【万引き】弁当など6000円相当、レジ通らず店外で取り押さえ…女性教諭「払うつもりだった」

サムネイル
1 : 2023/02/26(日) 11:14:24.63 ID:TzlVX1Ky9

https://news.yahoo.co.jp/articles/34f0a7d79409b7d0349f42a18b2afedb16351fe3

スーパーで万引きをしたとして、茨城県警日立署は22日、日立市、県立特別支援学校教諭の女(37)を窃盗容疑で現行犯逮捕した。

発表によると、女は同日午後4時20分頃、同市内のスーパーで弁当など21点(約6000円相当)を盗んだ疑い。
レジを通らず、カートを押して店外に出たところを、駐車場で警備員に取り押さえられた。「(代金を)払うつもりだった」と容疑を否認している。

2 : 2023/02/26(日) 11:15:07.54 ID:K6F91fgo0
わあ
3 : 2023/02/26(日) 11:16:01.51 ID:sxC+JFZ20
公務員なのに
21 : 2023/02/26(日) 11:22:25.42 ID:xUbRRqaK0
>>3
日本語間違っている
正しくは、公務員だから
4 : 2023/02/26(日) 11:16:25.05 ID:snsG3Ih40
万引きは癖
5 : 2023/02/26(日) 11:16:53.69 ID:mTyKEaJv0
>>1
だいたいアホの小泉のせい
6 : 2023/02/26(日) 11:16:59.37 ID:yYAY5STw0
自分もガ●ジだったという
7 : 2023/02/26(日) 11:18:00.51 ID:Cb9U9LOG0
知障キョウシ
8 : 2023/02/26(日) 11:18:47.99 ID:wdL2uKri0
誰かに貢いでてかねないのかな
9 : 2023/02/26(日) 11:18:50.99 ID:fO3dUAWU0
うな重 うな重 うめぇ 6千円
10 : 2023/02/26(日) 11:19:23.52 ID:+T7Dcxxo0
おばあちゃんはレジでお金を払って、そのままカートを押してうっかり家に帰ってきたことがあった。
一年後ようやく認知症と診断してくれた。
45 : 2023/02/26(日) 11:29:17.81 ID:nuQJ3WGM0
>>10
お金払ってるならまあセーフだな
カート泥棒にはなるけど
11 : 2023/02/26(日) 11:20:14.10 ID:uZiQNqt20
某家電量販店でにぎやかな捕物をみたことあるな
派遣やメーカーからのヘルプばかりだから堂々と出ていったら誰も不審に思わないらしい
70 : 2023/02/26(日) 11:37:16.90 ID:zRpOQL780
>>11
家電量販店でちょっと値の張る商品を買うと店員がレジまで持ってついてきてくれるがあれは親切ではなく万引き防止
12 : 2023/02/26(日) 11:20:33.11 ID:sBrEZ7Ig0
担当教科は犯罪による万引きのやり方
13 : 2023/02/26(日) 11:20:36.16 ID:LD2zeWHm0
余罪たんまりありそう
14 : 2023/02/26(日) 11:21:22.61 ID:paNAUc6z0
これくらいの知的レベルじゃないと
勤まらないのだろうね
15 : 2023/02/26(日) 11:21:48.73 ID:D50YhMVR0
また教員か。。。
16 : 2023/02/26(日) 11:21:57.02 ID:9h2MwDN60
マン引き
17 : 2023/02/26(日) 11:22:00.22 ID:cvvMXSsn0
またゆとり世代か
もういい加減にして欲しいわ
18 : 2023/02/26(日) 11:22:08.60 ID:UbAN15dp0
教師とかお巡りとか本当に酷いのがいるわ
最後に行き着く仕事だから仕方ないのかもしれんが
19 : 2023/02/26(日) 11:22:09.65 ID:okYnkeWq0
公務員は身銭切って払うのほんと嫌うからなあ
誰かが出してくれるの当たり前だと思ってる
39 : 2023/02/26(日) 11:27:38.74 ID:sBrEZ7Ig0
>>19
それな
警官もよく万引きする
44 : 2023/02/26(日) 11:29:13.68 ID:MQgYnrp00
>>19
妊婦とか育児への金を声高に要求するのもその連中が旗振り役なんだろうな
20 : 2023/02/26(日) 11:22:12.35 ID:L1ER7eEF0
体でかな
22 : 2023/02/26(日) 11:22:32.06 ID:Nu6YsgZX0
ストレスは溜まるだろうけどさ
24 : 2023/02/26(日) 11:23:43.03 ID:1snQoAOJ0
無人販売の話かと思ったら違った
25 : 2023/02/26(日) 11:23:55.28 ID:qFw6IKG/0
停職1ヶ月ぐらいかな
来年には生徒に道徳を教えてる
26 : 2023/02/26(日) 11:25:15.48 ID:Y1f+A9xR0
>>1読んで勃起したわ
27 : 2023/02/26(日) 11:25:17.42 ID:etn84fek0
払うつもりだったっていうけど警備員が声かけなきゃ絶対そのまま帰ってたよね
29 : 2023/02/26(日) 11:25:42.63 ID:NfetTnS80
また狂師か
30 : 2023/02/26(日) 11:25:56.60 ID:dZIjep2l0
これはもう店からマークされてたね
31 : 2023/02/26(日) 11:25:59.11 ID:uiF/I/wl0
これガチのマジで払うの忘れててもアウト?
それなら俺らだってあり得ちゃうわけだが
32 : 2023/02/26(日) 11:26:02.74 ID:zAxcBdDg0
万引きじゃない窃盗犯だろ
報道する用語から変えなきゃこの国はダメなレベル
33 : 2023/02/26(日) 11:26:13.21 ID:uQFHVMdT0
教師ってほんと犯罪者しかおらんな
大卒現定職だとダントツ一番の犯罪率
37 : 2023/02/26(日) 11:27:03.25 ID:tH18wHSN0
スーパーで6000円相当ってかなりだな
38 : 2023/02/26(日) 11:27:12.33 ID:dZIjep2l0
反省もしてないしキッチリ詰めないとね
40 : 2023/02/26(日) 11:27:49.58 ID:GXIBjis40
6000円分もカートに詰めて払うの忘れることなんてある?
41 : 2023/02/26(日) 11:27:49.90 ID:9iSwtYor0
社会経験がなくて、先生先生て崇められるようになったから勘違い野郎になる
42 : 2023/02/26(日) 11:28:08.89 ID:mQc6k1GB0
> レジを通らず、カートを押して店外に出た
何故バレないと思ったのか
43 : 2023/02/26(日) 11:28:19.88 ID:u7978uxm0
こいつは公務員だし意図的だろうが
俺も40歳でボーッとしててまれにカゴ持ったまま外出てしまうからヤバいわ
46 : 2023/02/26(日) 11:29:37.13 ID:tgMx5Jgh0
手口が慣れてる
47 : 2023/02/26(日) 11:30:52.61 ID:fzlKcxYi0
うっかりしてたんやろ
ゲンゴツ300発で許してやれよ
48 : 2023/02/26(日) 11:31:13.91 ID:VHfOIV+S0
万引き女教師「払うつもりだった」
スーパー店員「じゃあいつ払うか」
万引き女教師「出世払いでしょう」
49 : 2023/02/26(日) 11:31:15.08 ID:JrmyS4AA0
ソフトバンクの糞ゴミは北朝鮮に送金してんの。
早よ資産凍結されろや。
50 : 2023/02/26(日) 11:31:39.73 ID:n3olBjOd0
まーた女か
51 : 2023/02/26(日) 11:32:08.59 ID:DaVlx8Za0
一個とかポケットや袋に入れての万引きより
堂々とカートごと出て万引きだとかなり万引きに手慣れてるよな。
慣れとゆうか度胸がないとこの万引きは初犯では出来ない。
52 : 2023/02/26(日) 11:32:29.38 ID:y6vJ14Cz0
盗癖はともかくとして、こういったことが増えるのは政治が悪い。
なんでも値上げしてしまうようになってしまったから、タダか金を浮かせるためにこういうことが増えるのも当たり前!
54 : 2023/02/26(日) 11:32:42.64 ID:RIT+mWt70
そんなに食うのか
55 : 2023/02/26(日) 11:32:43.76 ID:lW21Ecfm0
スーパーは利益薄いし死活問題。人の人生を狂わせる凶悪犯罪よ。
万引きという名称を辞めて報道も「窃盗」で統一すべき。
56 : 2023/02/26(日) 11:33:01.02 ID:kajYH+DL0
うわーま●こ割で名前出ない
57 : 2023/02/26(日) 11:33:09.35 ID:0d4Tl2Ac0
>>1
たぶん初見だったら注意されるだけだったと思う
ホント忘れてただけの可能性あるし
常習犯で狙われてたんだろうね
58 : 2023/02/26(日) 11:33:14.89 ID:kiRW3tS30
バカな女だ
59 : 2023/02/26(日) 11:33:25.47 ID:tgMx5Jgh0
弁当くらい残りもので作れよ。37才

ドロボーされると商品が高くなる、市民の敵!

60 : 2023/02/26(日) 11:33:32.48 ID:MSaUPQtD0
そら特別支援学校なんかで働いたらストレスでおかしくもなるわな
65 : 2023/02/26(日) 11:36:35.67 ID:cnWFEjIw0
>>60
ストレスというか自分の中の常識が崩壊しそうな気がする
知的だから仕方ないよねみたいな
71 : 2023/02/26(日) 11:37:35.36 ID:XVcxQwmQ0
>>65
変な約し方しかできないお前も知的だね
61 : 2023/02/26(日) 11:34:39.79 ID:pt6dKmwe0
どうせ常習かまた別の店でやるんだろ
前科持ちの顔写真DBとか作れんもんかね
登録以外は人は介在せず店に入ったら警備員に要注意出すようなシステム
人権傘にして犯罪重ねるの許すなよ
62 : 2023/02/26(日) 11:35:21.64 ID:DRgv1BGk0
特別な支援が必要なようですね
63 : 2023/02/26(日) 11:35:31.55 ID:sNr13U3j0
最近ローソンの無人レジで決済完了させたつもりで店出たことある
出てすぐ気づいて戻って決済したけどあれ危険だな
下手したら捕まってた
64 : 2023/02/26(日) 11:36:26.73 ID:6wpmJHD90
セルフレジなら、監視店員が他の客に呼ばれたスキに一気に通過 ってワザが使えそうだけど、監視カメラで見られてるかな?
66 : 2023/02/26(日) 11:36:43.84 ID:3gSP7OpL0
まったくかんけいないことをかく
67 : 2023/02/26(日) 11:36:48.91 ID:XVcxQwmQ0
>>1
順路を間違えて外に出てしまっただけだろが!
く、苦しい
68 : 2023/02/26(日) 11:36:52.98 ID:O7DW0mNC0
見た目良けりゃ店長の肉便器で許してもらえたはずや
69 : 2023/02/26(日) 11:37:14.52 ID:3gSP7OpL0
びいて
72 : 2023/02/26(日) 11:37:52.63 ID:3gSP7OpL0
今日、イン、もし、
74 : 2023/02/26(日) 11:38:21.62 ID:3gSP7OpL0
ろっくせんえ ばあべ きゅう
75 : 2023/02/26(日) 11:38:35.00 ID:tgMx5Jgh0
買ったものを台に忘れること、買う予定のものを忘れるバカだが

金を払い忘れることはない

76 : 2023/02/26(日) 11:38:50.92 ID:3gSP7OpL0
モスグリーン審判
77 : 2023/02/26(日) 11:39:00.72 ID:qT2JErzf0
ゆとり世代いい加減にしろ
78 : 2023/02/26(日) 11:39:03.42 ID:KdHjXLGi0
現役JKは飲酒で一発退学
教師は窃盗でせいぜい停職6ヶ月か
79 : 2023/02/26(日) 11:39:06.66 ID:1EL0mf+t0
一人で弁当21個も食うってどんだけ豚やねん
80 : 2023/02/26(日) 11:39:12.52 ID:XSdguqsm0
駐車場まで出てその言い訳は無理がありすぎ
82 : 2023/02/26(日) 11:39:57.20 ID:J1JFTOIS0
バックヤードで店長からえっちなことされるんでしょ?おじさんなんでも知ってるんだ
83 : 2023/02/26(日) 11:40:00.74 ID:VVOpFMba0
鬱病の影響でこれやりそうで怖い。
常にボケてる…
84 : 2023/02/26(日) 11:40:02.97 ID:63VrJRtj0
余罪が糞ほどありそう

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677377664

コメント

タイトルとURLをコピーしました