Ie00
東京震度2か3くらい?
携帯が鳴って驚いたわ
11 : 2023/05/11(木) 04:18:29.87 ID:2mEKo86p0
首都直下地震くるのか
12 : 2023/05/11(木) 04:18:32.08 ID:Q8IRu3P10
揺れに対して騒ぎすぎだろ
いきなり拡声器の放送まで始まったぞ
13 : 2023/05/11(木) 04:18:34.10 ID:EVezrwMW0
良い揺れだったな
14 : 2023/05/11(木) 04:18:34.82 ID:ZZCwYn6h0
鉛筆佐藤のトンボです
15 : 2023/05/11(木) 04:18:46.49 ID:TU+4elKw0
考えてみて!
16 : 2023/05/11(木) 04:18:48.51 ID:qYODm3dB0
速報出た割に大した事無かったじゃねーか
無駄に起こすな
43 : 2023/05/11(木) 04:20:53.79 ID:/HpcSfrK0
>>16
震度5強なら鳴らしていいだろ

怖かったお

17 : 2023/05/11(木) 04:18:53.78 ID:QB/YssTD0
あらーむがこえーよ!!
18 : 2023/05/11(木) 04:18:59.16 ID:BBkSCLDR0
すんません…
ちょっと激しくシコリ過ぎました…
19 : 2023/05/11(木) 04:19:03.54 ID:igMV6oEd0
大したことなかったな警報は大事だけど
20 : 2023/05/11(木) 04:19:05.71 ID:Eer/5GNF0
うるせえええええええええええええ
40 : 2023/05/11(木) 04:20:44.98 ID:CFaLK+8K0
>>20
ほんこれ
21 : 2023/05/11(木) 04:19:06.44 ID:m6ufD4wh0
ブインブイン鳴ったわ
22 : 2023/05/11(木) 04:19:07.48 ID:aClQjPl20
緊急速報にビビった
24 : 2023/05/11(木) 04:19:14.92 ID:spAjYSwa0
うわぁぁぁ~~~~~~~~~~~~~~~っ!!!!

た・・・・た・・・たすけてくれぇっ~~~~~~~~~~っ!!!!

25 : 2023/05/11(木) 04:19:17.65 ID:J6hUkqx50
おそすぎ
26 : 2023/05/11(木) 04:19:20.44 ID:qsvCzNwy0
ここいな
27 : 2023/05/11(木) 04:19:30.75 ID:Q8IRu3P10
千葉か
28 : 2023/05/11(木) 04:19:35.34 ID:lid37Bcn0
アラーム鳴らずいきなり揺れた
29 : 2023/05/11(木) 04:19:37.45 ID:Z7GSAVay0
ゆれたな
31 : 2023/05/11(木) 04:19:40.76 ID:TU+4elKw0
地震ですって

わかっとるわ!

33 : 2023/05/11(木) 04:19:49.72 ID:4AAKEx1Y0
携帯に叩き起こされた
34 : 2023/05/11(木) 04:20:05.19 ID:a+nfrqMu0
震度5強 津波なし
35 : 2023/05/11(木) 04:20:13.28 ID:N7HaTHOq0
やはり昼間のインパルス振動は前震だったな
37 : 2023/05/11(木) 04:20:36.69 ID:SzO3bHfZ0
クソ規制で過疎ってるから地震スレすら伸びねえ
38 : 2023/05/11(木) 04:20:42.03 ID:EVd6eWSt0
朝まで待機?
39 : 2023/05/11(木) 04:20:42.81 ID:3o739SbK0
次は珠洲で大津波
45 : 2023/05/11(木) 04:20:58.06 ID:ie7VWrGK0
本震来るぞーーーーーー
46 : 2023/05/11(木) 04:20:58.20 ID:Go1Xkqoh0
クソNHKのアナウンサーが東京がゆれたらわが人生で
47 : 2023/05/11(木) 04:21:10.72 ID:OBQJ3pbk0
トラフ耐えたな
48 : 2023/05/11(木) 04:21:13.37 ID:2mEKo86p0
千葉コラ!
49 : 2023/05/11(木) 04:21:14.12 ID:EVezrwMW0
今ので5強かたいしたことねえな
50 : 2023/05/11(木) 04:21:19.10 ID:0g360fLm0
佐藤5強か…
51 : 2023/05/11(木) 04:21:19.20 ID:HBpaH7ek0
珍しいな、震源
52 : 2023/05/11(木) 04:21:25.02 ID:uCZkMSmh0
さあ、予言が本当に当たるかもな
今日が山場だ
53 : 2023/05/11(木) 04:21:40.62 ID:rtV52/oj0
揺れてません
54 : 2023/05/11(木) 04:21:41.74 ID:QjREdo9V0
千葉南部か
55 : 2023/05/11(木) 04:21:42.72 ID:Z7GSAVay0
マナーモードにしてても地震速報は振動モーターのバイブパターンが違うからモーター音だけでもこえーよ!!
56 : 2023/05/11(木) 04:21:44.01 ID:RMB/MbHp0
緊急地震速報なってもどうすることもなく、ぼーっとしてるからあんまり意味ない
57 : 2023/05/11(木) 04:21:46.96 ID:2mEKo86p0
予言こええな
58 : 2023/05/11(木) 04:21:47.81 ID:EwmBqy5/0
水が止まった、、
95 : 2023/05/11(木) 04:27:33.98 ID:wPrGYNUQ0
>>58
金払えよ
59 : 2023/05/11(木) 04:21:55.39 ID:6eZlzyMv0
あーくるわこれ
60 : 2023/05/11(木) 04:22:09.22 ID:7VswwcFr0
東京じゃなくて長野いけよ
61 : 2023/05/11(木) 04:22:10.07 ID:Q/IwkKsQ0
ちょうど起きてて、家がへんな鳴りをしたから
風か?と思ったわ
62 : 2023/05/11(木) 04:22:30.14 ID:uCZkMSmh0
何回トラフが誘発しなきゃいいが
63 : 2023/05/11(木) 04:22:32.27 ID:WzJ5uqGx0
予言ってなんです?
64 : 2023/05/11(木) 04:22:35.05 ID:CqvJuk+40
雀がちゅんちゅん話し合ってる
65 : 2023/05/11(木) 04:22:45.60 ID:N7HaTHOq0
511 14時46分に本震か…
66 : 2023/05/11(木) 04:22:46.05 ID:lCAhhEWQ0
あーびっくりした
67 : 2023/05/11(木) 04:22:52.56 ID:1O/WfNpe0
地震なの?
68 : 2023/05/11(木) 04:22:58.96 ID:S8/M5V590
千葉デカいじゃん
69 : 2023/05/11(木) 04:23:00.65 ID:3TcOBl5h0
千葉蘇我駅前、揺れてない
70 : 2023/05/11(木) 04:23:05.59 ID:2mEKo86p0
木更津5強って海ほたるとか大丈夫なん?
75 : 2023/05/11(木) 04:24:10.13 ID:d00/ivr90
>>70
大丈夫計算されてるから 角度とか
72 : 2023/05/11(木) 04:23:55.57 ID:rjFZKj6g0
おい、木更津返事しろー
73 : 2023/05/11(木) 04:23:57.22 ID:7VswwcFr0
もう今日はちつもうまくガスヌキされてるよな
74 : 2023/05/11(木) 04:24:02.08 ID:D4d38lCa0
断水しとる@世田谷
76 : 2023/05/11(木) 04:24:20.97 ID:qaQ3Veat0
なんも鳴らなかったわ
77 : 2023/05/11(木) 04:24:23.83 ID:2mEKo86p0
首都直下来たら豊洲のウォーターフロントあたりヤバそうやね
89 : 2023/05/11(木) 04:26:02.43 ID:7VswwcFr0
>>77
ウォーターフロントヤバイなら、川崎横浜のほうに水が全部流れて亜そこらが全滅するぞ
92 : 2023/05/11(木) 04:27:23.03 ID:2mEKo86p0
>>89
エラい勢いで建ってるタワマン群が気になる
78 : 2023/05/11(木) 04:24:33.23 ID:fYpStHkD0
コンビニで緊急地震速報鳴った。店員も鳴ってた
91 : 2023/05/11(木) 04:26:18.77 ID:S8/M5V590
>>78
ロボット店員かよ
79 : 2023/05/11(木) 04:24:57.24 ID:IAopVXB50
1923年の関東大震災から今年でちょうど100年なんだよなぁ
80 : 2023/05/11(木) 04:24:58.69 ID:2W4IGXBY0
地震の少ない静岡でも久しぶりに揺れたわ
81 : 2023/05/11(木) 04:25:07.07 ID:2mEKo86p0
iPhone鳴らず
82 : 2023/05/11(木) 04:25:14.46 ID:IdKfxMAM0
まだ来るかもしれんから注意
83 : 2023/05/11(木) 04:25:18.68 ID:Qazblnoo0
Where in the countryside?
どこの田舎だよ?
84 : 2023/05/11(木) 04:25:20.24 ID:2U5HdmBG0
常に速報切っていたのに鳴りやがった
アプデか何かで強制オンになっていたのかな?
早速オフにしたが安眠妨害すんなふざけんた
85 : 2023/05/11(木) 04:25:33.27 ID:sUUMFAXK0
もうさっさとこいよ南海トラフ
予兆はもう飽きた
はよ本震こいや
86 : 2023/05/11(木) 04:25:37.39 ID:TfH1Wv2c0
さてと、プレート内陸部の能登で比較的大きな地震があって、そいでプレート近くの房総でそこそこの地震と、こりゃ前震だな
いよいよ太平洋側のプレート境界来るな
87 : 2023/05/11(木) 04:25:49.77 ID:WzJ5uqGx0
水出ない。@足立区
93 : 2023/05/11(木) 04:27:23.88 ID:6HQDPfI80
>>87
震度3でそれかよこっちは何ともないぞ@葛飾
88 : 2023/05/11(木) 04:26:02.50 ID:0THiHGk60
クソ政治に日本国土が怒ってる
90 : 2023/05/11(木) 04:26:12.42 ID:2mEKo86p0
くるか!くるのか!
94 : 2023/05/11(木) 04:27:32.98 ID:uapQakSH0
数時間前にトンガでM7.6がきてたんだな
96 : 2023/05/11(木) 04:27:42.92 ID:GdJJq3RJ0
おまえらびびってんの?
97 : 2023/05/11(木) 04:27:44.14 ID:k5CLd0w10
緊急速報がうるさすぎ
98 : 2023/05/11(木) 04:27:46.02 ID:uCZkMSmh0
LBGT法案とかな。なんで男は男らしく、女は女らしく、が悪いんだよ
国土もそりゃ怒るわな
100 : 2023/05/11(木) 04:28:10.61 ID:ZL4j5mj+0
例によってアラームのほうが心臓にわるかった
102 : 2023/05/11(木) 04:28:18.81 ID:Tu6ebA1i0
久々にギュイギュイ鳴ってビビった
103 : 2023/05/11(木) 04:28:38.78 ID:hFOZ0TEo0
石川県→トンガ→千葉

次どこ?

105 : 2023/05/11(木) 04:29:12.67 ID:d00/ivr90
緊急地震速報来なかったぞ
106 : 2023/05/11(木) 04:29:34.23 ID:ef4vtcbb0
緊急の音うるさい
107 : 2023/05/11(木) 04:30:06.03 ID:dS83id+S0
うるさいから設定鳴らないにした
108 : 2023/05/11(木) 04:30:09.90 ID:fKTeVuj60
房総の人大丈夫?
ほとんど揺れなかったんだけど@横浜
118 : 2023/05/11(木) 04:31:46.98 ID:Ts/0CUf80
>>108
めっちゃ揺れたやんけ
下からバーンて叩かれたわ
140 : 2023/05/11(木) 04:36:20.18 ID:fKTeVuj60
>>118
ないない
警報鳴ったけど肩透かし
109 : 2023/05/11(木) 04:30:13.05 ID:WzJ5uqGx0
足立区断水とか貧弱すぎるだろ!
震源関係ないやん!
110 : 2023/05/11(木) 04:30:15.42 ID:SzO3bHfZ0
山手線は始発から各駅停車で運行するって
山陽新幹線6時まで動かないって
111 : 2023/05/11(木) 04:30:24.08 ID:vFZ0E02g0
通勤の途中だけど
なんか工事現場がガサガサ音がシタから何事かと思った

歩いてる自分は揺れに気が付かなかった

112 : 2023/05/11(木) 04:30:49.57 ID:IdKfxMAM0
千葉県南部とか変なところで起きたなあ。
これもしかして、千葉沖の311のときの割れ残りが動く前触れとかじゃね?
113 : 2023/05/11(木) 04:31:02.38 ID:dS83id+S0
水止まってのは足立区だけなの?
121 : 2023/05/11(木) 04:32:18.13 ID:EFmBJT7H0
>>113
お前ん家は元々電気とガスも止められてるだろ
123 : 2023/05/11(木) 04:33:02.49 ID:e0fsUNmd0
>>113
足立区さぁ…
114 : 2023/05/11(木) 04:31:11.24 ID:Ts/0CUf80
大事な安否確認にスクリプト湧くなよ
115 : 2023/05/11(木) 04:31:26.47 ID:6Ub0K+vL0
南海トリュフまだかよ
135 : 2023/05/11(木) 04:35:24.39 ID:vFZ0E02g0
>>115
美味そうだな
116 : 2023/05/11(木) 04:31:42.10 ID:/fkLisjs0
そろそろ南海トラフか首都直下型のどっちか起きそうだな
117 : 2023/05/11(木) 04:31:43.53 ID:/m1rf5JQ0
防災無線で大地震とか言ってる割にたいして揺れねーわ
119 : 2023/05/11(木) 04:32:12.41 ID:ztnbVhfY0
5.11かぁ
120 : 2023/05/11(木) 04:32:16.13 ID:ew1llEyY0
房総にも震源あるんだな、地震のイメージ無かったわ
122 : 2023/05/11(木) 04:32:36.33 ID:wsGfK1/g0
能登に負けとるやないか
もう一度揺れてみ
124 : 2023/05/11(木) 04:33:10.43 ID:FWUXr9MA0
こりゃ相当溜まってるわ
125 : 2023/05/11(木) 04:33:29.61 ID:E4j1ugzg0
房総が暴走した
126 : 2023/05/11(木) 04:33:49.37 ID:d00/ivr90
こんなんで断水する地域は水道インフラすごい老朽化してんじゃないのか?
127 : 2023/05/11(木) 04:34:10.96 ID:d2Lr2dC60
ちんぽこ
128 : 2023/05/11(木) 04:34:18.74 ID:1ZXYAC6i0
カラスの警報のほうが何分も前からカァカァ鳴っていた
129 : 2023/05/11(木) 04:34:21.35 ID:WzJ5uqGx0
西新井断水中なう
130 : 2023/05/11(木) 04:34:22.34 ID:DMLlD9Tw0
震度4ってほどは揺れてない
震度2か3弱
131 : 2023/05/11(木) 04:34:27.81 ID:uWgPs8cC0
嫌な揺れだと思ったよ
132 : 2023/05/11(木) 04:34:51.70 ID:ZL4j5mj+0
こんなの南関東の住人にとっては朝の挨拶レベル
133 : 2023/05/11(木) 04:34:57.82 ID:sUUMFAXK0
さっさとこい!コロナもオワコンだし次の祭りを腹の底では皆、待ってんだから結局。まあ自分や身の回りの人が無事ならそれで良いみたいな感覚ではあるだろうけどな。被害が自分やその周りまで及ぶか否かは、ガチャみたいなもんだし。

さあ来い!G7も吹っ飛ばして、危機や有事に弱い岸田を退陣させて、増税撤回させりゃいい!

134 : 2023/05/11(木) 04:35:00.80 ID:bRbBjx3m0
千葉県南部でM5.4の地震 最大震度5強

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d9d313d37798e485491b589d78b848f923f59351&preview=auto

136 : 2023/05/11(木) 04:35:40.62 ID:H2N03/Wf0
熊本地震は2度目が本震やったから 油断するなよ
138 : 2023/05/11(木) 04:36:09.69 ID:EVezrwMW0
毎朝のうんこ時間今日だけずらして良かったぜ
139 : 2023/05/11(木) 04:36:13.05 ID:Ik+0VqvV0
緊急地震速報のメール来ないから、大きいのが来そう!
141 : 2023/05/11(木) 04:36:20.22 ID:Ts/0CUf80
サニーライフ君津は大丈夫なの?
142 : 2023/05/11(木) 04:36:52.12 ID:gwneblUa0
緊急地震速報ライブのとこではこの程度の揺れで学校休みたい休校にしてくれ仕事休むとか言ってる奴らばかりでしょうもねえわ
この程度じゃどうにもなりゃしないのに
143 : 2023/05/11(木) 04:37:05.23 ID:N+2+0Xov0
千葉5強アニメ
いわかける、ゼーガペイン、無敵看板娘、浦安鉄筋家族、俺妹
146 : 2023/05/11(木) 04:40:11.86 ID:H2N03/Wf0
>>143
アニメじゃないが、今日から俺は
144 : 2023/05/11(木) 04:38:37.41 ID:QjREdo9V0
相模トラフか?
145 : 2023/05/11(木) 04:39:50.24 ID:BUp2cGfP0
海外なら1万人は死んでるな
日本は午後には忘れる程度の日常

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683746262

コメント

タイトルとURLをコピーしました