
- 1 : 2023/01/10(火) 17:48:52.89 ID:KJdOkNgWp
-
漫画や書籍などの海賊版対策を強化する改正著作権法が2020年6月5日、参議院本会議で可決・成立共に、2021年1月1日に施行された。
国税局の調査による違法ダウンロードに対する認知度の低さが懸念され、警視庁文化庁また大手権利委託会社(JASRAC等)などによる会合により摘発の方針が固められた。
また対象は改正著作権法が施工された2022年10月1日から三ヶ月間に行われたものを対象としP2P含む大手違法ダウンロードサイト数件の使用履歴から洗い出しが行われる。
刑事罰に改正された違法ダウンロードであるが施行されてから事実上初の試みということだ。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/636567 - 2 : 2023/01/10(火) 17:49:21.83 ID:gHOGvvdEr
-
あ~あ🥺
- 3 : 2023/01/10(火) 17:50:46.99 ID:diNmZxukM
-
リンク先見れないんやが
- 4 : 2023/01/10(火) 17:56:13.44 ID:aTOblMr80
-
本当の年齢なんか画像や動画でわからんやろ
- 5 : 2023/01/10(火) 17:57:33.45 ID:Mp54PQHH0
-
違法アップロード取り締まればいいだけやん
- 6 : 2023/01/10(火) 17:58:37.01 ID:e1lOP2if0
-
ストリーミングはセーフか?
- 7 : 2023/01/10(火) 17:58:44.53 ID:MQ4suqfv0
-
ダウンロード者の判断能力がさぁ
- 8 : 2023/01/10(火) 17:59:23.08 ID:5GnK5MCB0
-
だから言っただろ
後からくるって
◯年の件で来ました~とか7時ころにピンポンされておわり - 9 : 2023/01/10(火) 18:00:43.49 ID:K32CMs/d0
-
なんでYahooって記事消すのに投稿するんやろ
- 10 : 2023/01/10(火) 18:01:00.63 ID:GGSN3hGs0
-
ダウンロードしないでもサイトで見られるのにわざわざダウンロードしてるアホは捕まって当然や
- 11 : 2023/01/10(火) 18:02:43.59 ID:atA2ykVo0
-
なんJに適当に貼られてるURLクリックしただけでも逮捕?
- 12 : 2023/01/10(火) 18:03:07.89 ID:yjNVfII40
-
文脈おかしくて草
- 14 : 2023/01/10(火) 18:03:29.28 ID:4dF90ldrM
-
無修正か海外のしかやってないから大丈夫や
- 15 : 2023/01/10(火) 18:03:56.84 ID:h35Bzzqp0
-
日本語勉強しろ定期
- 17 : 2023/01/10(火) 18:04:09.40 ID:PJOdHv3D0
-
リンクは大胆に踏めるけどダウンロードは怖くてできんわ
エ口動画とか落すのもなんj民にとっては普通らしいけどワイはできんわ - 18 : 2023/01/10(火) 18:04:13.88 ID:yjNVfII40
-
これ改正法が実施した時にやってはじめて逮捕者だした奴だろ
つまり2年前や - 19 : 2023/01/10(火) 18:05:29.09 ID:QBnOIkop0
-
これマジで来るからな
兄貴引っかかってたわ
実質注意で終わって仕事に影響無かったみたいだが - 20 : 2023/01/10(火) 18:08:17.39 ID:tRKQzkdN0
-
web我ならセーフ?
- 21 : 2023/01/10(火) 18:09:24.29 ID:YZOestCo0
-
ほんで取り締まり対象はどこ?
映画は厳しいって聞くけど - 22 : 2023/01/10(火) 18:11:48.29 ID:3TEHvRvB0
-
このスレでほら見ろとか当然とか言ってる奴が1番アホだよな
- 23 : 2023/01/10(火) 18:12:15.71 ID:oAjxFD32d
-
流石に落とすのはガ●ジが過ぎる
- 24 : 2023/01/10(火) 18:16:10.23 ID:K42up2Cl0
-
リンク先が無いんやが
- 25 : 2023/01/10(火) 18:17:33.16 ID:citCJkjP0
-
ま、今まで使ってなかった奴らが負け組ってことやな
- 26 : 2023/01/10(火) 18:18:32.11 ID:L5A9NePZ0
-
これ罰則規定が「録画・録音した」だからダウンロードだけだと立証できないぞ
踏み込んで保存したデータを抑えないとあかん
んで外部から見ると保存してるかどうかが分からんからかなり難しい
だから相当な蓋然性があるケース(大量の動画を同時多発的に試聴している)
とかの事情があってかつ空振りになることも覚悟の上でガサ入れする必要がある - 31 : 2023/01/10(火) 18:20:22.84 ID:L5A9NePZ0
-
んでこれ(>>26)をやるのが現実的には難しいのもあってか
ダウンロード事案ではこれまで立件されたという話を聞かん
もう10年以上この状態だから死文化してる状況やな - 27 : 2023/01/10(火) 18:18:51.92 ID:ES8I72gNM
-
ソースないし
単なるDLだけではまだ誰も捕まってないし
- 29 : 2023/01/10(火) 18:19:46.30 ID:Lkro2s7D0
-
違法ダウンロードなのか海賊版漫画なのかどっち?
- 30 : 2023/01/10(火) 18:20:22.84 ID:ES8I72gNM
-
>>29
見るだけなら法的にもセーフだよ - 32 : 2023/01/10(火) 18:20:37.10 ID:Do6UVcJr0
-
実際違法ダウンロードってダウンロードするだけでも犯罪なん?
著作権みたく個人で楽しむ分にはおkとかじゃないんか - 33 : 2023/01/10(火) 18:21:46.80 ID:ES8I72gNM
-
>>32
著作物のDLは法的にはあうと - 35 : 2023/01/10(火) 18:23:35.32 ID:Do6UVcJr0
-
>>33
はえ〜
なら厳密には他人の絵をダウンロードすること全般アウトやけど、いちいちそれやってたらパンクするからスルーしてるんやな
漫画や映画なんかは被害額やばいから「そろそろ狩るか❤」ってなったってことやな - 34 : 2023/01/10(火) 18:23:08.02 ID:/YLcs8dT0
-
法改正してから行動に移るまでが遅すぎ定期
何億の機会損失だよ - 39 : 2023/01/10(火) 18:33:17.33 ID:QKhOn0mF0
-
違法転載や違法ダウンロードの調査目的でダウンロードしたからしゃーないぞ
大手出版社もそんな論調やったし - 40 : 2023/01/10(火) 18:36:26.41 ID:RNA5wTCDF
-
何回目の警告だ?
- 41 : 2023/01/10(火) 18:40:23.05 ID:Jz5QUsG5M
-
よかった~
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673340532
コメント