
- 1 : 2023/01/28(土) 08:11:42.54 ID:Viv8aOw+9
-
仙台市の郡和子市長の資金管理団体「郡和子の会」が2021年、市長の夫から法の上限を超える500万円の寄付を受けていたことが朝日新聞の取材で分かった。専門家は政治資金規正法に違反する可能性があると指摘している。
総務省によると、政治資金規正法では、資金管理団体を含む「その他の政治団体」について、個人から年間150万円を超える寄付を受け取ることが出来ないと定めている。本人であれば上限は1千万円。違反した場合、1年以下の禁錮または50万円以下の罰金が科せられる。
郡市長が代表を務める同会が県選挙管理委員会に出した政治資金収支報告書によると、郡市長の夫は21年6月2日、500万円を同会に寄付していた。
同会の会計責任者で、郡市長の後援会長も務める男性が朝日新聞の取材に応じ、「上限があるとは知らなかった」と話し、違法とは認識していなかったと明かした。
市長「資料を確認して対応を考えたい」
男性の説明によると、当時は…(以下有料版で,残り359文字)朝日新聞2023年1月28日 8時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR1W7333R1VUNHB006.html?ref=tw_asahi - 2 : 2023/01/28(土) 08:12:10.53 ID:exc4mYr80
-
知らなかったじゃダメだね
- 3 : 2023/01/28(土) 08:12:43.16 ID:nF6teTL00
-
【悲報】自衛隊、敵が怖くて逃げ回るネトウヨと煽るだけの産経新聞社員が入隊しないせいでガチで人手不足。充足率80%、即応予備自衛官に至っては充足率52%
違います
能力低すぎて自衛隊もネトウヨお断り - 16 : 2023/01/28(土) 08:24:15.08 ID:eCFhH2pq0
-
>>3
お前はいつ祖国の兵役に行くんだよ - 4 : 2023/01/28(土) 08:13:18.68 ID:p1g9GLYX0
-
寄付という名の賄賂
- 33 : 2023/01/28(土) 09:02:39.33 ID:nTgEl/ay0
-
>>4
夫に贈賄されたのかw - 5 : 2023/01/28(土) 08:13:38.02 ID:istV/YB40
-
知らなかったら違法じゃねえ、か
アホかw
政治家の会計責任者が知らねえ訳ねえし - 6 : 2023/01/28(土) 08:14:06.91 ID:DD/imOt00
-
違反なんだろうけど、夫からだと微妙だよな
家計から支出して本人からの寄付にできるだろ - 7 : 2023/01/28(土) 08:16:20.53 ID:/dkT//ip0
-
>>6
できません。 - 8 : 2023/01/28(土) 08:17:29.32 ID:gbdk92660
-
さすが羽生結弦を甘やかす町
- 9 : 2023/01/28(土) 08:18:10.14 ID:HP1PyoWH0
-
慰安婦デモの人だっけ?
- 10 : 2023/01/28(土) 08:18:32.98 ID:aIbs6h0r0
-
個人が、違法性を認識していなかった、と税務署に言い訳しても通らないんだけど
政治家やその周辺はなぜか通るんだよな - 13 : 2023/01/28(土) 08:22:36.03 ID:zz5mu5+T0
-
>>10
糞すぎるよな相手によって対応が分かれる - 11 : 2023/01/28(土) 08:20:26.14 ID:j6lIvhSa0
-
辞めちまえ
- 12 : 2023/01/28(土) 08:21:47.12 ID:moEVju4y0
-
旧社会党出身の市長だね
左翼市長と自治労がタッグを組む怖さ - 15 : 2023/01/28(土) 08:24:08.33 ID:GxAdWfHq0
-
>>12
自民党に乗り換え済み
アホか - 19 : 2023/01/28(土) 08:28:16.49 ID:moEVju4y0
-
>>15
郡は市長という立場から現在無所属ですが、事実上の立憲民主党所属ですよ - 22 : 2023/01/28(土) 08:32:13.60 ID:GxAdWfHq0
-
>>19
自民党へ応援に行って小選挙区で自民議員を当選させた時点で終わってる - 24 : 2023/01/28(土) 08:36:02.41 ID:eEp/tQdm0
-
>>22
その流れだけ見ると今がどこの所属とか関係なくて勝ち馬に乗れればいいって人なのかね - 25 : 2023/01/28(土) 08:39:57.20 ID:GxAdWfHq0
-
>>24
基本自民党ってそういう党だから
こいつが応援して当選した土井も自身が国会議員の時に戦った相手だし
他で有名なのは安倍と下関で戦ってた江島は自民党入りして参議院議員様
これで民主だなんだと工作するのも自民党のやり方 - 14 : 2023/01/28(土) 08:23:10.16 ID:oxg2V5wv0
-
会計士が居るから すぐわかるべよ
宗教団体とかからの献金なんだろうか?
- 17 : 2023/01/28(土) 08:26:16.20 ID:YrcoXW3B0
-
局アナからやり直せ
トミ子も一緒にな! - 20 : 2023/01/28(土) 08:28:47.60 ID:fFo3ImCO0
-
知らなかったで済むはず無いんだよな
特権ゴリ押し無罪やったら皆知らなかったっていい出すぞ - 21 : 2023/01/28(土) 08:30:05.78 ID:G/1yHywx0
-
人殺して知りませんでしたは通じないだろ?
お前は犯罪者だ - 23 : 2023/01/28(土) 08:33:47.58 ID:F2RXdkyJ0
-
仙台市はNPOを隠れ蓑にした左翼・フェミ団体多すぎ。
その団体に市の助成金とかばら撒いてるし。 - 26 : 2023/01/28(土) 08:41:39.82 ID:FcYNvN/U0
-
創価の方の正義感が強いとネトウヨという言葉を使う
- 27 : 2023/01/28(土) 08:42:53.28 ID:yXEpNtBK0
-
復興関連もオリンピック並みに汚れてるんじゃないだろうな?
- 28 : 2023/01/28(土) 08:43:13.15 ID:JCECJuKM0
-
ところで安倍晋三の巨額政治資金ってどうなったの?
- 30 : 2023/01/28(土) 08:51:27.12 ID:kwu9gMvj0
-
元国会議員が知らなかったで通用するのかね?
パヨクたちやマスゴミは左側政治家には優しいなぁ
仙台市役所からゴム無しバンジージャンプしたら許したい
(´・ω・`) - 32 : 2023/01/28(土) 08:54:27.06 ID:JCECJuKM0
-
>>30
どうせ後で返せばOKとか後で記載すればOKとかでしょ
法律がザルすぎなんだよな - 31 : 2023/01/28(土) 08:52:23.72 ID:ArB3gmbJ0
-
最近、問題発覚が増えてきたよなw
- 34 : 2023/01/28(土) 09:07:35.72 ID:Z0xMyxx20
-
賃金上げろ、と労働者が声を上げることは正しい。
中ソテロ組織である自称左翼は日本を破壊するために暴力的なデモを多発させ、日本人の心に声を上げる=反社会的行為であることを植え付けた。
一方、統一教会とタッグを組む自称保守は日本を破壊するためにデモ=とてつもなくダサくて愚かな行為であることを宣伝した。
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674861102
コメント