日本の温泉旅行に出かけた韓国人、「ヒートショック」で今年3人死亡… ジャップ建造物の寒さはジャップ以外の人命も奪う

サムネイル
1 : 2023/02/08(水) 13:51:04.26 ID:HIq5EFWo0

 旧正月の連休期間中、日本の北海道にパッケージ旅行に出かけたイ・ジョンファンさん(50)の家族は、不意の事故に遭った。イさんの父親(75)が旅行初日の先月20日、温泉ホテルで入浴中に急激な血圧変化によって死亡したのだ。先に入浴を済ませて父親を待っていたイさんは、内部が騒がしくなったため、不安になり急いで入浴所に入った。そこで目にしたのは他の客から心肺蘇生法(CPR)を受けている父親の姿だった。

 その後、応急処置もまともに行われなかった。ホテル側の職員の大半は高齢で右往左往しており、備え付けのAED(自動体外式除細動器)は故障していた。現地の引率ガイドは事故から30分が過ぎてから現場に駆け付けた。救急車も要請から40分後に到着した。大雪で病院まで時間がかかり、イさんの父親は発見されてから1時間50分後にようやく病院に到着したが、そこで死亡宣告を受けた。現地警察は死亡原因について、心筋梗塞という死体検案結果を出した。遺体を国内に送還する手続きも複雑で、イさん家族は日本で葬儀と火葬を行わざるを得なかった。

 旅行のため日本に渡航する韓国人が急増する中、ここ2カ月あまりの間に温泉で「ヒートショック」などで死亡した韓国人が3人ににのぼることが確認された。特に高齢者には急激な温度変化は致命的であるため、冬季の温泉旅行を計画した旅行会社と観光客の注意が必要だ。

 5日まで本紙が取材した結果によると、イさんのように日本のビザなし入国が認められた昨年10月から同日までの間に、大分県の別府や北海道の札幌などで計3人が死亡した。3人はいずれも高齢者で、温度の低いところから高いところに移動する際、血圧が急下降(反対の場合は急上昇)し、脳卒中や心筋梗塞につながる「ヒートショック」で死亡したという。

 温泉など入浴文化が発達した日本で、ヒートショック事故は主に11月から2月に発生する。東京都市大学人間科学部の早坂信哉教授は昨年12月にNHKに出演し、ヒートショックによる死亡者が2022年は2万人を上回るとの推定を述べた。家庭の浴槽内での死亡者もこれに含まれるが、日本の住宅は断熱性が高くないため、このような事故がより頻繁に発生するものとみられる。ここのところ日本を訪れる韓国人観光客が多いだけに、韓国人もヒートショック事故に注意する必要がある。日本政府観光局の統計によると、日本がビザなし入国の受け入れを再開した昨年10~12月に日本を訪れた韓国人は89万4459人。入国者全体(280万3146人)の約32%で、国別にみても最も多い。

 しかし、イさんが利用したA旅行会社はもちろん、韓国の大手旅行会社の日本温泉旅行に関するページには「ヒートショック」の危険性を知らせる情報はなかった。ほとんどは外交部が提供する地震と交通事故など海外安全情報を掲示しているだけだった。イ・ジョンファンさんは「父親は酒もたばこもせず、特に基礎疾患もない。温泉でこのような事故が起きるとは思いもよらなかった。現地でも旅行ガイドからこのような危険性についての説明はなかった」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ddc93a1b7a7e510c20b4c916dca1cee677e8513c

2 : 2023/02/08(水) 13:53:11.68 ID:w9glsKka0
ヒートショックプロテインてマジなの?
たまに集中的に銭湯いってやるけど
あんまり感じない
3 : 2023/02/08(水) 13:53:59.59 ID:/cvLXNYfM
韓国とか寒い地方は脱衣所暖房とか普通なんかね
4 : 2023/02/08(水) 13:54:07.41 ID:vjuHu7cHp
山ほど来てる中の3人なら誤差レベ丸
5 : 2023/02/08(水) 13:54:53.55 ID:D85ZByCz0
誇るべきジャップ施設
気密断熱の概念が無い
6 : 2023/02/08(水) 13:56:16.49 ID:iWgKngF50
憧れの日本で4ねて幸運な人生だな
7 : 2023/02/08(水) 13:57:58.48 ID:8alEk9Tka
これ人殺しチョッパリは賠償してんの?
8 : 2023/02/08(水) 13:58:58.03 ID:X8wzSSav0
>備え付けのAED(自動体外式除細動器)は故障していた

これ酷くね
形式的に機械っぽい物体があれば良いというジャップ思考

9 : 2023/02/08(水) 13:59:14.85 ID:oZVtIwEy0
冬の露天風呂とか死にに行くようなもんだよな
10 : 2023/02/08(水) 13:59:28.86 ID:IQfmWCiL0
>ホテル側の職員の大半は高齢で右往左往しており、備え付けのAED(自動体外式除細動器)は故障していた。

ジャップさぁ

21 : 2023/02/08(水) 14:08:06.03 ID:qj2qjsFfa
>>10
おもてなしだなあ
11 : 2023/02/08(水) 13:59:58.66 ID:u9ylUwPv0
>AED(自動体外式除細動器)は故障していた

衰退国ジャップランドに来るときは注意が必要だよ兄さん

20 : 2023/02/08(水) 14:06:58.08 ID:kaHMKHoj0
>>11
バリアフリーが整っていない韓国ではそもそもAEDがそこら辺にないやろ~
12 : 2023/02/08(水) 14:00:30.08 ID:UEpGaJqha
裸でタオルで乾布摩擦する国だから
13 : 2023/02/08(水) 14:01:05.04 ID:Kumr8Uok0
ホテルの瑕疵を理由に訴えられるな
14 : 2023/02/08(水) 14:01:35.69 ID:EovlWNzY0
三人も死ぬなんて不自然だからレイシストジャップに殺されたんだろう
15 : 2023/02/08(水) 14:01:36.16 ID:HIq5EFWo0
まあ、日本人のヒートショックの死者が2万人近いとか言われてるけど
16 : 2023/02/08(水) 14:02:23.02 ID:/hR4EBW00
高齢者を大事にしない日本の姥捨てシステムに巻き込まれてしまったか
17 : 2023/02/08(水) 14:02:53.22 ID:EzoaNWxm0
旅行先での心疾患などの急病には気を付けた方が良いな
コロナで病院離れで基礎疾患見落とされてるかもしれないし、ワクチンの副作用がなれない環境で発現する可能性もある
18 : 2023/02/08(水) 14:04:11.39 ID:ZPI2/3vI0
兄さん、かけ湯しよう。
22 : 2023/02/08(水) 14:08:33.02 ID:eDriXj2M0
韓国の方が寒いのに
23 : 2023/02/08(水) 14:13:13.03 ID:JLvNaqCQ0
韓国にも温泉くらいあるだろ
24 : 2023/02/08(水) 14:14:48.56 ID:zXtrllCD0
ケンチャナヨ精神でおもてなし
25 : 2023/02/08(水) 14:21:44.41 ID:KRtf2Odq0
ヒートショックで死ぬレベルはもう諦メロン
26 : 2023/02/08(水) 14:30:56.62 ID:IRy2aM7s0
室内外の温度差なら韓国のが凄そうなのにな
27 : 2023/02/08(水) 14:34:57.59 ID:I0LQZbVA0
冬の露天風呂はどうにもならんわ(´・ω・`)
28 : 2023/02/08(水) 14:35:25.36 ID:JTOs+cB80
建物が寒い事よりAED使えなくて現場もろくに対応できてないのがひどい
29 : 2023/02/08(水) 14:37:10.13 ID:I0LQZbVA0
心配ならホテルの内風呂で妥協するしか
ホテルなら全館空調で脱衣所も暖かいやろ
古い旅館は知らん
30 : 2023/02/08(水) 14:38:11.43 ID:TdkRXs930
極端な温度差があったのか
何にしても高齢者の真冬の温泉は危険すぎる
31 : 2023/02/08(水) 14:40:08.64 ID:iI3p1Wn4M
ジャップ特有なん?
うさぎ小屋寒すぎだろ

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675831864

コメント

タイトルとURLをコピーしました