- 1 : 2023/02/22(水) 01:47:07.14 ID:YpYCnEu39
-
インターネット上の誹謗中傷対策を議論する総務省の有識者会議は21日、問題のある投稿の迅速な削除に向けた手続きを創設する検討に入った。被害者が裁判所に削除を申し立てた場合、司法判断が出るまでの間に被害が広がりかねない。このため裁判をしないでトラブルを速やかに解決する「裁判外紛争解決手続き(ADR)」の活用を例示した。会議はADRなどの有効性を検証し、今夏をめどに報告書をまとめる。
ネット上では、交流サイト(SNS)などで人の名誉を傷つけたり、プライバシーを侵害したりする行為が問題になっている。ただ、投稿の削除を求めて裁判所に仮処分命令を申し立てても、発令まで数カ月かかることが多いという。
この日の会議では「迅速な削除に特化した手続きの創設」を検討課題として挙げ、一例として・・・
※続きは記事元でご覧下さい。
【記事元:Yahoo NEWS(共同通信)2/21(火) 19:01配信】
https://news.yahoo.co.jp/articles/2246a4e9c3d4bab796744d69e72972f7f20ef776 - 2 : 2023/02/22(水) 01:48:37.78 ID:rs3Jmego0
-
ゴミやホコリは掃除したくなるのが人の性というもの
- 3 : 2023/02/22(水) 01:48:53.21 ID:H0RcuvT40
-
海外鯖の場合はどうするの?
- 4 : 2023/02/22(水) 01:49:15.83 ID:aLcF6aPN0
-
そんなことよりネット広告って偏りすぎだよな
いつどこを見ても植毛だのカツラだのといった広告しか出てこない
全然関係ないし興味もないってのに - 5 : 2023/02/22(水) 01:49:42.80 ID:8qXhn7AZ0
-
誹謗中傷より詐欺メールなんとかしろや
- 6 : 2023/02/22(水) 01:50:39.26 ID:58SXhU7v0
-
サーバーが海外にある場合は
サイト運営者が海外に住んでいる場合は - 11 : 2023/02/22(水) 01:53:48.13 ID:BSGoo+tX0
-
>>6
サーバーが海外にあっても日本語インターフェースで日本人向けに営業している場合は日本の刑法に従えということになっている
ただしこれも完全に海外在住の純外国人が運営している場合は手が届かない
管理者が実際には日本人や日本企業なのに、サーバーだけ海外にあるという場合に適用される - 7 : 2023/02/22(水) 01:51:09.27 ID:daJdJq+K0
-
またお前ら狙い撃ちの政策が出て来た
ざまあみろだネラー共
どれだけ悪行を積んだらここまで嫌われるんだ? - 8 : 2023/02/22(水) 01:51:21.09 ID:3ri79HWv0
-
そもそも司法はビッグテック寄りの判決出してんじゃん
外国企業のプラットフォームを環境と履き違えてるアホさよ - 9 : 2023/02/22(水) 01:52:43.11 ID:QQjE7zwm0
-
これからは事実で中傷どころか威圧強制する時代。面白くなってぃた
- 18 : 2023/02/22(水) 01:55:50.62 ID:LiD/EYqm0
-
>>9
事実でも駄目みたいだぞ
気を付けろよ - 10 : 2023/02/22(水) 01:53:19.52 ID:xqHIgRrV0
-
共同通信は処罰されないの?
- 12 : 2023/02/22(水) 01:53:54.75 ID:LiD/EYqm0
-
ニュー速でも誹謗中傷ひでーもんな
そりゃこうなる - 13 : 2023/02/22(水) 01:55:01.35 ID:Ft3/4LGu0
-
天皇陛下への誹謗中傷だけ削除しろ(´・ω・`)
- 14 : 2023/02/22(水) 01:55:05.47 ID:96LK6cWF0
-
おまえらザマァ…ww
- 15 : 2023/02/22(水) 01:55:16.10 ID:1qkxm67l0
-
まずは”中傷”の定義から
- 16 : 2023/02/22(水) 01:55:45.63 ID:Hp+hEw6u0
-
これもすべてネトウヨのせい
- 17 : 2023/02/22(水) 01:55:46.90 ID:G1+X4Xm+0
-
あと動画サイト税と配信税とそれに伴う罰金制度も
- 19 : 2023/02/22(水) 01:55:50.99 ID:6TCiIapt0
-
法人以外インターネット禁止ぐらいやらないと解決しないさ
- 20 : 2023/02/22(水) 01:56:44.24 ID:5ljoUmut0
-
そんな事より治安の悪化を正してほしい。
増税増税言われ始めたらすっかり物騒な国になった。
安心して外出も出来ないじゃないか… - 21 : 2023/02/22(水) 01:57:36.86 ID:KkFGl8aD0
-
警察やら弁護士事務所、裁判所がいくらあっても足りない世の中になりつつあるわね。
- 22 : 2023/02/22(水) 01:57:43.62 ID:NSB+grsB0
-
>>1
自称被害者(秋篠宮)「やばい。私に不都合な話しだ!」→『事実じゃないから削除しろ!』機関「分かりました。削除します。」
- 23 : 2023/02/22(水) 01:57:55.31 ID:daJdJq+K0
-
マイナンバー登録義務とVPNの私的利用禁止はよしろ
- 25 : 2023/02/22(水) 01:59:09.59 ID:KkFGl8aD0
-
くだらない法律どんどん作って同性婚には頑固に反対、なにを基準にしてるのか意味がわからん。
- 32 : 2023/02/22(水) 02:07:44.52 ID:7iXfz7rl0
-
>>25
統一教会の教義 - 26 : 2023/02/22(水) 01:59:10.29 ID:TCXzLlua0
-
「公正な第三者」ってなんだよ
- 28 : 2023/02/22(水) 02:01:52.19 ID:Ft3/4LGu0
-
>>26
神じゃねぇかな(´・ω・`) - 27 : 2023/02/22(水) 01:59:43.83 ID:M1qCsDyE0
-
>>1
消せば増える
国内がダメなら海外から
オニオンルーターに串串串のプロクシサーバ - 29 : 2023/02/22(水) 02:05:35.55 ID:cd62gbXZ0
-
誹謗中傷は加害者が明らかに悪い場合に限定しないと無実な逮捕者が激増するぞ?
あと金目的で裁判に持ち込むやつも増える。
そこら辺はちゃんと勘案してるんだろうな? - 33 : 2023/02/22(水) 02:08:01.01 ID:FjxoCsNp0
-
>>29
誹謗中傷とは嘘の書き込みなどで相手を傷つけること。
批判とは違う。 - 34 : 2023/02/22(水) 02:08:44.99 ID:EP7zKOge0
-
>>29
ヤバいこと書き込まなければいいだけ
安易に批判とかしなければいい - 30 : 2023/02/22(水) 02:06:41.14 ID:7iXfz7rl0
-
海外のサーバーならどうするのかね
- 31 : 2023/02/22(水) 02:07:41.56 ID:1l2T5ztF0
-
また検閲だよ
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676998027
コメント