映画『かがみの孤城』が今年一の質アニメだとじわり話題に。口コミで高評価が相次ぐ

サムネイル
1 : 2022/12/31(土) 13:21:49.14 ID:K9/ck0kld

ベストセラー小説「かがみの孤城」に挑んだアニメ監督・原恵一に訊く
http://animationbusiness.info/archives/13972

2 : 2022/12/31(土) 13:22:45.00 ID:R/HpASBi0
海外アニメにも目を向けたまえ
3 : 2022/12/31(土) 13:23:14.77 ID:ich/pzdZd
原作つまらなかった。
4 : 2022/12/31(土) 13:25:49.45 ID:eS/GxlRx0
意外と面白かったよ
5 : 2022/12/31(土) 13:26:36.41 ID:eqh2H4Ba0
原恵一だったのかよ先言えよ
君縄みたいなくっさそうなポスターだったから端から外してたわ
6 : 2022/12/31(土) 13:27:41.52 ID:z0ciivXI0
芦田プロの演技が浮いててキッツいわ
15 : 2022/12/31(土) 13:34:32.67 ID:Zmrqb8Lm0
>>6
正直ただのCMタレントレベルになったからもうバラエティだけで頑張って欲しいわ
俳優はもう無理
7 : 2022/12/31(土) 13:28:15.76 ID:mBqZ9dTS0
URL開いたら歳取った粗品みたいな男が現れたんだがこれが原恵一監督か
8 : 2022/12/31(土) 13:28:56.71 ID:osRFbk8O0
実績のある原作を実績のある監督が作ったから間違いないんだけど

あんまり宣伝に金をかけてない作品

9 : 2022/12/31(土) 13:29:56.87 ID:OHM9/AE20
かがみんの孤城に見えた
10 : 2022/12/31(土) 13:30:03.42 ID:6w3tQk900
主人公が棒読み素人だし興収も劇場版「転スラ」以下の爆死
11 : 2022/12/31(土) 13:30:16.68 ID:OSPqj0CY0
観たらわかるけど質ではないよ
12 : 2022/12/31(土) 13:31:07.31 ID:plF1i4In0
そうか?あまりに地味だぞ
13 : 2022/12/31(土) 13:32:28.89 ID:lNy8k75A0
典型的ないじめられっ子の陰キャ向けポルノ
おまえら好きだと思う
29 : 2022/12/31(土) 14:42:20.81 ID:YiHMpuria
>>13
つまりネトウヨ向けってこと?
14 : 2022/12/31(土) 13:34:01.48 ID:8jNXlafC0
宣伝でちょろっとしか見てないけど
なんか大変そうな製作現場だったのはうかがえた
辻村に原恵一のタッグであの画はちょっと
いろいろなんかあったんかね制作費の高騰とかあそんなん
ただの邪推だけど
16 : 2022/12/31(土) 13:35:54.68 ID:wWi1I4NA0
かがみのこどおじ – 漆黒のデスサドンデス
17 : 2022/12/31(土) 13:36:51.53 ID:gQCw2QnI0
ポンポさん見たあとにアニメ映画は語れない
20 : 2022/12/31(土) 13:41:42.19 ID:Qc5tf1FBa
>>17
ポンポさん最高だが

劇中劇の題材はセンス皆無だな。

18 : 2022/12/31(土) 13:37:59.60 ID:arKQEc+50
原は相変わらず携帯電話持ってないのかな
19 : 2022/12/31(土) 13:41:33.39 ID:Rl2/n0CS0
大学生ぼっちかがみん?
21 : 2022/12/31(土) 13:43:01.78 ID:VkSv0jFKa
予告編であの作画レベルを見てしまうとちょっとためらう
この監督のバースデー・ワンダーランドっていうのが酷かったし、どうせ金払うならスラダンでもリピートした方がいいかな
23 : 2022/12/31(土) 13:47:32.26 ID:plF1i4In0
>>21
作画はいいぞ
カリスマ、松本憲生、新井浩一は確認できた
31 : 2022/12/31(土) 15:51:14.34 ID:UR6RpRscd
>>23
部分的には作画良くても全体的には良くなかったろ
22 : 2022/12/31(土) 13:43:22.65 ID:uai0e0/sd
小説で読んだけど主人公がjcってだけで興奮しっぱなし
最後は泣きながらシコったしほぼエ口ゲー
24 : 2022/12/31(土) 14:02:43.70 ID:oiqT0DXZ0
WOWOWで放送されるまで待つわ。その前に原作を読むかどうか思案中。
25 : 2022/12/31(土) 14:33:21.11 ID:q7v2DH2a0
CMすごい棒でびっくりした
26 : 2022/12/31(土) 14:33:39.45 ID:SOMODaku0
生駒ちゃんが舞台やってたな
27 : 2022/12/31(土) 14:37:50.81 ID:oiqT0DXZ0
典型的なアニメ声を嫌う層も一定数存在するのかも知れないけど、そんな奴らはそもそもアニメなんて見ないやろ。
28 : 2022/12/31(土) 14:39:23.41 ID:1QYKC6IH0
見た
ギャグの類はつまらなかったけど
話はよかったよ
親子で見に来てる観客が多かったな
30 : 2022/12/31(土) 14:56:07.10 ID:1l2gXYvy0
女に人気のある女作家の作品だから
お前らにガツンと刺さるようなもんじゃないよ
32 : 2022/12/31(土) 15:53:38.90 ID:WwtIA35zd
キャラデザは良いね
主人公の女の子が可愛い
33 : 2022/12/31(土) 17:05:49.67 ID:BBrh3LzF0
すずめを見に行ったときに予告見たけど「またこういうの?」って感じの回復モノだったな
ネトフリに来たら見る

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672460509

コメント

タイトルとURLをコピーしました