- 1 : 2022/12/31(土) 16:32:05.988 ID:gA+5Q1zt0
- 2 : 2022/12/31(土) 16:33:16.098 ID:qDd7uC2I0
-
AIのがもっと思考できる
- 3 : 2022/12/31(土) 16:33:26.376 ID:hYMhNv1N0
-
理解力0のジジババの相手なんかAIに勤まるか!って話しかと思った
- 4 : 2022/12/31(土) 16:33:30.042 ID:bDCxFmVU0
-
AIに変われるだろ
お薬手帳で怒らないし - 5 : 2022/12/31(土) 16:34:23.992 ID:Vwsl0y0xd
-
AIが機械学習のことなら無理だな
単純な条件分岐アルゴリズムの方が信用できる - 6 : 2022/12/31(土) 16:34:37.041 ID:Q01XOOU+0
-
AIも基本ブラックボックスで説明できないからなあ
- 7 : 2022/12/31(土) 16:35:00.506 ID:AOeJaWiu0
-
いや、100%AIで出来るわ
アメリカじゃ弁護士もAIに代わられそうになってんのに
- 8 : 2022/12/31(土) 16:35:49.862 ID:SV8pIT6t0
-
AI向きの仕事でワロタ
Googleの「もしかして…」と同じじゃねえか - 9 : 2022/12/31(土) 16:36:04.424 ID:TsPswn0o0
-
AIで出来るじゃんやっぱ薬剤師はアホだな
- 10 : 2022/12/31(土) 16:36:41.835 ID:VaMhCdkLa
-
(あ、これ使用成績調査中のやつだ、なんかAE口に出されたら主治医に回すのめんどいな、パッと渡して帰ってもらおう)
「はい前と同じお薬ですね、ではお会計~~」 - 11 : 2022/12/31(土) 16:36:59.376 ID:Vwsl0y0xd
-
今のAIに人命に関わることやらせられないよ
将来的にはわからんが - 12 : 2022/12/31(土) 16:37:03.586 ID:gHR4Zpem0
-
ばなな!!
- 13 : 2022/12/31(土) 16:37:12.044 ID:Jkgl0TaUd
-
しょせん医者のなり損ないじゃけ
- 14 : 2022/12/31(土) 16:37:27.106 ID:+wX9EONf0
-
医者が間違えてるやん!
医者をAIにするべきだろ! - 15 : 2022/12/31(土) 16:37:28.725 ID:GzSQIC2k0
-
たったのこれだけ?
aiの方がすごいんだけど。。。 - 16 : 2022/12/31(土) 16:38:54.204 ID:xmcEQ8w20
-
命に関わる判断だと責任の所在が困るからな
企業が負うより一人の薬剤師が負う方がシンプルでいい - 17 : 2022/12/31(土) 16:39:10.408 ID:44dk9oSjp
-
AIの得意分野じゃないんか
- 18 : 2022/12/31(土) 16:39:22.921 ID:+fQwMWio0
-
薬を決めるのって医者じゃないの?
- 19 : 2022/12/31(土) 16:39:23.377 ID:/3nMYJIA0
-
タフという言葉は薬剤師のためにある
- 20 : 2022/12/31(土) 16:39:57.638 ID:Ubunpl+J0
-
検索かけて一致するか調べるとかモロにAIの得意分野なんだよなぁ
- 21 : 2022/12/31(土) 16:40:27.738 ID:Q2qC0I1+d
-
好き!好き!好き!のやつ貼って
- 22 : 2022/12/31(土) 16:41:21.598 ID:xf/hTqNJ0
-
最近薬渡し間違えてぶっ殺した事件あったよね
- 23 : 2022/12/31(土) 16:41:21.761 ID:Qgc64oLR0
-
やってない人にはわからないだろうけど大変なんだ!!って全部の仕事そうだろ
- 24 : 2022/12/31(土) 16:43:32.857 ID:3FD0wlXI0
-
まさにAI向けの仕事だな
- 25 : 2022/12/31(土) 16:44:03.021 ID:FD9iO5UH0
-
AIならその三秒で考えること0.3秒で答え出すのでは?
- 26 : 2022/12/31(土) 16:44:16.135 ID:kKnFLYxx0
-
>>1
百合Verのも貼れ - 27 : 2022/12/31(土) 16:45:05.482 ID:9cjN4vU40
-
本当にこの薬飲んでも大丈夫?←医師じゃないので決定権ない
- 28 : 2022/12/31(土) 16:49:33.470 ID:KaB/X2Zr0
-
絵がかわいい
- 29 : 2022/12/31(土) 16:51:43.121 ID:kSbg4cV6a
-
そのAIは誰が管理するんだ?
- 30 : 2022/12/31(土) 16:54:22.209 ID:djyWWenNa
-
AIにすれば3秒もかからないな
- 31 : 2022/12/31(土) 16:59:30.049 ID:PlasNSNip
-
むしろ薬剤師から出された薬がいつも貰ってる錠剤と色が違うから「この薬色変わったんですねー」って言ったら「すみません間違えました」っていう事があったよ
まあ人間間違う時だってあるけれどもさ - 32 : 2022/12/31(土) 17:00:02.950 ID:6nwj7m3I0
-
年寄りの方が薬に詳しいことあるよな
- 33 : 2022/12/31(土) 17:02:51.635 ID:qbZ6e9pKr
-
ワイ「薬局どこっすか」
病院「薬局…?よくわかんないですけど皆さんあちらに行かれてますよ」
- 34 : 2022/12/31(土) 17:08:26.130 ID:77cy95zv0
-
この受け答えじゃあ臨機応変とかまるで期待出来ないね・・・
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1672471925
コメント