
- 1 : 2022/11/25(金) 09:01:44.960 ID:rz0xysZyd
-
その3つしか食ってない
- 2 : 2022/11/25(金) 09:02:53.062 ID:rz0xysZyd
-
別にだからといってどうというわけじゃないけどお前らには報告しとく
- 3 : 2022/11/25(金) 09:03:42.021 ID:0t77XB2IM
-
そう…
- 5 : 2022/11/25(金) 09:05:23.206 ID:rz0xysZyd
-
>>3
なんかさ
基本的に肉と生の果物だけ食う生き物になろうと思ってる。豆腐はカルシウ厶とマグネシウム補助で - 7 : 2022/11/25(金) 09:06:36.259 ID:0t77XB2IM
-
>>5
そう… - 8 : 2022/11/25(金) 09:07:52.254 ID:rz0xysZyd
-
>>7
とにかく野菜 ビタミン剤ミネラル剤ってやつらが胡散臭え。ほんとに効いてんのか?って疑ってる - 9 : 2022/11/25(金) 09:08:56.046 ID:0t77XB2IM
-
>>8
へぇ… - 11 : 2022/11/25(金) 09:09:57.451 ID:rz0xysZyd
-
>>9
でも基本であって。休みの日は牛丼屋とか弁当とか食べてる - 12 : 2022/11/25(金) 09:10:20.286 ID:0t77XB2IM
-
>>11
ふーん - 4 : 2022/11/25(金) 09:04:40.666 ID:9PzSXm9Ad
-
一応報告しておくと俺はその3つ以外も食べてるよ
- 6 : 2022/11/25(金) 09:06:05.498 ID:rz0xysZyd
-
>>4俺は他の食費もその3つにつぎ込むことにした
- 10 : 2022/11/25(金) 09:08:57.074 ID:rz0xysZyd
-
でも果物等分たっぷりじゃん?ご飯とかパン食うとカロリーオーバーになっちゃう
- 13 : 2022/11/25(金) 09:10:43.466 ID:Iq3E+DVg0
-
魚と牛乳も取ろうよ
- 16 : 2022/11/25(金) 09:12:18.190 ID:rz0xysZyd
-
>>13食べたくなったら食べる
でも少なくとも週5は肉と果物と豆腐だけ - 39 : 2022/11/25(金) 09:34:51.568 ID:YBCgy4bn0
-
>>16
なんだよw
他の物も食べてんじゃん - 43 : 2022/11/25(金) 09:36:47.126 ID:rz0xysZyd
-
>>39日本のバナナは買ってすぐ食べていかんよ。しばらく放置して皮が黒くなってから食わないと消化に悪い
- 14 : 2022/11/25(金) 09:11:26.719 ID:rz0xysZyd
-
お前らはお前らで野菜とか魚とか食ってくれ。俺は別の生き物になる
- 15 : 2022/11/25(金) 09:12:14.649 ID:oAC53o+60
-
十分で草
- 20 : 2022/11/25(金) 09:14:44.104 ID:rz0xysZyd
-
>>15十分なんかね?
とにかく肉と生の果物メインで食った次の日はハイオク入れた車みたいに調子いい
- 17 : 2022/11/25(金) 09:13:56.207 ID:iNXiqf0y0
-
俺と似てる
果物じゃなくて緑黄色野菜だけど - 22 : 2022/11/25(金) 09:16:50.449 ID:rz0xysZyd
-
>>17お前の食生活を否定はせんが
野菜こそ元凶な気がする。粗悪な混ぜ物入りのガソリンみたいなさ。アクってやつだね
でも好きだから休みの日は食べる - 18 : 2022/11/25(金) 09:14:34.572 ID:NjjvO5p30
-
米類と小麦粉摂らなきゃある程度自由に食っていいと思うけどな
- 19 : 2022/11/25(金) 09:14:36.875 ID:4QxEynGx0
-
果物は果糖たっぷりだからメインに据えるのはやめといたほうがいいぞ
- 24 : 2022/11/25(金) 09:18:31.093 ID:rz0xysZyd
-
>>19だから炭水化物断ってる
てか炭水化物断つと意外に食費減るんな。炭水化物に合わせるものないとサラダチキンとバナナと豆腐(シーザーサラダドレッシングがけ)とかで食事終わる
- 21 : 2022/11/25(金) 09:15:50.540 ID:KAj1YZP2d
-
ウ●コはウサギみたいな感じ?
- 25 : 2022/11/25(金) 09:20:54.519 ID:rz0xysZyd
-
>>21この生活始めてからは意思のある太めのヘビ花火みたいなウ●コでる
むしろ続けようと思ったのは意思のあるヘビ花火みたいなウ●コを期待して野菜いっぱい食ってたときはなんか途切れ途切れの筋張ったビニール片の連続したなかみたいなウ●コで残便感もすごかった
- 23 : 2022/11/25(金) 09:18:04.638 ID:Q47/czTDM
-
低カリウム血症/高カリウム血症のような症状がでなければ
食生活はある程度崩れていても問題はないと思う - 26 : 2022/11/25(金) 09:22:26.117 ID:rz0xysZyd
-
>>23
多分ない。あくまで俺の体質の話だけど、茹で鶏肉と果物と調味料&豆腐の3つが適合メニューだったみたい - 27 : 2022/11/25(金) 09:23:18.389 ID:rz0xysZyd
-
意思のある太めのヘビ花火みたいなウ●コは途切れないんだよお前ら
- 28 : 2022/11/25(金) 09:24:57.106 ID:rz0xysZyd
-
でもオイル分として豆腐にはシーザーサラダドレッシング必須。油取らないと意思のあるヘビ花火みたいな軽いウ●コが逆に詰まることがある。その場合は太めのヘビの死骸みたいなウ●コなんだと思う
- 29 : 2022/11/25(金) 09:26:02.284 ID:LfrMEocy0
-
その3つしか食ってないとかめちゃくちゃ嘘ついてるじゃねーか
- 31 : 2022/11/25(金) 09:27:07.889 ID:rz0xysZyd
-
>>29
すまぬ。なるべくの話さすがに米とかお菓子とか麺類食いたくなるときはある
- 30 : 2022/11/25(金) 09:26:15.554 ID:rz0xysZyd
-
シーザーサラダドレッシングはわりとドバドバ豆腐にかけてる。カロリーはかなり行ってるはず
もう豆腐に穴掘ってシーザーサラダドレッシングの池を作る勢い
- 32 : 2022/11/25(金) 09:29:14.558 ID:rz0xysZyd
-
お前らの家の犬だって基本的にドッグフードだけどせがまれたら塩分少ないお前らのおやつあげたりするだろ?
- 33 : 2022/11/25(金) 09:29:49.621 ID:Q47/czTDM
-
食生活が乱れていても短期的には問題は出難い(中長期的には問題が出る)
短期的にヤバいのは塩分とカリウムあたり - 35 : 2022/11/25(金) 09:30:55.047 ID:rz0xysZyd
-
>>33塩分とカリウムが足りないってこと?とりすぎってこと?
- 41 : 2022/11/25(金) 09:36:19.688 ID:Q47/czTDM
-
>>35
多過ぎても少な過ぎてもヤバいが
体調が悪くならなければ気にするところでは無い - 45 : 2022/11/25(金) 09:37:34.445 ID:rz0xysZyd
-
>>41そうだな気をつける
肝臓悪いやつカリウムとりすぎだめなんだっけ? - 34 : 2022/11/25(金) 09:30:21.510 ID:uby7B6l3a
-
果物生活数年続けてる人の顔ヤバかった
人類の祖先は卵も食べてたはずそれと現代日本の果物は炭水化物より
血糖値すぐ上がってヤバいぽい - 36 : 2022/11/25(金) 09:32:52.453 ID:rz0xysZyd
-
>>34
バナナは別。血糖値緩やかに上がるからむしろ米より優秀
でも油と一緒にとらないとバナナが太めのヘビの死骸のような活きが悪い軽いウ●コになって詰まる可能性もある - 37 : 2022/11/25(金) 09:34:00.269 ID:rz0xysZyd
-
すまん
卵は別枠で毎日食ってる俺の晩酌のお供はスクランブルエッグとケチャップだからな。でもそれは食事にはカウントしてない
- 40 : 2022/11/25(金) 09:35:32.394 ID:rz0xysZyd
-
>>37それは誤解だ
皮にシュガースポット出る前に食うからそうなる。ちゃんと熟したバナナなら消化の際にガスは出ない - 44 : 2022/11/25(金) 09:37:12.110 ID:YBCgy4bn0
-
>>37
いろいろ食ってるじゃんw - 38 : 2022/11/25(金) 09:34:23.543 ID:oAC53o+60
-
バナナは腹持ちいいけど屁がいっぱい出たから辞めた
- 42 : 2022/11/25(金) 09:36:22.979 ID:YBCgy4bn0
-
何が目的?
ヘビ花火みたいなウ●コ出すこと? - 46 : 2022/11/25(金) 09:39:43.333 ID:rz0xysZyd
-
>>42うむ
補足すると
皮にシュガースポットが出た熟したバナナとサラダチキン(市販)と豆腐オンたっぷりのシーザーサラダドレッシングの組み合わせが活きの良い太めのヘビを作り出すみたいだあくまで俺個人の体質な
- 47 : 2022/11/25(金) 09:40:26.856 ID:rz0xysZyd
-
まあ3ヶ月くらい続けないと正解だったかはわからんな
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669334504
コメント