
- 1 : 2023/04/14(金) 00:08:17.13 ID:Y4Wc8vjv9
-
4/14(金) 0:03配信
FNNプライムオンライン(フジテレビ系)沖縄県の宮古島周辺で、陸上自衛隊のヘリコプターが消息を絶った事故で、捜索にあたっている掃海艇が、海中でヘリの機体とみられるものを発見した。
複数の政府関係者によると、海上自衛隊の掃海艇「えたじま」が海中でヘリの機体とみられる物体を発見した。
要救助者らしき姿もあるということで、夜明けを待ってくわしく調べる見通し。
この1週間の捜索で、20以上の部品を回収する一方、機体の主要部は見つからず、隊員10人が行方不明のままだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/77b85837298f1f70886919875a22579847f7796c
- 2 : 2023/04/14(金) 00:08:33.60 ID:xl2j9xg70
-
助かりそうか
- 78 : 2023/04/14(金) 00:21:54.46 ID:etfvEBrR0
-
>>2
うん - 156 : 2023/04/14(金) 00:33:01.49 ID:apEkNrLg0
-
>>2
海中に沈んでから生存確率が激減する72時間超えたから厳しいかも - 3 : 2023/04/14(金) 00:09:43.99 ID:/RUqr61u0
-
酸素あるんやーまだ
- 4 : 2023/04/14(金) 00:09:50.57 ID:mWGFP7E00
-
>>1
ヘリ沈む前に脱出すればいいのに、
そして、
チカチカするライトと、
バスクリンみたいなの海に流して、
救助待てばいいのに。 - 160 : 2023/04/14(金) 00:33:40.50 ID:y1H7oVlE0
-
>>4
全員気絶してたのかも - 5 : 2023/04/14(金) 00:09:53.56 ID:pMbRgvCB0
-
>>1
この流れならいえる今日ワイの誕生日なんや・・・
- 187 : 2023/04/14(金) 00:37:37.92 ID:ZoH7jYTZ0
-
>>5
俺もだよ
ネタじゃなくて本当に - 198 : 2023/04/14(金) 00:39:56.89 ID:2Cu+UBJJ0
-
>>187
よいよ - 6 : 2023/04/14(金) 00:09:59.28 ID:1hbiTzKX0
-
よく息が続いたな?
水遁の術か?
- 7 : 2023/04/14(金) 00:10:02.28 ID:kIqOKSJv0
-
共食いで生き延びたら神
- 8 : 2023/04/14(金) 00:10:20.79 ID:SvvJTClM0
-
生存てこと?
- 9 : 2023/04/14(金) 00:10:41.49 ID:kIqOKSJv0
-
要救助?
要回収では? - 10 : 2023/04/14(金) 00:10:48.46 ID:QC4tDS850
-
収容って言ったらマズいのか
- 12 : 2023/04/14(金) 00:11:33.73 ID:Oujebvmm0
-
>>10
抗議してくるめんどくさい奴らがいるんだよ - 103 : 2023/04/14(金) 00:24:51.45 ID:8LJk7MuD0
-
>>12
人権屋はノーリアクションでしょ。
自衛隊は不倶戴天の敵なのだから。 - 116 : 2023/04/14(金) 00:26:02.28 ID:JWn3BoWB0
-
>>103
人権屋というか、不謹慎警察が煩い。 - 132 : 2023/04/14(金) 00:28:36.55 ID:0Kox2x990
-
>>116
何でもかんでも他者のせいにし過ぎだわ
伝える側に仕事への誠意がないってだけでしょう - 138 : 2023/04/14(金) 00:29:40.08 ID:JWn3BoWB0
-
>>132
ほら、こういう人がいるから。 - 142 : 2023/04/14(金) 00:30:34.96 ID:dwtvE/mY0
-
>>138
草
最近多いよな
知られてなかっただけで昔からなんかもしれんけど - 99 : 2023/04/14(金) 00:24:25.48 ID:oTMMH0Lr0
-
>>10
死亡確認は医者しか出来ないんじゃなかったっけ? - 196 : 2023/04/14(金) 00:39:15.52 ID:LLTF/Hgi0
-
>>99
もっと別な表現ないの? - 11 : 2023/04/14(金) 00:11:28.12 ID:Lqy8HaUQ0
-
恥ずかしながら帰ってまいりました
- 13 : 2023/04/14(金) 00:11:54.65 ID:uUM239LL0
-
何個スレッド立てるんだよハゲ
- 14 : 2023/04/14(金) 00:12:00.25 ID:4Hsl+61B0
-
まだ助かるぞ
- 16 : 2023/04/14(金) 00:12:12.84 ID:zWb6yWUz0
-
(´・ω・`)海は怖いな大きいな
- 17 : 2023/04/14(金) 00:12:13.87 ID:ZlUh09IG0
-
龍宮城に着陸してたのかな
- 18 : 2023/04/14(金) 00:12:45.60 ID:BJ0btHH/0
-
>>1
全然他人だったりするのかな? - 19 : 2023/04/14(金) 00:12:47.75 ID:9VmPAOOx0
-
ナムナム( ̄人 ̄)
- 20 : 2023/04/14(金) 00:12:52.03 ID:2F7rJAhN0
-
シートベルトしたまま沈んだってこと?魚に食われんのか
- 21 : 2023/04/14(金) 00:12:52.71 ID:/RUqr61u0
-
シートベルト外して海に飛び込むとか咄嗟には無理か
そのまま叩きつけられて沈むしかないんやな叩きつけられたときに衝撃で死亡か気を失うならいいが、
意識あるまま沈んで溺死ならマジ可哀想 - 22 : 2023/04/14(金) 00:12:55.80 ID:TO8wVVQC0
-
要救助者らしきものならわかるわ
当初なんだよの救助者らしきものって - 23 : 2023/04/14(金) 00:13:32.67 ID:oPnp6tyi0
-
とりあえず無事に生還したら今回の10人には先ずお疲れ様を言わないとね。
あと飲み食いできずにヘリの中で1週間辛かっただろうから2週間ほど特別休暇を与えて美味しいものでも食べてゆっくりしてもらおう。
自衛官は特殊な訓練を受けてるからこんなんで死なんと思ってたし。 - 24 : 2023/04/14(金) 00:13:33.09 ID:/RUqr61u0
-
ヤフコメで今頃竜宮城で楽しくやってるよwというコメント
割といいね、されていて民度の低さを感じた - 31 : 2023/04/14(金) 00:14:39.60 ID:Oujebvmm0
-
>>24
ここも年齢層高いけどあっちはさらに高くて老人がほとんどだからな - 115 : 2023/04/14(金) 00:25:41.95 ID:JMt5rMa20
-
>>24
それって民度低いかな
現状絶望的だしだとしたら辛い死に方だから天国で幸せに暮らしてる思いたいみたいなの少し気持ちわかる - 25 : 2023/04/14(金) 00:13:33.60 ID:5YwSHjDj0
-
え?えたじまが見つけたの!?
今日、現場に到着したばかりで、数時間で見つけたの?
どんだけ高性能なんだよ、掃海艦・・・ - 162 : 2023/04/14(金) 00:33:49.56 ID:0qWNzVKK0
-
>>25
まあ、海自のスーパーボランティア尾畠さんみたいなものだからな - 26 : 2023/04/14(金) 00:13:45.08 ID:VcuIT7Gd0
-
結局落ちたところからほとんどズレてなさそうだな見つかった場所
- 27 : 2023/04/14(金) 00:14:18.35 ID:zWb6yWUz0
-
(´・ω・`)エアバック付いてないの?
- 36 : 2023/04/14(金) 00:16:01.98 ID:tS7ImlhY0
-
>>27
エアの中を飛行するからね - 28 : 2023/04/14(金) 00:14:21.87 ID:Gx9YFEd70
-
医者が死んだと確認するまでは
生きてるって設定? - 45 : 2023/04/14(金) 00:17:30.90 ID:xJDytUat0
-
>>28
当然だろ
資格と責任を持った者のみが判断するまでは死んではいない
単に呼吸してないとか心臓が停止しているってだけだ - 29 : 2023/04/14(金) 00:14:30.37 ID:rw2Wcife0
-
夜明けを待って死ぬのを待ちます、という事か。
- 30 : 2023/04/14(金) 00:14:34.43 ID:LHabtHrk0
-
見つからなきゃ、見つかる様に作れば良い。
って、数字を作る官僚から何から信頼負出来なくなる日本。
日本を潰したい人達からしたら大成功だよね。 - 32 : 2023/04/14(金) 00:14:55.13 ID:Upe23WlC0
-
こういう遠回しの表現はもうやめてもいいのではなかろうか。
- 33 : 2023/04/14(金) 00:15:04.77 ID:DPjMhob/0
-
夜も捜索やってたのか?よくカメラ下ろせたな
- 49 : 2023/04/14(金) 00:17:41.46 ID:u0Zvmk5Q0
-
>>33
当たり前でしょ?夜間だから作戦行動出来ないとか夜間強襲されたら終わりじゃん自衛隊は戦争するための部隊だぜ - 75 : 2023/04/14(金) 00:21:31.79 ID:DPjMhob/0
-
>>49
見つけた船は特別高性能なんか?予想の範囲内に沈んでたみたいだけど今まで見つけられなかったのがよくわからんなぁ… - 34 : 2023/04/14(金) 00:15:46.24 ID:q9VfcXHI0
-
絶対嘘だろ!低体温症でとっくに死んでるはず
- 42 : 2023/04/14(金) 00:16:54.78 ID:oPnp6tyi0
-
>>34
あほか
宮古島の海は暖かいし生きてるわ - 137 : 2023/04/14(金) 00:29:18.50 ID:q9VfcXHI0
-
>>42
人間は水が無いと直ぐに死ぬ
海水は飲むと脱水症状進んでますます死ぬ - 35 : 2023/04/14(金) 00:15:48.90 ID:3o2jfEvK0
-
>>1
同じヘリに全員乗るとかゆとり世代かよw - 46 : 2023/04/14(金) 00:17:31.95 ID:BJ0btHH/0
-
>>35
複数機同時に墜落したら怪しまれるじゃん - 37 : 2023/04/14(金) 00:16:05.65 ID:dKntCylO0
-
要救助者発見!?
まだ生きてるといいなあ - 38 : 2023/04/14(金) 00:16:09.89 ID:u0Zvmk5Q0
-
なんで夜明けを待つの?自衛隊は夜間の作戦行動出来ないの?今まで夜明け待ってるうちに流されて見つけられなかったんでしょ?
- 39 : 2023/04/14(金) 00:16:12.13 ID:ZVJiZHfO0
-
お前等馬鹿だろ生きてる訳無いだろまんまと釣られおって
- 40 : 2023/04/14(金) 00:16:30.31 ID:vkmq9ZCg0
-
医師が宣告するまで死んでいない
- 41 : 2023/04/14(金) 00:16:40.88 ID:IQeiO2zx0
-
> 要救助者らしき姿もあるということで、夜明けを待ってくわしく調べる見通し。
死ぬまで待ってから助けるのか
- 82 : 2023/04/14(金) 00:22:27.58 ID:buLsoMGV0
-
>>41
御巣鷹山ですら朝まで待ってから本格的救助だったでしょ
身内だったら徹夜で潜水救助するというわけには行かないと思う - 100 : 2023/04/14(金) 00:24:38.75 ID:u0Zvmk5Q0
-
>>82
だから助かる命も助からなかった。危険だから夜間行動はしないってんなら敵が夜間攻めてきても朝まで待ってくださいってお願いするんかな?笑 - 43 : 2023/04/14(金) 00:17:04.53 ID:Lx1f1rhJ0
-
ホラーだろ
- 44 : 2023/04/14(金) 00:17:15.63 ID:dTbQAOH20
-
中国人が持ってっちゃったと思ってた
明日は餃子をたべるから許してください
ごめんなさい
- 47 : 2023/04/14(金) 00:17:36.56 ID:buLsoMGV0
-
オートローテーションで着陸できた事例なんてどれだけあるのかね
- 48 : 2023/04/14(金) 00:17:38.26 ID:Pr6s9zD50
-
流石に生存は無理やろ
変に希望持たせるのいくない - 50 : 2023/04/14(金) 00:17:52.85 ID:J+VlK04k0
-
掃海艇、到着したばかりじゃなかったっけ?
- 51 : 2023/04/14(金) 00:18:13.58 ID:XTrhE5Dn0
-
夜明け待たないと駄目なの?早く助けてあげて
- 52 : 2023/04/14(金) 00:18:23.42 ID:4CFC9HL50
-
カニがびっしりだよ
- 121 : 2023/04/14(金) 00:26:54.48 ID:uUM239LL0
-
>>52
知床遊覧船の時は、タコ🐙さんだったんだろな - 53 : 2023/04/14(金) 00:18:58.01 ID:DWNMKADI0
-
要救助者 → 生きてたんかい!
夜明けを待って → ??? - 54 : 2023/04/14(金) 00:19:00.46 ID:u0Zvmk5Q0
-
見つけたらすぐにブイとロープで流されても位置を確認できるようにしなさいよ何ぼーっとしてんだよ無能集団が
- 63 : 2023/04/14(金) 00:19:56.28 ID:F0t8tCxC0
-
>>54
お前ほど無能じゃないだろ - 67 : 2023/04/14(金) 00:20:31.41 ID:u0Zvmk5Q0
-
>>63
無能じゃなかったら墜落当日に見つけとるわ - 55 : 2023/04/14(金) 00:19:02.36 ID:ScPYtZzd0
-
気合だ!気合だ!
- 56 : 2023/04/14(金) 00:19:05.78 ID:VXxzxbHa0
-
らしき姿だからな
悪意をもったスティーブンセガールだったら
夜の海中じゃ太刀打ちできんぜ - 57 : 2023/04/14(金) 00:19:08.86 ID:vIVTlng+0
-
生きてるなら夜明けまでほっとくわけないでしょ
- 58 : 2023/04/14(金) 00:19:17.96 ID:fGeudcx40
-
医者が脂肪確認するまでは痛いって言っちゃいけないんだよ
- 59 : 2023/04/14(金) 00:19:19.03 ID:QrbDr0jq0
-
残念それは私のおいなりさんだ
- 60 : 2023/04/14(金) 00:19:24.80 ID:SvvJTClM0
-
日本の掃海艇は世界一ともいうからな
- 61 : 2023/04/14(金) 00:19:40.84 ID:Tz2Yo1Hg0
-
>要救助者
この表現は気を使ってんだろうけど気持ち悪いわ - 74 : 2023/04/14(金) 00:21:12.78 ID:JWn3BoWB0
-
>>61
まあ電車に轢かれてバラバラになっても要救助者だからね……。 - 98 : 2023/04/14(金) 00:24:24.82 ID:fGeudcx40
-
>>74
人身事故の対応してる職員さんは「患者さんの欠片がまだたくさんあって…
」と説明してくれた - 64 : 2023/04/14(金) 00:20:01.20 ID:u0Zvmk5Q0
-
どーせ夜明け待ってたらまたロストするんだよ何度同じこと繰り返すんだよ
- 65 : 2023/04/14(金) 00:20:17.67 ID:ScPYtZzd0
-
でも死んでたら搭乗員をはっけんとか言えばいいしいきてるんだろ?
- 68 : 2023/04/14(金) 00:20:34.42 ID:STTDL8iD0
-
朝には見失ってそう
- 69 : 2023/04/14(金) 00:20:39.08 ID:ZwWGtNgL0
-
生きてたのか
さすが自衛隊の幹部 - 70 : 2023/04/14(金) 00:20:42.76 ID:6Pv/Due10
-
例え亡くなってたとしても「要救助者」
医師が死亡判断するまでは生存してるものとして扱う
- 80 : 2023/04/14(金) 00:22:02.87 ID:sDBFnIjL0
-
>>70
水中にあるのに夜明けまで待つ時点で死んでるってことは認識してるんだよな… - 93 : 2023/04/14(金) 00:24:09.00 ID:6Pv/Due10
-
>>80
「死亡を判断するのは俺らじゃない、医者だ」
というのが根底にあるのよ
自衛隊も消防も警察もそれは変わらない - 71 : 2023/04/14(金) 00:20:44.02 ID:fb2FZZZ20
-
そろそろ無言で水を滴らせながら帰営する一団を歩哨が見る頃かな
- 72 : 2023/04/14(金) 00:20:50.43 ID:VsqIXjkL0
-
悲しいなぁでも見つかってよかった
- 76 : 2023/04/14(金) 00:21:44.41 ID:kIogQOJt0
-
自分が家族だったら見つかってほしい?見つかってほしくない?
- 77 : 2023/04/14(金) 00:21:45.72 ID:x8ZuAjy80
-
ただのしかばねのようだ
- 79 : 2023/04/14(金) 00:22:01.94 ID:ScPYtZzd0
-
電池入れ替えてもダメなん?
- 83 : 2023/04/14(金) 00:22:31.65 ID:7cve+eRp0
-
次は天皇暗殺?
- 84 : 2023/04/14(金) 00:22:38.85 ID:4Hsl+61B0
-
こういうのに限って、事故原因は「操縦士がスマホ見ていたら機体がいつの間にか水面にぶつかっていた」
とかなんだよな - 86 : 2023/04/14(金) 00:23:01.24 ID:/RUqr61u0
-
>>84
ポケモンGOやろなぁ - 105 : 2023/04/14(金) 00:24:59.63 ID:fGeudcx40
-
>>86
レアポケモンでもいたのか - 114 : 2023/04/14(金) 00:25:41.54 ID:/RUqr61u0
-
>>105
ソーナンス(遭難す) - 194 : 2023/04/14(金) 00:38:41.35 ID:fGeudcx40
-
>>114
ソーナノね - 85 : 2023/04/14(金) 00:22:49.18 ID:cCexq0mQ0
-
確実に亡くなってるのに安否不明ってことになってんだろ?
笑えるね - 149 : 2023/04/14(金) 00:31:38.35 ID:B5/ir1bO0
-
>>85
そういや数年前にトラックごと大爆発して肉片すら残ってない人居たけど行方不明扱いのままなんだろか - 87 : 2023/04/14(金) 00:23:10.57 ID:/3Z4bY+x0
-
え、ガチで飛んでるだけで落ちたの?
頼むよ~ほんとさ~ - 88 : 2023/04/14(金) 00:23:11.47 ID:qdrg2OpH0
-
海中で一週間だと奇跡はないんだろね
早く引き上げてあげて - 89 : 2023/04/14(金) 00:23:19.19 ID:u63L4uaz0
-
夜明けを待つって事は生存の可能性は無いのかな
- 101 : 2023/04/14(金) 00:24:38.82 ID:ffrpl8wH0
-
>>89
まぁ生きてる可能性はない前提だからそんな判断なんだろうしな - 130 : 2023/04/14(金) 00:28:16.48 ID:aLjfQK6n0
-
>>89
あるわけ無いだろ(笑) - 90 : 2023/04/14(金) 00:23:37.56 ID:0skqgwg60
-
要救助者といっても…
- 91 : 2023/04/14(金) 00:23:52.12 ID:ydSa1yFi0
-
ドアも外れてたんだから
中が密閉空間であった可能性はゼロ…助かる訳はないよなあ
- 95 : 2023/04/14(金) 00:24:13.90 ID:etfvEBrR0
-
これ命日をいつにするの?
- 97 : 2023/04/14(金) 00:24:23.60 ID:soB7seuA0
-
10人がシートベルトで固定されてるんでしょ?
キツイな - 155 : 2023/04/14(金) 00:32:59.00 ID:B5/ir1bO0
-
>>97
何人かはもう助からないかもって
水中で遺言くらい書いてるよな - 102 : 2023/04/14(金) 00:24:38.96 ID:vntfMxSt0
-
夜明けを待ってだから亡くなってるでしょ(*'▽')
残骸があれだけ酷くて事故は一週間前の話です - 106 : 2023/04/14(金) 00:25:05.51 ID:SOHhkAC70
-
>>1
夜明けを待つ必要あるの?
1人で助かれば事実がわかるのに - 129 : 2023/04/14(金) 00:28:11.02 ID:oBGbh3WK0
-
>>106
墜落から一週間
海中で発見なのに生きてる可能性なんかまずないだろ
その為に危険な夜間作業はできないってこと - 108 : 2023/04/14(金) 00:25:10.44 ID:Pr6s9zD50
-
水面で五点着地って使えるん?
- 109 : 2023/04/14(金) 00:25:19.67 ID:qzFzcBas0
-
一般人じゃないからな
ヘリごとサルベージでいいだろ
公務員は死ぬのも仕事の一つだし - 110 : 2023/04/14(金) 00:25:23.61 ID:TO8wVVQC0
-
事故から一週間
当然だが - 117 : 2023/04/14(金) 00:26:04.53 ID:hmGcdIJC0
-
成仏して下さい
- 118 : 2023/04/14(金) 00:26:14.90 ID:zZQwHvDL0
-
ハゲじゃなくて要頭髪者
- 119 : 2023/04/14(金) 00:26:34.83 ID:K6/d2bbP0
-
国産ソナーちゃんと仕事したじゃん偉い
- 120 : 2023/04/14(金) 00:26:42.52 ID:9wIE2ONr0
-
ワシが男塾塾長
- 122 : 2023/04/14(金) 00:26:55.61 ID:4BvtDVaP0
-
海猿の出番か!!
- 123 : 2023/04/14(金) 00:27:00.41 ID:1DC3tIh+0
-
時間かかったな
- 124 : 2023/04/14(金) 00:27:10.45 ID:Mpxpvk7v0
-
王大人の死亡確認待ち
- 125 : 2023/04/14(金) 00:27:44.24 ID:B5/ir1bO0
-
>>1
さくが鍛え抜かれた自衛隊員だな
まだ生きてんのか - 126 : 2023/04/14(金) 00:28:00.89 ID:K98wqfZW0
-
なんだよ要救助者らしき姿って
忖度かなんか知らんが初めて事故知った人が勘違いするような書き方やめいよ - 127 : 2023/04/14(金) 00:28:01.90 ID:eKp3NTSp0
-
ヘリはエンジン不調でも落ちる時は 軽いから意外と海面着水出来る
バランス崩して傾いてローターが水面に着いたら そのまま沈む
その軽さ故に 気密性は無い ポリカーボネートの窓とか 隙間だらけ
一瞬で落ちてそのまま沈んだのか? - 128 : 2023/04/14(金) 00:28:10.69 ID:PibNebdn0
-
もう極めて絶望には間違いない
- 131 : 2023/04/14(金) 00:28:24.15 ID:uQVwWY8Z0
-
救助開始だね
- 133 : 2023/04/14(金) 00:28:46.44 ID:O7erTMYJ0
-
夜中は救助できないの?
一晩持ってくれるかな… - 134 : 2023/04/14(金) 00:28:48.24 ID:uJYd2Sn90
-
生きてたのか
- 135 : 2023/04/14(金) 00:28:59.54 ID:ld+kVRRv0
-
生きてるの?
- 136 : 2023/04/14(金) 00:29:15.51 ID:NHx0hEOb0
-
助かりますように、助かりますように、助かりますように・・
つーか、見つかった要救助者って一体何人よ?10人全員揃ってんの? - 139 : 2023/04/14(金) 00:29:52.06 ID:x8ZuAjy80
-
ヒント 72時間の壁
- 140 : 2023/04/14(金) 00:30:12.24 ID:fRAZuqkp0
-
タイムリミットは72時間でしょ?
ちょっと厳しいんじゃないの? - 171 : 2023/04/14(金) 00:35:06.56 ID:B5/ir1bO0
-
>>140
トルコ地震の時は遥かに超えて2週間とか生きてたやん - 186 : 2023/04/14(金) 00:37:34.50 ID:a/yr0+xw0
-
>>171
枯れ木の下とかなら空気も入ってくるけど海中だと詰んでるでしょう… - 141 : 2023/04/14(金) 00:30:16.63 ID:C8lHbBnb0
-
早く酸素を供給してあげるんだ
- 143 : 2023/04/14(金) 00:30:44.71 ID:TO8wVVQC0
-
生きてるわけねーだろ
- 144 : 2023/04/14(金) 00:30:58.90 ID:3qIKKT+L0
-
助けに来た時に首がもげてるとかでもない限りは海の中に一ヶ月いようが要救助者な
- 145 : 2023/04/14(金) 00:31:13.94 ID:Yow29/JL0
-
要救助者って機体の中にいるってことなの?
- 146 : 2023/04/14(金) 00:31:28.69 ID:PGgLklfU0
-
もう蟹やシャコの餌になってる
- 147 : 2023/04/14(金) 00:31:29.46 ID:U98yTnGm0
-
どうなったかまだ分からんだろ
玉手箱を持っているかもしれんし - 148 : 2023/04/14(金) 00:31:33.41 ID:HuDH42WR0
-
生きてる訳無いだろ
- 150 : 2023/04/14(金) 00:31:49.76 ID:aLjfQK6n0
-
生きてるやつなんているわけないだろ
問題は全員みつかるかどうか - 151 : 2023/04/14(金) 00:32:06.97 ID:eEySONkV0
-
乗組員が助けてくれーっていてるってことでしょ?要救助者
- 167 : 2023/04/14(金) 00:34:45.19 ID:2Cu+UBJJ0
-
>>151
言ってるような感じがするって事だよ
目が合っただけで自分に気があるのかなって思う時、ハズレの時もあれば本当の時もある - 152 : 2023/04/14(金) 00:32:26.18 ID:29n4bUfN0
-
やっと見つかったか
ブラックボックスも回収できるから墜落原因分かるね - 153 : 2023/04/14(金) 00:32:51.78 ID:bkUNWBy00
-
なるべく多く見つかってほしいものだ
- 154 : 2023/04/14(金) 00:32:55.47 ID:/RUqr61u0
-
数日前海上で数名の人影の目撃があったとか報道されてたが、あれはなんだったんだろうな?
シートベルトで10名固定のまま機体と沈んでる感じかと思ったが、数名は振り落とされたとかか? - 163 : 2023/04/14(金) 00:33:51.22 ID:6eGYL3FU0
-
>>154
普通に見間違いだろ - 176 : 2023/04/14(金) 00:35:34.94 ID:Mpxpvk7v0
-
>>154
振り落とされたかジュゴンなどを見間違ったか - 179 : 2023/04/14(金) 00:35:54.17 ID:G4iblhee0
-
>>154
たまにダッチワイフ浮いていて見間違えられる - 182 : 2023/04/14(金) 00:36:18.09 ID:rzG+Qmoc0
-
>>154
ヤフコメ見てない?
午前3時頃の目撃情報だったらしく、見える人が見た説持ち出してる奴と同調してる奴や
それ見てビビってる奴が発生してて草もはえんかったよ - 157 : 2023/04/14(金) 00:33:12.04 ID:NM9lrqGw0
-
要救助者って、生きてるのか
- 158 : 2023/04/14(金) 00:33:30.74 ID:RutPh+Yu0
-
要救助者なわけないだろ
普通に乗員って言えよ - 159 : 2023/04/14(金) 00:33:39.30 ID:lVYxGG7X0
-
そうかいかん?
海をお掃除する船さんて意味かしら - 161 : 2023/04/14(金) 00:33:45.26 ID:z46AtB/z0
-
10人いるんだから
一人目の息が限界に来たら二人目が口移しで空気を分ける
すると二人目の息が必然的に足らなくなるので三人目が分ける
また三人目が足らなくなるので・・・と繰り返し10人目は一人目から貰えば
ずっと空気を肺の中にためておくことが出来るよな - 175 : 2023/04/14(金) 00:35:30.86 ID:0IJiY0df0
-
>>161
酸素は身体に取り込まれ出てくるのは二酸化炭素になるけどな - 164 : 2023/04/14(金) 00:34:07.62 ID:wmmiXfoP0
-
あー饗庭野演習場のワイ将涙目
見付かるとええんやが
せめて流されたほうじゃないと願うばかり - 165 : 2023/04/14(金) 00:34:24.44 ID:2Kc0rLh90
-
行方不明になるなら海より山のほうがいい
- 166 : 2023/04/14(金) 00:34:28.93 ID:Rk4N3sLr0
-
ブラックホークダウンだと生きてても足折れたりしてたから泳ぐのは厳しいだろな
- 168 : 2023/04/14(金) 00:34:46.70 ID:UvcsYdvP0
-
要救助者とか不自然な言葉をなぜ使うのか。第一報の時は「救助者発見」とか言ってたぞ。意味不明だな。
- 183 : 2023/04/14(金) 00:36:44.14 ID:7ToAgmUe0
-
>>168
救助者だと、救助をしてる人か、される人かあいまいだからでしょ
単に死体らしきものって言えばいいと思うけど - 193 : 2023/04/14(金) 00:38:15.40 ID:qSw4rhcA0
-
>>168
第一報の救助者らしきものの方が意味不明だったわ - 170 : 2023/04/14(金) 00:35:01.34 ID:Y6xat+qj0
-
生きている状態と
死んでいる状態が
重なっている段階 - 172 : 2023/04/14(金) 00:35:11.12 ID:eKp3NTSp0
-
機体の部品の発見が遅いから ヘリごとドボンと沈んだ突発的な事案
扉や緊急ボートが使われず発見された時点で - 173 : 2023/04/14(金) 00:35:23.85 ID:G4iblhee0
-
この記事だけではなんともな
死亡確認するまでは生存として扱うから要救助者なんだろうが、信号送って送り返してきたやつがいるかのようにも思えるよね
期待しすぎだが - 177 : 2023/04/14(金) 00:35:34.96 ID:RutPh+Yu0
-
最低安全高度の150mから落下したんだから
海面に叩きつけられた時点で即死だろう - 178 : 2023/04/14(金) 00:35:38.18 ID:vwu2nZcR0
-
発射から30分も経ってるのに鳴らしたJアラートのニューススレが立たないのは何で?
- 181 : 2023/04/14(金) 00:36:15.00 ID:x/c60UCw0
-
>>178
詮索するな - 185 : 2023/04/14(金) 00:37:33.66 ID:R4WrnfF+0
-
水吸いまくってもうダメだろう
- 188 : 2023/04/14(金) 00:37:39.36 ID:LLTF/Hgi0
-
要救助者って表現はどうなんだ?
- 189 : 2023/04/14(金) 00:37:47.48 ID:+CXebkAV0
-
要救助者?死体って言えよ
- 190 : 2023/04/14(金) 00:38:05.43 ID:eKp3NTSp0
-
ヘリには気密性は無い
- 191 : 2023/04/14(金) 00:38:12.09 ID:dr8NoGZp0
-
お前ら普段は社会死だなんだ言ってるのに何でこういう時だけ察しが悪いの
- 192 : 2023/04/14(金) 00:38:12.92 ID:EZ3XXS1Y0
-
全員いたらいいな
- 195 : 2023/04/14(金) 00:39:04.93 ID:xfvDRs9/0
-
マジでわーくには安倍仕草の言葉遊び酷すぎるだろw
日本語滅茶苦茶になってきたな
- 197 : 2023/04/14(金) 00:39:52.54 ID:w2PMyGiA0
-
救助不能な要救助者
- 200 : 2023/04/14(金) 00:40:05.48 ID:G4iblhee0
-
世界一安全なヘリだよな?
高度で酸欠になる人もいるから酸素ボンベは一応積んでそうだし水圧にも耐えれそうだが、密閉はされてるんだろうか?しかし密閉なら酸素あっても呼吸で二酸化炭素が増えていき、結局は窒息か?
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681398497
コメント