スーパーマリオワールド(スーファミ)のBGMはなぜ人気がないのか?

サムネイル
1 : 2022/12/08(木) 16:15:25.86 ID:6x2zcYqdd

だれも口ずさまない
http://mmgmg/

2 : 2022/12/08(木) 16:16:41.53 ID:ZKMMnZc+0
ニートが一杯ニコニコ動画
3 : 2022/12/08(木) 16:17:01.14 ID:SVOwdlX00
トイレ中にアスレチックをヨッシー有りで口ずさんでるわ
4 : 2022/12/08(木) 16:17:14.24 ID:4L3wH5U60
駅のホームですっぽんぽん!
5 : 2022/12/08(木) 16:17:55.67 ID:xa6UAbio0
スーファミの音源がね…
10 : 2022/12/08(木) 16:21:01.91 ID:N0DGzus20
>>5
原理的にメモリたくさん必要なのにカツカツなんだってね
6 : 2022/12/08(木) 16:18:37.72 ID:fEPXBDpJ0
さだまさし~
7 : 2022/12/08(木) 16:19:16.53 ID:X7WyQ05m0
マリオRPGは名曲だらけだが
たしかにワールドはあんまり思い出せん
8 : 2022/12/08(木) 16:20:04.37 ID:X7WyQ05m0
ぽんぽこぽんぽこ ぽんぽこぽんぽこ
ぽんぽこぽんぽこ パッパー

ぱん、ぱん、ぱ ぱぱんぱんてやつ
あれは名曲やな

9 : 2022/12/08(木) 16:20:44.75 ID:ThF8QXuT0
でっていう
11 : 2022/12/08(木) 16:22:38.71 ID:dXBxw0yR0
スーマリ3から劣化してるからね、ゲーム性が
12 : 2022/12/08(木) 16:23:15.01 ID:NL8vVJl30
普通にサントラ持ってるけど
FCの1~3も含めてそれまでの全BGMと効果音入りの謎に超豪華な仕様なんだよな(´・ω・`)
14 : 2022/12/08(木) 16:24:47.76 ID:W45VpzSB0
お化け屋敷は雰囲気出てて好き
15 : 2022/12/08(木) 16:25:59.04 ID:f5rb/uiQ0
一番遊んだから一番記憶に残ってるわ
17 : 2022/12/08(木) 16:30:10.66 ID:TW/n73km0
スーファミ初期にマリオワールドよりBGM酷いのしかないって嘆いてるファミマガのコラムがあった
18 : 2022/12/08(木) 16:31:25.39 ID:Q24h4dtR0
スーパーマリオワールドは風邪で学校を休んだ時にプレイしたから苦しい思い出しかないな
19 : 2022/12/08(木) 16:32:19.44 ID:PSIXbss3x
ローンチ前後で音良かったのアクトレイザーとグラIIIだな
任天堂自身すら音源使いこなせずもっこもこだった
20 : 2022/12/08(木) 16:35:45.40 ID:JTqMxSFN0
3は強烈に覚えてるな
スーパーはオシャレ感が凄い記憶
21 : 2022/12/08(木) 16:39:05.98 ID:olymsCwAM
ほぼ同じ曲のアレンジだけなんだよな
22 : 2022/12/08(木) 16:40:08.95 ID:C0WKddw+0
癖が強すぎず爽やかに作ってたところがよかったかね
ヨッシーアイランドの曲はちょっと癖が強すぎる
23 : 2022/12/08(木) 16:41:31.45 ID:AlUt8FHC0
あなたも私もニート
駅のホームでスッポンポン
24 : 2022/12/08(木) 17:00:18.41 ID:W0kd7JzA0
テーテーテテッテテーの記憶が強い
なんか音が全体的にボヤケてる
25 : 2022/12/08(木) 17:01:19.89 ID:MDiqHujm0
マリオワールドの音は好きだったがなぁ。
当時アクトレイザーが素晴らしいと聞いて聴いたが分からなかった。

アクトレイザーの音を聞いて作り直したと言うファイナルファンタジー4には感動した。

26 : 2022/12/08(木) 17:04:06.48 ID:vzw93pP50
子供だった俺は当時サウンドトラック買ってもらったけど
ジャケットやブックレットもジャズ風味でこれが大人の世界か、と感動した
27 : 2022/12/08(木) 17:06:49.56 ID:4HIr/KtO0
スーファミはマリオRPG、カービィDXの2強
28 : 2022/12/08(木) 17:07:26.42 ID:ElRc5iCOr
さーだーまーさーしー
29 : 2022/12/08(木) 17:29:53.90 ID:SnP/9JNv0
なんかテンション上がらんで落ち着くが好きだ
30 : 2022/12/08(木) 17:30:56.98 ID:Arz4DvwMM
中が空洞な音がスゴく嫌だった
31 : 2022/12/08(木) 17:34:42.72 ID:8gM3s6Qq0
スーファミ時代の任天堂ゲームってなんか歴史に消されてるよな
スーファミ時代はスクエニJRPGの時代になった
いまでも語られるのはマリカーくらいか
32 : 2022/12/08(木) 17:36:07.01 ID:95OE1Xo0M
エンディングはいいでしょ
33 : 2022/12/08(木) 17:37:50.39 ID:OQCmjU610
ちょっとチープな音でカワイイよな
34 : 2022/12/08(木) 17:38:16.50 ID:Qefbi8YTa
3の悪夢感が好きなヤツはワールド嫌いだろうな

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1670483725

コメント

タイトルとURLをコピーしました