「持ち帰るには重くて」 川に教科書を捨てた疑い、少年を書類送検

サムネイル
1 : 2023/04/07(金) 18:32:32.74 ID:FhkayRi79

高校で使っていた教科書6・5キロ分を川に投げ捨てたとして、大阪府警は7日、府内の大学2年生の少年(19)を廃棄物処理法違反(不法投棄)の疑いで書類送検したことが、捜査関係者への取材でわかった。当時高校3年生だった少年が教科書を捨てる様子を映した動画がSNSに投稿され、府警が捜査していた。

 捜査関係者によると、少年は昨年2月2日、同府大東市深野2丁目で、複数の教科書を寝屋川に捨てた疑いがある。SNSに投稿された動画には、少年が川に架かる橋に立ち、「使ったことないです、こんなん」と言いながら、教科書を手に取り、数回に分けて川に投げ捨てる様子が映っていた。

 府警がこの動画を確認し、少年を特定した。少年は送検前の取り調べに「学校で不要になった教科書を持ち帰ることになったが、重かったので途中で捨てた」と説明。現場には少年の同級生が複数いて、いずれかが撮影し、SNSに投稿したとみられる。(河野光汰、華野優気)

朝日新聞 023年4月7日 18時16分
https://www.asahi.com/articles/ASR4761BZR47PTIL012.html?ref=tw_asahi

2 : 2023/04/07(金) 18:33:22.53 ID:0KdjzTld0
きもてぃは、わかる
3 : 2023/04/07(金) 18:34:12.09 ID:ouGVx5jz0
世も末だな
4 : 2023/04/07(金) 18:34:12.44 ID:0o3sQYk00
わざわざ証拠残してる馬鹿
5 : 2023/04/07(金) 18:34:43.72 ID:E6Sm1wJm0
汚汚阪らしい(笑)
6 : 2023/04/07(金) 18:35:01.52 ID:7wnnPsEw0
退学になるかな
25 : 2023/04/07(金) 18:38:31.42 ID:knAPcToq0
>>6
人を傷つけたとか経済的な損害負わせたわけではないのでならないと思う
大学の判断によるだろうけど停学処分にもならなさそうな気がする
7 : 2023/04/07(金) 18:35:11.38 ID:AzaFOle60
まあ、重いよね教科書
学校に古紙回収コーナーが要るよね
8 : 2023/04/07(金) 18:35:19.10 ID:Ixi2BTDJ0
置き勉はだめなん?
9 : 2023/04/07(金) 18:35:28.04 ID:3hRxCyg+0
そんな昔のこと
10 : 2023/04/07(金) 18:35:44.04 ID:kdnX+SAK0
>>1
少年院じゃなくて少刑に送れこんな悪ガキ!
11 : 2023/04/07(金) 18:36:01.19 ID:zT39PZ2+0
仙八先生では燃やしてたな
12 : 2023/04/07(金) 18:36:09.11 ID:8ZJIDlRB0
川を何だと思ってるんだこいつは

川はエ口本を捨てるところだろ

13 : 2023/04/07(金) 18:36:51.83 ID:QZzC4etW0
気持ちはわかるが
なぜ証拠を残す(´・ω・`)?
14 : 2023/04/07(金) 18:36:52.69 ID:Jc9a2wux0
なんかこの話で歌詞とか作れそう
15 : 2023/04/07(金) 18:37:21.08 ID:ptr9SRIU0
帽子投げ捨てる伝統があるんだから教科書は川に投げ捨てようぜ
16 : 2023/04/07(金) 18:37:26.35 ID:uffge6x10
教職者は教科書を神聖視するところあるからなあ。川に捨てるなんて許さないって姿勢なんだろう
17 : 2023/04/07(金) 18:37:37.35 ID:+oQfS2u00
>>1
まあ教科書で学べる事は大概ネットに載っとるしな
18 : 2023/04/07(金) 18:37:44.29 ID:khaK1cy/0
とりあえず、何かに対してイキりたかってっのがなんとなく透けて見える
19 : 2023/04/07(金) 18:37:54.81 ID:jKeiaYM50
ワイルドだな
20 : 2023/04/07(金) 18:38:03.28 ID:ivbfeCtR0
ついに小学生もバカッターの時代か
次は幼稚園児だな
21 : 2023/04/07(金) 18:38:11.57 ID:FxKJKbkg0
カーネルサンダーののろい
22 : 2023/04/07(金) 18:38:19.78 ID:LARbyW3M0
神奈川県警「特定出来たとは優秀やな」
23 : 2023/04/07(金) 18:38:21.16 ID:2E5VimNT0
裁断機とシュレッダーくらい置いといてやれや
24 : 2023/04/07(金) 18:38:24.76 ID:8V3otHxC0
モハメド・アリも金メダル川に投げ捨てて捕まったんだっけ
26 : 2023/04/07(金) 18:38:31.90 ID:75WhAO3v0
はよ、教科書も電子書籍化せーや。
27 : 2023/04/07(金) 18:38:40.78 ID:PoqXhYwl0
小学生かと思ったらアホ大学生やん
28 : 2023/04/07(金) 18:38:46.36 ID:JDM5ixSW0
大学の教科書はマジで重いのがあるからな
しかも上下巻という
29 : 2023/04/07(金) 18:38:55.67 ID:aYW0ApOq0
何の為に大学入ったのか
30 : 2023/04/07(金) 18:38:58.84 ID:/RsB1h1N0
こんなのザラにあるはなしでsnsにあげなければセーフだったのに
31 : 2023/04/07(金) 18:39:00.77 ID:D+BuJtN30
教科書は学校の机の棚に保管するのが基本
何故持ち帰る?
32 : 2023/04/07(金) 18:39:02.23 ID:GuL6Wqkz0
勉強しないとこう言う馬鹿になりますって
教材として動画を活用しよう
33 : 2023/04/07(金) 18:39:07.56 ID:D8nYxsUH0
川辺でバーベキューの燃料にでもすればよかった
34 : 2023/04/07(金) 18:39:13.47 ID:RGwbMPAY0
少年なの?
35 : 2023/04/07(金) 18:39:24.17 ID:JDM5ixSW0
ああ、捨てたのは高校教科書だったか
36 : 2023/04/07(金) 18:39:27.96 ID:LARbyW3M0
>>1
BOOKOFFに出張買取して貰えば良かったのに
37 : 2023/04/07(金) 18:40:19.74 ID:FiIdvCHF0
ごみは川に捨てろって教わったけど
38 : 2023/04/07(金) 18:40:24.84 ID:cIq5VVc/0
気持ちは分かる
全部読んじゃったから
ランドセルに何も入れないで学校行ったな
流石に問題児過ぎたが

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680859952

コメント

タイトルとURLをコピーしました