
- 1 : 2023/04/01(土) 21:59:39.51 ID:Dkx+nCwV0
-
核兵器を厳重に管理しているアメリカですが、紛失を含む核兵器の偶発的な事故である「ブロークンアロー」は1950年から1980年の間だけで32件報告されています。しかも、失われた核兵器のうち6つは2023年に至っても回収されておらず、最も古いものは70年以上にわたって行方知れずのままとなっています。
The U.S. Military Is Missing Six Nuclear Weapons | The National Interest
https://nationalinterest.org/blog/reboot/us-military-missing-six-nuclear-weapons-180032◆事故5:1965年12月5日
鹿児島県喜界島から68マイル(約109km)離れた洋上を航行していた空母タイコンデロガで発生したこの事故は、空母に搭載されていたA-4E攻撃機がパイロットであるダグラス・ウェブスター大尉および核出力1メガトンの水素爆弾とともに海に転落し、そのまま沈んだというもの。アメリカ海軍が事故の発生を認めたのは事故から15年が経過した後で、しかも詳細は伏せられていて陸地から500マイル(約804km)離れた場所で起きたと指摘されただけでした。しかしこれは事実ではなく、後に琉球諸島からほんの80マイル(約128km)の場所で起きたことが明らかになりました。この事故を契機に、日本政府は自国領内に核兵器が持ち込まれることを禁止しています。
https://gigazine.net/news/20230401-us-military-missing-six-nuclear-weapons/
- 2 : 2023/04/01(土) 22:00:58.77 ID:P/YTP0I/0
-
無くした事にして核を持てない同盟国にひそかに渡してるんだよ
- 13 : 2023/04/01(土) 22:10:11.81 ID:L4oIkbOl0
-
>>2
君のような感のいいガキは嫌いだよ - 3 : 2023/04/01(土) 22:01:37.18 ID:rWcfP4Sa0
-
四十年も経ってたらまともに使えんやろ
- 4 : 2023/04/01(土) 22:02:32.88 ID:0tf6xppk0
-
なるほど
そのやり方で実は日本も核を保有していたのか - 5 : 2023/04/01(土) 22:04:53.03 ID:2PI9yP4g0
-
>>1
1985年 ドク・E・ブラウンが秘密裏に入手している - 6 : 2023/04/01(土) 22:05:34.39 ID:aqbEI1KU0
-
もったいない
回収してロシアに落とそう - 9 : 2023/04/01(土) 22:07:24.48 ID:YZMGDGWV0
-
沖縄の米軍基地内?
- 10 : 2023/04/01(土) 22:07:53.76 ID:tsN5nLaw0
-
YouTubeの動画でもしも核兵器がマリアナ海溝で爆発したらって動画があったけど
せいぜい50mくらい爆発が広がって終わりだったから大丈夫だろ
それよりフクイチの方がヤバい - 18 : 2023/04/01(土) 22:13:25.40 ID:Qt9fhUzG0
-
>>10
ホントコイツテキトーな事ばっかほざいてるわ。 - 24 : 2023/04/01(土) 22:22:40.58 ID:2OiGyyUh0
-
>>10
もうヤバくない 万事OK - 11 : 2023/04/01(土) 22:08:48.00 ID:mGjLOadG0
-
アメでさえこうだwレッドチームはお察っしwww
- 12 : 2023/04/01(土) 22:09:39.04 ID:WAiT3aJd0
-
沖縄あたりの海に1個落としちゃった記憶はある
- 14 : 2023/04/01(土) 22:10:47.85 ID:y+LjQLW30
-
厚木の倉庫に保管されているかも
- 15 : 2023/04/01(土) 22:11:20.66 ID:QUL0BecL0
-
何個日本にあるかな?
- 16 : 2023/04/01(土) 22:12:38.76 ID:FoH/QmQo0
-
まじかよトラボルタさいてーだな
- 17 : 2023/04/01(土) 22:13:16.54 ID:HdhSLIwi0
-
そんな簡単に無くすもんか?
- 20 : 2023/04/01(土) 22:19:53.06 ID:saLhb/Ew0
-
>>17
本気でなくしたと思っているのかよ
そんなわけないだろ - 19 : 2023/04/01(土) 22:13:52.19 ID:/98e5gv20
-
もう回収してるだろ
- 21 : 2023/04/01(土) 22:20:19.80 ID:MLTY+Jrw0
-
どうせなら、[先手必勝!後は野となれ!地球🌍丸ごと砂漠となれ!🚀💥〰💣☢💥🏜☠🦴]って印刷した巨大しゃもじにすればよかったじゃん、笑
- 23 : 2023/04/01(土) 22:22:14.42 ID:Hc6/O7H60
-
核弾頭なら今俺のベッドで寝てるよ
- 25 : 2023/04/01(土) 22:23:34.92 ID:dXQ5ri8Q0
-
これが原潜やまとの大先輩ちゃんですか
- 27 : 2023/04/01(土) 22:25:20.78 ID:Vq4EdwsH0
-
知ってる知ってる、海底にいるアレにエサとして与えてるんだろ?
- 28 : 2023/04/01(土) 22:26:08.82 ID:AZVo9h6W0
-
怪彗星ツイフォンか
- 29 : 2023/04/01(土) 22:26:27.98 ID:lVKWSh130
-
ジョントラボルタの映画にあったね
- 30 : 2023/04/01(土) 22:29:03.18 ID:npBx75CH0
-
手挟まったヤツだっけ?
- 31 : 2023/04/01(土) 22:35:10.76 ID:De7Fi5pq0
-
チャンコロさぁ
- 32 : 2023/04/01(土) 22:35:43.89 ID:OwB40itw0
-
朝鮮戦争のときだっか?一回日本に核もってきたんだよな
公式の記録でも持ち帰ったことになってるが、
はたして本当か? - 33 : 2023/04/01(土) 22:35:55.84 ID:JTJNLlkX0
-
昔のアメリカて管理ザルだったんだなw
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680353979
コメント