- 1 : 2025/05/21(水) 21:43:41.87 ID:yqNI4r0f9
-
NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250521/k10014812761000.html2025年5月21日 21時31分
21日夕方、長野県須坂市で走行中の長野電鉄の列車が小屋のようなものと衝突し、窓ガラスが割れて車内にいた50代の乗客が死亡しました。ほかにも乗客2人がけがをしていて、警察は小屋のようなものが強風で飛ばされ列車に衝突した可能性があるとみて詳しい状況を調べています。
警察によりますと、21日午後6時前、須坂市にある長野電鉄の日野駅の近くで走行中の列車が小屋のようなものと衝突し窓ガラスが割れました。
この事故で車内にいた乗客3人がけがをして病院に搬送され、警察によりますとこのうち50代の男性がその後、死亡し、ほかの2人もけがをしているということです。
この列車は3両編成の普通列車で、長野駅方面に向かっていたということです。
当時、須坂市がある長野県北部には「竜巻注意情報」が発表されていて、警察は小屋のようなものが強風で飛ばされ列車に衝突した可能性があるとみて詳しい状況を調べています。
この影響で長野電鉄は長野駅と須坂駅の間で一時運転を見合わせましたが、午後7時に運転を再開しました。
近くに住む人「当時、強い風が吹いていた」
(略)
※全文はソースで。
- 2 : 2025/05/21(水) 21:44:24.82 ID:W3VSioPu0
-
小屋が歩いてきた
- 3 : 2025/05/21(水) 21:45:23.23 ID:iT2/YmHa0
-
とんでもない不運だな 乗客
- 87 : 2025/05/21(水) 22:05:33.16 ID:FM8U4fEj0
-
>>3
この前のマンション飛び降り巻き添え自転車といい。。。 - 4 : 2025/05/21(水) 21:46:11.39 ID:so0ft9RX0
-
バールのようなもの
小屋のようなもの - 5 : 2025/05/21(水) 21:46:29.41 ID:1G3DDgY10
-
賠償金とかは鉄道会社が払うのかしら?
- 6 : 2025/05/21(水) 21:46:54.05 ID:so0ft9RX0
-
>>5
な分けない - 17 : 2025/05/21(水) 21:49:16.96 ID:PpOUheQb0
-
>>5
そりゃそうよ。 - 7 : 2025/05/21(水) 21:47:04.56 ID:+RBqnzKe0
-
死んだ人運悪すぎ
- 106 : 2025/05/21(水) 22:11:10.74 ID:F6/LPlaH0
-
>>7
宝くじ2等相当 - 8 : 2025/05/21(水) 21:47:08.58 ID:ImIQouiD0
-
こんなの予測できるか?
電車内にいて亡くなるのかよ
どんな不運だよ - 9 : 2025/05/21(水) 21:47:15.18 ID:MDND4RvZ0
-
やっぱ一人の人生で運勢が最終的に±0になるってのはないな
世界全体で±0になるようになってるならまだわかる - 10 : 2025/05/21(水) 21:47:36.29 ID:2cgwUbah0
-
小屋の管理者に賠償請求だな
- 12 : 2025/05/21(水) 21:48:10.51 ID:rGtAMPRB0
-
電車は無事か!?
- 13 : 2025/05/21(水) 21:48:48.50 ID:aT3Vlx2v0
-
情報量が大杉る。
- 14 : 2025/05/21(水) 21:49:02.32 ID:S4k5NlYb0
-
三匹の子ぶたかな
- 15 : 2025/05/21(水) 21:49:07.80 ID:OoaWSUTs0
-
運が悪いとしか
- 16 : 2025/05/21(水) 21:49:07.96 ID:wgVwyZcl0
-
鉄道の乗客の死亡事故って結構珍しいと思うがいつ以来かね
- 54 : 2025/05/21(水) 21:56:53.99 ID:/Ck6RCWk0
-
>>16
京福のブレーキ故障かアマの脱線? - 100 : 2025/05/21(水) 22:09:27.84 ID:xK33CZ0j0
-
>>16
「風の息づかいを感じられたはずだ」以来じゃね - 18 : 2025/05/21(水) 21:49:33.05 ID:KxUNjdUZ0
-
運転手が無事で乗客に被害って、電車の横から小屋が発射されたの?
- 19 : 2025/05/21(水) 21:49:39.54 ID:TjhR5QPL0
-
バスの待合所かな
- 20 : 2025/05/21(水) 21:49:42.78 ID:w/ziDWJE0
-
鉄の棒みたいなモンが突き刺さったんやろうのぉ
- 21 : 2025/05/21(水) 21:50:01.00 ID:EIZ+GF3X0
-
走行してた電車にも過失?
- 22 : 2025/05/21(水) 21:50:50.38 ID:x/UgfJ8N0
-
エレンの家ーがー!!
- 23 : 2025/05/21(水) 21:51:03.19 ID:nucJhbIl0
-
笑った
動画はよ - 24 : 2025/05/21(水) 21:51:13.52 ID:8BfrAWct0
-
写真見る限り列車はそんなに破損してないのにな
亡くなった人はよっぽど運が悪かったか - 25 : 2025/05/21(水) 21:51:47.75 ID:Ti5iLjnY0
-
風強いならガラスも危ないな
- 26 : 2025/05/21(水) 21:51:52.50 ID:PIryI8Pi0
-
窓ぶち破ってくると頭や首にヒットしそうだもんな
- 27 : 2025/05/21(水) 21:52:08.47 ID:vqPtg7OG0
-
おいおい亡くなったのかよ
零細だろこんな地方の鉄道会社は - 28 : 2025/05/21(水) 21:52:42.29 ID:aXQrnXVJ0
-
善光寺口まで地下鉄
- 29 : 2025/05/21(水) 21:53:04.07 ID:srqVm3Db0
-
誰かが線路の上に小屋のようなものを建てたの?
- 30 : 2025/05/21(水) 21:53:04.68 ID:RptSqx5p0
-
小屋グモ
- 31 : 2025/05/21(水) 21:53:16.63 ID:Yu0xio2E0
-
地下区間の日比谷線感は異常。
- 32 : 2025/05/21(水) 21:53:31.40 ID:teskOkGW0
-
台風なら前日から運行止めてるのに
- 33 : 2025/05/21(水) 21:53:36.53 ID:Q93HwISF0
-
小屋って飛んでくるものなのか…
- 37 : 2025/05/21(水) 21:54:16.10 ID:shsT6Zi90
-
>>33
気をつけましょうね - 72 : 2025/05/21(水) 22:01:34.30 ID:83Pir+2M0
-
>>33
ローカルのニュースだとビニールハウスが接触と報道されてる - 97 : 2025/05/21(水) 22:08:58.27 ID:T3r/8pVh0
-
>>72
やっぱそうなのか
そうだよなあにしてもそれがピンポイントで当たるって…
- 92 : 2025/05/21(水) 22:06:50.75 ID:xSOMvY+30
-
>>33
レンガで作れば飛ばされることは無かった。
三匹の子豚が証明してる。 - 34 : 2025/05/21(水) 21:53:52.06 ID:EFsm0pMR0
-
これはノーチャンスだな
可哀想 - 35 : 2025/05/21(水) 21:53:58.55 ID:PYmEd+L00
-
大アクシデントでは?
- 36 : 2025/05/21(水) 21:54:12.17 ID:0Y9ezgKH0
-
小屋の持ち主が分かったところで原因が竜巻じゃ管理責任も問えないだろ
被害者はお気の毒保険会社は満額払ってあげな - 38 : 2025/05/21(水) 21:54:25.70 ID:CbT9e5cg0
-
最近、強風の日が多くないか
街路樹が倒れたり - 39 : 2025/05/21(水) 21:54:36.29 ID:XtKMmsr10
-
ガラスで首でも切ったのか
- 40 : 2025/05/21(水) 21:54:42.07 ID:teskOkGW0
-
結婚してたら10歳くらいの子供も居るだろうに
- 41 : 2025/05/21(水) 21:54:50.03 ID:DZq39zoa0
-
電車の衝突で死亡はかなり珍しいだろ
地下鉄脱線で死んだとかマイナーな奴でも相当前
福知山線は除く - 42 : 2025/05/21(水) 21:55:03.15 ID:LDunvSGA0
-
Anotherみたい
- 52 : 2025/05/21(水) 21:56:49.64 ID:2cgwUbah0
-
>>42
アナザーって、駄作なのにネタとして残ったアニメだよな - 43 : 2025/05/21(水) 21:55:09.22 ID:0/GZ6F5G0
-
その時強い風が吹いた
- 44 : 2025/05/21(水) 21:55:14.83 ID:uh9s6fjd0
-
小屋の持ち主とんでもない賠償額か?
- 45 : 2025/05/21(水) 21:55:27.94 ID:Z6rLC2c70
-
基礎のない小屋だったのか?
- 46 : 2025/05/21(水) 21:55:37.63 ID:WRt432JU0
-
鉄道会社と乗客の遺族は
飛ばされた小屋の所有者に対して損害賠償請求できるのかどうか - 47 : 2025/05/21(水) 21:56:07.09 ID:r21K5lk90
-
小屋が飛ばされるほどの竜巻のほうがニュースだろ
- 48 : 2025/05/21(水) 21:56:08.25 ID:fa1YFNyn0
-
窓にヒビが入って死亡ってなんでやねん
- 49 : 2025/05/21(水) 21:56:13.16 ID:+RBqnzKe0
-
そういやタワマンから降ってきた爺さんに当たって死んだ人も50代だったな
- 70 : 2025/05/21(水) 22:01:30.96 ID:T3r/8pVh0
-
>>49
飛び降りの巻き込まれも相当な不幸だが、これも相当だぞ
車社会の長野で電車乗るサラリーマンなんて、通勤に厳しいしっかりした会社とか公務員とかに限られるんよそんてもって小屋ってなんやねん
農業用ハウス飛ばされて支柱刺さったとか?考えられん事故だわマジで - 50 : 2025/05/21(水) 21:56:26.15 ID:/BVM8RPX0
-
アンラッキーすぎる
- 51 : 2025/05/21(水) 21:56:44.91 ID:XtKMmsr10
-
運転席だな
進行方向の後ろ車両の無人の運転席に入る馬鹿がいるんだよ
自業自得かも - 53 : 2025/05/21(水) 21:56:52.45 ID:WRt432JU0
-
倒木への衝突はよく聞くんだが
- 55 : 2025/05/21(水) 21:56:54.46 ID:0NPJO9Ga0
-
お前ら家はウサギ小屋のようなもも
- 56 : 2025/05/21(水) 21:56:57.59 ID:srqVm3Db0
-
…置き石とか、線路に自転車放置とかのレベルじゃなくて…
線路に小屋を建てたの?
テロ? - 57 : 2025/05/21(水) 21:57:33.68 ID:EtJFFLe90
-
こんな人生の終わり方もあるのか
- 58 : 2025/05/21(水) 21:57:52.26 ID:QRhHd8hC0
-
また長野の電車か
お祓いでもして貰え - 59 : 2025/05/21(水) 21:57:56.15 ID:DcUtKNjt0
-
電車乗ってて小屋で死ぬ事もあるんだな
- 60 : 2025/05/21(水) 21:58:00.54 ID:unRufvtP0
-
けい動脈やっちゃった系?
- 61 : 2025/05/21(水) 21:58:09.58 ID:kZWZHA4j0
-
風の息づかいを感じていれば……
- 62 : 2025/05/21(水) 21:58:27.02 ID:xypUU1vk0
-
窓ガラスは粉々ではなくぽっかりと穴が空いている
おそらく農業ハウスのパイプとかが突き刺さったのかも
亡くなった方は本当にお気の毒 - 63 : 2025/05/21(水) 21:59:32.65 ID:teskOkGW0
-
>>62
アイルトン・セナみたいな感じか - 75 : 2025/05/21(水) 22:02:03.94 ID:16PJbrD40
-
>>62
ピンポイントすぎるよなぁ - 64 : 2025/05/21(水) 21:59:55.95 ID:s7UMHnGX0
-
凄い確率じゃね不運としか言いようが無い
- 65 : 2025/05/21(水) 21:59:57.88 ID:0FmcFQyQ0
-
どんな死因
- 66 : 2025/05/21(水) 22:00:45.10 ID:w/ziDWJE0
-
せやし、小屋の柱の棒みたいなモンが、運ワルく、突き刺ささる角度で電車の窓ガラス尽き破って、客に直撃したんやろうのぉ
以前、福井県で、クルマやけど、対面通行車のパイプが、被害受けたクルマの窓尽き破って運転手に突き刺さって死亡事故起こった記憶有るわ
- 67 : 2025/05/21(水) 22:00:53.68 ID:ZQ7elCCA0
-
すっごく意味がわからなかったわw
- 68 : 2025/05/21(水) 22:01:01.93 ID:9vRu3aIk0
-
なんで小屋が歩いてんだよ
- 69 : 2025/05/21(水) 22:01:07.16 ID:fa1YFNyn0
-
昔、同じ長野県で
電車と車が衝突→車から運転手が逃げ出す→電車と衝突した電柱が折れて倒れる→電柱の下敷きになり運転手死亡
って事故があった - 71 : 2025/05/21(水) 22:01:32.95 ID:6IY8RjV60
-
飛来物が頭部直撃して脳幹がやられちゃったか、割れたガラスで頸動脈切られちゃったのか
いずれにせよ、お気の毒でならない - 73 : 2025/05/21(水) 22:01:35.42 ID:3GHMZJN90
-
犬「俺の家…」
- 74 : 2025/05/21(水) 22:02:00.04 ID:QI1r34uo0
-
こんなことあるの?ちょっと想像できないんだけど
- 76 : 2025/05/21(水) 22:02:13.51 ID:TJp7cv4H0
-
農業用のハウスらしいね。
本職のでかいやつじゃなくて、
ホームセンターとかで売ってるような
小さめのやつなら風で飛んでもおかしくないな。 - 77 : 2025/05/21(水) 22:02:22.98 ID:6gn+wP0f0
-
この前もなんか、妙高行きの列車の上で死んでる人が見つかったとか
コナンのせいか?最近、長野事件起き過ぎでしょ - 78 : 2025/05/21(水) 22:03:02.67 ID:2GwXxzP80
-
これから電車に乗るときは一番前の車両に乗らないようにする
- 81 : 2025/05/21(水) 22:03:39.28 ID:Xt51n1dZ0
-
なんかさっきまで風が異様に強かったがウワー小屋が飛ぶ?基礎があっても古ければ。。。
- 82 : 2025/05/21(水) 22:03:45.63 ID:XtKMmsr10
-
線路のわきが畑なんだよ
イナバの物置みたいなのが置いてある
河川敷に中国人が畑作ったりもしてるし - 83 : 2025/05/21(水) 22:04:26.06 ID:akC30w4b0
-
空飛ぶ小屋
- 84 : 2025/05/21(水) 22:04:49.46 ID:7fsGZG9N0
-
長野五輪のとき長野電鉄を利用した
沿線沿いに
部落がなんとかのうとかとかあって自分の住んでいるところはそういうのないからなんだろうと思った - 85 : 2025/05/21(水) 22:04:54.56 ID:9OdzAEKU0
-
屋台なら分かるが
- 86 : 2025/05/21(水) 22:05:30.29 ID:76RH84aS0
-
死ぬほどのケガって車内悲惨な状況になってたのか
- 88 : 2025/05/21(水) 22:05:47.62 ID:9vRu3aIk0
-
上から人が落ちてきたり
道路に穴が開いてたり
横から小屋が飛んできたり - 89 : 2025/05/21(水) 22:05:50.32 ID:eGCguYES0
-
>>1
こえー
今年出張で2回須坂まで長野電鉄で行ってるわ - 90 : 2025/05/21(水) 22:05:56.91 ID:GgXjdWcz0
-
小屋を蹴飛ばす怪獣でも出たんか
- 91 : 2025/05/21(水) 22:06:35.88 ID:1vzcfatT0
-
割れたガラスで動脈切ったとかかなあ
- 93 : 2025/05/21(水) 22:06:54.78 ID:Nz2WdiU/0
-
電車通勤だったら安心安全ってわけじゃねぇんだよな…
- 94 : 2025/05/21(水) 22:07:11.86 ID:ZqX3umkA0
-
今日、夕方大雨と強風、雷で物干しか倒れたわ
- 95 : 2025/05/21(水) 22:08:19.23 ID:+umvq86L0
-
小屋が歩いてきたのか?
- 96 : 2025/05/21(水) 22:08:40.63 ID:Ge04Z9/l0
-
ハウルの動く・・・?
- 98 : 2025/05/21(水) 22:09:08.75 ID:jxLeHxDW0
-
まあ小屋…ここのレス見た限り農業用のハウスなのかな?は土地工作物だから、
少なくとも所有者は無過失責任を負う訳だが(民法717条)、
無過失責任とは言っても天変地異のような不可抗力なら所有者も免責の可能性はある訳で、
ハウス所有者側の責任は結局どれくらいの風が吹いたのかによるかな…。 - 114 : 2025/05/21(水) 22:12:08.13 ID:Fi+1oADB0
-
>>98
報ステによると「農業用ハウス」 - 99 : 2025/05/21(水) 22:09:11.05 ID:O8KkohMC0
-
老害農家の違法建築だろ
- 101 : 2025/05/21(水) 22:10:06.65 ID:NkuNuSwc0
-
これは 大変 おうちが 飛んだ!
- 102 : 2025/05/21(水) 22:10:10.69 ID:yBe7h1fT0
-
どういうことだってばよ
- 103 : 2025/05/21(水) 22:10:31.25 ID:CIQ8ANKK0
-
強風で横転イナバウワーの物置
- 105 : 2025/05/21(水) 22:11:09.11 ID:Fi+1oADB0
-
電車の窓ガラスって、尖らないように割れるようにはなっていないのか
東急線のお古だから、そんなにひどい電車ではないのに - 107 : 2025/05/21(水) 22:11:20.91 ID:30/IpcqU0
-
どういう確率だよ
- 108 : 2025/05/21(水) 22:11:21.91 ID:18W2AyPF0
-
気の毒だな…
何にも悪いことしてないのにさ - 109 : 2025/05/21(水) 22:11:30.16 ID:cs/MRapY0
-
ターミネーター2のアレだな
- 110 : 2025/05/21(水) 22:11:35.65 ID:eGCguYES0
-
確かに沿線はりんごの木とか畑が多かったな
- 112 : 2025/05/21(水) 22:12:02.85 ID:VDUMELW30
-
どんなタイミング?
- 113 : 2025/05/21(水) 22:12:05.20 ID:m2Z3hRLS0
-
人生何が起こるかわからんね
- 115 : 2025/05/21(水) 22:12:18.40 ID:qOUqgGz50
-
ビニールハウスってもっと飛んでそうなのに意外と飛んでなかったよな
- 116 : 2025/05/21(水) 22:13:16.83 ID:+umvq86L0
-
風の息づかいを感じていれば
- 118 : 2025/05/21(水) 22:13:27.69 ID:H9tZTxMr0
-
大阪の木製リングも強風で立ち入り禁止
関空まで飛んで行け - 119 : 2025/05/21(水) 22:13:39.21 ID:7uxbtKxC0
-
パイプが刺さったのか?
長野 須坂 長野電鉄の列車に小屋のようなもの衝突 乗客1人死亡

コメント