🏂【白馬村】行方不明のスノボ2人、依然見つからず【本日は天候悪化で搜索中断】

サムネイル
1 : 2023/01/10(火) 18:50:10.92 ID:2c9TGHQKM

長野県白馬村

 長野県白馬村の「八方尾根スキー場」で、8日にスノーボードに出かけたまま行方が分からなくなっている男性2人について、スキー場付近での捜索をしている長野県警は10日、天候が悪化したため捜索を中断した。2人はコース外を滑降するバックカントリーをしていた可能性があり、県警山岳救助隊などが登山届が出ていた付近を中心に捜している。11日も捜索を続ける予定。

 県警大町署によると行方不明になっているのは、東京都世田谷区の会社員、倉科一丸さん(31)と長野県松川村の会社員、小山賢一さん(34)。8日夜に、うち1人の親族から帰宅しないと通報があり、9日早朝から捜索を始めた。スキー場の駐車場で小山さんの乗用車が発見されたが、両日とも強風などでヘリコプターでの捜索はできず、ほかに遺留品などは見つからなかった。携帯電話もつながらないという。

 2人は8日と10日に、いずれも日帰りでスキー場のコース外を滑降する登山届を出していた。8日昼ごろに、10日に滑降する予定だったコース近くをスノーボードを背負って歩く2人組の目撃情報があり、県警は10日に滑る予定だった付近なども含めて捜索している。【照山哲史】

https://news.yahoo.co.jp/articles/96a1a25a4711667210888af78057ced863f4e084

2 : 2023/01/10(火) 18:50:36.72 ID:ZohEdZv60
死んだな
3 : 2023/01/10(火) 18:51:04.27
残念だけどもう死んでると思う
4 : 2023/01/10(火) 18:51:22.31 ID:0h8ZLjfX0
ふなきぃ~
5 : 2023/01/10(火) 18:51:44.71 ID:pQo9jhFHa
雪崩かな
6 : 2023/01/10(火) 18:51:57.90 ID:l1DYisix0
日本でバックカントリーとかブッシュクラフトとか
ネイチャーに振った遊びやるべきでない
15 : 2023/01/10(火) 18:53:10.35 ID:QekGlvua0
>>6
日本は山域狭いからここで出来ないならどこも出来んだろ
7 : 2023/01/10(火) 18:51:58.78 ID:9FKG1reA0
春になれば出てくるさ
8 : 2023/01/10(火) 18:52:02.25 ID:UaJLqsfva
年齢的に中間管理職だな
9 : 2023/01/10(火) 18:52:09.54 ID:NrnrVT5aa
コース外に自ら遊びに行ったやつを命がけで助けに行く人たち
10 : 2023/01/10(火) 18:52:10.71 ID:qQW7coLua
残念でもなんでもない、自業自得
11 : 2023/01/10(火) 18:52:36.69 ID:ZohEdZv60
捜索隊は毎回大変だな
12 : 2023/01/10(火) 18:52:43.77 ID:w9HGGdgn0
バックカントリーは禁止すべき
13 : 2023/01/10(火) 18:53:01.92 ID:g08oAt2/0
自業自得
死にたくなかったらスキー場なんて行くべきじゃないね
14 : 2023/01/10(火) 18:53:04.16 ID:r8BEEiFP0
コース外行く馬鹿なんぞ
ほっとけ
16 : 2023/01/10(火) 18:53:26.46 ID:MmaoSMvKa
生きてたらとっくに連絡あるだろ
17 : 2023/01/10(火) 18:53:28.58 ID:ZohEdZv60
スキー場からだと装備も禄に持って無さそうだしな
18 : 2023/01/10(火) 18:53:46.42 ID:PE6XwpqB0
もう三日目だし凍死してるだろ
19 : 2023/01/10(火) 18:54:14.55 ID:BzN3eK1F0
バックカントリーで遭難した奴は自己責任
後に続く奴にいい警告になる
20 : 2023/01/10(火) 18:54:15.23 ID:g08oAt2/0
男二人、雪山、7日間
生存してるはずがなく……
21 : 2023/01/10(火) 18:54:15.73 ID:J+rRtFqv0
>強風などでヘリコプターでの捜索はできず
これって矛盾してるよね
天候が悪いから早く救助したいのにヘリが使えないって
ドローンとか飛ばせないのか
30 : 2023/01/10(火) 18:56:23.61 ID:QekGlvua0
>>21
ドローンとかいう風も雨も雪も、ついでに高所も苦手なクソ雑魚ナメクジに何を期待するんだい?
35 : 2023/01/10(火) 18:57:34.45 ID:J+rRtFqv0
>>30
無人だから落ちたって平気だろ
47 : 2023/01/10(火) 19:07:11.02 ID:2W2xcgYb0
>>21
こいつ馬鹿?ヘリより圧倒的に風に弱いのにどうやって飛ばすの?吹雪のなか飛ばしてナニを見るの?
22 : 2023/01/10(火) 18:54:32.43 ID:Bm0qjcGN0
さすがにもう下山して温泉で一杯やってるだろ
23 : 2023/01/10(火) 18:54:40.02 ID:Yv36vvy80
男二人山小屋で何も起きないはずもなく
24 : 2023/01/10(火) 18:54:52.57 ID:3xR6x+jO0
糞ザマァ!
25 : 2023/01/10(火) 18:54:59.12 ID:YDM6vK0XM
見つけた人が装備貰えるんだろ?
28 : 2023/01/10(火) 18:55:52.07 ID:J+rRtFqv0
>>25
スノボーだろ
26 : 2023/01/10(火) 18:55:04.48 ID:olsSm8lY0
雪がなくなったら探せばいいよ
27 : 2023/01/10(火) 18:55:43.67 ID:ZohEdZv60
あっつー🥵あ、死んだわ🥶
29 : 2023/01/10(火) 18:55:58.16 ID:k8tfE7SM0
バッカンだね
31 : 2023/01/10(火) 18:56:24.12 ID:S0kWFtTT0
マヂサッミ連呼してると思う
32 : 2023/01/10(火) 18:57:19.73 ID:Xm3OpB3W0
このクソバカどもがバックカントリーなんてやらなきゃよかったと後悔しながら死んでいくと思うと射精したくなるくらい気持ちが良い
33 : 2023/01/10(火) 18:57:22.15 ID:u+CNux3U0
バックカントリー勢は自業自得扱いにしろよもう
34 : 2023/01/10(火) 18:57:27.51 ID:8LOtkrEd0
バックカントリーや山スキーやるならココヘリとかのビーコン持ってたりするもんだけどな
いきなり雪崩に巻き込まれたとかだろか
36 : 2023/01/10(火) 18:58:01.72 ID:2C5Scdl3M
いいなあ、正月休み延長かよ
37 : 2023/01/10(火) 18:58:12.22 ID:YfHM0Hl10
死んだだろ

登山と違って装備も無いし

38 : 2023/01/10(火) 18:59:40.84 ID:T0+pHzCi0
毎年毎年ニュースになるんだからいい加減学習しろよ
もう遅いけど
39 : 2023/01/10(火) 19:00:16.00 ID:FDsyYGp+F
サバイバル能力高かったら
どっかでビバークしてるかも
40 : 2023/01/10(火) 19:00:34.19 ID:gnZX9Ttx0
ホモだろ
41 : 2023/01/10(火) 19:00:39.18 ID:A/FnzRvq0
どっち側に滑り込んだんだろ?
42 : 2023/01/10(火) 19:00:51.26 ID:z7eoQDcS0
バックカントリーを舐めるなおじさん「バックカントリーを舐めるな」
43 : 2023/01/10(火) 19:00:56.87 ID:gnZX9Ttx0
男2人で遭難
何も起きないはずがなく…
44 : 2023/01/10(火) 19:01:24.15 ID:azBpsOHl0
春に見つかるパターンか
45 : 2023/01/10(火) 19:04:26.21 ID:nPrgbxkS0
調べたら俺の屍を越えてゆけのパッケージ少年と同じ名前やん
46 : 2023/01/10(火) 19:04:34.18 ID:LIA9nhqV0
スノボ始めようと思ってたんだけど
死んだ人のセット貰えないかな
48 : 2023/01/10(火) 19:09:59.24 ID:FepIOG1m0
>>1
>日帰りでスキー場のコース外を滑降する登山届を出していた。

日帰り予定じゃ食料やまともな装備もないだろうな

49 : 2023/01/10(火) 19:10:32.88 ID:gjp0vjOf0
コース外滑るのって面白いの?
50 : 2023/01/10(火) 19:10:33.59 ID:wG5TmR5z0
八方尾根で八方塞がり

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673344210

コメント

タイトルとURLをコピーしました